メインカテゴリーを選択しなおす
ランチタイム 今日は「彌兵衛」のパスタランチで・・・ 「彌兵衛」 京都の花街、上七軒の洋食屋さん 人気のお店で、常連客の中には 著名人も・・・ オーナーシェフの、食材へのこだわりが すごい ランチタイムのメニューは 日替わりランチ以外は オムライス、パスタランチ ビーフステーキランチの3種類のみ 店内でいただく場合 オムライス、パスタランチには ミニサラダ、カップスープが・・・ 日替わりランチ、ビーフステーキランチには ミニサラダ、カップスープ、ご飯 香の物が付いている アラカルトは、残念ながら 夜のみ ⤵️ 「彌兵衛」 お箸でいただける 私的には、嬉しい 😃 今日、私が テイクアウトしたのは…
晩ご飯 なんと、主人が仕事帰りに 「開陽亭」のアラカルトをテイクアウト 😃🎶 とにかく、嬉しい ⤴️⤴️ 「開陽亭」 以前は、先斗町に・・・ 人気の老舗欧風料理店 しばらくして、閉店したとの情報が・・・ でも、再開 ファンだった、わが家には嬉しいこと シェフの親子で、調理 丁寧な接客で、くつろいで料理を堪能出来るお店 料理の味は、もちろん一流 今夜は 主人が、テイクアウト アラカルトのハンバーグとオムライス レンジでチンして いただきまーす 😃🎶 ハンバーグ 肉汁が・・・ と、いうハンバーグではありません が、肉の旨み、玉葱等の甘み、旨みがしっかり ⤴️⤴️ デミグラスソースは、ハンバーグの味…
晩ご飯の準備ができなくて・・・「メルシー」に・・・なんと、ステーキを 👀‼️
昨日は 朝から、忙しくて 晩ご飯の準備が・・・⤵️ 食材もないため・・・ わが家のお助けマン 「メルシー」に 🆘 「メルシー」 近くの、洋食の宅配専門店 お店で宅配してくれる所が 少ないこともあり、人気のお店 もちろん、料理は美味しい 😃 注文は 上ロースステーキを・・・ 昨夜は、家にご飯があったため おかずのみを・・・ ステーキは初めて注文 😃 リーズナブルなのが、嬉しい 😃⤴️ 日曜日ということで、早めに注文 でも、注文が一時になったようで 到着は、7時近くに 😞💨 お腹をすかして 待ってましたー 😃🎶 上ロースステーキ おかずのみで ステーキの他に、野菜サラダ、ポテトサラダ 和惣菜2品、…
あじの梅しその葉フライメインで・・・休日、晩ご飯・・・家飲みは、しっかり 😃⤴️
休日 今夜は 手作りの あじの梅しその葉フライメインで・・・ 開いた、あじに梅肉+しその葉をフライに・・・ 他に スーパーで購入した、ポテトサラダ 辛子豆腐 手作りの、鰻ざくで・・・ あじのフライ パン粉+粉チーズで、揚げたため カラッと、そして香ばしく・・・ 梅肉がアクセントになり そして、しその葉の香りがたまらない ⤴️⤴️ あっさりいただけて 美味しい 😃⤴️ ポテトサラダ シンプル でも、やさしい味に ほっこり 😃 辛子豆腐 京都、久在屋の豆腐 京都では、この時期から夏にかけて デパ地下では、辛子豆腐が・・・ 季節限定の商品 丸い豆腐の真ん中に 海苔で巻いた、ねり辛子が・・・ 豆腐専用…
美味しい天ぷらうどん+玉子で・・・天とじうどんにチャレンジ・・・が 👀‼️
近くの「大力餅」の 天ぷらうどんをテイクアウト・・・ 「大力餅」 わら天神南隣の、人気のうどん屋さん 土、日曜日のランチタイムには 外で並んで待つ人々が・・・ 出汁にこだわる、老舗のお店 さて ランチタイム 今日は 購入した、天ぷらうどん+玉子で 天とじうどんにチャレンジ 💪 主人、私 今日は、天とじうどんを食べたくて・・・ さあ 鍋に出汁、うどん、カットねぎを・・・ 温まったら、えびの天ぷらを・・・ そして、仕上げに とき玉子を鍋はだから少しずつ・・・ 玉子に、少し火が入ったら完成 なんですが ?? なんと 火が入り過ぎたようで 😵⤵️ とりあえず 丼に・・・ 七味唐辛子をかけて いただきま…
今日のランチは 「冨美家」の 冷たーい素麺で・・・ 「冨美家」 錦市場近くに、本店が・・・ 麺類はじめ、お好み焼きから 和スウィーツまでいただける もちろん、テイクアウトも充実 😃 老舗で、人気のお店 ランチタイム近くには いつも沢山の人々が・・・ 今日のランチは その「冨美家」の素麺で・・・ 冷蔵庫で、冷たーくして 付いている、沢山の具材を盛り付け 素麺のつゆを、たっぷりかけて・・・ いただきまーす 😃🎶 素麺は、ややかため・・・ 付いている具材は 錦糸玉子、刻み海苔、刻みねぎ スライスした甘煮の椎茸、ボイルえび ごま、おろし生姜 具材を混ぜて・・・ 色々な具材の味を、楽しみながら・・・ 冷…
