メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ → 16.7/24…
5月23日 昨夜の雨もまだぐず付いた状態 天気の様子をみながら行動開始する前に、道の駅『大谷海岸』のご紹介 ♪♪ 2021年(令和3年)にリニューアルオープン…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ → 17.2/22…
【蔵王町】器とお食事の店 「山ぼうし」は釜めし・牛タン・ステーキ・そば・うどんあります
蔵王町遠刈田方面に行く途中にある店「器とお食事の店 山ぼうし」は気になっていましたが、今回は開店と同時に入れるように出発して、初めて食べて来た「カツ鍋定食」を紹介します。
Noodle shop nanairo(なないろ)【岩沼市末広】
岩沼市末広『Noodle shop nanairo』で麺活🍜鴨出汁の美味しいヌードルショップarakawaの姉妹店です。12:20到着で待ち5分こちらがメニ…
今日は歯医者🦷に行って痛いところ見てもらいました。結果、虫歯は無い..,。し、歯周病みたい😭バファリン飲んで耐えていたけど、痛みとれないんだよな〜。ラーメ…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ → 17.6/21…
5月22日 待ちに待ったあの子?会いに吉幾三? よし行くぞ 😅連絡船に乗船!! 約40分の乗船で接岸したのは、田代島!!ネコの島へ上陸 ♪♪新築の待合所!?…
5月21日 今日は日曜日!!そして、旅再開から2ヵ月過ぎてしまいました ♪♪次に訪れたい人気の場所は、平日の方が良いとリサーチ。毎日が休日なのですが? 🤔爺…
仙台市 (宮城) への 緊急事態宣言に準じた まん延防止等重点措置 の適用が正式決定されました。 はっきり言って、遅きに失した感じがします。 村井 宮城県知事は、「まん延防止等重点措置」 について、直近1週間の人口10万人あたりの感染者数が全国ワースト1になった2週間前からの定例記者会見で 、「県独自の緊急事態宣言の効果を見極めたい。国に要請する予定はない。協議にも入ってない!!」 と繰返していました。 と...
5月19日 山形県の1日旅も大成功!! 宮城県の旅再開です ♪♪出発!! 士号 🚙 約1時間30分かけて仙台市というか秋保温泉に近い『秋保大滝』を観にやって…
【仙台市若林区】笠庵 賛否両論 仙台店/アクアイグニス仙台の日本料理の店で食べた料理を紹介します
今回はbabaが和食を希望したので、まだ訪問した事が無い日本料理の店「笠庵 賛否両論 仙台店」に行って見ると、店員さんは親切で、美味しい日本料理を食べて来たので紹介します。
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ → 9.9/22.…
定禅寺通り(仙台市青葉区) 5/20(土)、仙台青葉まつりを見に行ってきました。 今年が39回目で、4年ぶりの通常開催となったそうです。 実は、仙台青葉ま…
またまた時を戻して、4月下旬のお出かけ(↑戻り過ぎじゃ?)例年、大型連休中が見頃の県北、登米市米山町のチューリップ畑。ここも、今年は早期開花とニュースで見てそれなら行かなきゃ!っと即行動。お嬢さん、カートご乗車です。その訳は…去年既にあったような。看板数が少なくて、帰る時に気が付いたんだったかな…この時のために設置した看板ではなく常設。その上、数も増えていました。ここの道の駅そのものがダメらしい。撮...
5月17日 今日から宮城県の旅が スタート!! とにかく安全第一で出発!! 士号 🚙 先ずは、久しぶりのすき家で、ランチを済ませて白石市にある『白石城』へ到…
小牛田 (JR東日本) 東北本線に石巻線と陸羽西線が接続する要衝。 小牛田運輸区が併設されていることから構内は広く、東北新幹線も逸れたことから、古き良き拠点駅の雰囲気を保っています。 各方面に1~2本/hの列車があり利便性は悪くありませんが、人口は減少傾向のようです。 駅周辺は美里町の中心的な集落で、町役場もおかれています。 国史跡の山前遺跡で縄文時代の集落が見つかっていることから、この辺りは古くから人間が住む歴史の深い地域です。 また、1411年創建とつたわる山神社は、安産の神として信仰の対象になりました。1908年の大火により社殿は焼失し、1917年に駅北方の現在地に遷座され今に至ります。…
はいどうもー。ブーくんです。今日はですね、設計の発表前日でしたので、模型とか発表資料をせこせこ作っていたんですけど、カッターで指切りました。痛すぎる。なんでカ…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 美味しいもの、スイーツが好きな仙台在住アラフィフおひとり様。推し活はさだまさしさんです♡ 時々 12.3/1…
こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/ 曇り予想日に雨が降ることが増えてきて、梅雨が近づいているようです。雨の休日は、昼寝と読書日和ですよ! さて、
土曜日、今年の初釣行に荒雄川へ行ってきた 朝6時30分到着、駐車場所には他の車無し ここは川沿いに出るのにやぶ漕ぎしないで行 けそうなので一安心 川沿いに出てみると水流は昨年来た時と比べ てかなり速いような気がする 少し前に漁協が魚を放流したという情報を みて、張り切って来たのだが他の釣り人が 全くいない 久し振りにキャストするが、上手くライン が飛ばない、何回も繰り返しているうちに 少しマシになってくる 数時間粘るが結局釣れず、キャストの練習 しに行ったようなものだったな 川歩きで普段使わない筋肉を使って疲れた~ この日は自分以外に2人釣り人を見かけたが 自分が釣れなかった場所で魚を釣り上げ…
【仙台さんぽ】月2回だけ公開「緑水庵」って知ってる?街ナカに出現する日本庭園🍃
仙台の街ナカで緑が楽しめる隠れスポットってありませんか? 仙台在住のLiCoのオススメ!緑の多い杜の都仙台ですが春の新緑、苔蒸す梅雨、秋の紅葉が美しいオススメのスポット「緑水庵」さんをご紹介します♪ 「緑水庵」とは? 仙台市営地下鉄 大町西
はいどうもー。ブーくんです。「めんどくさい」って言葉、よくありますよね。「めんどくさいから〇〇しない」便利なのでつい使ってしまいます。僕も前使ってしまったので…
ゴールデンウイーク期間中に開催されていた 「仙台ラーメンフェスタ2023」 に行ってきました。 北海道から東北、関東、東京、愛知、福岡の人気ラーメン店が結集。 全国の人気ラーメン店ということで、どれも美味しそうに見えてかなり迷いました。 散々迷った末に、 愛知の 「伊勢海老ぱいたんらぁめん」 と群馬の 「鯛潮そば」 をいただいてきました。 全店共通のチケット制でラーメン一杯950円。 トッピングする場合...
