メインカテゴリーを選択しなおす
ラーショに行ってみた! #木造町 #ラーメンショップ #セロリラーメン
・ つがるマリコ🍎 東京に生まれたけど愛ゆえに移住しちゃいました つがると相思相愛を目指す女🍈🍙…
【麺屋 聖~kiyo~】麺屋 優光グループの淡麗系ラーメンの人気店 (京都市左京区|一乗寺)
京都市左京区、一乗寺にあるラーメン店「麺屋 聖~kiyo~」。烏丸御池にある「麺屋 優光」グループの人気店。清潔感がある店内。壁や床がコンクリートでお洒落な感じ。これまで何度も行っている一乗寺の「麺屋 聖~kiyo~」。▼過去の「麺屋 聖~kiyo~」訪問時
人形町のいなせ人形町の良心ともいえる名店。昔はせいやという店名で営業されてました。一応家系ラーメンに属すると思います。いまだにラーメン500円!物凄いありがたいお店。平日は2:30まで営業。ちなみにこれ午前近いですが行列でした。メニュー全体的にお安い!壁メニュ
約1年ぶりに暖暮に行った。ここは以前も書いたように九州ラーメン総選挙1位受賞と謳っているラーメン屋さん。 味付けが濃く、一口目のインパクトはかなり強力。麺もだいぶ細く、少しだけ透明感がある。固めに茹でてもらうと歯ごたえも強くて旨い。これが750円で食べられるのが嬉しい。チャーシューは私の好みとはやはり異なっていて独特の匂いが強め。 今回は頼まなかったけれど250円でチャーシュー3枚を追加トッピングすることができる。 値段が手頃なことに加えてラーメンが提供されるまでの時間も極めて短い。ラーメン暖暮さんは博多ラーメンを気軽に食べたい時にはおすすめのお店である。 にほんブログ村 一蘭ラーメン 豚骨 …
【つくば市】味噌のジョー つくば本店【濃厚味噌ラーメンジム】
5月19日は「ボクシングの日」だそうです。 日本プロボクシング協会が、2010年(平成22年)に認定しました。 1952年5月19日に後楽園球場(現後楽園ホール)で開催された世界フライ級タイトルマッチで、プロボクサーの白井義男が優勝。日本人ではじめて世界チャンピオンとなったことが、5月19日に制定された由来です。 ※下記サイトより引用 prtimes.jp とのことでボクシング関連の日記でも。 とは言え着物で和服で羽織袴ブーツで大和撫子(違)な私は居合道くらいしかやっておりません。 せいぜい漫画・アニメの『はじめの一歩』を多少かじったくらいですね。 学生時代に幕之内のデンプシーロールだの、間柴…
茅ヶ崎・平塚・寒川で大人気のおすすめ横浜家系ラーメン店 7選
湘南エリアはラーメン激戦区!どこのお店が人気なのかわからない!という方に向けて、今回は湘南(茅ヶ崎・平塚・寒川)で人気の横浜家系ラーメンのお店を紹介していきます。 茅ヶ崎でおすすめの家系ラーメン店 一乃利 産業道路沿いにある "一
旭がのぼるまで:味噌ラーメン(フィール旭川 北海道ラーメン紀行 第97弾:2024年65杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。フィール旭川の北海道ラーメン紀行で今月2024年5月期の第97弾で出店している札幌市中央区南4条西3丁目9のすすきのに店舗…
ぎょうてん屋GOLD東名厚木店に行ってきました。オーダーしたのは 『粟国の塩バターらーめん』 です。いつもでしたら 『二郎インスパイア らーめん ぎ郎』 をオーダーするのですがメニューが豊富な中で気になるメニューをチョイスしてみました。家系ラーメン独特の風味を残しつつ塩ラーメンならでわのサッパリ感があります。まぜまぜするとバター効果でまろやかな感じにまとまります。大きな柔らかいチャーシューが入っている...
やっぱり濃厚煮干ししょうゆ:らーめん よつ葉 13(旭川市豊岡12:2024年64杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。旭川市豊岡12条6丁目7‐17にある「らーめん よつ葉」さんで、濃厚煮干しラーメンの「濃厚煮干ししょうゆらーめん」をいただ…
4月の定期検診で見つかった被せ物の際に出来た小さな虫歯の治療で、歯医者さんに行ってきました。 この虫歯はレントゲンを撮って見つかったもので、もし定期検診を受けずに悪化していたらと思うとゾッとしちゃう😱 昨日欠けた前歯の補修材が取れたところも一緒に治療してもらって、来月の予...