最近、はまってまーす 😃⤴️ 「モロゾフ」のプリン🍮アイス🍨 「モロゾフ」 神戸の老舗菓子メーカー プリン、焼き菓子等 店頭には、人気のお菓子が・・・ プリン お薦めは、期間限定の マスカット・オブ・アレキサンドリア マスカット・オブ・アレキサンドリア マスカットの酸味と甘みを生かした、プリンの上に 透き通る、エメラルドグリーンの マスカットゼリーが・・・ 上品な香りと、爽やかな味わいで 夏にぴったり ⤴️⤴️ グラス・オ・ショコラ チョコレートコーティングした 一口サイズのアイスで ロングセラー ⤴️⤴️ 口の中に入れると まず、ホワイトチョコの味 そして、その後にそれぞれの風味のアイスの味…
父の日、晩ご飯・・・主人、お気に入りの「スケロク」のはずが・・・😵⤵️
父の日、晩ご飯 主人、お気に入りの「スケロク」のはずが 😵⤵️ 「スケロク」 近くの老舗洋食屋さん ビフテキが自慢の、人気のお店 昨年、テレビの「魔法のレストラン」で 紹介されて以来・・・ 大変なことに 😞💨 なんと、完全予約制に・・・ テイクアウトの場合も同じ 数日前にTELで、予約してのテイクアウト となってしまい大変 😞💨 今日の父の日のため 数日前からTELしていましたが 今回は、全くつながらず ⤵️ そこで 急きょ わが家の困った時の、お助けマン 「メルシー」へ、お願い 「メルシー」 近くの、宅配専門の洋食屋さん シェフは、京都のホテルの元シェフ なので、最近では期間限定のメニューが…
昨日購入した 大丸地下1F「三河一色」の鰻重で ランチでーす 😃 「三河一色」 焼き魚、鰻等を販売 焼き魚の塩加減は、絶妙 😃⤴️ 人気のお店 鰻重 主人は、普通サイズ 私は、ミニサイズで・・・ ランチタイム レンジでチンして・・・ 付いている、粉山椒をかけて・・・ いただきまーす 😃🎶 主人 またまた 鰻で、缶ビールを 🍺 私は アマノフーズの赤だしとともに・・・ 鰻重 まず、鰻をひとくち ふかふかで、やわらか 😃 脂がのっていて、美味しい 次は 鰻のたれが、たっぷりかかった ご飯とともに・・・ うーん・・・ たまらない ⤴️⤴️⤴️ そして、付いている奈良漬けを・・・ 鰻重といえば、奈良漬…
「ポール・ボキューズ」新メニューのサンドウィッチ・・・うますぎー ⤴️⤴️
モーニング 今朝は・・・。 大丸地下1F「ポール・ボキューズ」の 新メニューのサンドウィッチで・・・ 「ポール・ボキューズ」 フレンチの有名店で、人気のお店 大丸地下1Fでは、惣菜売場とパン売場で 販売 新メニューは 焼き玉子、ベーコン、ツナミックス 😃 このサンドウィッチを見た時は 具材が多くて、味は大丈夫 ? なんて・・・ でも 「ポール・ボキューズ」の新メニュー 食べてみたいという気持ちのほうが強くて 購入・・・ 焼き玉子、ベーコン、ツナミックス 具材は、焼き玉子、さっと焼いたベーコン ツナブレーク、レタス、トマト 食パンには、マヨネーズ、トマトケチャップ等で 作ったオリジナルのソースが…
父の日、前夜祭 デパ地下グルメ他で・・・ お気に入り 「二傳」の かつおのタタキ 炊き合わせ 「二傳」 人気の割烹料理屋 本格的な、京料理で人気のお店 他に、手作りの きすの天ぷら なすの煮物 かつおのタタキ かつおのタタキを オリジナルの紅葉おろしと、ポン酢で・・・ ねぎ、大葉、生姜の千切りが たっぷり 😃 わが家では、スライスにんにくとともに・・・ 市販のスーパーで販売している かつおのタタキとは、違う 😃⤴️ 「二傳」こだわりで、人気の かつおのタタキ たまらなく、美味しい ⤴️⤴️ 炊き合わせ スライスごぼうと、牛肉の玉子焼き きぬさや、パプリカ、カボチャの煮物 全て「二傳」の味 京都…
京都、上七軒、洋食といえば・・・そうです !! 「彌兵衛」 ⤴️⤴️
京都、上七軒、洋食といえば・・・ そうです !! 「彌兵衛」でーす ⤴️⤴️ その「彌兵衛」で ランチをテイクアウト 😃🎶 「彌兵衛」 上七軒で、人気の老舗洋食屋さん 著名人も、訪れる名店なんです オーナーシェフは、京都老舗フランス料理屋 「萬養軒」の、元シェフ でも「萬養軒」の味ではなく シェフオリジナルの味、メニューが・・・ ランチタイムのメニューは オムライス、パスタランチ、ステーキランチ そして、本日の日替わりランチ オムライス、パスタランチには 野菜サラダ、カップスープ ステーキランチ、本日の日替わりランチには 野菜サラダ、カップスープ、ご飯 香の物が、付いています 私は、日替わりの…
人気のお店「フリアンディーズ」のヴェノワサンドで・・・モーニング 😃🎶
今朝は「フリアンディーズ」の ヴェノワサンドで、モーニング 😃🎶 「フリアンディーズ」 京都市内に、店舗が3件 こだわりの食パンをはじめ 惣菜パンの種類も豊富 😃 人気のお店 ランチタイムまでに、人気のパンは完売の時も・・・ 今朝いただいたヴェノワサンドは、2種類 ポークウインナーのヴェノワサンドと ロースハムのヴェノワサンド ロースハムのヴェノワサンドは、2人でシェアして・・・ 1個でも、けっこうボリュームが ⤴️⤴️ ポークウインナーのヴェノワサンド パンの真ん中がカットされ そこへ、焼いたポークウインナーと カレー風味で、やや酸味がある もやしとスライスオニオンが、たっぷり・・・ そして…
