メインカテゴリーを選択しなおす
お米 が 高い( ꒪⌓꒪)しろめ いや 何もかも 高いヾ(;→㉨←)ノ なんなの これ? 国民 殺す気? どーすりゃいいの??お米 の 在庫 が なくなった ので 夫 病院 帰り に 業務スーパー で お米 5キロ を お願い してたけど「 お米 めちゃめちゃ 高い! 一旦 退散 します! 」 と ビックリ して 買わず に 帰ってきた くらい 高い!いろんな ところで 価格 見比べても 今 5キロ 400...
50代夫の2025年2月10日から2月14日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
bebe&coco ψ(´ڡ`♡) 今日のランチと昨日のお弁当
cocoちゃんです暖かくてとても穏やかな天気の千葉でした☀️Dadの通院日でしたがお家で待つのももったいないのでGreat america一家総出で付き添いで…
今日も外食にしようと思ってたのですが、急遽、お弁当に変更しました。つくり置きしてないので、ほぼレンチン&詰めるだけ(^_^;)ま、自分が食べるからいいんですけど…ソーセージハムエッグ棒鱈の甘露煮ブロッコリーミニトマト梅干し乗せ白米明日から旅に出ます。キャンパスではないです。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
bebe&coco (*´ 艸`) 残念な結果だった事を思い出す
cocoちゃんです【今日のお弁当】カリカリ梅しそおむすび塩こぶおむすび朝から3時間程のお留守番を強いられたcocoちゃんひとりになってしまったので我が家も《ペ…
50代夫の2025年2月3日から2月7日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
bebe&coco ψ(´ڡ`♡) オムライス弁当とラナンキュラス
【今日のお弁当】20時ゴーっと音をたてながら風が吹いています今夜関東では《春一番》の可能性と夕方のニュース今年お迎えした《ラナンキュラスラックス》お花屋さんか…
・豚肉とキャベツの中華風炒め ・カラーピーマンの甘酢漬け ・ほうれん草のお浸し ・ミニトマト ・ブロッコリー ・おにぎり パプリカじゃなくカラーピーマン。 黄色・赤・橙の3色セットで売られていたのが可愛くて買った。 これ1品あるだけでお弁当がカラフルに。 昨晩漬けておいたのでよく味が染みている。 パプリカのモギュッとかみしめる肉厚っぷりも好きだけれど、ピーマンのパリパリとした薄い食感も良き。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付…
・豚肉の塩コショウ炒め ・ピーマンの佃煮 ・焼ナスのポン酢和え ・ミニトマト ・ブロッコリー ・白米にゆかりふりかけの人、あかり(辛子明太子ふりかけ)に海苔を巻いた人、海苔だけの人 今日は祝日。 学校は休みなのでお弁当は作らないでいいのだが、昨夜小学生の子供が「明日友達といっしょに勉強するからお弁当を作って」と言ったので急遽作る。 前の日の残りの副菜を入れ、メインは豚肉を焼いて塩コショウしただけ。 卵焼きを入れれば彩りもよく、それなりに格好がつく。 キャラ弁を作る技術は持ち合わせていないので、子どもに選ばせたピックを卵焼きに刺して可愛さを足す。 いつもちっちゃいお弁当箱をもっていく高校生の子も…
【シニアの暮らし】祝日だけど頑張る朝。そして朝のスイーツタイム。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます。 6:00のリビング10.8℃今日の予報、雪から晴って?と思うと、9時頃に雪マーク。でも、うち周辺は降っていません。朝からずっと曇り空。このまま晴
・ハンバーグ トマトソース煮 ・ほうれん草のおかかポン酢和え ・ミニトマト ・ブロッコリー ・おにぎり メインのハンバーグは昨日の夕食を取り置いたもの。 子どもの好きなものは翌日のお弁当に入れても文句はなかろうと、夕食作りの時にお弁当用サイズのハンバーグも作っておいた。 大きめに切ったピーマンも一緒に煮て野菜をプラス。 粉チーズとパセリで彩りもプラス。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くし…
