メインカテゴリーを選択しなおす
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。4日…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。6日…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんばんは。気分…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や人工股関節・…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
こんにちは。 ステロイドを4mg→3.5mgに減薬して、約2ヶ月が経ちました。体調の変化をまとめると(順不同)、 ・疲れやすさ・倦怠感・ドライマウス・抜…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんばんは。 な…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。今日…
みんなのキュアストーリー様にSLEの体験談を掲載していただきました。
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。9月…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。21…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。27…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。28…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。29…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。今日…
こんにちは。以前、体力と気力が落ちてきているわりに、名もなき家事が多くて困っていることを記事に書きました。『時間と体力』こんにちは。 最近、名もなき…
#今日のおやつはこれ こんにちは。9月最後の週末ですね。夫が出社やゴルフなどでほぼ家にいないので、私は家事や捨て活の続きをする予定です。 今日のおや…
家の電話を無視したら… 基本的に、自宅にかかってくる電話は、知っているところしか出ません。先週から、毎日のように「東京のどこか」からかかってきていて、留…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。22…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。23…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。24…
訪問ありがとうございますSLE歴29年目たまにリモートワークをするyumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。26…
こんにちは。 今日は健康診断(がん検診)でした。といっても、自治体が実施するもので、私が受けるのは肺がん(レントゲン)と大腸がん検査のみです。胃がんも受け…
1日自由をもらえたら何をしたい?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう一日自由があったら、今は体調がイマイチなので寝て過ごしたいですね。・…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
面白ショット 特にブログに書くような話題もないので、写真を貼ってみます。前にも載せたかもしれませんが、東京タワー・リフレクション。車のボンネットに東京タワー…
こんにちは。連休はいかがお過ごしでしょうか。私は特に予定もなく(お彼岸のお墓参りは誰かきょうだいが行く)雑用をこなす連休です。人付き合い用の趣味 …
こんにちは。 5月頃から悩んでいる抜け毛。…と思ったら、3月頃の記事から書いていました。ちょうどステロイド減量してしばらく経過した頃ですね。 『抜け毛…
こんにちは。今日は、起きた瞬間からひどい頭痛がして、朝食後にカロナール(300mg)を飲みました。が、まったく効く気配がなく痛いまま今日の午前中は、zoomで…
こんにちは。 今日は、婦人科に行ってきました。先月の子宮頸がん検査の結果を聞くためです。 結果は、異常なしでした。 次回は1年後でよいとのこと。卵巣嚢腫…
今日の雑多な用事 こんにちは。 巷は三連休ですが、私は特に用事もなく、家で家事や用事をこなしています。 昨日は、買い物に出たついでに、アイスクリームを…
ご訪問ありがとうございます昨日から足の不調で安静にしています。私の場合突然調子が悪くなったりするので困ります。とりあえず安静にしています。今日はアジリティーレ…
こんにちは。今、膠原病内科の通院間隔は、2ヶ月ごとです。薬もまとめて処方されています。が、鎮痛剤を飲みすぎて、足りなくなってしまいました膝が痛かったり、風邪を…
情報メモ:内海 聡facebook免疫病やアレルギーの病気とその薬たち自己免疫疾患という病名がある。◆慢性関節リウマチ、◆SLE(全身性エリトマトーデス)、◆皮膚筋炎などの膠原病といわれるものが代表的だが、◆例えば消化器疾患の潰瘍性大腸炎やクローン病なども自己免疫性疾患の一種として扱われることもある。確かにこれらの自己免疫性疾患の中には致死性の重要な状態も含まれている。仮に対症療法であったとしてもいわゆる致死...
こんにちは。 最近、名もなき家事や(無理矢理名をつけることはできる)、雑用が多すぎて、時間と体力が足りていません。 今日やったことといえば、引き続き捨て…
こんにちは。 新しい特定医療費受給者証が届きました。9月末で満期だったので、それまでに届くか少々ヤキモキしましたが間に合いました(今年は申請が遅かったので…
こんにちは。みなさまのブログでも最近お見かけする、薬の選定療養制度。来月10月から施行されるようですね。 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 毎日暑いですね。 今朝なんかは若干涼しいかなと思ったのも束の間、湿気が79%もあったせいか蒸し暑くて朝から汗が流れるようでしたよ。水分塩分沢山とりましょーーー www.youtube.com打首獄門同好会の「BUBBUN SUIBUN」です さて、 先月なんですけど、大宮にあるとあるつけ麺屋に行く予定になってたのでせっかく行くならばと近くにある鉄道博物館を調べてると、難病医療費受給者証が使えるじゃありませんか。 いままで障害者手帳のみが色々な施設で使えてるイメージでしたけど、最近難病の方も使えるところが増えた印象ですね。(前に…
こんにちは、木ノ下コノキ(@konokikinoshita)です。 ここ最近、色んなものに登録しすぎてて管理が出来なくなってきた。 初回2か月無料!とかそういうのを試しに使ってみるものの気に入らないとそれが終了したらそのまま退会するんですけど、それなりに使えるな楽しいなと思えるものはなんとなく残し月額料金払って使っている。 すると月額料(物によっては年会費)を支払っているものが増え、必然的に毎月の支払額が多くなる。 まあ当たり前なんですけど、 ほんとにぜんぶ使っているのかな...と考えると使用頻度が少ないものをピックアップしてみると、この「はてなブログ」も入ってる。 たしかに最近、不定期での更…
またしても風邪気味 こんにちは。 先月下旬、長かった風邪がやっと治ったのに、また今日は風邪気味です。喉がいがいがします。トラネキサム酸をしばらく飲むよう…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の…
こんにちは。ちょっとした失敗小噺です。 先日、スーパーで食パンを買いました。いつもとは違う初めて買う種類です。パンが入っている袋が不透明で中がよく確認で…
こんにちは。膠原病内科で通院中の病院では、秋頃からマイナ保険証が必須になるようです。前回の外来で、壁の貼り紙を見ました。正確な日時を知りたくて病院のHPを調べ…
こんにちは。 8月最終日。台風の影響か、関東地方はひどい湿気です。そのせいだと思いますが、ひどく膝が痛く、ひどく怠いです 膝は、なんというか、釘を打たれたよう…
ご訪問ありがとうございます ITP(特発性血小板減少性紫斑病)SLE(全身性エリテマトーデス)左股関節人工関節置換術(THA) 療養の様子や股関節・膝の悩み…
こんにちは。 5月の下旬頃からずっと抜け毛に悩んでいました。婦人科で相談すると、皮膚科とのご指摘があったので、皮膚科の病院を探していました。 が。 なにかし…
こんにちは。 昨日、夜になって急に調子が悪くなり、眠気なのか倦怠感なのか両方なのかよくわからず、倒れるように寝ました。 深夜に地震があったようなのですが、夫婦…