作っちゃいました カクテキ(大根キムチ) 以前から、好きで・・・ スーパー等で見かけた時は、購入 でも、漬かり過ぎて酸味が強かったり等と・・・ なかなか、好みのカクテキに出会えず 😞💨 じゃあ、作るしかないなんて・・・ 京都では、キムチと言えば「ほし山」 色々な種類のキムチ等を販売 京都デパ地下、スーパー等で販売 その「ほし山」の、万能キムチのたれを 近くのスーパーで購入 お好みの野菜にかけるだけ・・・ 簡単に出来て、美味しいのならと チャレンジ 💪 大根を適当な大きさにカット 私は、カット大根に少し塩をかけて もんで・・・ 少し、水洗いして塩分をとり しっかりしぼって・・・ そこへ、適量のキ…
ランチ・・・天ぷらうどんで 😃 もちろん「大力餅」でーす 😃🎶
ランチ 今日は、天ぷらうどんで・・・ もちろん 「大力餅」でーす 😃🎶 「大力餅」 わら天神南隣の、老舗のうどん屋さん 出汁にこだわる、人気のお店 人気のメニューは、天ぷらうどん、カレーうどん 中華そば えびの天ぷら、チャーシューは 毎朝、手作り・・・ 麺類は、店主が担当・・・ 他に、いなり、巻き寿司、ちらし寿司等も・・・ これらも、全て手作りで 店主のお母さん担当 素朴な、お袋の味がいい・・・ テイクアウトも出来るのが、嬉しい 😃 ランチタイムでーす 😃🎶 テイクアウトの、天ぷらうどんを家で・・・ パックには、出汁、うどん、えびの天ぷら カットねぎ、七味唐辛子が・・・ 全てを、鍋に・・・ 沸…
蕎麦の名店「尾張屋」でランチ・・・最近では、いつも並んでいる人達で・・・
ランチ 整形外科へ行った帰りに 蕎麦の名店「尾張屋」で・・・ 最近は、海外の観光客を含め 並んでいる人達が・・・ 今日は、なんと並んでいる人が 少なかったので 並んで、いただくことに・・・ 少し待って、店内へ・・・ 2階の席でーす 😃 さて、注文 久しぶりなので・・・ 思わず、天せいろと・・・ けっこう待たされて 天せいろ到着 私的には 高島屋7Fの店舗でいただいたものとは違う 😃⤴️ 蕎麦つゆは、しっかり出汁がとられた 濃厚な出汁 そこへ、刻みねぎ、大根おろし、わさびを・・・ そして、こだわりの蕎麦を・・・ こしがあり、蕎麦の旨みがしっかり ⤴️⤴️ 天麩羅は、海老2尾、ししとう2個 焼海苔…
モーニング・・・今朝も、もちろん「ポール・ボキューズ」の ??
モーニング 今朝も、もちろん 「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで・・・ 今朝は ダックスウインナーとピザパン シェアしていただきました 右手首の骨折、その後のリハビリの関係で 最近は「フリアンディーズ」と「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンのお世話になることが多々 どちらにも、人気のお店でお気に入り 😃 ダックスウインナー ロングウインナーを、パン生地で焼いたパン パンの上から、細長くケチャップソースが・・・ ウインナーの片方には、タコさんウインナーの ような切れ目が 🐙 シンプルですが パン、ポークウインナーが美味しい ケチャップソースが、アクセントに・・・ 飽きない味 ⤴️⤴️ もちろん、定…
週末 デパ地下グルメ他の・・・ 晩ご飯でーす 😌🌸 昨日 ほぼ、購入したものばかりで・・・ 「佐近」の 白和え、小芋のゆず風味 「佐近」 仁和寺門前のフランス割烹料理屋 ランチタイムには、リーズナブルな コース料理が・・・ どちらかというと、女性が好むコース料理が・・・ 夜は、アラカルトで刺身、和惣菜の注文も・・・ 以前は、たまにテイクアウトを・・・ 好きなメニューは、シーフードのガーリック風味 ステーキ 量もちょうどよくて、テイクアウト時は 私は、その2種類を注文 「佐近」は 各地のデパートの催事で、昆布締めの鯛や鯖のお寿司 和惣菜を販売する時が・・・ 惣菜専門店「豆藤」の 若竹煮、枝豆 鰻…
モーニング・・・デパ地下へ行った翌日は、もちろん「ポール・ボキューズ」で 😃
モーニング デパ地下へ行った、翌日は・・・ もちろん「ポール・ボキューズ」で・・・ 色々購入しましたが・・・ 今朝は、コロッケバーガーで 🍔 「ポール・ボキューズ」のコロッケバーガー すごいボリュームなんです そのため、私は半分で・・・ そして、主人が1個と私の半分を・・・ 主人のお気に入りなので 嬉しそうに、いただいてまーす 😃⤴️ コロッケバーガー じゃがいもとミンチ、玉葱のコロッケ +キャベツの千切り そして、やや甘めのソースが・・・ このコロッケ、ボリュームだけでなく 美味しいんです ⤴️⤴️ 「ポール・ボキューズ」は なんといっても、フレンチの有名店 大丸地下1Fで、惣菜も販売 その…
