メインカテゴリーを選択しなおす
『サーモンのバター醤油焼きのお弁当』と『豚肉の白ネギ巻き(餡かけ)のおうちごはん』
いつも通り節分は2月3日と思い込み、準備を進めていたら...今年は2月2日でしたね。出遅れるところでした ^^;3日が仕事で帰りが遅くなるのでちょうど良か...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "おうち鍋ディナー。胡麻ベースの甘めのタレで、中に豚肉・手羽元・豆腐。 #鍋#豚肉#野菜#ディナー#…
有元葉子さんの公式YouTubeが始まりましたね! お料理も振る舞いも凛と美しく、以前から憧れの料理家さん。 本もたくさん持っています。 有元葉子さんの煮りんご YouTube vol.1 では、美味しそうな煮りんごを紹介してらっしゃったの
【今週の食費】恵方巻の準備と、いつもの食材と。 ~チャッカリ『アレ』も購入編 д゚)。
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
骨の健康のためには、もちろん骨密度を上げることも重要なのですが、ある程度の年齢になったら骨密度の低下はしょうがないのだと主張する専門家も多くいらっしゃいま...
『栗ごはんのおにぎりのお弁当』と『海鮮とアボカド丼のおうちごはん』
今日も労働、よう頑張りました!←自分で言う(*´з`)帰って頭痛が酷かったので昼寝をしました。起きた後々、雨が降ってきました。頭痛の元はこれか(´-`)....
高齢化が進む昨今なので雑誌記事で「骨粗鬆症」がテーマに取り上げられることも多いように思います。そんな記事に載っている「リスク度チェック」の項目には必ず「牛...
新しい年になり、あっという間に1ヶ月過ぎました。2月ですね。ほんとに早過ぎる💦行く、逃げる、去る?!4月はもっとゆっくりになって欲しいなぁ...
アーユルヴェーダでも「はちみつ」は薬として扱われていたようです。消化促進・免疫強化・デトックス作用・創傷治癒そして咳やのどの不調緩和いろいろな効果があると...
『ハンバーグのお弁当』と『生姜焼きのおうちごはん』と『つぶやき』と。
お野菜がびっくりするほど高いですよね~💦買うのに躊躇してしまいます。が、最近スーパーで買うよりずっとお手頃な八百屋さんを見つけました!スー...
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。仕事の日はワンパターン
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日のブログは、もう一日食ネタでいきまーす。夜(ごはん)どうしようって、プロテインで済まそうかと思ったのですが、白菜がたくさんある。ヨシ、まな板は使わず、作ろ~って。
【今日のふたりごはん】『30分』で作ったズボラ飯 ~フルリモートのリアルな運動量編 д゚)~
本日は、『30分』で作ったズボラ飯です\(^o^)/また、フルリモートのリアルな運動量も д゚)
今日は歯科クリニックでインプラント後のチェックがありました。経過は良好のようですが、まだ運動は控えたほうがいいといわれてしまいました。3日前から朝のヨガは...
『あさりのしぐれ煮のおにぎりと豚カツのお弁当』と『白菜と豚肉のミルフィーユのおうちごはん』
今日は出勤の予定でしたが昨日急遽シフト交代が決まり、休みになりました!次回の私の休みの日には出勤しなければならないのですが出勤を予定していた日に休めるとな...
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださって、 ありがとうございます。 あっという間に1月が終わろうと していますね。 毎年言っていますが、 今年もこの調子で過ぎていく のでしょうね
【今日のふたりごはん】久々の『適正カロリー』メニュー ~ダイエットの敵はもはや『夫』編 д゚)~
本日は、 久々の『適正カロリー』メニューです\(^o^)/また、ダイエットの敵はもはや『夫』?! д゚)
昨日、スーパーに買い物に行ったときのことです。信頼できるメーカーのエキストラバージンオリーブオイルがセールになっていました。一本買おうと思って手に取ると、...
