メインカテゴリーを選択しなおす
夜の糖分補給タイム/仕事併用しちゃってます/新たに発注あり上昇気流
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”最近新たにランキングに参加しました応援の方よろしくお願いします(*^^*)にほんブログ村にほんブログ村みなさんこ…
本日2記事め。 *** 前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com ワタヌキ、母の病院付き添いで外出してから7日ぶりに外に出て、気づく。 あれ? ココに晩白柚の苗があるってことは、収穫した2種類の黄色いのって 晩白柚じゃなかったってことになる。 知らないうちに植木の配置が変わってたんだけど、気づかんかな、ワタヌキもw たぶん、日向夏とクレメンティン。黄色いのは、晩白柚じゃなかった。 で、いまさらだけど ネットの購入履歴を遡って見てみると 晩白柚と思っていたのは、どうやら日向夏(ニューサマーオレンジ)じゃないかと。 2018年6月購入:同時期にシークワーサー …
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”最近エントリーしました 応援よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村少し遅めのおやつタイム🍫🍭🍬😋です …
定期受診 あり 震えがひどくなったと伝えて 薬の量を調整してもらった 振戦 薬の量を調整してもらったので、 少し改善した。 こうやってじわじわと薬の量が増えていくのね… 右肩の痛み 痛みを忘れていることが多い 改善したのかな 今、あらためて動かしてみると、 多少痛みが残っている ...
We are Juice=Juice! ~「初恋の亡霊/今夜はHearty Party」リリース記念SP~放送決定
www.m-on.jp MUSIC ON! TV(エムオン!)公式サイトで発表になってました。 初回放送:2025/3/14(金) 22:00〜23:00 リピート:2025/3/25(火) 23:30〜24:30 参考音源 www.youtube.com 通販 【楽天ブックス限定先着特典】初恋の亡霊/今夜はHearty Party (通常盤A)(L判ブロマイド1枚(全10種よりランダム1種)) [ Juice=Juice ]posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7netau PAY マーケット tr.affiliate-sp.docomo.ne.jp ラン…
お昼前に大森駅方面に散歩した際にパン屋で購入したパン「山王パン」*大森駅近くに山王という地域がある。住所的には【大田区山王】で、田園調布と並ぶ高級住宅街になっ…
へいへいへーい! 決まったぞぉ!就職先が! 前の記事で「派遣会社から連絡が来ない」とブヒブヒ嘆いてましたが、ようやく決まりました。 mglucky.hatenablog.com まぁあれから連絡が来て、そこは紹介して貰えなかったのですけど。 別の会社を紹介して頂けて、晴れて働ける事となりました。 緊張しすぎて、面談時に言われたことを何一つ覚えていない。 業務内容とか説明してくれたのに。 なんなら面談してくれた方の名前さえも覚えていない。 メモをとるタイミングも分からず、何もメモれなかった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 家…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村みなさんおはようございますm(*_ _)m今朝は4時まで編集作業及び途中確認をしてま…
みかん、箱買いしてるけども ワタヌキガーデンにて収穫 この2種類の柑橘は、どちらも初収穫(2025年1月19日) 黄色いのは、晩白柚なんだけどサイズがw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
【雑記・お題】『10年前の自分』~拝啓三十七の君へ!!とにかくワインを飲みまくって、子供のたちと遊んでいたあの頃~
☆今週のお題「10年前の自分」☆ はいはいはぁ~い。 今週のはてなブログさんのお題はぁ~? 「10年前の自分」ということで、10年前を振り返ってみました。 漠然と10年前つっても、えっ何してたっけか?って感じになりそうなので、2015年スマホの写真をもとに当時を振り返ってみようと思います。 しっかし、若いころは10年というと果てしない年月のように思えたものですが、初老ともなると「ちょっと前」ぐらいの感覚になりますね。 そりゃ、17歳の10年前が7歳だと激的な変化ですが、47歳の10年前の37歳ってそんなに違わないっすもんね(笑) まさに10年一日の如くなこの10年でありました。 まず2015年…
人妻ってなんで騒ぐんやろと思ったら昔からなのね。一盗二婢三妾四妓五妻(いっとう・にひ・さんしょう・しぎ・ごさい) 調べてみたら、男性が女性と間で興奮する順番を…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村みなさん こんにちは(」・ω・)妻も母親も起きてきたのでオレも仕事部屋から出てドリン…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”にほんブログ村にほんブログ村みなさん おはようございます(*^^*)昨日はたくさんの読者さんありがとうございまし…
【雑記】アジフライ食べ放題定食 in 博多(2025/02/07)
【雑記】アジフライ食べ放題定食 in 博多 こんにちは、メカニックマ🐻こと当ブログのマネージャー 熊谷 直哉です。 先日ちょっと面白いお店を見つけたので、僕の備忘を含めご紹介します。 出張帰りに博多駅地下の一番街のはずれを歩いていると「アジフライ食べ放題」 「夜もやります!」...