久しぶり 今日のランチは・・・ お気に入り、上七軒「彌兵衛」でテイクアウト 体調もかなり回復 😃 そのため、用足しの帰りに「彌兵衛」へ・・・ もちろん、今日の日替わりを確認、予約して・・・ 今日のランチ なんと ?? 私が好きなシーフードミックスフライ 🍀 お店に着くと・・・ 外で待つ人々が 👀‼️ 「彌兵衛」は、人気のお店 でも、こんなに待っているのは珍しい ⤴️ 予約しておいて、正解 ⭕ 家に、到着 さあ、ランチタイムでーす 😃🎶 シーフードミックスフライ シーフードのフライ、野菜サラダ、壺漬け ご飯 店内で、いただく時は +コーンのカップポタージュが・・・ シーフードフライは サーモン、…
数日前からの体調不良・・・やはりコロナ感染のような・・・ とにかく、体調が 🤒
数日前から、体調不良・・・ コロナ感染を心配していたので 近くの医院へ・・・ 5類相当扱いとなってからは 発熱がなければ・・・ 症状を医師に話し 対処する薬の処方箋を、出してもらうだけ 😞💨 不安だけれど、仕方ない 😞💨 今夜の晩ご飯、作れないため そして、和食を食べたくて・・・ 夕方、主人に近くの和食、割烹の 「うおたけ」でテイクアウトをお願い 主人も、やや体調が・・・ でも、行ってくれました こういう時、京都で夫婦2人というのは 心細いものですね かといって、主人の実家静岡又は 息子が生活している、東京へ移住というのも・・・ とりあえず 晩ご飯は、なんとかなりました 😃🎶 今夜の注文は 刺…
今夜は、主人、制限から解放されて・・・昨日、私がデパ地下で購入したもの等で・・
主人、腸の検査も無事終了して・・・ 今夜は 昨日、私がデパ地下で購入したもの等で・・・ 前菜的なものは、お気に入り「フリアンディーズ」の ベーコン、トマト等のカスクートで・・・ そして、高島屋で購入したボイルいか 老舗料理屋「井傳」の合いまぜ「菊乃井」のきんぴら 三木鶏卵の、ふくさ焼き 惣菜店「豆藤」の、てっばえで・・ カスクート フランスパンに、フレッシュなトマト、レタス そしてベーコンが・・・ ガーリック風味のソースで・・・ ワインに、あう 😃⤴️ 食べやすいサイズに、カットして・・・ 主人、いつの間にかお気に入りに ⤴️⤴️ ボイルいか おろし生姜と、醤油で・・・ いかの旨み、甘さがたま…
風邪 ? まさかコロナ感染 ? 体調不良のため、ランチは・・・さっぱりしたものに 🤒
数日前から 体調が・・・ 気温の寒暖差からか ? それとも、コロナ ? いや、違う ? なんて・・・ 朝、起きて・・・ 辛いので、また眠ってしまい 気づいたら、お昼前 😭 ランチ どうする ? と、考えていたら 主人が、白梅町「傳七寿司」で テイクアウトしたらと・・・ 私が、よほど辛そうに見えたのか ?? そこで、主人にお願い 主人、TELして 予約時間に「傳七寿司」へ・・・ 主人が、戻って・・・ すぐに、ランチでーす 😃 いつものように 主人、海鮮丼 私、ちらし寿司を・・・ 海鮮丼 やや甘めの酢飯の上に、刻み海苔 そして、鮮魚、玉子焼き、桜でんぶ、きゅうりの輪切りが・・・ 今日の鮮魚は まぐ…
休日、晩ご飯・・・あたりまえなんですが、平日よりは頑張りました 💪
休日、晩ご飯 手作りばかりで・・・ 平日よりは、頑張りました 💪 生協、精肉店「大西」の ミスジとなすの炒めもの 塩ゆでした空豆、白菜なと油揚げの煮物 きゅうり、わかめ、ちりめんじゃこ、ごまの 酢の物 ミスジとなすの炒めもの ミスジ、スライスしたなすを ガーリックオイルで炒め そこへ、化学調味料、醤油、みりん ウースターソースで味付けを・・・ テリヤキ風で、美味しい 😃⤴️ 塩ゆでした空豆 いつの間にか、空豆をいただく季節に・・・ ちょうどいい塩加減 ビールのつまみに、最高 ⤴️⤴️ これからも、いただきまーす 😃 白菜なと油揚げの煮物 やさしい味 野菜と油揚げの煮物 朝、昼、晩と、ご飯のお供…
休日ランチ またまた、近くの「大力餅」で・・・ 今日は、混まないうちにと・・・ ランチタイム前に、到着 「大力餅」 このエリアの 人気のうどん屋さん テイクアウトもできて ランチタイム前に、人気のいなり 巻き寿司は、完売の時も・・・ 店内へ・・・ 今日は、すぐに席へ 😃🎶 最近は、海外からの観光客も よく、見かける 今日も3人・・・ なんと、丼をめしあがっている 👀‼️ そして、付いている味噌汁も・・・ 麺類なら、ヌードルということで わかるんですが・・・ でも、完食されていたので ちょっと、嬉しかった 😃 さて 注文・・・ 私は、久しぶりに中華そばといなりを 主人は、お気に入りの助六セットを…
週末、今夜は近くの割烹「うおたけ」の料理他で・・・😃🎶 久しぶり 😃⤴️