『ケチャップライスおにぎりのお弁当』と『無印良品の辛くないグルーんカレーのおうちごはん』
今朝ゴミを捨てに外へ出たらとても寒かったけど良く晴れていました。綺麗な青い空を見ながら、澄んだ空気を胸いっぱい吸い込んだら丸まっていた背筋がしゃんとしてあ...
今日は過ごしやすい一日でしたね。これぐらいの気温で、風がないのが良いです。後は、湿度だけだ。 さて、今週のおうちごはん。 1月22日購入品ストック品を中心に…
【今日のふたりごはん】週末ブランチ&塩から揚げでカロリーオーバーしまくり。 ~あすけんの女に本日も叱られる д゚)しかもキツメ~
本日は、週末ブランチ&塩から揚げでカロリーオーバーしまくった週末。案の定、あすけんの女に本日も叱られました・・・( ̄ー ̄)
心の栄養のために食べる何でもない日のステーキ♡/project333♡
\🇫🇷ご訪問ありがとうございます🇫🇷/モノはミニマムコト(遊び)はマキシマムに!がモットーの服好きシンプリスト30代2児♀♂のママSanaですシンプルに暮ら…
日本では当たり前のように普及している誕生花。ヨーロッパにも月ごとの花という概念はありますし花言葉もあるのですが、日本ほど体系化されてはいない印象です。日本...
『鶏ささみの照り焼きのお弁当』と『焼き鰆と豚汁のおうちごはん』
電気代が高いなぁ~と思って、色々見直してたらエコキュートの沸き上げ設定が、お得ではない(うちには合っていない)設定になっていました。とほほです(´-`)....
【今週の食費】割引商品大量GETでウハウハ! ~お米が高すぎる編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
今日は亡き夫のお誕生日。今朝起き抜けに「Herzlichen Glückwunsch zum Geburtstag!」っと大きな声で言ってみましたが、「D...
『鶏の唐揚げのお弁当』と『鶏とれんこんの梅酒の梅煮のおうちごはん』
今日は娘が小学校の時からのママ友3人でランチしてきました♪前回会ったのは、娘たちの成人式の数日後。なので2年ぶり。娘たちは時々会っているけど、私たちは久し...
『帆立フライのお弁当』と『せこがにとほっけのおうちごはん』と『つぶやき』と。
母のホームの面会が再開されて、やっと会えるようになり会いに行った次の日、今度はコロナに罹られた方が出てまたもや面会禁止になってしまいました。面会ができたの...
【今日のふたりごはん】年末年始の暴食で、体重が大変なことになりました・・・ ~ ダイエットブログも兼務!編 д゚)~
本日は、年末年始の暴食で、体重が大変なことになりました・・・orz と、いうことで本日より節約&ダイエットブログになります! д゚)
今朝、軽く口をゆすいだ際にはまだ出血していたのか、それとも血液が口内に残っていたのか吐き出した水は赤くてどきっとしましたが、夜となった今は、さすがに止まっ...
大きな歯科治療後に、ドイツでは乳製品の摂取は控えるように指導されるという話を書きました。以前、ドイツで親知らずを抜いた時に治療当日は歯磨きもきちんとはでき...
1月に作ったごはんのまとめ。 「おいしい韓国料理のレシピ (著 キム・ナレ)」のレシピで作るお料理が美味しくて、何度も作りました。 「おいしい韓国料理のレシピ」から 手羽中タッカルビ 一番ヒットは「手羽中タッカルビ」。甘×辛のバランスが絶妙
日本では歯科や口腔外科で抜歯・インプラントなどの大きな治療後に適した食事例に「ヨーグルト」が挙げられますよね?しかし、ドイツでは乳製品は控えてくださいとい...
