メインカテゴリーを選択しなおす
先週、お嫁さんの誕生日にプレゼントを送ったが、音信がなかったことを記したところが昨夜、孫が送ったお菓子を食べる動画と共に、お嫁さんからプレゼントを受け取ったお礼のLINEが入ったプレゼントが届いてから四日目の夜になるすぐに夫にも知らせ、二人...
ときおり私たち夫婦は、私たちの葬儀のことなど、話し合い・・。
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、私たち夫婦は子供に恵まれなかったので、一代限りの身の為か、私は家内には、俺が死んだ時は家族葬で、和花と音楽に包まれて、出来うる限り質素にして貰いたい、と20年数前の頃から言ったりしている。これまでの私は、父親、祖父、次兄、母親、そして親戚の叔父、叔母、或いは知人などの数多くの葬儀に参列してきた。こうした中で、自宅で通夜、告別式、或いは寺院の斎場で通夜、告別式が執り行われ、多くの会葬者を観たりしてきた・・。私はサラリーマンを2004年の秋に定年退職し、年金生活20年生の身であり、官公庁、民間会社で栄達された人とは、遥かに遠い平凡な人生を歩んできた・・。そして遠い親戚、知人、友人も高齢者の方が多く、わざわざ通夜、葬儀に参列して頂くより、これまでの私の人生の歩...ときおり私たち夫婦は、私たちの葬儀のことなど、話し合い・・。