三越前の室壱羅麺三越前でラーメン食べるときに最初に候補で思い浮かぶお店。これは映画オッペンハイマーを見る直線に食べたときの記事。メニュー期間限定の塩も美味しそうでした。でも毎回この室壱羅麺を食べてしまう。これ完成度高いデス。券売機調味料は胡椒と酢室壱羅麺
御茶ノ水の新潟発祥 なおじ新潟の燕三条系のお店なおじを久しぶりに利用。昔新橋あたりで勤務していた頃は新橋店でよく食べていましたが新橋店も今はなく・・・有楽町で居酒屋ヒノマル食堂内での変則営業店でも食べたことあります。外メニュー営業時間勿論遅い時間の利用。券売
正油ラーメン:そば源 三番館店(旭川市3条通15:2024年63杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市3条通15丁目右1の銀座商店街は丸善三番舘旭川本店3階にある「そば源 三番館」さんで、正油ラーメンをいただきました。(通常84…
【兵庫県・神戸三宮】鯖の上にも三年 ストロング&ダイブ飯 1,100円【2024年4月訪問】
『ウイスキーハーバー神戸』というウイスキーイベントに参加すべく、神戸三宮にやってきております。私は子どもの頃、魚介類全般が苦手でした。魚の生臭い感じが嫌で、青魚なんてもっての外でした。しかし、大人になり酒を飲むようになって、不思議と魚が食べられるようになりました。今では魚を好んで食べるようにもなり、
ここも値上がり(゚д゚)!…ラーメンとパスタ!!に空ちゃん♪
今日は!! とんこつで背脂たっぷりのこってりのラーメン屋さんが 近所に有って たま~に凄く食べたくなって年に数回食べに行ってます(^^)/ ラーメンショップ とんちゃんです♪ ここのは 凄くこってりし
【餃子の王将 御薗橋店】"懐かしいのに新しい味" 魚介出汁風味の王道醤油スープ「忘れられない中華そば」(京都市北区|御園橋)
京都市北区、御園橋、上賀茂神社から歩いてすぐの所にある京都発祥の中華料理チェーン「餃子の王将」。定期的に "餃子の王将" が恋しくなりここの店舗限らずよく食べに行く王将。▼過去の「餃子の王将」記事▼この日食べたのは以前にも何度か食べている「忘
【ラーメン天】クセになるあっさり醤油ラーメン (京都市山科区)
京都市山科区、地下鉄東野駅近く、1号線沿いの新幹線の高架沿いにある「ラーメン天」。店内は広々していて駐車場もあり。深夜も営業しててありがたい。これまで頻繁に訪問しております。▼過去の訪問時の記事▼映画「THE FIRST SLAM DUNK」のエンディング
【麺】播州ラーメン だんない。播州ラーメン+やきめし+餃子+唐揚げ 1,400円!!
フェイスブックで紹介されてただんないに行って来ました。スナック だんない。お昼のみ播州ラーメン?なのかな?平日お昼はお得なセットメニュー。やっぱり全てが食べられるFセット 1,400円。土日はこっちのメニューかな。単品ラー...
【京都府・京都市】天下一品 総本店 こってり+豚重 1,500円【2024年4月訪問】
明日開催される『ウイスキーハーバー神戸』に参加すべく、前乗りで関西を訪れ、本日は京都に来ております。11時頃に一乗寺駅に到着しました。お目当ては『ラーメン二郎 京都店』です。直系二郎では唯一の関西の店舗です。一乗寺駅からは徒歩1分程度で到着します。黄色い看板ではなく、京都の景観条例の影響で白看板となっています。
【麺】神戸らーめん第一旭 Bらーめん+高菜ご飯960円+ちょっと餃子160円+生ビール500円!!
ランチメニューはお得です。餃子も4個入りのちょっと餃子がお得です。(^^)vそして、泡多めの生ビール。Bらーめんはチャーシューたっぷり。ちょっと餃子160円。...