・豚肉のマスタード焼き ・ほうれん草のおかかポン酢和え ・じゃがいもと人参の煮物 ・ミニトマト ・おにぎり じゃがいもと人参の煮物は、前日の夕食の肉じゃがから取り置いたもの。 煮たじゃがいもは傷みやすいのでお弁当には入れないようにしているが、今日は激寒なので大丈夫じゃないか?と思って入れた。 結果大丈夫だったけど、やっぱりやめようドキドキするから。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・豚肉とマイタケの炒め物 ・ピーマンの佃煮 ・焼ナスのポン酢和え ・ミニトマト ・ブロッコリー ・おにぎり 今日がんばったら明日休み!と気合を入れてお弁当を作った。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・枝豆入り卵焼き ・大根の梅昆布和え ・小松菜の海苔和え ・ミニトマト ・ブロッコリー ・おにぎり フライパンを買い替えてさっそく卵焼きを作った。 全然くっつかないのでうまく巻けた。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・牛ステーキ肉の塩コショウ焼き ・大根の梅昆布和え ・小松菜の海苔和え ・ミニトマト ・ブロッコリー ・おにぎり 国産の牛ステーキ肉が半額だったので思わず購入。 家族分をまかなう量ではなかったけれどお弁当のおかずとすれば充分な大きさ。 お弁当に入れた残りは、給食のある子と私で数切れずつ出来たてを食べたが、脂身が少なくて噛みやすくおいしかった。 厚切り牛肉が苦手な子にも好評。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いてい…
今週のお弁当(2025年2月第1週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
2月 の 第1週目 は 今季 最強 寒波 襲来 で 全国的 に 寒い 1週間 でしたが ω・`)チラッ寒波 が 落ち着く 来週 には 花粉 が 飛び始める らしく しかも 西日本 で 過去 10年 の 最多 に 匹敵!だとか いや 毎年 最多 記録 更新 してない!?( ꒪⌓꒪)しろめ がんばらないでー!ヾ(;→㉨←)ノ私 去年 から 花粉症 に なりまして ほんとうに ツライ 数ヶ月 を 過ごした ので(*꒦ິ...
2月4日(火) から 今季 最強 寒波 襲来!( ̄□ ̄;)!? と 予報 が 出ていましたが 少し 積もっては すぐに 溶けて を 繰り返した 寒い 今週 でした ω・`)チラッ「 今年 は 寒いヾ(;→㉨←)ノ 」 と 夫 も 申しておりまして 雪 も 何度か 降ったし きっと そうなんだろうけど雪 が 降ると はしゃいで 楽しく 駆け回っちまうしε-(´∀`; ) 絶賛 更年期(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ なので私 は ...
ピーマンの肉詰めゆで鯖ナスの甘辛炒めミニトマト甘い卵焼き梅干し乗せ白米撮影してませんが、いつもスープジャーに入れた汁物も持って行ってます。豚汁がおいしすぎる( *´艸`)スープジャーは脂ギトギトだけど。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
50代夫の2025年1月27日から1月31日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
携帯写真朝イチの家事「お弁当作り」は好きな家事洗濯物を畳むのは大っ嫌いな家事お弁当作りは息子の高校3年間で360食自己満足でLINEアルバムに残しています…
bebe&coco ψ(´ڡ`♡) 一気に【今日のお弁当】 12食
【今日のお弁当】1月14日から2月5日までの12食分ですDadにびっくりされたサンドイッチ弁当ハンバーグ×トマト×チーズ×レタスを余ったナンにサンドしましたバ…
今週のお弁当(2025年1月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
やっぱり 1月 は 冷えますね ω・`)チラッ 来週 の 今季 最強 寒波 襲来! が 恐ろしいヾ(;→㉨←)ノただでさえ 弱い 自律神経 が 昨年末 から 更年期 で ぐちゃぐちゃ なので(*꒦ິ⌓꒦ີ)下半身 は 冷える のに 首 や 頭 は 汗だく に なったり もう ぐったりよ( ꒪⌓꒪)しろめ毎日 生きてる だけで もう 十分 えらいぜ♪♫٩( ᐛ )و だから 休める ときは 休むのだ!( ̄ー ̄)bグッ!2025年1...
