メインカテゴリーを選択しなおす
大掃除の季節ですね。そして私は前から気になっていたものを、買ってしまいました!それは雑菌汚れを水だけで約99.9%(※)除去できます。花粉を約99.6%(※2)拭き取ります。カビを約89%(※3)除去できます。ホームページより引用しました。水だけですよー。水だけで、こん
クリスマス前の今の時期、毎日のようにメールやテキストでセールの案内が送られてきますよね。 SNSを見ていても、様々な広告がこれでもかこれでもかと出てくる中、たまにうっかり買ってしまいそうになるのが小さな
クッキングケトルはおすすめしません。購入したけど器用貧乏だった…
パンダあー手軽にインスタントラーメン作れる家電ないかな~パンダお!Amazonに”クッキングケトル”っていう便利そうな家電があるぞ!買ってみよう!商品使用後…パンダう~ん。なんかどの機能も中途半端だな…1人暮らしをしていると、最小限の労力・
サッカー、惜しかったですね。長男坊がサッカーをやっている影響もあり、早朝から観戦したり、録画して時間のある時に一緒に見たり…日本代表の人たちはやっぱりすごくて、まだちびっこの長男にはそこから学んで実践!というのはまだ難しいけど、世界にはこんなサッカーの上手い人たちがいるんだなというのはわかってもらえたかな。サッカーをやっているときが一番楽しそうなので、納得のいくまで突き詰めて打ち込んでくれたら。4年後のW杯も楽しみ!さて、ダイソーでずっと探し
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、もうひ日に日に寒さが増しているようで…。 とうとう本格的に冬になってきた~という感じです。
第54回☆シルフィーフェイスに挑戦♥ぷにとろおすすめも(。>艸<)
こんちゃぁぁぁ(。ゝ艸・)♥ 今回ははじめてのシルフィーフェイスに挑戦♪ 最初選択したとき癖が強くて食べず嫌いみたいになって触ってなかったんだよねーw でも数時間いじり始めたらなんか良さげ・・・? とろちゃんと最初に撮ってみたやつがこちら☆ なんか正面からだと鼻がうまくいかない(;・∀・)w そこから朝にTwitterにUPするSSも撮ろうと調整を重ねて とりあえずは見れるくらいの状態に☆ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); これはTwitterにも貼ったやつ(。ゝ艸・)結構気に入ってる♥ 横顔がスッキリと言うか見やすくなった気…
<お悩み解決>BBQの便利グッズ CAPTAIN STAG「BBQダブルスキュア」
以前からキャンプ時のBBQなどで困っていたことがあった。それは食材をトングで摘んで裏返す時、たくさん網の上にお
[2022年]おすすめ12選!楽天で購入して良かったお家グッズまとめ~新居アイテム多め
住んでいるところが超田舎なのでネット通販が欠かせない我が家。 ダイヤモンド会員も5年と10か月をキープしつつ、2022年も楽天市場さんにお世話になりました。 我が家はダイヤモンド会員&プレミアムカード会員です👏 なんと今年は
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、昨日同様、寒い一日となりそうです。 子ども達にも、寒くないように厚手の上着を着せました!! も
【厳選】ミニマリストおすすめ!最小限のもので、最大限にボードゲームを楽しむ、おすすめサポートグッズ4選
ボードゲームやマダミスを便利で快適に!楽しく!!遊びたい!!!ミニマリストの観点から、おすすめのサポートグッズを紹介します。ゆゆゆ。どうも、アナログゲームを集めながらミニマルな暮らしがしたい女性です()皆さんは、ボドゲライフ・マダミスライフ
さてさて…いきなりですが、これ↓は何でしょう? なにやらキャップのような形状…裏はこんな感じ…お分かりになりました? これ↓こんな風にキャンドゥで販売されていました…そう!根菜カバー!見つけた時、これはすぐに欲しいと思い手に取りましたよ〜。こうやって被せ
【育児便利グッズ】ワンコインの折りたたみテーブルが子どもにぴったり!