秋葉原の麺屋武蔵 武仁秋葉原でちょいと遅めの時間に利用しましたが閉店際でも大盛況。結構並んで待つことしばしでした。かなりつけ麵人気な感じ外で待ってる状況。券売機で食券を買ったら中で並んで呼ばれたら席に座るシステム。券売機PayPayも使えます。自分はつけ麺は選
【京都府・京都市】本家 第一旭 本店 特製ラーメン+瓶ビール 1,690円【2024年4月訪問】
明日開催される『ウイスキーハーバー神戸』というウイスキーイベントに参加するため、前乗りで伊丹空港にやってきました。伊丹空港から高速バスに乗り、約50分ほどで京都駅に到着です。まずは朝ご飯を食べていきましょうということで、京都のラーメンと言えばの人気店『本家 第一旭 本店』を訪れます。
本日のお昼ご飯。 最近また、クセになりだしている… 【◯つばき食堂】 へ。 今回は久しぶりに… 味噌! MISO! 一見、味噌っぽくないけど、しっかりと味噌。 意外なくらいに、ちゃんと味噌。 味噌もちゃんと美味い😋 てか、味噌のがスープの元の味がわかりやすいかも… でも、ノーマルのが好きなような… でも味噌も美味いし… 結論どちらも美味い😋 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
下宿やらーめん ばにはつ本店さん 移転復活オープン(旭川市永山2条18:2024年62杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市永山2条18丁目1-1の2024年3月4日に移転復活オープンされました「らーめん ばにはつ 本店」さんで、しょうゆとんこつラー…
こどもの日〜〜ジャイ子(嫁)が山形で行ってみたいカフェがあるとのことで山形までドライブ🚗🚗本日は東根市本町の「肉そば舞鶴」で麺活🍜お蕎麦やさんですね。13:0…
やっちゃった 岩本町 らーめん 肉玉中華そば 連獅子 秋葉原
岩本町の肉玉中華そば 連獅子ラーメン記事を再開します。ちょっと前にオープンを知ってから食べようと思っていたお店を初利用店名は連獅子秋葉原で一番ライスが進むラーメンという宣伝文句を掲げています。事実はおいてその意気や良し!メニュー暖簾をくぐります。カウンタ
ラーメンふるき 昨年3年ぶり復活営業:みそラーメン(旭川市緑が丘3条1:2024年61杯目)
旭川帰省時のラーメンです。昨年2023年9月頃に3年ぶりに営業を再開された旭川市緑が丘3条1丁目1-43にある人気店の「ラーメンふるき」さんで、みそラーメンを…
本日のお昼ご飯。 ゴールデンウィーク中日のお昼。 こんな日に連休ではないけど休み。。 最近行ってないし… 禁断症状出ちゃってるし… 行っちゃうか! と… 【山岡家】 へ。 基本的に自分は、山岡家でのデフォルトは味噌。 特製味噌のまろやかさも捨てがたいんだけど、ノーマル味噌の尖った感じが好み。。 が… 今日は何故か醤油の気分。 迷わずに醤油ネギラーメンの食券をポチリ。 麺固め。その他は普通でオーダー。。 あ〜… この匂い久しぶりだわ… 幸せや。 自分的久しぶりの山岡家。 そして久しぶりの醤油。。 着丼を今か今かと待ちながら、店内のBGMに合わせて、山岡家ソングを心の中で口ずさむ。。 皆ぃぃんなぁ…
味噌バターラーメン:かつや食堂 13年半ぶり(旭川市末広1条4:2024年60杯目)
旭川帰省時のラーメンです。旭川市末広1条4丁目2-1にある「かつや食堂」さんで、味噌バターラーメンをいただきました。(950円也) ネギにメンマにチャーシュ…
おつかれさまです ご訪問頂きましてありがとうございます。さてさて、本日は定期検査の為に外出無事終わりランチへ たまに食べたくなるんですよね 家系ラーメン 久し振りです お店 らーめん府中
とんこつスープと鶏がらスープをブレンド。美味しいラーメンになった。
とんこつスープと鶏がらスープをブレンドして作ったラーメン。チャーシューたれも少し加えている。 とんこつと鶏の旨味を合わせたことで味に深みが出てきた。この組み合わせは多くのラーメン店も用いているオーソドックスなものなので美味しいのも当然なのかもしれない。 にほんブログ村 www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www.chatesen.info www…