5,6年前にオットのお弁当作ってた時期があって その時、以前から欲しかった曲げわっぱのお弁当箱をゲット 簡単なおかずも10倍美味しそうに見える 「こりゃ魔法の箱だ」と思ったのを思い出しました 「高かったよなーいくらだったっけ~」と履歴を見てみたら 当時で1万円くらいだったんだけど 現在は15400円! 当時も高いお弁当箱だと思っていたけど 更に高くなってました 今は何でも5割増しが当たり前 お米なんて倍だもんね 収...
・しらす入り卵焼き ・小松菜ともやしと人参のポン酢和え ・大根の煮物 ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり テフロンのフライパンが最近くっつくようになってしまい、卵が巻けなかった。 スクランブル状になった卵をラップで包んで筒状にし、ある程度固まったところでもう1回フライパンに入れて外側を焼いて形成するという手間をかけた。 それなりになってよかった。 そろそろフライパンを買い替えねば。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブ…
・鶏むね肉の照り焼き ・小松菜ともやしと人参のポン酢和え ・大根の煮物 ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり 大根は、前夜に鶏手羽元といっしょに圧力鍋で煮たもの。お弁当のおかずにしようと、大根を多めに煮ていた。やわらかく味が染みて美味い。 鶏むねは、一口大にカットして冷凍しておいたものを利用。小麦粉をまぶしてから焼きたかったけど、解凍がメンドウでそのままフライパンに入れて蒸し焼きにしたのでパサついてしまった。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブ…
・豚肉とブロッコリーのマヨショー焼き ・ピーマンとベーコンの炒め物 ・ツナサラダ ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり 薄口しょうゆを十数年ぶりに買った。 濃口しょうゆだけでいいでしょと買わずにいたけど、最近活用しているレシピ集に薄口しょうゆがよく出てくるので買ってみた。 レシピ通り薄口しょうゆをつかって作ったら、スープが美味くなった。 いつもの「マヨ+しょうゆ」の味付けも、薄口しょうゆで作ったら何か変わるかもとやってみたけど、そこまでの変化はなかった。 普通においしい。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身…
三寒四温ー!( ꒪⌓꒪)しろめ 今週 は 一気に 冬 に 逆戻り で 雪 予報 まで 出てて ω・`)チラッ幸い 積もらなかった けど 来週 は さらに また ぐっと 冷える みたいで 恐ろしやヾ(;→㉨←)ノご多忙 夫 今週 は 月曜 から 出社 で がんばって 火曜 お休み 週3 に なって ひと安心 でした♡来週 は また 雪 が 降るかな? ω・`)チラッ 1月 も おつかれさま でしたヾ(♥ó㉨ò)ノ♡ 202...
鶏むね肉の唐揚げアジフライキャベツとちくわのおかか醤油和えミニトマト甘い卵焼き唐揚げがやわらかくておいしかったです。塩水漬けの影響は大きいですね。でも、当分揚げ物はないかな〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今週のお弁当(2025年1月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
今週 は 夫 飲み会 に 私 3ヶ月ぶり の A歯科医院 DAY も 入ってて ω・`)チラッ朝 から お化粧 して 出かけて の 2日間 で あっという間 だったし 疲れました( ꒪⌓꒪)しろめ予定 入れる のが 苦手 なのに 2つ も 入って よく がんばりました!( ̄ー ̄)bグッ! 自分 に 甘め♡→ܫ←♡2025年1月20日(月) 夫 お誕生日 飲み会♪♫ スタート の 月曜日(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ 豆腐 ...
