メインカテゴリーを選択しなおす
早く春休みが終わらないかなぁ〜。と密かに思っております。 もう、疲れてちょっとストレス感じてきました…。 (;ω;) 身体が辛い…。 今日のお弁当 ⤵︎ そぼろ弁当 上から見るとこんな感じ ⤵︎ お品書き ◯とりそぼろ ◯いりたまご ◯ミッキーハンバーグ ◯枝豆 ◯花型人参...
「今日、お弁当だよ。」と起こされました。一瞬どうしようと思いましたが、運良くお昼を焼きそばを予定してました。豚バラ肉も下茹でしてるし、即できました。でも普段はニラをお弁当に入れないようにしてましたが、入れてしまいました。感想が楽しみです。にほんブログ村
今朝も肌寒いかなぁ…と感じています。 (;ω;) 衣替えをしたけど結局、また出しちゃって着ちゃったり…。( ̄▽ ̄;)寒いからねぇ…。 お花見する前に桜もちらほら散っているような…。 今週末で終わりかなぁ…。 近くの神社の境内も桜の花びらの絨毯ができていたしなぁ…。 暖かい春...
もう、春休みなので娘が仕事の日は、ちび太1号〜4号の面倒をみることに…。 ついこの間まで冬休みで預かったばかりのような気がするんだけど…。( ̄▽ ̄;) 2号なんて丸1ヶ月も春休みだから…。 2号〜4号は週5ぐらいで会ってるよん💦 先週なんて6日も会ってたからね。(笑) 3...
また1週間が始まりました! 月曜日は何故か毎回、身体の動きが悪い…( ̄▽ ̄;) でも今日も早起きして作りました。 真面目に作って4週間目!d( ̄▽ ̄)⭐︎⭐︎ 本日のお弁当 海老・たまご炒めのお弁当⤵︎ お品書きってほどでもないけど… ◯海老とたまごと枝豆の炒めもの ◯焼売...
やっと…丸3週間お弁当作り頑張りました! ╰(*´︶`*)╯♡ 記録に残したお弁当の数々…。 いつまで続けられるかわからない無期限のお弁当作りですが、とりあえず楽しくなってきました。 ╰(*´︶`*)╯ 今日は、ご飯じゃないお弁当です! 横から見るとこんな感じ⤵︎ チン♪し...
明日で丸3週間マジメにお弁当を作ったことになります。 娘に何か残せるものということで、お弁当作りを以前よりマジメにすることにしましたがこれが正直、毎日4時半・起床が辛〜ぃ!!(笑) いまは、日が昇るのも随分と早くなりました。 一息つく珈琲タイムは、もう日がすっかり昇ってしま...
月曜日がはじまりました! 明日は、お弁当作りもお休みなのでちょっとウキウキな月曜日です!╰(*´︶`*)╯♡ いつもお品書きを面倒で書いてないのですが…。 ( ̄▽ ̄;) 本日のメニュー ◯青椒肉絲風 ◯人参と茗荷のマリネ ◯キャベツ入り卵焼き ◯プチトマト ◯いちご入り杏仁...
あと2回、今週はお弁当を作る…。╰(*´︶`*)╯♡ 今日は、オムライス弁当 レタス大きすぎた…。( ̄▽ ̄;) ◯お品書き◯ たいしたものは入ってないけど…。 ⭐︎ 蟹クリームコロッケのリクエストがあったので蟹クリームコロッケ ⭐︎ 肉団子 ⭐︎ ポテト・蓮根のオリーブオイ...
おはようございます!╰(*´︶`*)╯ 6時頃には、キッキンの後片付けも終了。 家族が出勤したあとは、のんびりと珈琲タイム。 冬の朝は、空がオレンジ色になるのを眺めながら珈琲を窓際で飲むのが好きでしたが、もうすっかり明るくなりました…。( ̄▽ ̄)ノ いつまで続くかわからない...
今日も続いているょ!お弁当 ╰(*´︶`*)╯♡ 甘いご褒美
三日坊主であろう私が続いているお弁当作り。 ( ̄▽ ̄;) 今日は、春っぽい感じの色合い?! おにぎらず弁当…。 おにぎらず…レタス・ハム・チーズ・たまご焼き・のりなんだけど…海苔が見えてない…。 (・_・; のりは韓国スーパーで買った韓国海苔を使ったけれど…。いつも食べる韓...
先ずは今日、作ったお弁当 春らしく彩り良く…。╰(*´︶`*)╯♡ そぼろ弁当! フルーツは、りんごの缶詰とキウイフルーツ そして、昨日はホワイトデーということで小・3のちび太から手作りクッキーをいただきました! かわいいテディベアのラッピング! 私の好みをよく知ってるわぁ...
昨日のふらり・ひとり旅は、自然の中を健康的に歩いたし成田山新勝寺で参拝し、美味しい鰻重も食べ、夜ぐっすり眠れて、今日の朝は身体が軽い! ヽ(*´∀`) 自然の力と美味しい鰻にパワーをもらいました!って感じです。 やっぱり行ってよかったぁ。 ではぁ…!ヽ(^o^)今日のお弁当...
2週間ガンバった金曜日のお弁当は焼きおにぎり弁当⤵︎ 縦から見るとこんな感じ⤵︎ このお弁当、申し訳ないくらい手抜きです。(笑💦) かぼちゃサラダも冷凍かぼちゃチン♪して味付けしているだけ…。( ̄▽ ̄;) たまご焼きの中も冷凍のミックスデジタル入れて焼いただけとか…。(´...