今夜は 近くの、割烹「うおたけ」他で・・・ 仕事帰りに、注文 刺身盛り合わせ、炊き合わせ うざく 他に、手作りのあじの南蛮漬 セブンイレブンのチョリソーで・・・ 刺身盛り合わせ 鯛の薄作り、いか、大トロ 鱧の炙り、生ウニ 鯛の薄作り 旨み、たっぷり 😃 いか あまい 大トロ たまらない 美味しい ⤴️⤴️ 鱧のあぶり 骨切りは、しっかり さっぱり 生ウニ めったに、出会えない 贅沢・・・ 炊き合わせ なすの煮物、バイがいの煮物 鯛の子の煮物、ゆば、生麩で・・・ まさに、京料理 😃⤴️ なすは、揚げなすに出しの旨みしっかり 😃 あじの南蛮漬 素揚げしたあじを 酢+砂糖+だしの素+鷹の爪で・・・ …
またまた、やって来ました・・・いやだいやだーの、魔の火曜日 😞💨 「メルシー」しかない 🙏
またまた、やって来ました 魔の火曜日 😞💨 やはり「メルシー」しかない 😃 いつものように 帰宅途中に、TEL 今夜は、期間限定の ポークコルドンブルーを注文 コルドンブルーというのは、ハムとチーズを 豚肉で包んで揚げたものとのこと 初めていただく、料理です 楽しみでーす 😃💕 料理到着 メインは、コルドンブルー 他に、サラダ、ポテトサラダ、切干大根 ひじき煮、桜漬け、ご飯 コルドンブルー フライは、カラッと揚がっている ソースは、さっぱりしたトマトベース ハムの塩味だけで、しっかりした味が・・・ そして、チーズでまろやかな味に・・・ 初めての味 美味しい ⤴️⤴️ 付け合わせは、温野菜 人参…
もうすでに、皆さんご存知かも ?? それくらい、人気の大福・・・食べちゃいました ⤴️⤴️
先日 イズミヤで、美味しい大福を・・・ 「一福百果」まるごとみかん大福です 「一福百果」は 愛媛県の老舗和菓子屋「清光堂」で 誕生した新ブランド 季節のフルーツを、白餡とりゅうひで 包み込んだ大福のシリーズを販売 その中で、特に人気なのが まるごとみかん大福なんです フルーツ大福といえば、以前は いちご大福のみ・・・ でも、今では色々なお店が 色々なフルーツを使った大福を・・・ でも「一福百果」の まるごとみかん大福は、全く違うんです ⤴️⤴️ みかんは、こだわりの農園のみかんを使用 そして、白餡はみかんとの相性がバッチリ ⤴️ メインのみかんの甘み、旨みを味わってもらうため 餡こは、少なめに…
母の日ランチ、自分へご褒美・・・大好きな、ちらし寿司でーす 😆🍀
母の日 でも、一人息子は東京 😭 今日のランチは 大好きな「傳七寿司」の ちらし寿司で・・・ 主人は、海鮮丼 「傳七寿司」 人気のお寿司屋さん 特に、土、日曜日は開店前から 並んで待つ人達が・・・ 今日も、いつものように 開店前にTELで予約を・・・ 昨夜からの雨もあがったので 散歩がてら、お店へ・・・ やはり、並んで待っている人達が 😖💦 店内は、満席 🈵 お寿司を受け取り 家へ・・・ ランチでーす 😃🎶 ちらし寿司 「傳七寿司」は 寿司米にも、こだわりが・・・ 酢飯は、やや甘め 酢飯の中には、細かく刻んだ椎茸の甘煮が・・・ その上に、刻み海苔、錦糸玉子がたっぷり 😃 そして、新鮮な魚、千切…
今日は、またまた魔の火曜日・・・今夜は、上七軒でテイクアウト 😃🎵
今夜は またまた、魔の火曜日・・・ 今夜は 奮発しました ⤴️⤴️ 上七軒、人気のお店 「彌兵衛」でテイクアウト ⤴️ 「彌兵衛」 オーナーシェフは 元京都老舗フレンチ「萬養軒」の シェフ 独立されて、上七軒にお店を・・・ 著名人や、芸舞妓さん等に愛されている 😃 人気のお店 今日、テイクアウトしたメニューは カニクリームコロッケ、季節のサラダ そして、オムライス テイクアウトして、いつものように 急いで、家へ・・・ 晩ご飯でーす 😃🎶🎶 久しぶり そして、お気に入りのお店の料理 そしてカニクリームコロッケは、初めて・・・ カニクリームコロッケ トマトベースのソースを・・・ カニの身が、たっぷ…
今夜は 疲れきって・・・ ゴールデンウィーク 仕事になってしまい・・・ それも、忙しくて 😞💨 食事を作る気力もなく 「メルシー」だのみに・・・ 6時過ぎに なんとか料理が到着 今夜は 明日までの期間限定メニュー ビフカツBOXを注文 ビフカツBOX ビフカツと付け合わせの 温野菜(じゃがいも、人参 ブロッコリー) クレソン、スライスレモン そして、すりおろした洋わさびが・・・ これは、珍しい 他に 別の容器には 野菜サラダ、ポテトサラダ 和惣菜の揚げなすの煮物 おから ご飯、桜漬け ビフカツBOXは、2度目の注文 ビフカツ 牛肉は上ロース やわらかくて、肉の旨みが・・・ ソースは、ウースター…
お出かけ日和・・・でも、どこへ行っても人・人・人 😩 ランチは・・・