【色麻町】味彩館「ふるさと」の名物「ふるさと定食」を色麻町を一望できる「愛宕山公園」で食べてきました
色麻町の「味彩館ふるさと」は「愛宕山公園」内で「仙台牛ステーキ」と色麻町の名産品「えごま豚」が食べられる店、そこで食べた名物の「ふるさと定食」を紹介します。
珍しくジャイ子(嫁)からの要望がありオープン以来2回目の訪麺のお店。富谷市明石台の『OMOUMA麺堂』で麺活🍜11:50到着で待ち無しこちらがメニュー写真は…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "グラタンのお取り寄せ。 #グラタン#牡蠣#殻#気仙沼#宮城県#お取り寄せ#お取り寄せグルメ#冷凍…
はいどうもー。ブーくんです。久しぶりになっちゃいました。設計の中間講評があったり、インターン選考の課題(3社)が集中していたため、GWが全くゴールデンではあり…
本日、仙台市内で開催された「仙台青葉まつり」観てきました4年ぶりの通常開催との事で人の数もたくさんやwすずめ踊りも盛り上がってました。四国で有名な阿波踊りもあ…
今週、仙台市から2通の書類が届きました。 軽自動車税の納付書と新型コロナワクチン接種券です。 軽自動車税(10,800円)は、すぐに納付しました。 新…
【仙台ランチ】予約必須!焼肉の大人気店「仔虎🐯」ドリンク無料の裏技も🉐米沢牛焼肉
高級焼肉をお手軽にランチで食べたいです😋オススメのお店は、ありませんか? 仙台在住の現役秘書のLiCoのオススメ!仙台では大人気の焼肉店「仔虎」さん🐮ビールもOKのドリンクが無料になる裏技もご紹介いたします!
【宮城・仙台】おしゃれな照明があるインテリアショップ・家具屋8選
宮城・仙台にあるおしゃれな照明・ランプを販売しているインテリアショップ・アンティークショップ・家具屋を紹介します。 照明と一括りに言っても、ペンダントライトからシャンデリア、フロアスタンド、テーブルスタンド、デスクランプ、ブラケットなどの壁
【角田市】中華料理「かんの」店舗移転後初訪問して食べた「五目あんかけ焼きそば」を紹介します
2023年4月に店舗を移転したとの情報を得たので、中華料理「かんの」に訪問して食べてきた人気の「五目あんかけ焼きそば」と
銀鮭 切身 約2kg / 宮城東洋~宮城県気仙沼市【ふるさと納税】
宮城県気仙沼市のふるさと納税の返礼品『銀鮭 切身 約2kg / 宮城東洋』を紹介します。寄付金は、10,000円です。総量約2kgと大容量! 十分食卓のメインとなる大きさの切身が、ドドンと約2kg入っております。
チャーハン餃子 「大衆食堂 かわぐち」宮城県仙台市太白区長町3-3-10 022-304-5885 [今日の昼食] チャーハン餃子 900円 …
G7関連会議の開催記念イベント 5/14(日)、磊々峡ライトアップ 2023 を見に行きました。 5/12~5/14に秋保でG7仙台科学技術大臣会…
仙台で七夕というと8月なんです(^^コロナのため規模縮小中ですが見てきました。民芸品をみたり、宮崎県のふるさと納税で届いたハンバーグを食べたり。
こんにちは、「古本のりょくし堂」です。(^ ^)/ 5月13日にお花見散歩に行ってきました。今回は、ツツジで有名な田束山(たつがねさん)と徳仙丈山(とくせんじょうさん)です。
「麺屋とがし 祭伝」宮城県名取市増田字北谷239-1 複合商業施設内 022-797-3119 [今日の食事] 濃厚つけ麺(魚介) 75…
なんとも輝かしい功績が刻まれた!羽生結弦が宮城県150周年記念誌に
宮城県誕生150周年記念誌デジタル版が公開され、2大会連続の五輪金メダル、2度の県民栄誉賞を受賞した羽生結弦の名前が! 冊子版は、宮城県図書館や市町村図書館・資料館等において、順次配架される予定になっているとのこと。 ファンタジーオンアイス2023神戸公演に、東和薬品が協賛として加わることが発表されたわよ。
【川崎町】「手造り工房ゆっく里」は土日祝だけの営業で「手打ち十割そば」と季節限定の「山菜天ぷら」を食べてきました
今回は、そばを食べたいとのリクエストで川崎町から国道457号線を青根温泉に向かって走り、国道沿いにあった「手造り工房ゆっく里」に訪問して「手打ち十割そば」と季節限定「山菜てんぷら」を食べてきたので紹介します。