50代夫の2025年1月20日から1月24日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
夫 先週 お誕生日 だったのですが 今週 月曜日 からの 飲み会 は 1月 生まれ さんたち の お誕生日会♪♫を 会社 で するそうで 仲良しか!ε-(´∀`; ) 月曜日 から 使い捨て容器 お弁当 DAY♪♫ヾ(♥ó㉨ò)ノ♡「 上下 ヒートテック で! 」 とゆー 怖い 無茶振り に カイロ まで 持参 で お出かけ でした┓( ̄∇ ̄;)┏2025年1月20日(月) たぶん? おひさしぶり の おにぎらず の お...
鳥もも肉とゆで卵の梅酢煮ゆで鮭春菊のごま和えミニトマト梅干し乗せ白米梅酢煮がおいしかったので、リピありですな。煮汁は課題だけど。あまってる煮汁を餡にしてチャーハンにかける予定の週末ごはん。さぁ、明日は待望の同期ランチとなりますでしょうか⁉︎ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今週のお弁当(2025年1月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
13日(月) 日向灘 で 震度 5弱 九州北部 も 震度 3 の 地震((((;゜Д゜)))((((゜д゜;))))キッチン で 立ってた から 壁際 に 張り付いてたけど その後 も ずーっと めまい みたいに 揺れ を 感じて気持ち 悪かった(*꒦ິ⌓꒦ີ) いつでも 嫌 だけど 1月 から 地震 は やっぱり 嫌だなー( ꒪⌓꒪)しろめ南海トラフ の 巨大地震 が 30年以内 に 起きる 確率 は 毎年 1月1日 に ...
・豚肉の塩焼き ・ピーマンの中華風胡麻和え ・白菜と人参の油揚げの煮浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり すぐ「塩だけ」調味に走ってしまう。 だっておいしいからしょうがない。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・豚ロース肉のほうれん草巻き焼き ・ピーマンの中華風胡麻和え ・白菜と人参の油揚げの煮浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり 野菜の副菜は前日までに仕上げておいた。 煮浸しはめんつゆを使ったので、ピーマンは何の味にしようか塩昆布で和えようかなど考えつつごま油で炒めていたが、最終的に鶏がらスープの粉末を振って味付けした。 豚肉はいつもの細切れではなく、ロース肉の薄切りを買っておいたので、茹でたほうれん草を巻いて小麦粉をまぶして焼き、焼肉のタレで仕上げた。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る…
50代夫の2025年1月14日から1月17日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
はい! あっという間 に 1月 も 折り返し♪♫٩(●˙▿˙●)۶ やっぱり 今年 も 早いわね ω・`)チラッ先週 雪 が 降った のに 今週末 からは 気温 が ぐっと 上がるらしい 変な 天気( ̄ー ̄)寒い なら ずーっと 寒くて いいんだけどね せっかく 冬 なんだし ねえ? ω・`)チラッ 2025年1月14日(火) 買い出し に 行った ついでに 仕入れた お惣菜 さん ご協力 ありがとう♡( ̄人 ̄)ゆで玉...
