メインカテゴリーを選択しなおす
二度見したお米の価格最近、お米の価格が本当に読めなくて驚いていますスーパーで値段を見て、思わず二度見同じ5キロのお米なのに・県内産コシヒカリ(無洗米) 3,200円・備蓄米 3,500円えっ、備蓄米のほうが高い!? 地元でとれた去年の新米よりも高いなんて…どういうこと?と思って調べてみたところ「備蓄米」というのは、5年間品質が劣化しないよう、湿度と温度が厳格に管理された低温倉庫で保管されたお米のことその中から政府が...
2回に分けてお届けしております概ね一か月の支出記録。いよいよ本日はクライマックスです。皆さん、ハンカチの用意は宜しいですか?それでは行ってみヨークマート! 16日目使った総額・1374円(613円ポイント払い)【内訳】・食パン×3・豆腐3パック・納豆3パック・カップ麺・
米が3000円台だと安く感じてしまう。でもその3000円台って過去1000円台で売ってたやつなんだろうな。値段の感覚さえおかしくなってきてる「ゆめぴりか」とか…
本日は思春期男子の性欲並みに溜まりに溜まった買い物記録を一気に放出して参ります。 多分先月の20日頃からの記録だと思うんでほぼほぼ一か月分になるかと思います。長くなりそうなんでまた2日に分けちゃうゾ☆ちなみに写真と金額は記録してあるものの書きながらまとめるつ
さて、先日ちょっとお話しましたが、ご飯一杯はどのくらいかというお話。 おウチでいただくご飯一杯の値段を考えてみたことがあるでしょうか? 意外とそういう方は少ないと思うのです。 「百円で豪華な夕食」、なんて、主婦の暮らしの知恵みたいなタイトルを見かけますが、それだってご飯はいくら、それは明記してないと思うのです。 ご家庭によって選ぶ品種もあるだろうし、産地から近い遠い、おコメも色々です。 コメの値...
どうもうちのドナルドがお騒がせしております。 新NISAを始めた皆さんをハラハラさせまして私としても誠に心苦しい思いです。(ニセトランプの嫁)この円高&株価乱高下で年初一括投資してる我が家も恐らく評価額は下がってるかと思います。(確認はしてない)が。正直そんなこ
米屋はスーパよりも安い?『お米屋さんのお米は高い』と思い込んでずっと選択肢から外していましたところが最近スーパーで買うよりも安いという声をちらほら目にするもし本当ならすごく嬉しい!期待を胸に最寄りのお米屋さんを探すことにしましたすると徒歩30分以内の距離にお米屋さんを発見!さっそく店名で検索してみるとお米屋さんのウェブサイトがヒットさて、そのお値段やいかに!?お米屋さんの販売価格残念ながらそのウェブ...
お米が高すぎて目に見えて家計を圧迫してる少しはお米が安くなるのではと期待している政府備蓄米の放出ニュースでは店頭に並ぶのは4月以降と聞いていましたがすでに販売されていました!備蓄米の店頭販売について備蓄米は2023年と2024年のお米価格は税別3000円~3500円程度3月27日から店頭に並んでいる...
今日も胃の調子が悪くて、吐気が辛いです。調子が良い時期もあったのですがこの一ヶ月ぐらいの忙しさで、ずっと同じ姿勢(猫背)だったのが悪化の原因だと思います。今は仕事が無いので出来るだけ動くようにして改善に努めています。田舎暮らしでもお米が高いで、今日はスーパーに買い物に行ってきました。米びつにお米が無くなってしまったので。相変わらずお米が高いですよねぇ…私なんて田舎に住んでいるので、周辺は田んぼだら...
ひさびさにカスミ日曜日の広告!!スキャンゴーアプリの200円クーポン使うといいかも子育てポイントも5倍はいるしね烏龍茶買おうかなー木曜日 カスミいったらヨーグ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数55義実家からのサプライズ!特別栽培米 佐渡産コシヒカリ 朱鷺と暮らす郷お米の値段、下がりませんね。うちは、まだ秋にいただいたお米があるのですが食べてしまう時期には安くなってほしいです。お米が足りてないのではという見解を、テレビで聞きました。長い間の減反政策、地球温暖化農家の高齢...
疲れた人に夜食を届ける出前店 [ 中山 有香里 ]楽天市場 やばいなーやばいなーあと5キロしかないよやばいなーここのお店で焦ってカワチでコシヒカリ3850円…
ビオラ ・中国人留学生・トルコビザ・農水省とJA・財務省解体デモ・外国人の生活保護・武漢の研究所から流出・裏金議員脱税
JUGEMテーマ:園芸 こぼれ種からのビオラが成長してきました。 暖かくなって花が増えています。 さっきのビオラと似ているけれどちょっと顔つきが違いますね。&nb
仕事の方は、2月は良い成績が残せて、決めた通りのシフトで出勤して決めただけのお給料を稼いで順調です。あと少しで、ここも2年になります。その間、色々ありました。一番は仕事の悩み。何度か「もう辞めることになるのかな」と思ったこともありましたが、乗り越えてきました。いまは、辞めないで良い会社として働いています。今日は土曜日ですが、仕事は休みにしました。私は家のことが気になっています。母からローチェストを貰...