レトルトのカルボナーラに玉ねぎとベーコンを炒めたのと、茹でたほうれん草を入れました。エスビー食品 予約でいっぱいの店のカルボナーラ 135g ×5個 ペースト予約でいっぱいの店2021-02-08にほんブログ村
こんにちは✋事務所に居るとポカポカで多分車の中だと暑い位の気温になっていると思います☀今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_韓国で裁判が行われていた元徴用工問題、日本の企業の賠償を韓国の財団が肩代わりすることで解決となった。実際1965年の協定で最終的
上の子はひたすら親子丼食べたいそうでシュールなお弁当。所要時間20分。親子丼ほうれん草のおかか和えマルハニチロのエビグラタンニチレイの牛肉コロッケにほんブログ村
冷凍のピーマン肉詰め。ピーマンに肉まで詰めてあると楽でした。所要時間20分。ピーマンの肉詰め卵焼きフジッコの高野豆腐煮おにぎりにほんブログ村
所要時間、25分。手羽中のマジックソルト焼きほうれん草ベーコンフジッコの切り昆布か、中華スープおにぎりにほんブログ村
所要時間15分。豚バラは下茹でしておくと柔らかいし、朝調理しやすいです。豚の生姜焼き昨夜のスープ西友のサツマイモのレモン煮おにぎりにほんブログ村
食べるときには温かくないでしょうが、食べやすいのでホットサンドにしました。千切りキャベツに塩コショウをして水気を絞ったものを用意しました。パンにバターとマヨネーズを塗り、ソースを塗ったカツとキャベツをのせて焼きました。写真はないです。にほんブログ村
炭酸水がなかったのでペプシを使いました。ほんのり甘みがあり美味しかったです。写真を取り忘れました。・コーンスープ・鯛のフリット・ほうれん草とベーコンの炒めもの・ふりかけご飯にほんブログ村
10個食べたかったハンバーガー!♯大人になって手に入れたもの
おはようございま~す東京は晴れ朝方まで凄い強風だったね~東京は明日雪予報今日は買い出ししなきゃだわ いつもご訪問下さってありがとうございますメッセージもありが…
ミネストローネスープは、昨夜のミートソースからとりわけしました。ベーコンがあれば入れた方が良かったと思いました。・真鯛のカレーパン粉焼き・オクラのおかか和え・ミネストローネスープ・おにぎりにほんブログ村
カレー麺つゆ味が嫌な子の方のお弁当です。・コーンほうれん草・うずらの卵・マルハニチロの鶏マヨフライ・フジッコのおまめさん・おにぎりにほんブログ村
ほうれん草も茹でていなかったので所要時間、30分。・昨夜のスープ・ほうれん草とベーコンのキッシュ・おにぎりにほんブログ村
朝からエビの殻を剝いたのでちょっと時間がかかりました。所要時間30分。おにぎらずになる前の写真です。・昨夜のスープ・海老マヨのおにぎらずにほんブログ村
今回はリュウジさんの本から作ることにします。ワンパンで面倒なし! フライパン飯革命リュウジ2021-04-21・月曜夕食鶏とゴボウの唐揚げフライドポテト味噌汁・火曜お弁当タンドリーチキンミックスベジタブルのオムレツきんぴらゴボウ・火曜夕食お好み焼きにほんブログ村
最近、豚肉はお湯でさっと湯がいています。アクも減り、柔らかく美味しい気がします。所要時間25分。・生姜焼き・卵焼き・インゲンのオイスターソース炒め・フジッコのおまめさん・おにぎりにほんブログ村
昨日は娘の高校生活最後のお弁当の日でした少食&偏食冷たいお弁当がキライなため残してくることも多く高2の頃からは少しでも食べれたほうがいいかと栄養バランスは考えず好きなものしか詰めなくなりました(卵焼きと果物は必ず入れる)最近は一週間のうちパンや自家製パウ
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村1月の 二女の お弁当記録*何だか どれも これも同じような おかずのお弁当に 見...
所要時間25分。・ほうれん草とベーコンのキッシュ・ふりかけご飯・リュウジさんの「ねぎ塩チキン」p12失敗ゼロ! 秒で作れる奇跡のウマさ! 1人分のレンジ飯革命リュウジ2020-04-16にほんブログ村
サンドイッチとフルーツ弁当 小4、双子の娘の校外学習があり、お弁当持参の日でした。 娘たちからお弁当は「サンドイッチがいい」と希望があったので 今朝は5時起きでお弁当を作る。 冬の朝5時は暗くて・・・朝だけどまるで夜ですね・・・。 いつもは
昨日に鶏胸肉は茹でておきました。椎茸は前日に戻しておきました。所要時間20分。いんげんを切らしていたので彩りが悪くなりました。薄焼き卵椎茸の甘煮西友のお茶漬けきゅうり茹で鶏胸肉出汁 にほんブログ村
姉の好物の三色ごはんのおにぎらずを作りました。でも妹は嫌いなので、三色ごはんの分解版。・塩鮭・いんげんの麺つゆ煮・鶏そぼろ・モヤシとニンジンのナムルにほんブログ村
パンツをスカートにリメイク!&トイレットペーパーまで薄くなった…。
おはようございま~す東京はちょっと雲が多いかな~?青空も見えてるけど…この寒暖差で体力消耗だわ~ 今日もご訪問下さってありがとうございますフォローにメッセージ…
姉にもう保温お弁当箱はやめてと言われました。作るのが簡単なので、気に入っていたのですが…。妹は温かいご飯と汁物好きなので、今後も続けるそうです。サーモス サーモス ステンレスランチジャー 約0.6合 ネイビー JBC-801 NVYサーモス(THERMOS)2014-08-21本日所要時間25