今日は、お出かけ日和 と、いうことは ?? どこへ行っても 人・人・人 😩 ランチ、どうしょう ? 近場しかない と、いうことで・・・ わら天神南隣の「大力餅」で・・・ 老舗のうどん屋さんで 人気のお店 お昼前に、お店へ・・・ ところが、すでに並んでいる人達が・・・ こんな日は、どこへ行っても同じ 待つしかない 😞💨 ところが、タイミングよく お客さんの入れ替わりで 少し待っただけで、席へ・・・ 店内は、てんやわんや いつもなら、すぐに出してくれるお茶が・・・⤵️ 今日は、お茶の前に注文となり・・・ 主人、助六セットを ラッキーなことに、1人前だけ残っていたんです 嬉しそう 🎵 私、天とじうど…
今日は、ゴールデンウィークの合間?? でもでも私的には、いつもの魔の火曜日 😞💨
今日は ゴールデンウィークの合間 ?? でもでも私的には、いつもの魔の火曜日 😞💨 疲れきって・・・ 夜ご飯、どうしょう ?? 近くのステーキの「スケロク」をと・・・ でもでも「スケロク」 テレビや雑誌で、取り上げられてから 完全予約制に・・・ それ以来 テイクアウトを注文するのも大変 😵⤵️ 私、仕事をしているため タイミングのいい時間に、なかなかTELできない でも、今日はOK 嬉しい 😃🎶 注文は、ビフカツ 仕事帰りに、テイクアウト 家に帰り お皿に、盛り付けて・・・ 晩ご飯でーす 😃🎵 今日は、他に 手作りの、若竹煮 イズミヤで購入した カボチャのホイップ仕立て セブンイレブンの、熟成…
今日は、予定外で仕事に 😞💨 そのため、夜は簡単な焼き肉、手作り等で ・・・
今日は、予定外で仕事に・・・ 夜、どうしよう 😞💨 とりあえず、手作りで・・・ 先日、高島屋のデパ地下で購入した 「堀川亭」の、しまちょう 生協、精肉店「大西」のミスジメインで・・・ 他に、手作りの わかめ、きゅうり、ちりめんじゃこ、いりごまの 酢の物 「」のよせ豆腐で・・・ 通常なら 今日は、休日 そのため 調理が、簡単な料理に・・・ しまちょう さっと焼き、そこへ焼き肉のタレを・・・ 私、ホルモンは苦手 主人いわく、脂がきれいに取り除かれていて ヘルシーで、やわらかくて美味しいとのこと ⤴️⤴️ ミスジ キャベツとともに、軽く焼いて・・・ 市販の焼き肉のタレで・・・ ミスジは、やわらか 😃…
今夜は デパ地下グルメ、そして手作りで・・・ 今日は、高島屋で購入した錦市場鮮魚店の かわはぎの刺身 鰆の味噌漬け 「豆藤」の、蛸ときゅうりの酢の物 ポテトサラダ 手作りの、オムレツで・・・ かわはぎの刺身 ポン酢に、紅葉おろし そして、包丁でカットした肝を・・ そこへ、かわはぎの刺身をたっぷり漬けて 肝とともに・・・ 淡白な刺身+濃厚な肝で・・・ たまらない ⤴️⤴️ 美味しい ⤴️⤴️ もちろん、お酒もすすむ 蛸の酢の物 蛸は、やわらか 甘酢の加減が、いい ポテトサラダ 玉子たっぷりのサラダ シンプルな味 だが、飽きない味 😃 オムレツ 具材は、ベーコン、玉葱、ピーマン 玉子には+生クリー…
今日はリハビリデー・・・ということで、ランチは、本家「たん熊」で ⤴️⤴️
今日はリハビリデー ということで・・・ 今日は、大丸ではなく高島屋へ・・・ 高島屋でしか買えない 食材等を購入・・・ ランチでーす 😃🎵 高島屋7Fダイニングガーデン京回廊には 老舗の有名店はじめ、色々なお店が・・・ その中で 今日は、老舗料理屋 本家「たん熊」で・・・ ランチを老舗料理屋で というのは、初めて 😃🎶 店内へ・・・ そして、席に案内され すぐに、お手拭きとお茶が・・・ お手拭きは、昔ながらのタオル お茶は、ほうじ茶 やさしい味で、美味しい 😃⤴️ さあ、注文 メニューをみて・・・ 老舗としては、リーズナブルな 月御膳を注文 下ごしらえしてあるものもあり けっこう早く、料理が到着…
今日は またまた、魔の火曜日 😞💨 ということで 久しぶりに「メルシー」にお願い メルシー 最近は、定休日の月曜日以外に 火曜日が、臨時休業の時が・・・ でも、今日はOK ということで 仕事帰りに、TELで注文を・・・ 今日は 期間限定の、ビフカツBOX (上牛ロースステーキ肉使用)を注文 やや、お高め でも、期待満々・・・ ちょうどいい時間に 「メルシー」到着 さあ いただきまーす 😃🎶 ビフカツBOX 他に おから煮、高野豆腐、サラダ ポテトサラダ、桜漬け、ご飯が・・・ ビフカツ やわらかく 肉の旨みも、しっかり オリジナルソースを、たっぷりかけて・・・ 添えてある、生の辛子を肉にのせて・…
晩ご飯・・・抽選で当たった生協、精肉店「大西」の焼き肉メインで 😆🍀
夜は 生協、精肉店「大西」の抽選で当たった 焼き肉メインで・・・ 今日は、抽選最終日ということで 生協へ・・・ 当たりました、なんと 漬けだれにつけた、焼き肉が・・・ それで 今夜は、急きょ 焼き肉メインに・・・ 他には 先日、デパ地下で購入した 「点天」の揚げ餃子 「豆藤」の、筍の木の芽あえ てっぱえ 「二傳」の 鰆の生姜餡掛けで・・・ 焼き肉 漬けだれにつけたもの 焦げ過ぎないように、さっと焼いて・・・ やわらかくて 漬けだれの味が、しっかり 焦げた部分の、香ばしさがいい 😃⤴️ 揚げ餃子 いつもの味 パリパリした皮の、食感がいい やや辛めの、しっかりした具材の味 お酒が・・・ すすんでし…