ホタテ塩とんこつ+ほうれん草+餃子:ラーメン山岡家 東光店(旭川市東光:2024年59杯目)
旭川帰省時のラーメンです。北海道旭川市東光12条6丁目4-4mにある「ラーメン山岡家 東光店」さんで、期間限定のホタテ塩とんこつラーメン+アプリ無料ほうれん草…
【千葉県・南船橋】蒙古タンメン中本 船橋店 北極やさい 1,020円【2024年3月訪問】
本日は嫁のクローゼット?ワードローブ?を購入するため南船橋のIKEAを訪れています。IKEAでの注文に意外と時間がかかり、すっかり夜になってしまいました。今から帰って料理を作っていたら、かなり遅くなってしまうため、食べてから帰ることにします。 南船橋にはららぽーと、ビビットというショッピングモールが2つもあるため外
チャーハンセットがお得で美味しい:博多ラーメン 長浜や 大森店(2024年58杯目)
東京都大田区大森北1丁目29-6の大森銀座商店街Milpa(ミルパ)にある「博多ラーメン 長浜や 大森店」さんで、白博多ラーメンとチャーハンのセットをいただき…
和渦製麺さんで朝ラーメン:中華そば850円(東京都大田区南蒲田1:2024年57杯目)
朝ラーメン。東京都大田区南蒲田1丁目22-12にある「和渦製麺」さんで、中華そばをいただきました。(850円也) ネギにメンマにチャーシューがのっています。…
矢口家【湘南平塚発:個人にもファミリーにも嬉しいラーメン店の特徴とは?】
平日の食べ歩き2022年11月中旬の食べ歩きレビューこの日はリモートワークを終わらせて久しぶりに市内サイクリングがてらに食べ歩きをする事にしましたそういえばあ…
【中華】こんなに安くていいの?生ビール+餃子+ラーメン+炒飯 全部で1,100円!!(^^)v
ほろ酔いセット500円。生ビールと餃子。餃子は2人分。神戸らしく、味噌だれ。らーめん&炒飯 600円。らーめんはあっさり。少し固麺。(^^)v炒飯。...
札幌味噌ラーメンおすすめ 味噌が美味しいお店をピックアップ!
札幌に来たら美味しい味噌らーめんを食べたいな~と思う方も多いはず。 そんな方におすすめしたい『味噌らーめんの美味しいお店』をピックアップしてご紹介します。 自分達が行って美味しかったお店や、人気店。 札幌の味噌らーめんおすすめ \ 札幌の美
【東京・東京駅】ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店 大ラーメン+肉アブラ+生卵 1,150円【2024年3月訪問】
そろそろ本格的にダイエットを始めます。最後の食べ収めということで、いつもの『ラーメン豚山 東京ラーメン横丁店』にやってきました。食べ収めなので、今回は贅沢に行こうと思います。まずはいつもの通り『大ラーメン』を注文します。コールは『全マシ+アレ』。アレは豚山ならではの日替わりの無料トッピングのことです。
15時間煮込んだスープで博多ラーメン。博多ラーメンのスープは作った日よりも翌日の方が美味しいと思う
先日15時間ぐらい煮込んだとんこつスープで再びラーメン。ほぼ必要最低限の具材のみにした。また麺は博多から取り寄せた細麺。短い時間茹でてかた麺にした。 すっきりしていながらも旨味があるスープと博多独特の細麺がうまく絡み合って美味しかった。特にスープは作った当日よりも翌日か翌々日のほうが明らかに美味しくなっている。寝かせたカレーが美味しいのと似たような理屈だとは思うが、理由はよくわからない。 博多ラーメンではよく使われるきくらげも良いアクセントとなっている。 このラーメンを800円ぐらいで販売したいけれど現時点では原価や手間がかかりすぎていてちょっと難しい。800円で販売するためにはもっと工夫が必…
煮干しダシのラーメンが食べたい・・・ 行ったことないお店の開拓もしたい・・・ ということで、ラーメン雑誌やら何やらで気になったお店がこちら! 「中華そば まるたけ」さん!! 駐車場は狭いわけではないですが、台数には限りがあるので注意です。1