お弁当箱を曲げわっぱにして1年ほど経ったかな。私の憧れで購入しました。それ以前は夫はステンレスのものこどもたちはキティちゃんやマイメロちゃんの幼稚園児がよく使っているものワタシはタッパーなど適当に。こどもたちは キャラものじゃなくなるしよく
・豚もも肉のケチャップ炒め ・ほうれん草のポン酢和え ・ナスの揚げ浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり いつものケチャップ炒めは、ケチャップに砂糖と塩を合わせてほんのり甘めにするのだが、今日はマジックソルトとケチャップの組み合わせにしてみた。 味見をしたらちょっとしょっぱかった。 マジックソルト、ふりすぎたか。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・鶏むね肉の塩こうじ焼き ・ほうれん草のポン酢和え ・ナスの揚げ浸し ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり 前日に、鶏むね肉を食べやすい大きさに削ぎ切りして塩こうじに漬けておいた。今朝それをアルミホイルに並べて、魚焼きグリルで両面焼いて完成。 他の野菜の副菜は今朝作った。 偉すぎる。 メインならまだしも、副菜のナスを朝から揚げるなんて偉すぎる。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・チキンカツ ・キャベツとわかめの韓国風和え物 ・オクラのポン酢和え ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり チキンカツは前日の夕食に作ったもの。 お弁当用にミニサイズを1つ作っておいた。 好物は翌日のお弁当に入れても文句を言われない。 今朝は白米を炊いただけ。ラクチン。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
豚味噌ピーマン炒め茹で鯖甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米お弁当カップに入れて保存しておくと、詰めるときにとっても楽なことに今さら気づきました。ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今週のお弁当(2025年1月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
確か 夫 10連休 だったはず!? なのに 気付いたら 終わってるし 光陰矢の如し( ꒪⌓꒪)しろめまあ 今回 は 風邪っぴき で 特に 私 は ほとんど 寝てて 2日間 しか 外出 しなかったしね┓( ̄∇ ̄;)┏どんどん 早まってる 気 は しておりますが ω・`)チラッ こりゃ 2025年 も 早そうだわε-(´∀`; )2025年1月6日(月) 夫 2025年 も 火木金 で 1日 多かった ( 気がしない )...
2025年 も 始まり 夫 さっそく 飲み会♪♫ スタート の 通常運行 です┓( ̄∇ ̄;)┏ 今年 も 多そう!?金曜日 は 九州北部 でも 少し 雪 が 積もって やっぱり 1月 は ちゃんと 寒かったヾ(;→㉨←)ノとはいえ 絶賛! 更年期 BBA は そんなに 寒くなくてε-(´∀`; ) 夫 には カイロ 持たせたけど ω・`)チラッまあ 情緒不安定 滝汗 不眠 と 最悪 だけど( ꒪⌓꒪)しろめ 悪いこと ばっか...
今週のお弁当です。お弁当ルールご飯280g(丼ものの時は少し多め)肉か魚、両方の時も卵焼き副菜① (基本1つでしたが気分で2つ作ることも…)副菜②(お浸しとか胡麻和えとか緑系のもの)ミニトマトと大まかに決めているので、あまり悩まず作っていま...
今週のお弁当(2024年12月第5週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
夫 12月27日(金) で 仕事 納め だったので これ いるかなー? と 思いつつ ω・`)チラッとりあえず 写真 撮った分 上げて 成仏 させておく♡( ̄人 ̄)2024年12月29日(日) 夫 タイヤ 交換 に 行く そうなので かんたん ごはん を ご用意ψ(๑'ڡ'๑)ψ私 は 冷凍 の かしわおにぎり に 海苔 1枚 巻いて 夫 は もち麦ごはん に 納豆 まぜまぜ中♪♫ネギだく の 豚汁 と ( ひさ...
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) おせちSDGs弁当 第3弾
cocoちゃんです昨日トリミングでしたサロンからのプレゼントお散歩バッグ(?)ですね今までbebeくん中心だった我が家でしたのでお二人さん共有の物は男の子仕様…
こんにちは。 美和(はぴ☆みわ)です。 やってきましたね、2025年。 わたくし、今年は45歳です。 とうとうアラフォー
cocoちゃんですお届け弁当ですパーパ〜おせちSDGs弁当第2弾しらす大葉ごはんあらびきミートローフソテー黒豆ピック田作り伊達巻昆布巻昨日かぼちゃとさつまいも…
cocoちゃんですbebeくんの癌が発覚してからお休みしていた【今日のお弁当】再開してからも記録してこなかったMamですが…おせちSDGs弁当ふふふ(*´艸`…