週末、晩ご飯&家飲み・・・なんと、デパ地下グルメ他に 😃🎶🎶
週末、晩ご飯&家飲み デパ地下グルメ他に・・・ 急用で、四条へ・・・ その辺りへ行ったら やはり、デパ地下へよってみようかな ? ということで 大丸地下1Fへ・・・ 地下食品売場は・・・ 人、人、人・・・ 海外からの、観光客も・・・ すごい ⤴️⤴️ 大丸といえば もちろん「二傳」 お気に入りの、カツオのタタキを・・・ だが、今日は完売 仕方なく ? ではないが、初めての鯛の松皮づくりを・・・ そして お気に入り・・・ でも、久しぶりの「RF1」で、期間限定てお薦めの ホタテフライ 蟹の身たっぷりのスペシャルサラダを・・・ そして 以前、高島屋の「堀川亭」で購入した テッチャンを・・・ 手作り…
背脂たっぷり「タンポポ」のラーメンで、嬉しいランチでーす 😃🎶
「タンポポ」 仏教大学近くの、ラーメン屋さん 人気のお店で オープン前から、待つ人達が・・・ 今日は、北山通りにある皮膚科の 帰りに テイクアウト 久しぶりで、楽しみ 主人は、先日 やはり、京都にあるラーメンの有名店へ・・・ 久しぶりで、楽しみにしていたんですが 😵⤵️ 味が変わっていて、後味に塩味が残ったらしい もう、2度と行かないとのこと・・・ たまに、そういうお店あるんです とても、残念 ⤵️ そういうこともあり 主人、今日は楽しみに・・・ もちろんラーメンは、大 家に到着 すぐに、準備を・・・ 仕上げに、たっぷりのオリジナル唐辛子を たっぷり、かけて・・・ いただきまーす 😃🎶 ラーメ…
今夜は、やはりデパ地下グルメ等で・・・美味しいグルメで 😃💕
今夜は やはり、デパ地下グルメ等で・・・ 先日購入した 神戸北野坂の串揚げメインで・・・ 他に、大丸デパ地下で購入した 鯖のみりん干し 「ほし山」の、あっさりキムチ 串揚げ あじ大葉梅肉、きす、ホタテ貝柱 えび、アスパラ、玉葱 あじの大葉梅肉は、大葉の香り そして、梅肉の味がしっかり さっぱり 😃 付いているソースは やさしい味の、ウースターソース 梅肉の味を、邪魔しないソース きす 淡白な味の魚 骨も、気にならず美味しい たっぷり、ソースを付けて・・・ ホタテ貝柱 ホタテが、甘くて美味しい 😃 えび えび本来の旨みが・・・ アスパラ やわらかくて、甘い 玉葱 こちらも、甘くて美味しい 😃⤴️…
モーニング・・・もちろん、リハビリの翌日は「フリアンディーズ」で決まりでしょ 😃🎶🎶
リハビリの翌日は もちろん「フリアンディーズ」で 決まり 😃🎶 モーニング 「フリアンディーズ」の ポテトサラダと、ハムのサンドウィッチで・・・ ポテトサラダと、ハムのサンドウィッチ ポテトサラダ、ハムのサンドウィッチが 各3切れ ポテトサラダのサンドウィッチ あらめにカットされた、ポテトが たっぷり 他に、茹で玉子、スライスオニオン きゅうり、ハムと たっぷりの具材 😃⤴️ やさしい味 でも、ボリュームたっぷり 😃 ハムのサンドウィッチ スライスした、ロースハムときゅうり シンプルだが、美味しい 😃⤴️ 「フリアンディーズ」 パンは、もちろん あわせる、具材にもこだわりが・・・ 今朝の 飲み…
今日は、リハビリデー・・・夜は、やはりデパ地下グルメ他で 😃🎶
今日は、リハビリデー となると 夜は・・・ デパ地下グルメ他で・・・ 今夜は 高島屋デパ地下の、精肉店「堀川亭」の ミノとハンバーグ 京都錦市場の鮮魚店の、かわはぎの薄作り 大丸デパ地下の豆政のポテトサラダ てっぱえ ミノ さっと炒めて、そこへ焼き肉のたれを・・・ 「堀川亭」のホルモンは、鮮度が良く 美味しいそう 私、ホルモンは苦手 😵⤵️ ハンバーグ 国内産黒毛和牛のハンバーグ 今日は、おろしポン酢で・・・ 添え野菜は、蓮根、アスパラガスのから揚げ ハンバーグは、肉の旨みがしっかり おろしポン酢で、さっぱり ⤴️⤴️ かわはぎの薄作り 肝をポン酢に混ぜて そこへ、薄作りを・・・ 濃厚な肝+淡…
やって来ました リハビリデー・・・ さて ランチは ? 相変わらず、観光客も多く どこへ行っても、人、人・・・ 結局、今日も 大丸近くの「かつくら」で・・・ と言っても 少し、待って 😞💨 「かつくら」 老舗の豚カツ専門店 最近は、海外からの観光客も多いい 今日は、テーブル席へ・・・ 席に着くと 今日は、冷たいほうじ茶が・・・ オリジナルのお茶 さあ、注文 ミックスかつを・・・ 初めての注文 かつを注文すると 先に、ごまが入った小さいすり鉢が・・・ これは「かつくら」のこだわり・・・ ごまをすりながら、料理の到着を待つ 😃 ミックスかつ到着 かつは、1枚20gのヒレかつ2枚 ホタテ2個、えび1…
