メインカテゴリーを選択しなおす
今日は1か月ぶりにネイルサロンでした。 春やわ~と嬉しくなる色。 こんな風に、日常を満喫している同じ時間に、世界の別の場所では日常がどんどん壊されてい…
新年のご挨拶:神道のおみくじ引き、ガイア神様からの霊信など ^^/
本年も、どうぞよろしくお願いいたします^ ^/この冬は極寒の冬になりますので、どうぞお気をつけください。 霊の扉が開いてからは、毎年、お正月は、いろんな境…
ついに香港の自由が崩壊をはじめました。この法律はそもそもなぜ存在しているのか。そして、安全法は中国や香港、世界にどのような影響を与えるのか。何を意味するのか・・・。一体何が狙いなのか・・・。近い将来起きることを徹底解説。
ここ数か月の動きをまとめました。 姫路空さんのブログより『危機感がまるでない日本政府』 今回のウクライナ問題で、「ロシアは悪」「プーチンは独裁者」「可哀想な避…
うちのインコは毎日のおやつに穂シソの種を食べています。この穂はうちの畑で育ったシソから取れたものです。去年の秋に収穫して、乾燥させたものです。 うちのインコはこの穂シソが大好きで、いつもオーツ麦を食べた後に穂シソを食べているのですが、早くシソを出せ!とせがまれます。(笑) あっという間に食べてしまいました。写真はほとんど食べつくしてしまったときのものです(笑) 穂の中に入っている種をくちばしで取って食べるのが楽しいみたいです。穂シソは秋冬のインコの楽しみです。穂シソの中の種を食べた後は、インコからシソのいい匂いがします。 シソを食べた後のカスを簡単に捨てられるように紙の上で食べさせているのです…
古紙収集日にだそうと束ねたひと月前の新聞には輝く金メダルと笑顔があった ひと月前が途方もなく遠くにみえる 進化しつづけるウイルス深刻化しつづける世界情勢 わたしたちはつながっていると否応なく感じる のだけれど… もっと温かく安らぎに満ちた方法で『わたしたちはつながっている』と感じられる道は、いったいどこにあるのだろう そして その道につづくわたしの一歩はなんだろう? rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_g…
いつもご覧頂きありがとうございます🙇♂️本日はコンテナ船の運行状況などについてのお知らせですm(_ _)m3月出荷分はただいま東シナ海沖を順調に航行しております(*^^*)予定ではお荷物は4月下旬到着となっておりますので、ご依頼の方におかれましては今しばらくお待ち頂ければ幸いです🙇♂️また、今月のコンテナ船運行についてですが昨今の世界情勢混乱による航路見直しの為下記の日程に変更となります事をお知らせ致します。荷受締...
皆んな、元気だった〜? アタシのこと忘れてなかった? きなこよ、き・な・こ! この家の娘をやってるの。 ホント、久しぶりなんだから〜! …ったく〜、やってらんないっつぅーのー! なにがって〜? ってかさぁ〜、最近の世界情勢はんぱないよねー! なにやってんの! にんげんたちー! …あぁ、ゴメンゴメン、 ついついさぁ。。。えへへ。 毎晩パパやママと一緒にTVやYouTube観てるでしょ、アタシ。 猫の世界も大変だけど、人間の世界も大変なんだなって、ねぇ。 誰か上手く仲介する人がいないのかなぁ? 上手く仲介する人がいれば仲良くなれるのにって思うの。 アタシはね、 パパとママの仲介をするわよ。 世の中…
世界情勢だけでなく、日本の国で行われている諸々のことなど、耳に入ってくる情報がすべて正しいかどうか疑わしい。正直、他国の戦況のことがニュースに流れるたびに、伝えられている情報がほんとに正しいの?と思わなくもなく。とこか偏った情報操作がなされていないのかい?と穿った見方を...
縫っていた物のうち、これは自分のパンツ。仕事用。片方は布地が残り少なくて短めにしか裁断できなかったもの。それでは、こうしましょう、とデザインラインとして裾...
【要約】後編FACTFULNESSまとめ・感想コロナは意外と、、、?
FACTFULNESSはあのビルゲイツも称賛した大ベストセラーです。世界の現状に書かれており、皆さんの認識が覆されること間違いなしです。国際学部系、海外やSDGsに興味を持っている人には、ぜひ読んでほしいおすすめの本です。
皆さんごきげんよう、ロシア・ウクライナ情勢で欧州を含めて世界的なエネネルギー情勢が激変しつつあります。ヨーロッパは陸続きでEU諸国はロシアから天然ガスなどをパイプラインで供給を受けていましたが、経済制裁などで状況が非常に不安定化しており、取引先のヨーロッパ
にほんブログ村 ベルギーさんが超~スゴかった。ビックリしました。以上。。 嘘です。書きます。書かせて下さい。 でもまあ・・・3失点振り返ることも意味ないとは言…
【要約】前編FACTFULNESSビルゲイツも称賛まとめ・感想
FACTFULNESSはあのビルゲイツも称賛した大ベストセラーです。世界の現状に書かれており、皆さんの認識が覆されること間違いなしです。国際学部系や、海外やSDGsに興味を持っている人には、ぜひ読んでほしいおすすめの本です。
小学生も『こども地政学』で世界の力関係を知ることができる~複雑な世界を理解する第一歩
ウクライナのニュースから 小学生が飛びついて読んだ『こども地政学』を思い出す 『こども地政学』を読めば世界情勢がざっくりわかる 地政学とは 政治を深いところで理解する 不安定な力関係、危うい時代 地経学とは 経済による抑止力は 子どももニュース・世界情勢の理解が早い ニュースがわかり興味を持つ 子ども向けニュースサイト・解説動画 『こども地政学』はどんな本なのか? 中身もカラーイラスト・フリガナ付きで読みやすい! 自分で考え調べる力を身につける工夫がある 世界を見る教養が身につく 『こども地政学』の目次・それぞれの内容 大人も学びになる ランドパワー・リムランド・チョークポイント…知らない言葉…
今日昼過ぎにロシアがウクライナに軍事行動をした。 数日前から緊迫してるということは知っていたけど、本当にやったな… スマホのニュースで知ったわけだけど、テレビをつけても1つの放送局以外は何事もないかのようにいつも通りだった。 戦争が始まった
ロシアとウクライナの危機が食料価格のインフレをさらに悪化させる可能性がある理由
ロシアがウクライナに侵攻した場合、小麦、トウモロコシ、大豆の価格はさらに上昇する可能性が高い 食料品に高い価格を払うのにうんざりしていませんか?毎週の請求額が安くなるとは思わないでください。ロシアがウクライナに侵攻した場 […]
ミーム株は、2021年初頭のRedditというアメリカの掲示板サイトで話題に上がるようになりました。 それぞれ見解はありますが、個人投資家の間で支持されている株式です。漠然としているように見えますが、ミーム株が多種多様な […]