メインカテゴリーを選択しなおす
#おうちごはんの記録
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おうちごはんの記録」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クリスマス一日目
のんびり過ごそうと思っていたクリスマス一日目。手のかかる作業はしていないはずなのに、なんだか朝から忙しい一日になってしまいました。家族で静かに過ごすドイツ...
2024/12/26 03:50
おうちごはんの記録
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
36パーセント
12月24日はクリスマスイブ。ドイツ語ではHeiligabendといいます。この日の典型的な料理はWürstchen mit Kartoffelsalat...
2024/12/25 03:15
シャルドネの辛口
海外在住者には比較的あるあるのようですが、私も料理酒の代わりに辛口の白ワインを使っています。お酒を飲まないのでワインについての知識もまるでないので、深く考...
2024/12/24 03:36
続・お惣菜に頼り切った1週間。 #今日の飯テロ
今日も寒い一日でしたね。布団から出るのに、気合がとても必要です。雪がすごい地域があるようですので、十分お気をつけてくださいね。 さて、今週のおうちごはん。 …
2024/12/23 22:14
美味しかったナポリタン
夫の隔離は,今日で解禁6日ぶりの二人のランチですありあわせの具材でナポリタン今日のナポリタンは、一味違います夫が隔離中だったある日の夜暇を持てあまし、セミ...
2024/12/23 09:21
いつもながらのストレス
祭日にはお店が一斉にクローズするため連休の前にはいつも結構なストレスを感じます。やはり、食料品の買い出しが大変なのです。今年のクリスマスは水曜日と木曜日な...
2024/12/23 03:45
【今月のウエル活】今年最後のウエル活! ~年末年始の買い出しを兼ねて д゚)~
本日は、今月のウエル活購入品について紹介しております。ウエル活でどんなものを購入したかを赤裸々に公開。
2024/12/22 07:09
信者でもアンチでもありません
NHKの番組を見ていたところ、紀元前6000年の壁画にハニーハンターが描かれていたとの情報が!はちみつは、8000年前から食べられていたのですね。知りませ...
2024/12/22 06:04
【夫のいない日の】『残念』なせいろ夜ごはんと、コンセントマーケットサンドイッチランチ ~丁寧じゃないせいろごはん編 д゚)~ 【ヨメの侘しいごはん】
本日は、夫のいない日のヨメの侘しいごはん 『残念』なせいろ夜ごはんと、コンセントマーケットサンドイッチランチをお送りします\(^o^)/せいろなのに、なぜか残念な仕上がりに・・・ д゚)
2024/12/21 07:36
セキュリティリテラシー
北九州の事件の犯人が逮捕されましたね。報道を見ていると、被害に遭った二人の中学生のうちの男子中学生への犯罪容疑での逮捕なのですね。女子中学生への犯行にも関...
2024/12/21 03:50
【今日のふたりごはん】朝ごはんみたいな夜ごはんと、去年適応障害になった話 ~振り返り編 д゚)~
本日は、朝ごはんみたいな夜ごはんと、去年適応障害になった話\(^o^)/ 振り返り編 д゚)
2024/12/20 07:44
正しくもあり 誤りでもある
家事がテーマのトークでひろゆきさんが「一人分の料理準備するのと二人分の料理を準備するのとかわりません」と言い切ってらっしゃいました。2回ほどキッパリと。た...
2024/12/20 02:07
【今日のふたりごはん】業務スーパーの『冷凍マグロたたき』を使い、簡単巻きずし! ~冬物の洗濯物量にガチギレするヨメ編 д゚)~
本日は、業務スーパーのニッスイ『冷凍マグロたたき』を使い、簡単巻きずしを夫と作ってみました\(^o^)/ あとは、冬物の洗濯物量にガチギレするヨメの小話など д゚)
2024/12/19 08:16
11歳でリセット
11歳の時点で脳の成長が一時的に停止し、学習能力がリセットされてしまう。この学説は英国の心理学者ヘンリー・サイモンによって提唱された「サイモンの仮説」です...
2024/12/19 05:52
有効活用
一年でもっとも日照時間が短いシーズンです。しかも曇り空が多い。それでも外を歩けば少しは紫外線を浴びることもできますが、ビタミンDの合成にはほぼ役に立たない...
