メインカテゴリーを選択しなおす
【宴会料理】三重の新口味海產店で豪華海鮮料理の春酒(新年会)
土曜日。この日は土曜ですが旧正月9連休(1/27を休日に)の振替出勤日なので平日扱い。一昨日、昨日は通院でしたがこの日の夜は三重で春酒(新年会)にお呼ばれしてるんで少し厚着して夕方MRTで出かけます。三重三和夜市...
土曜日。昨日予告した通りこの日の夜は先日偶然再会した旧知の飲み仲間たちとまた三重の居酒屋で飲み会です。夕方またMRT蘆洲線で三重國小駅へ。このところMRTで三重に飲みに行くのが多い。...
2024大晦日は蘆洲の四川料理レストランで大宴会(&誕生会)
【火鍋】肉老大で酸菜トマト鍋と大みそかに10年目の都市ガスメーター取り換え編より続きます。2024大晦日。この日午前中淡水協力メーカーに青森りんごおすそ分け行った折に淡水メーカー社長から「今晩蘆洲のレストランで親家(息子の嫁実家親族)たちと宴会やるからぜひ」とお誘いあり、帰省中の子供も高校時代の友達たちと台北101の年越しカウントダウン行くそうなんで太太と参加させてもらうことにしました。宴会は午後6時半から...
【台湾乗り鉄】結婚食事会出席のため客車特急PP自強號で(宜蘭)礁渓へ編より続きます。7月7日(日曜)、七夕のこの日は5月に入籍済みの義妹②夫妻の結婚食事会(ほぼ親族のみとか)に招待されたので日帰りで宜蘭まで行くことになりましたが日曜は北宜高速、特に午後の上り線は混むのともちろん結婚式と言えば酒なので車ではなく台湾鉄路で行くことにして、午前中のPP自強號で礁渓まで来て宜蘭爺婆に車で迎えに来てもらい一旦礁渓の...
水曜日。やはり8日間にわたる日本旅行の疲れがまだ残ってるというか台湾に戻ってからはあまり遠出することもなく先週後半からもほとんど出かけませんでしたが、宜蘭の協力メーカーからある製品の試作サンプルがこの日出荷できるという報告があり日本から持ち帰った宜蘭爺婆から頼まれた薬類やお土産なども渡したいので天気も良いし日帰りで宜蘭行くことにしました。日本旅行もあり最近BMW全然乗ってなかったんでたまにはある程度の...
初二(旧正月2日)は朝から恒例の土地公(お金の神様)拝拝して平安粥いただく編より続きます。この日は初二(旧正月2日)なんで太太の弟家族は回娘家(嫁実家へ帰省の日)ということで毎年義弟嫁実家に帰り、太太妹①は結婚してるんでこの日は太太実家に戻るのが習慣になってましたが今年は太太妹①はまだ入院中ということもあり、義弟家族は嫁実家帰らずあと今年結婚予定と言う太太妹②とその”婚約者”も一緒に昼は11人で宜蘭市内の...
【台湾宴会料理】老舗台湾料理欣葉で会食して三重の三和観光夜市散策で〆~花蓮宜蘭1泊旅行2日目
【雨の九份】復活した森林鉄道レプリカと宜蘭酒廠見てから九份まで1人ドライブ~花蓮宜蘭1泊旅行2日目編より続きます。花蓮宜蘭1泊旅行2日目。この日は客人と花蓮から宜蘭に戻り、宜蘭三星で卜肉ランチ&観光してから客人たちは太太引率で宜蘭駅から特急自強號&バス乗車で九份観光、私はドライバーなんで1人シエンタで九份まで行って九份観光を堪能した客人たちをピックアップし、夜は協力メーカーとの会食があるんですが会食時間...
この日はいよいよ9月に台風のため延期したウチの会社創立20周年記念感謝パーティの仕切り直しです。宴会のレストランは新荘から三重の彭園に変更した以外は日本の取引先も基本(中止した)前回と同じスケジュール・フライトで来てくれることになっておりほぼ同じ時間帯(昼前後)に成田と羽田からそれぞれ來台するため、私(桃園空港担当、BMW)と太太(台北松山空港担当、シエンタ)で2手に分かれてお出迎えすることにしてます。...
昨日は桃園空港に客人見送りしてから夜蘆洲の日式居酒屋で台南棒球場の野球が台風中止で試合(チアだけど、笑)にあぶれた元駐在員氏と2人で生ビール各3杯にハイボール11杯とか痛飲したのが祟りこの日は昼まで二日酔いで動けず。そしてこの日は三重オサーン友から前回の士林中國串焼きに続いて久しぶりに三重の海鮮レストラン101現撈海鮮熱炒での飲み会に誘われてたんで夜は飲み会参加するわけですが、明日帰国するという元駐在員...