やっと、やっと・・・「スケロク」のテイクアウトで、ランチ 😃🎶
「スケロク」 老舗洋食店で、人気のお店 以前は、上七軒に・・・ 特に、ステーキが美味しいことで有名 わが家の、お気に入り 😃 ところが テレビ「魔法のレストラン」等や 雑誌等で、紹介されるようになってから・・・ 今では、完全予約制となってしまった 😞💨 ということで テイクアウトも 営業時間内に、TELでの予約が必要 その為、なかなかテイクアウト出来ず 😖⤵️ 昨日、TELして やっと、テイクアウトを・・・ 今日は 予約時間に、お店へ伺い・・・ 注文しておいた、カレーソース、ライス オムライスを受け取り、家へ・・・ さあ、ランチでーす 😃🎶🎶 わが家から、近くなので 料理が温かい・・・ カレー…
モーニング「ポール・ボキューズ」の惣菜パンで・・・旬は味を 😃🎶🎶
モーニング 今朝は「ポール・ボキューズ」の 惣菜パンで・・・ 「ポール・ボキューズ」 フレンチの人気店 大丸地下1Fでは、パンと惣菜を販売 主人が、仕事帰りに買ってきてくれたもの 惣菜パンは、期間限定の 春キャベツのうま塩ドッグと アスパラとベーコンの塩パン・・・ 春キャベツのうま塩ドッグ 旬の春キャベツを、たっぷり使ったパン パンに切れ目を入れ、そこへソテーした ポークウインナーと塩で味をつけた 春キャベツ その上から、チーズが・・・ シンプルだが 春キャベツの甘みが、たまらない 😃🎶 アスパラとベーコンの塩パン 塩パンに切れ目を入れ、その間に ポテトサラダ、ベーコン、アスパラが・・・ 具材…
今日は、仕事のため ランチは、職場で・・・ なんと「菊乃井」の鯖寿司を、いただきました 😃🎶 「菊乃井」 京都では、知らない人はいないくらい 有名な、老舗料亭 ご主人は、今、京料理を世界に発信するために 努めついる、有名な方 その「菊乃井」の鯖寿司 いただきものなんですが・・・ 竹の皮に、包まれていて やや小さめで、4切れ その上に、刻んだ生姜の甘酢漬け そして、しめ鯖が・・・ 一番上には、薄くスライスした昆布が・・・ 酢飯は、やや甘めで お米も、美味しい ⤴️⤴️ しめ鯖は、脂がのっている 刻んだ生姜の甘酢漬けが、アクセントに・・・ 京都の鯖寿司の中で、刻んだ生姜の甘酢漬けを 酢飯としめ鯖の…
おやつに、冷たーいフルーツグラスゼリーを・・・モロゾフの期間限定ゼリーです 😃🎶
おやつに 今日、デパ地下で購入して 冷しておいた、モロゾフの フルーツグラスゼリーを・・・ せとか&甘夏のゼリーです 2層になっている グラディエーションになっていて キレイ 上層は、ジューシーな食感 口の中に入れると、すぐに とけてしまう みずみずしい果汁が、口の中いっぱいに ひろがっていく感じ・・・ 下層は、ふるふると とろけるような食感 果物本来の味わいが・・・ せとかは、濃厚で甘みが強い そのゼリーの中に 甘夏の甘酸っぱくて、ほろ苦い果肉が・・・ アクセントになっている このフルーツグラスゼリー 見た目も、味も楽しめて なんと税込292円 これからの季節に お薦めのスウィーツです 冷た…
ランチ、並んで待って・・・店内へ入れたのは、なんと2時近く 😭
ランチ 「いただき」白梅町店でと・・・ 手首の、リハビリを終えて デパ地下で、食材などを購入した帰りに 白梅町へ・・・ 「いただき」は、建物の2F 螺旋階段を上がろうとしたら・・・ 階段に、並んで待つ人達が・・・ でも、待つしかない 😭 かなり待って やっと、店内へ・・・ さあ、注文 日替わりの、お肉ランチに・・・ 今日のお肉ランチ メインは、ハンバーグの粒マスタードソース メインが、ハンバーグだったので即決 待たされたわりには ランチ、はやく到着 お肉ランチは ハンバーグ、エビフライ、エビクリームコロッケ 各1個、サラダ、小鉢(切干大根)、柴漬け 味噌汁、ご飯 けっこう、ボリュームがあるわり…
今夜のメインは・・・デパ地下グルメ「RF1」の揚げもので・・・😃🎶
今夜は 用事があり、そのついでに デパ地下で、惣菜を購入 最近、週1の手首のリハビリの 帰りに、デパ地下へ行くことが 以前より多くなっている そこで、今日は 少し変わったものをと・・・ 「RF1」の 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 筍、えび、しその葉の天ぷら 「RF1」は、サラダの種類 揚げもの類のメニューが豊富な 人気のお店 「平野」の ひじき煮、高野豆腐煮 「平野」は、錦市場に本店がある こちらも、人気のお店 そして、「京豆腐 服部」の 絹ごし豆腐を・・・ 「京豆腐 服部」は、大本山南禅寺の 御用達のお店 男爵いもと、桜えびのフライドポテト 外側は、かリッと・・・ そして、香ばしい 男…