メインカテゴリーを選択しなおす
今日は張り切って色々やってたけど失敗に終わったので思い出したくもない(笑) カイガラムシが湧いたり茎が枯れたりと災難続きだった属がよく判らない謎の人、小紫の花がやっと咲いた。 2022年4月に蕾が出たけど、カイガラムシ退治の薬を撒いたら咲かずに落ちてそれきりだったよ。多分。 ↓この説は信憑性あるのだろうか。 ↓カイガラムシの頃。 智光山こども動物園のつづき。 鳥インフルエンザ対策で「ガァガァひろば」は閉鎖されてたけどカモには会えた(ガバガバ対策)。 ↓ヨシガモのヨチヨチ歩き可愛かったな。 オシドリにも会えた。 通年赤いモミジのことを気にしつつ帰宅する頃には必ず忘れてしまってたのだけど、別に変わ…