どうして毎日起きられないんだろう。毎晩、子どもたちを寝かしつけて一緒に寝てしまい、夜中に目が覚めてあああああああああ!!!!!ってなって落ち込む日々です。ブログも書きたいし、ポケモンも全部捕まえてアルセウスに会わないといけないし(まだアルセウス終わらない)、テレビも見たいし、おやつも子どもたちに邪魔されずにこっそり食べたいし、もうーーーーーーーーー!ってなる。今日は久しぶりに起きてこられてのんびりタイム。冷蔵庫にコーヒーゼリー隠してあるんだー。
おはようございます🌤 12月入ったら急に寒くなるらしいです。 雪の量も多いらしいので嫌ですね。。 後1か月ほどでクリスマスとお正月です。 早いなー。 まだ子供達のクリスマスプレゼントを全く決めてません。 昨日、いろいろと通販サイトなどをみてましたが昨日は思いつきませんでした。 以前記事にしたかもですが、画面の割れたiPhone xsを使ってますが、バッテリー消費も早いし、ストレージ容量もいっぱいで新しいのにしたいけど、なかなかの値段。 しかも次のiPhoneからはUSB-Cに変わるので、次まで待つかな? でもそれまではもたないかなw と迷い中のなか良いものを見つけました。 これって充電しながら…
コンパクト、それでも圧倒的なパワー【高出力電化製品に対応】DELTA mini は、5つの純粋な正弦波ACコンセントを備え、出力1400Wで90%以上の電化製品に対応しています。X-Boostテクノロジー搭載で、トースターやグリル、ドライヤー等の高出力家電も普段通り使用できます。X-Boostモードをオンにした状態で最大2100Wのデバイスに電力を供給できます。882Whの容量を備えたポータブル電源DELTA miniは、災害時やアウトドア、仕事など様...
すくって計量『スプーンスケール』早く買えば良かったと後悔するほど便利!調味料や離乳食にも使える
今日は、お気に入りの便利グッズ『スプーンスケール』をご紹介します。#便利グッズ ブログ村ハッシュタグすくって簡単にデジタル計量できる、スプーン型のスケールが、もっと早く買えば良かったと後悔するほど便利でした!『デジタル電子計量スプーン』は、簡単にデジタル計
電動ポールバリカン 思ってたよりキツイ 2022/10/25 火
垣根の刈り込みをするためにマキタの電動ポールバリカンをコメリで買ってきました。これさえあれば簡単に出来ると思っていたけど想像以上に大変でした。確かに刈り込みバサミでやるよりもはるかに効率的で時短になります。垣根と樹木の枝の刈り込みやったら、もう腕がだるくて動かせなくなりまし...
【知らないと損する!?】デイサービス職員や現場にオススメのコスパ優秀アイテムと便利グッズ7選
にほんブログ村 今回は、デイサービスの現場や職員にオススメのコスパ優秀アイテムと便利グッズ7選を紹介します。 次の2つに分けて紹介していきます。 デイサービスの現場にオススメのコスパ優秀アイテム2選
最近の100円ショップでのお買い物は定番商品の買い足しが主になっています。今回、セリアで買い足したのはこちら↓ドライヤーボールです…乾燥機でタオルとかを乾燥する際に一緒に入れています。下二つが現在使っていて、だいぶ小さくなっています。このドライヤーボールに目
換気機能付き照明クーキレイ。2年以上使用して感じたメリット・デメリット
我が家のキッチンの照明はクーキレイという換気機能の付いた機能性照明。 我が家の愛用している機能性照明として、1番に挙げたいのはプロジェクター付きのポップインアラジンですが‥クーキレイも負けていない!
【ダイソー新商品】これいい!アドベントカレンダーにピッタリな「シールバッグ」♪
まもなく12月!100円ショップもクリスマス商品がたくさん並んでますね(*^^*)(お正月用品も並んでて年末感も…)そろそろアドベントカレンダーの準備も始めないとな~と思ってた矢先、ダイソーで見つけた瞬間に「これだっ!!」と即カゴに入れた商品のご紹介(*´艸`*)ダイソー
この夏は(も?)、遠出できなかったけれど、近所のお祭りが開催されていたり、少しイベントに参加できた夏でした。 屋外イベントが多くて、やはり歩く歩く。 家に着くとめちゃ疲れて
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。
楽天ブログTwitter&Facebookで私の記事が、紹介されました。スタッフさん、ありがとうございますm(_ _)m紹介された記事はこちら。 Twitterはコチラ にほんブログ村
今日はいちば(18)の日‼ 楽天ご愛顧感謝デーでお買い物‼ 子供服etc.