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん こんばんは\(^▽^)/!今朝の編集作業の依頼の件はお客さんからOKをもらいました 無事に1件の仕事を…
半年もブログを書いてなかったくせに気が向くと連日のUPです(笑) というのも今朝の広沢の池がすごくきれいに雪化粧してたから。 天気が良くて空は真っ青!それに対して広沢の池の水面は(水が抜かれているから水面ではないんだけど)真っ白!そのコントラストが美しかった。 池の周りに植えられた桜の木々をよく見てみると、もう蕾がたくさん。開花が待ち遠しくなる。今はめちゃくちゃ寒いけど春はもうそこまで来ているんだね。 日本気象協会によると今年の桜の開花は平年より早くて3月24日頃だそうだ。 それと今年の夏は猛暑らしい。植物にとってもものすごくダメージがあるに違いない。トランプ大統領では全く期待はできないし、こ…
惰眠を貪る幸せ──忙しい日々の中で見つける小さな贅沢 たまのお休みをだらけて過ごしたい。そんな欲ってみんなあると思います。かく言う私もその一人。今回はそんな自分への自己弁護……いえ、惰眠のメリットをご紹介します。 休日の朝、目覚ましのない至福 平日は決まった時間に起きなければならず、朝の準備に追われる日々。そんな生活を送っていると、何も気にせず好きなだけ眠れる休日の朝が、どれほどの贅沢か実感できます。 「もう少し寝ていたい…」と思いながら二度寝、三度寝する。そんな怠惰な時間こそが、心と体をリセットする最高の癒しになるのではないでしょうか? 惰眠のメリット──体と心のリフレッシュ 単なる「だらけ…
去年、胆嚢と虫垂を取った。 胆嚢摘出と虫垂切除を同時に腹腔鏡手術体験記ー手術当日ー植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。azumemo.blogspot…
【雑記】外的要因でやろうとしていたことが出来ないストレスは半端ない【おじさんの日常】
どうもこんにちは! やがみおじさんです 例によって記事書くほどゲーム進んでないのよね\(^o^)/ ポケモンの最後の記事書くかなぁと思ったらデータ通信用のタイプC-USBケーブルがぶっ壊れてスクショがパソコンに送れなくて断念。 雪すごい積もってるし買いに行きたくな~い さらに巷で話題の「例のあの事件」のせいで休日前夜にやろうと思っていたことができなくて超絶モヤってる。 今日もアニメの感想とか書いて行こうと思いま~す。ネタバレもあるのでご注意ください 前回から日は経ってないからそんなにないけど
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん こんにちは(」・ω・)フリーランスをしてると営業活動も自分からしていかないとなりませんね営業はトヨタ時…
まだまだ妊娠と微熱の関係の聞かせてください/フリーランスの話
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん おはようございます昨日の質問の回答まだまだお待ちしてます 『妊娠経験者に質問です( 'ω')/ ハイ…
前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 2月6日 点々は、舞い落ちる雪❄️ いちめんの雪❄️とは、ならず 影の主の、主食と思われるブツが置き土産にw ウチでは、デザート的な位置付けかと思いきや 結構、滞在時間が長いせいか、こんな置き土産もw 影の主は、ヒヨドリ 朝、お父さんが雨戸開けた後のカーテンの位置、いつも雑なんだけど そのおかげで窓開けずに隙間から撮影に成功w 2月8日 14:36 レースのカーテン越しに 降り積もるほどの雪ではなかったけれど、あまりに寒かったせいか メジロは、来る頻度減ってるような。 ヒヨドリは、雪がちらほら降っていても気がつけば…
ご訪問頂きありがとうございます。 先月末に都会の本社と取引先業者があれこれしていきました。場所は、弊社の地方事務所です。(私が居るのは客先です)当然トラブルが予想されますので、今週の前半は係長は地方事務所に出ずっぱりでした。直行して18時過ぎに客先に顔を出します。そして低い声で早口でまくしたてます。例によって、クソ会社ロクな事しねぇ辞めてやる知ったこっちゃねえなどなど。 取引先業者にはこちらの客先で発生しているトラブル解決もお願いしていたはずですが、一つの機器にかかりっきりで他は解消せずに都会に戻って行きました。その事にも係長はご立腹でした。 それでも週半ばに地方事務所のトラブルは落ち着き、週…
2025年1月のアクセス数TOP10です。1. 一次通過者発表(月刊『宣伝会議』3月号掲載:2025年1月31日) 第62回 宣伝会議賞 2. 宣伝会議賞の連絡はいつ? 1~2月? 参考になる4ブログ引用ご紹介。 3. 応募前後の日記2024-25 第62回 宣伝会議賞 4. 傷・あかぎ
日課の散歩、今日はいつもの運河沿いは中止。行ったはいいが風がびゅうびゅう寒かった。なので、道路を渡って反対側にある区民公園を一周してぶらつく。 区民公園の梅…