今年の新米も不足(高くなる?)するのではと農家が心配しています。
昨日、農家と農林水産省との話の中で「今年も米の価格が上がるのでは」 と心配される発言がありました。 このままで行くと、どうなるのでしょうか。 ある農家の方…
お米の値段が高くなっていた家のお米がとうとう底をつきそうなので仕事帰りにスーパーに寄ったらあれお米がまた高くなってる!?5kg 3500円前後だったのが800円近く上がってて税込4,000円以上…お米売り場で固まる人は、私だけじゃないはず細々と節約した努力がお米ですべてリセットされる美味しいものはたくさんあるけどやっぱりお米が食べたいです備蓄米放出でちょっとはお安くなるでしょうか...
最近米の値段、青天井すぎん?いやいや、農家のためにはこのぐらいが適正です!っていうのは分かるんですがどうも肝心の農家にはあんまり値上げ分の金が渡っていないようで収穫量は増えてるのにどこかで米が消えてるらしいってニュースで見たんですが?中間業者が米を囲い込
昨日の日曜日は午前中は家でのんびりしていましたが、お昼ごろから夫と買物へ行きました。ディスカウントショップとスーパーへ行きましたが、夫の車で帰宅した後も、私はさらに何件かのお店を自転車で回りました。理由は、「お米の値段に納得出来なかった」からです。お米のために何軒回ったことか。その結果、結局、最初のスーパーと同じ値段でしたが、クーポン値引きがあったので、120円は安くなりました。 5キロで3580円でした...
今日はメッセージ欄に質問いただいたので我が家の米の収納について書こうと思いまっす☆(↑ネタもらって嬉しい)質問してくれた人またよろしくメカドック♡(読者に頼り切るブログ)てかこないだこの記事書いてから↓ネットニュースで米の値段が1年で63.6%上昇(生鮮食品は8.7
今日は昨日の予告通り庶民の生活を直撃してる米についてです。皆さん、最近いくらで米買ってますか?我が家はオットがブレンド米は食べないという高貴なお方なのでこれまで、あきたこまち・ふさこがねこしひかり辺りを特売時に10キロ2800円程度で購入してたんですが今やその
ついこないだ模様替えした我が家のリビング。 元々は畳敷きの6畳和室ですがウッドカーペットを敷いてなんちゃって洋室にしています。で、そんな6畳間の中で私が一番気に入ってる家具がコレ。姿見。楽天で9年前に15000円で買ったやつなんだけど古い足場板を再利用して作られ
9月29日というと 胎内記憶のある子供たちの中に 富士山噴火とか首都直下型地震が来るって言っている子が 何人かいるらしい。 実際にそれが起きるかどうかは別として そういっている子供達は そんなことが起きた時に お母さんを守りたくてお母さんを選んで生まれてきたという子が居たりする一方で ●●君は生き残れるの?とお母さんが尋ねると 僕は生き残れるよ!と答えるが ママは生きられる?と尋ねると 死ぬよ…
スーパーに新米が並ぶようになって色々価格を見ているけどお店によって価格のバラつきが激しいという印象例えば、うちの近所のスーパーでは5キロ 2980円(税抜き)で販売しているブランド米が通勤路の途中にあるスーパーは3380円職場の同僚がよく行くスーパーではなんと4000円!!で売られているとの話に思わずのけぞってしまう仕入れ先の問屋が強気の価格を設定しているのかお店が価格を吊り上げているのか私には分かりませんが消費者...
南海トラフの警報から始まった・・・水・米不足9月に中旬からスーパーのコメの棚や水の棚に商品が並び初めています。政府は備蓄米を放出しなかったけど・・・農水大臣のコメントには失望を感じ得ません!米の値段は高値!5k2500円前後が3000円超えてますね!・・・何が落ち着いてきているのですが?政府さん!近くの田圃でも米の収穫が始まっています。私達の主食の米・・・今後どうなるのかな?
米の値段「本当に高いの?」、年金生活の私は学び、やがて・・。
先程、ヤフー・ジャパンより配信された記事を見ている中で、『米の値段「本当に高いの?」調べてみた値上げでも1杯40円』、と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の79歳の身であり、私より5歳若い家内と共に、ささやかに過ごしている。こうした中、我が家の平素の買い物に関して、年金生活を始めた当初より、私は自主宣言をして、家内から依頼された品を求めて、週に数回ばかりスーパー、専門店に独りで行っている買物メール老ボーイとなっている。こうした中、ここ一年前の頃から、幾たびも食料品の値上げラッシュで、ときおり家内は溜息をついたり、私は戸惑ったりしている。このような心情のある私は、今回の《・・米の値段「本当に高いの?」・・》、記事を読んでしまった・・。無断であるが、記事を転載させて頂く。《・・9/13...米の値段「本当に高いの?」、年金生活の私は学び、やがて・・。
新米買って来た! 農家さん、すごく恐縮しながら、 お米の値上げを説明してくれたけど 肥料が高くなってとかいろいろ。 でも、去年も上げたよね。 その前の年は5キロ1500円だったのが、1650円に。 今年は、2000円だって。 申し訳なさそうにしてるし、 他よりは安いんだし ...
エンドウ家は夫婦二人暮らしのうえ、夫も私も麺好きなのでコメの消費量は少ないです。 今年初めに5㎏1,680円(税抜)で3袋買った米が無くなったので、同じスーパー(全国チェーン)に買いに行きました。 全く同じ銘柄(同じ令和5年度産米)が1,980円(税抜)でした。 春先に1,...