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、朝から太陽の日差しもしっかりあって、昨日よりも 体感が暖かいです。 我が家の次女は、今日は
本日は、我が家の調乳🍼事情について。 出産前に、きっとお世話になるであろうミルクの調乳方法について調べた私。 毎回お湯を沸かして、ミルク作って、人肌まで冷ます。ふむ。 なるほど、やってられん。
こんにちは。 私のブログへお越しいただきありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、最高気温は昨日と同じですが、曇っていて、日差しがない分、 さらに肌寒く感じます。 近所の
【ダイソー】見つけたら即買い!冬のPC作業に大活躍な500円アイテム、ラス1でゲット!
ラスイチで無事に買えた(;_;)✨急いで買いに行ったこれからの季節に重宝する便利グッズ「カップウォーマー」550円(税込)商品です!先日のお買い物マラソンで買おうかな〜と思っていたカップウォーマーも1,500円くらいしたし。うーーん、と悩んでいた時にSNSで見たダイ
こんばんわー(。ゝ艸・)☆ これを書き終える頃にはみんなアプデ後エンジョイしてるかな?w ねねはPCのメンテナンスとか色々用事でいっぱいでした☆ 前回メンテ前に達成できて嬉しかったのは アルヴァースピアーナ[Ba]全適応できたこと(。ゝ艸・)❤ 記念にぱしゃりっ! N-フリルパーカー/2[Ou]と組み合わせるとこんな感じ(。ゝ艸・)❤ 下のデニムショーパンも表示設定で外せば水着モードにも♪ とろちゃんはもこらぱけもーね(´・∀・`)! 気に入ってるみたいだねー☆もこらは足が可愛いよね❤ 今回はメンテ開始までにアルヴァースピアーナを買いたくて奮闘。 (adsbygoogle = window.a…
まな板になるお皿(CHOPLATE)はズボラ主婦にピッタリ!
どうも、ハチコ(@hachiko8531)です。洗濯物を畳むのと干すのは好きだけど、畳んだ洗濯物を所定の場所にしまうのが嫌いな主婦です。(分かる人いる?)お菓子食べるときは、ティッシュをお皿(ティッシュ皿)にして食べるし、お惣菜もできれば、
【必見】実際どう?パナソニックの衣類スチーマーNI-FS780を旧型からの愛用者がレビューします
気になる服のシワ。「アイロンがけは苦手。」「自分でアイロンをかける時間の余裕もない。」「でも身だしなみには気をつけたい。」そんな悩みに直面して衣類スチーマーを検討している方は多いのではないでしょうか?私も長年アイロン問題に悩まされていました
人気の電熱ベストは 「11箇所発熱&取り外しフード付き」 11の大面積加熱エリア前:4つ+首元:1つ+後ろ:6つ この最新型の電熱ベストは全部で11の発熱エリアがあります。加熱エリアが以前従来品より増えました。取り外しフード付き電熱ベスト取り外しフード付き、風が強い時は頭を温めやすく、いらない時は外してもいいで、とても便利です。USB/DC給電:最新二つ給電モード通常モードと極寒モードの2種類に分けて使用できます。...
排気口カバーが届きました。傷防止用のシートで覆われていて、剥がすととっても綺麗。付属のクッションゴムを取り付けたら置くだけ。思ったより軽くて、丸洗いも手軽...
【あったら便利グッズ5選+α】わんこ達と室内で暮らすための便利グッズと庭にあったら便利グッズを紹介!
室内犬飼ってる家にあったら便利グッズ5選+α 今回は、室内犬が居るご自宅に有ったら便利グッズと言うことで紹介し
我が家のごみ袋収納は、ファイルケースに取り出し口を切って使ってました。 使いにくいと旦那が言うし、5年ほど使って買い換えのタイミングでもあったしで、見直し。 ダイソ
第49回☆ぷにとろおすすめ(*ノ∀`*)v色々書いていくよ♪
こんばんわー(。>艸<)☆ 今日は久しぶりのぷにとろおすすめいってみよー(。ゝ艸・)❤ これから寒くなるしゲームライフに快適さを求めたいねー! まずは食品部門(´・∀・`)☆ フライドチキンがランクイン❤ これからクリスマスや年末イベントがいっぱい 冷凍保存できるから食べたいときに作れるのがいいね♪ 唐揚げも迷ったけどイベントといえばチキンってことで! 電子レンジでもいいのはありがたいね(´・∀・`)v (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お次はこちら(*ノ∀`*)☆ アイスの詰め合わせ(。ゝ艸・)❤ 寒い冬なのにアイス。。。?…
【動画あり】乾・湿両用 真空パックでecoキャンプを実現しよう(^^♪
高評価で低価格。さらに高機能で12か月の保証つき(^^♪ 【多機能真空包装機】フードセーバーは、DRY(ドライ)、MOIST(ウェット)、Seal(シールモード)、EXTERNAI-VAC(ホース吸引)の機能を持ち、さまざまな食品の真空保存が可能です。 ドライモードは、豆類、米シリアル、果物、野菜などの水分の少ない食品に適しています。 ウェットモードは、肉、魚、寿司、豆腐、ソフトなパンなど、水分を多く含む調理済みの食品やソフトな食...