『ハンバーグのお弁当』と『ビーフシチューと翌日はドリアのおうちごはん』
お弁当*ハンバーグ*海苔巻き玉子焼き*かぼちゃサラダ*ごぼうとにんじんのきんぴら*にんじんのマリネ*グリーンリーフ*トマトブログ村ハッシュタグ"#お弁当#...
【今月の食費】今月も中々の出費となりました…(トオイメ) ~振り切った食費編 д゚)~
本日は、今月の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 では、今日もおうちゴハンを 綴っていきたいと思います。 揚げ物が食べたくて、 キャベツ入りメンチカツを作りま
ヒトは一般的に一晩に数回の夢を見るらしいのですが、目が覚めてからも覚えていることは稀だとのこと。そんな中で、「落ちる夢」と「追われる夢」は、世界中、どの国...
『お弁当』と『タコのお刺身のおうちごはん』と『つぶやき』と。
母のホームでまたインフルエンザに罹られた方が出て面会禁止になっていました。うつらないかとひやひやしましたが罹られた方も大事に至らず広がることもなく終息して...
一般的に、理想的な脂質の摂取量は総摂取カロリーの20~30パーセントとされています。一日の摂取カロリーは年齢・性別・活動レベルなどにもよりますが、たとえば...
『あさりのしぐれ煮のおにぎりのお弁当』と『ハンバーグのおうちごはん』
昨日は大寒でしたね。平年に比べれば暖かかったようですがそれでもやっぱり寒い。体調に気を付けて過ごしたいですね^^***お弁当12月のお弁当です。*あさりの...
【今日のふたりごはん】週末の『おうちモーニング』 ~ & やる気を喪失した日のランチ編 д゚)~
本日は、週末の『おうちモーニング』です\(^o^)/また、やる気を喪失した日のランチもおまけとしてお届けします д゚)同一人物...?
日本でも住宅用火災報知器の設置が義務化されていると思いますが、ドイツでもRauchmelder(煙探知機)の設置と点検が法的に定められています。設置が必要...
今日は久しぶりに雨が降りましたね。たまには雨も降らなきゃだめだ。そして、気温が高くてびっくりしました。エアコン、いらないよ。 さて、今週のおうちごはん。 1…
食費25,000円で作る“満足ごはん”/ゆるミニマリストの休日コーデ
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています。食費25,000円で作
Oisixやインスタントを上手に使って|ワーママの献立一週間
ワーママのリアル夜ご飯記録。 以前よりずっと時短・効率重視になりました。市販のお惣菜やインスタントもたくさん使います。 子供が二人になり、長女も習い事が忙しく、とにかく時間と余裕が足りない! 出来たらすぐに「食べて~!」という感じなので、盛
【今日のふたりごはん】まるで『お餅』なサラダ巻き(失敗) ~躊躇いなく全世界に発信する、グルメブロガー д゚)~
本日は、まるで『お餅』なサラダ巻き(失敗)です\(^o^)/大失敗した料理を躊躇いなく全世界に発信するグルメブロガー is ワタシ д゚)
Netflixで「かもめ食堂」が配信されていますね。この映画は公開されてから、かれこれ20年も経つとは…主演の3人の女優さんと、シナモンロールだけは覚えて...
『鍋ものあれこれのおうちごはん』と『肉味噌と大葉の混ぜごはんのおにぎりのお弁当』
おうちごはんの記録です。寒いと食べたくなる鍋もの。寒い時には温かいものが一番のご馳走ですよね。準備も簡単ですぐに作れて、しかも美味しのでよく作ります。ここ...
【今日のふたりごはん】『塩麹』まみれ&大戸屋風夜ごはん ~ コンセントマーケットのパン紹介も д゚)~
本日は、『塩麹』まみれ&大戸屋風夜ごはんです\(^o^)/また、コンセントマーケットのパン紹介も д゚)
インテリア雑誌に載っているようなオシャレな住まいは「ステキ!」と思うのですが、現在の私が個人的に自分の住まいに求める要素は「安心」「安全」「掃除がラク」の...