2024/12/18 05:24
お惣菜に頼り切った1週間。 #今日の飯テロ
今日も寒い一日でしたね。風がないだけで、だいぶ体感温度が変わる気がします。 さて、今週のおうちごはん。 12月11日購入品この日は、残業したので、近所のスー…
2024/12/17 22:05
【今日のふたりごはん】最近お気に入りのせいろ具材&食べ方 ~やはりバターは最強編 д゚)~
本日は、最近お気に入りのせいろ具材&食べ方についてご紹介いたします\(^o^)/ やはりバターは最強だよね д゚)
2024/12/17 08:25
不都合な真実
以前からなんとなくは知っていましたが、堀江貴文さんは予防医療活動にも関わっていらっしゃいますよね。一般社団法人 予防医療普及協会の理事もなさっています。も...
2024/12/17 03:52
キケンな油
植物油を摂らない健康法もありますが、個人的には質の良いホンモノのオリーブオイルは摂ったほうがよいのではという気がしています。オリーブオイルは酸化しにくく、...
2024/12/16 06:03
猫さんとオーナメント
昨日から飾っているクリスマスオーナメント。白いツリーに穴が開いていて、そこに小さなデコを刺して飾るタイプのオーナメントです。去年は飾れど飾れど黒猫さんが倒...
2024/12/15 05:30
おウチゴハン記録 & 即完売した福袋が再販!
こんにちは 今日もこのブログを覗いてくださって、 ありがとうございます♪ わが家のご飯キロクがまた 溜まってきました。笑 まずは、ふるさと納税の返礼品で いただいた生ホタテを漬け丼
2024/12/14 08:45
【今日のふたりごはん】ヨメが料理を放棄した日の、『夫メシ(夫調理)』と、ヨメ一人の日の『背徳的ひとりせいろ飯』 ~せいろで不健康を実現編 д゚)~
本日は、ヨメが料理を放棄した日の、『夫メシ(夫調理)』と、ヨメ一人の日の『背徳的ひとりせいろ飯』の二本立てです\(^o^)/ せいろで不健康を実現したよ д゚)
2024/12/14 07:26
罰ゲーム
先日、なかなか興味深いトーク動画を観ました。美容整形クリニックのお医者さんたちのトークです。テーマは「自分たちだったら受けたくない施術について」でした。全...
2024/12/14 02:59
【今日のふたりごはん】最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分) ~個人的に美味しかった食材TOP5も д゚)~
本日は、最近の定番、『せいろごはん』の中身(2日分)です\(^o^)/また、個人的にせいろで蒸すと美味しかった食材TOP5もご紹介♪ д゚)
2024/12/13 07:02
一粒万倍日
12月13日は一粒万倍日です。2024年12月は13日のほかにも14日、25日、26日が一粒万倍日にあたります。一粒万倍日は文字通り「一粒の種をまけば 万...
2024/12/13 05:15
あぶないアンチエイジング
急な温度の変化で起こりうるヒートショック。いまでは注意喚起の対象となっているヒートショックですが、7~8年ほど前はヒートショックプロテインを発生させるアン...
2024/12/12 03:04
【今日のふたりごはん】せいろで蒸して”台無し”にした『食材』と、週末せいろブランチ ~ヨメ、せいろのコツを掴む編 д゚)~
本日は、せいろで蒸して"台無し"にした『食材』と、週末せいろブランチについてお届けします\(^o^)/ ついにヨメ、せいろのコツを掴んだかも・・・ д゚)
2024/12/11 08:11
主婦年金はありませんが…
年金制度はどこの国でも複雑なので大まかな説明になりますが、ドイツには主婦年金にあたる制度はありません。しかし、通称Mütterrente(Mütterは母...
2024/12/11 03:43
【今日のふたりごはん】週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ! ~カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ編 д゚)~
本日は、週末は、『超背徳メシ』を土鍋でいただくッ!\(^o^)/ カロリーが増すほどオイシクナル魔法と、肥えゆくヨッメ・・・ д゚)
2024/12/10 08:21
それぞれの曲がり角
中山美穂さんの訃報も十分に心をざわつかせましたが、時期を同じくして、大学時代のサークルの後輩君が突然、旅立ってしまわれた。亡くなる2日前にはSNSをアップ...
2024/12/10 04:10
お鍋が好きすぎる。 #温まりたい日の献立
今日はお寒い一日でしたね。今シーズン初めて、窓が結露した!そろそろ、コタツも出さないとかな。めんどくさくてできてないっす… さて、今週のおうちごはん。 12…
2024/12/09 22:53
今年のベストバイ
今年買ってよかったアイテムはなんといってもサラダスピナーです。サラダスピナーに関しては購入直後にテーマにしたことがありましたが、毎日のように使っています。...