【育児便利グッズ】布団を蹴飛ばしても大丈夫なダイソーの腹巻パンツ
急激に寒くなった今日この頃。我が家は全然寒冷地じゃありませんが、もう暖房入れたくなる日もあるほどです。夜寝る時にも寒すぎて大人は湯たんぽ入れたり毛布を買ったりしていますが、子どもたちはどんなに寒くてもかけた毛布やらを暑い暑いと蹴飛ばすんですよね。起きた時足キンキンに冷えてるのに。暖房を入れると乾燥ですぐ喉をやられて風邪をひくので、もう寒くてどうしようもないってレベルまでいかないと入れたくなくて。大人は西川の毛布でぬっくぬくなんですがね。一緒のお布団の
【動画あり】静かなのにパワフルな除雪機は、充電式コードレスだった (^^)v
一回の充電でなんと ☞ 〇〇〇坪の除雪ができる⁉人気商品につき売り切れ御免💦 早めのご検討をどうぞ(^^♪48V仕様、ハイパワーで軽量!バッテリ駆動式除雪機。 電源の有無に左右されることなく作業ができるので使用場所を選びません。しかもハイパワーにも関わらず、連続使用時間は約58分とたっぷり稼働。軽量なので取り回しも楽。また、樹脂製(ポリプロピレン製)オーガ、大雪の中でも安心して作業ができるLEDライト付きと装備も充...
最近すっかり我が家には無印良品とIKEAの商品が増えてきましたが、やはり一番数が多いのがニトリの商品。今回は我が家にあるニトリで買ってとても重宝しているおススメ商品をピックアップしてみました。シリコーン菜箸(24cm・30cm / ブラック
ダスキンといえばお掃除のプロというイメージ。そのイメージ通り、わが家でもダスキン商品が大活躍しています。今回はわが家で重宝しているダスキン商品をご紹介します。食器洗いスポンジもう何回リピートしたことか…と言いたくなるほど愛用しているのが、こ
去年から使いはじめたへたらない最強スポンジ🧽リピートしましたもうコレ以外使えない!サンサンスホンジ前はブラックにしたけどグレーがあった!新色かな!?一般的な…
使っていたしゃもじにご飯がくっつくようになってしまい、そろそろ買い替えなくちゃなぁ〜思っていた時に知ったのが「極(きわみ)しゃもじ プレミアム」!
自転車の荷台にゴムで固定【中学生の通学カバンを簡単にくくり付ける方法】
この記事では、自転車の荷台にゴムで固定【中学生の通学カバンを簡単にくくり付ける方法】を紹介しています。ゴムひもで、学生カバンを荷台にくくり付けるのは難しいと思いませんか?実はこれを簡単に解決する方法があります。その方法とは?
携帯の充電器、すぐに曲がって断線。もうイヤー!って思ったことがありませんか?私は、車で充電をしているといつもそれ。非接触充電もあるけれど、運転していないのならやっぱり携帯しながら充電したい。
こんにちは、カイテキーノな生活を目指すひよっこです。 ダイソーで見つけた、ホワイトボードのように使えるノートのご紹介です。 忘れないように…頭の中を整理するために。すぐに書きだす。 忘れないように hiyokko主婦は忘れることが多いです。
シャンプーの詰め替えやめた!そのまま使える便利なパッケージ3選
シャンプーの詰め替え、スマートにできますか? 詰め替えの途中でこぼしたり、最後まできれいに入れられなかったり、
すっかり秋の気配ですね。涼しくて過ごしやすい!もうすぐ幼稚園のお芋掘りもあるし、食べ物が美味しい季節がやってきてしまった〜。ただでさえまだ授乳中でモリモリ食欲があるのに、秋冬の間に太りそうだから気をつけよう。読書でも運動でもなく食欲の秋。ち