今朝は肌寒くて目が覚めた。起きたら雪景色でキラキラしていた。近所のお家の屋根や車のルーフには10cmくらいの雪が積もっている。向こうに見える山は真っ白でかすんでいて、さらに雪が降りしきっている。一夜明けたらすっかり見慣れない景色になっているの何だかワクワクする。 でもとても楽しい気分で起きたのに待ち受けていたのは開けられないシャッターや門…。そうだった!雪の朝ってそうだったよね。まず雪かきをしなきゃとか大変だった。雪が降ることはあっても積もるのは本当に一年で何回もないから忘れてしまうんだよね。水道が使えるのはよかった。新聞も届いていた。ありがたいなあ。そういう日常の当り前のことがありがたいと思…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん こんにちは(」・ω・)今日は気づけば土曜日ですね皆さんはどんな土曜日にしますか?うちは雪かきの一日にな…
ROAD TO KINGDOM : ACE OF ACE 5話目の感想
ROAD TO KINGDOM : ACE OF ACE (ロトゥキン2) 5話目の感想です。専門的なことは分からないド素人が好きなパフォーマンスや、好きなポイントについて感想を書いています。
お題「理想の人生(こうなったら面白いな)を教えて下さい!」 現実がイケてないので、理想の人生を考えてみました。 「こうだったら良かったな」とか「生まれ変わったらこんな人生が良いな」 みたいな感じ。 生い立ちから詳しく真剣に考えた。暇なの? やる事はいっぱいあったはず・・・ですが現実逃避ですw (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大金持ちの家で、優しい両親の元に生まれる。 兄弟構成は兄一人、姉一人、私は末っ子。 両親と兄と姉に溺愛されて何不自由なく育つ。 大型犬かオウムを飼っていて、いつも一緒に遊ぶ。 生まれつき顔とスタイルが良く…
なんだかなぁ~。なんでかなぁ~。 仕事決まらないですね~。 ぼちぼち求人に応募はしてるのですよ。 今のところ、4社応募して3社落ちた。1社は返事待ちの状況。 今日返事くれるとの事だったけど、まだ来ない。夕方かもなぁ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); しかもさ、正社員は諦めて派遣の求人に応募しているのですよ。 なのに、紹介してもらえない。 たしかに自分の履歴書を見て 「こいつは雇いたくないな」 って自分でも思うよ。職歴がやばい。短期間で転職しすぎだよ。 何のスキルも無いし。 職歴を派遣会社に提出しちゃってるんだけど、あまりにも…
応募した求人の返事を、1月30日の木曜日に頂けることになってたのですが、 今現在、返事が来ていません! なんでやねん!! 別にこっちが日付を指定した訳じゃないですよ? 担当者さんが木曜日に連絡くれるって言うから待ってたのに! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ソワソワしながら待ってた時間は何だったんや!? 無駄にソワソワしちゃったじゃんか。出来ればソワソワなんかしたくないのよ。 心穏やかに居たいのよ。 はぁ~自分から言ったんだから約束守って欲しいわ~。 モヤモヤするわ~。と言いつつ、良い返事貰えたら働くけどさ。 でも今日、まぁ…
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん おはようございます(*^^*)もう一度雪の山場が週末来るそうです昨日は上越地方に2度の大雪警報が出まし…
2月4日 6:48 フロントガラスに雪❄️ 2024年12月 初診 2025年1月 2回受診 2025年2月の受診は、1回済んだところだけど、たぶん2月は、あと1回受診。 母の病院付き添い後、毎回、ワタヌキの方が体調悪くなるんだけれど 受診までの間隔が狭いと結構ダメージ強くて回復前に、次の受診で追いダメージな感じw シマエナガの おくすり手帳 可愛い♪ 病院に行くのに なんでそんなに荷物多いん?と、毎回思うんだけれど 聞く耳持たないし、もう好きにさせてるw おくすり手帳、何冊も持っていて どれが最新なのか わからないんで 今回、新しいの作ってワタヌキが預かることに。 母には、薬情に 追記して …
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん こんばんは\(^▽^)/!妻の体調不良も回復に向かい オレの体調は変わりなく…
こんにちは!彷徨うオカンです! 先週で、サピ3年生の授業がすべて終わりました。 最後の復習テストは、まだ採点前答案を見ただけですが、算数はまずまず、国語はಠ益ಠでした。 圧倒的に読書量が足りていないので、もっと物語文を読まないとと思っています。 今1番読んでいる本は、ドラゴンボールのゲーム攻略本です🧟 いいんですけどね、物語も読もう! 来月から4年生のカリキュラムが始まるにあたり、年末から他の習い事のスケジュール調整や継続するか?の面談などしていました。 予定は決まったので、あとは勉強をどう回していくかを考えてみたのですが、やる事が多すぎ…! なんか今から悩んでいてもしょうがないので、基礎…
今日2月6日は「海苔の日」らしい海苔ねぇ。パック小分け包装ではなくちゃんとした海苔買おうと思ったら結構高いよなと思いつつネットで調べたら品川歴史館でちょうど…
寒いですねー!🥶自分も今朝布団から抜け出すの苦労しました。それと一昨日の疲れ(主に精神的な)が残ってて体も頭も重たい感じでしたが朝の服薬のあと、幾分楽になりま…
今年も始まったRTA in Japan Winter 2024!!RTAに関する思い出等々【雑談】
RTA in Japanとは毎年夏と冬に定期開催されるRTAイベントで、2024年冬は12月25日~12月31日に開催されます。様々なRTAがリレー形式で24時間配信され、生放送はTwitchで、アーカイブは順次Youtubeで投稿されます...