2024/12/09 04:16
【今日のふたりごはん】調理時間30分の、なんちゃって『ガパオライス(風)』に、夫大喜び ~最近、電気毛布の上が定位置のヨメ編 д゚)~
本日は、調理時間30分!なんちゃって『ガパオライス(風)』の夜ごはんです\(^o^)/メチャクチャ簡単なのに、夫は大喜び♪また、最近怠惰生活が捗り、ヨメは電気毛布の上が定位置になりました・・・ д゚)
2024/12/08 08:27
貯めているヒトの6つの習慣
ふと、「浪費家の定義」について知りたくなりました。浪費家とは具体的にどのようなヒトのことを意味するのでしょう?それでいつものようにAIに尋ねてみると浪費家...
2024/12/08 03:21
【今週の食費】ヨメの最近の『悩みの種』と、今週のお買い物 ~完全に守銭奴化したヨッメ編 д゚)~
本日は、今週の食費について紹介しております。2人暮らしでかかっている食費や、どんなものを購入しているかを赤裸々に公開中。
2024/12/07 07:19
玉石混合
家事をしながら聴いていた健康系Youtube動画のなかで発信者のお医者様が「早死にした故人の睡眠時間」の表を示し、1位 6時間以上7時間未満2位 5時間以...
2024/12/07 04:15
いじわるな姑
朝はおなかが空いていますし、なんとなく定番メニューも決まっているので困ることはありませんが、お昼には、食べたいものが思い浮かばすに難儀することもたびたび。...
2024/12/06 03:10
由緒正しい貧乏
貧乏にはいくつか種類があり、由緒正しき貧乏というものがあるそう。風水の第一人者として知られる建築家・ドクターコパさんのお話です。クリスマス市のLebkuc...
2024/12/05 03:29
うどん三すじ
今年は往年の大スター 石原裕次郎さんの生誕90年だそうで、NHKなどでも特集番組が企画されていましたね。私の記憶にある石原裕次郎さんといえばもう体調を崩し...
2024/12/04 02:23
わが家の朝ご飯キロク & 楽天スーパーセール!
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり ありがとうございます。 あっという間に12月ですね🎄 今月もどうぞよろしくお願いいたします。 早速ですが・・・
2024/12/03 10:20
【今日のふたりごはん】久々のせいろ以外のごはんと、『翁菓舗』で和菓子を買ってきたヨ ~PV数急伸により、ヨメが怯える編 д゚)~
本日は、久々のせいろ以外のごはんと、『翁菓舗』で和菓子を買ってきたヨ\(^o^)/また、ブログのPV(プレビュー)数の急伸で、ヨメが怯えた話ナド д゚)
2024/12/03 09:38
過去の努力と今の努力
かれこれ20年ほど前に制作されたアメリカ映画の解説を聴いていたときのことです。その中で、過去に努力したことは経歴・履歴で示すことができる一方で、今現在、い...
2024/12/03 03:44
冷蔵庫を整理した!。 #今日の飯テロ
今日は過ごしやすい一日でしたね。気が付けば、日差しもあって過ごしやすかったです。明日は気圧が乱高下するみたいで…心配だなぁ。 さて、今週のおうちごはん。 1…
2024/12/02 22:02
【今週の食費】久々の『業務スーパー』で大量購入! ~欲しかったアレや、変り種のアレもゲット編 д゚)~
2024/12/02 10:02
空っぽ
うちでは猫トイレを2か所に設置していることもあり、トイレを丸洗い&乾拭きをしたあとには完全に乾燥させる目的で、しばらく空のまま放置しています。今日...
2024/12/02 02:24
大どんでん返し
健康情報はかなりショートスパンでアップデートされますし、相反する説であふれかえっています。私は、少なくとも今現在、明らかになっている健康上の大きな問題は抱...
2024/12/01 04:09
【今日のふたりごはん】念願の『おうち飲茶パーティー』開催ッ! ~もう飲茶は家で食べたらイイカモ…編 д゚)~
本日は、念願の『おうち飲茶パーティー』開催ッ\(^o^)/ もう飲茶は家で食べたらイイカモ...編 д゚)
2024/11/30 09:28
クレカ修行
なかなか興味深いお話を聞きました。クレカ修行についてです。そもそものトークテーマはクレジットカード各種の弱点についてのようでしたが、”その筋の専門家さん”...
2024/11/30 03:48
【今週の食費】久々のスーパーでたっぷり購入! ~せいろに合う食材中心の購入内容編 д゚)~
2024/11/29 09:32
老女の壁
Netflixで視聴した映画の冒頭に老女がカボチャを切ることができず、まな板の上に包丁が刺さったままのカボチャが放置されている…という場面が出てきました。...
2024/11/29 04:46
次のページへ
ブログ村 551件~600件