メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の夕方、近所の内科へ2ヶ月ぶりくらい大学病院の紹介状を持って...はぁーまた帰ってきた ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ今、体重がなんと!39キロ台に回復中大底から6㎏増えたことになる。食欲も元々あったし、内容も量も食べてる物は同じなのに
はい!【MAYU的☆ゆる美肌ライフのブログ・カフェ】です! ご訪問 「いいね!」「フォロー」記事更新の励みに ありがとうございます☆ にほんブログ村 エ…
バレー選手になれますようにっていうのは、七夕でお願いすることじゃなくて……
「自分で練習を頑張ってなるものだから」 ぺこまるサン、いま人生何周目かママに教えて??? どうも。人間1周目のぺこまるの母です。 結局、ぺこまるが七夕に何の願…
おはようございます昨日は七夕でしたね🎋皆さんの七夕のお願いはなんですか?ハナとユメは…こちらの願い事メーカーにワンコの名前を入れると、何をお願いしていたかが…
昨年の七夕で更新した記事で掲載したイラスト。未だ復興が完了していないことと訴訟が道半ばということから再び掲載させていただいた。今夜は七夕の夜だが、私の地元...
七夕の日。 願いを書くなら人の集まる場所がいい。 ターミナル駅。 行き交う人の真ん中。 願い事を笹の葉に吊せるようになっている。 こぞって人々が思うことを書いている。 人が見てくれるなら、その願いはきっと叶いそうだ。 見ず知らずの他人が眺めて小さな変化が起きる。 誰かが足を止めたことで通行の流れがちょっとだけ変わる。 そんなことから始まってゆく。 電車が行ってしまい次の電車になって、...
もう子どもも大きくなったし、七夕だからって何もしなくなってしまったなぁ。 以前は、100均で笹の葉もどきを買ってきて、子ども達に願い事を書かせて飾り付けをしてたっけ。 そして、七夕の日は毎年【七夕そうめん】を作って【そう
今日、七夕。機織りが上手だった織姫様に手芸の上達を願う日でもあったとか・・・今晩は晴れて星空が望めそうです。手芸の上達、そして世界の平和をお願いします。 ************写真のカロチャ刺繍は前回のカロちゃがちょっと残念だったので再度練習。やはり、練習した分、6年前よりは少し上達している気がします。カロチャは私的には8番糸で刺すのが一番あっている気がします。でも普段使ってる 25番糸なら色...
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
アネです。本日のブログスタンプテーマ。いま一番願ってることは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようコロナがおさまってマスクしなくても安心…
三女ちゃんが 占いの本を読みながら 次女ちゃんに話かけておりました 三女ちゃん 今日のラッキーカラー 金だって♡ 短冊
七夕そうめん♪ カレーつけ麺でいただきます^^簡単デコで 七夕そうめんです^^皆様の願い事がお星さまに届きますように!!#七夕 #ランチタイム #おうちカフェ #キャラ弁 #hokkaidolove #七夕そうめん #札幌グルメ#bento #japanesefood #characterfood #charaben#kawaii#yummy#お弁当#kyaraben#bentobox#サラメシ #北海道グルメ #トンデンファーム #ソーセージ #ベーコン #お取り寄せグルメコメント念力になりま...
おはようございます (酒田市32度 ) 昨日の晩御飯 毎日、自家製野菜の消費メニューです ナスとピーマンの消費メニューで、ナスとピーマンの揚げ浸…