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん おはようございます新潟県は昨日警報級の大雪でした(山沿い及び一部上越・中越)新潟市は写真の通りです あ…
KAT-TUNテーマ、もしくは少しでもカトゥーンについて触れた雑記をまとめました(2015~2016年)J-POPと洋楽の良さを上手く合わせたような路線 ~ KAT-TUN 『SIGNAL』 ~ジャニーズのアルバムをフルで聴いたのはこれが初めて ~ KAT-TUN 『Best of KAT-TUN』 ~
アゲハの幼虫シーズンに支障ないんだろうか? と、思わないでもないけれど。 前回の記事は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com メジロくんたちが通ってくるようになって12日くらい経った頃↓ 新たな影が 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん おはようございます(*^^*)今朝はとても寝付けなかったあまりの寒さに布団が温まりきれてなくてぬるいま…
昨日今日したことの日記です! 好きな曲まとめ作業 はてブロProにしました イラスト系を別ブログにお引越し 好きな曲まとめ作業 正直、作業量が作業量なのでもう、やらなくていいかなーと思っていましたがいつまで経っても気になるので 結局、この作業、したいんだろうな笑 と思い昨日、KPOPの好きな曲をまとめ 記事も現時点のものを公開しました(^^♪↓yuzumotto.hatenablog.com yuzumotto.hatenablog.com作業としては凄く楽しかったのですが 多分、だいぶ抜けはありそうだなーと( ;∀;) ※普通に抜けありまくりだったので、本日もこっそり追加しています笑単純に良…
今日から立春です。寒いですが。今朝も外出しようと玄関開けたらキリッと冷たい空気が。昨日の雨でぬれた路面は凍ってなかったけど吐く息が白い。 暦の上では今日から新…
いやはや 継続中なんですな これがその後紆余曲折、別れの危機も乗り越えて、レスのまま継続中なんですな これが後輩ちゃん(♀)は自称「性欲強いほう」なのによく続いてるなぁとわたしは感心しきり。女風俗や東南アジア系のなんか不思議なやつ(※)など...
我が家で使っているキッチングッズの中で、良かったものを3つピックアップして紹介しています。毎日のおうちご飯がより楽しみになるような、おいしい物をモリモリ作れるステキアイテムたちですよ~。
いつもありがとうございます(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”みなさん こんばんは\(^▽^)/!皆さんの地域は天気の方どうなってますか?新潟県では暴風が吹いて沿岸部は雨が横…
最近毎月のように観劇してきておりますが、1月末に月組ゴールデンリバティ・PHOENIX RISINGを東京宝塚劇場で観ました。わたしの初めての宝塚は2023年11月、月組の公演でした。2024年は花組・宙組・星組を観劇する機会にも恵まれ、観...
どうも、腰いたしです。 特に寝起きが痛いです。🙅🏻♂️ ということで始めるとしますか。 2月3日の今日は立春。 2月2日の昨日、節分だった。 節分の日には恵方巻を食べて厄除けするという習慣がある。 古代中国では、恵方を向いて物事を行うことはすべて吉とされ、願い事を思い浮かべながら恵方巻を食べると願いが叶い厄除けになると言われていた。 ちなみに、恵方とは、その年の福をつかさどる歳徳神「としとくじん」がいる方向で今年は西南西らしい。よって、この風習が日本に伝わり、江戸時代に恵方巻を食べる習慣が定着した。 それはそうとして、あ~勘違い。😅 てっきり、去年で後厄が終わったと思っていたら違っていた。 …