メインカテゴリーを選択しなおす
ポチっと押せばスーパーマリオみたいに、 秘密のコースにワープするかもね。 側溝の蓋に、こっそり紛れていた綺麗な丸い形の苔が、 緑色のスイッチボタンに見え押してみたくなった
今日の始まりは曇りがちで暑さもほどほどなので 買物に行っとこうかなぁと朝食を終えてぼんやりしていると とうとう雨が降り出してきてしまった 「なんか本降りになりそうやなぁ」 少しづつ強くなってくる雨 ...
洗濯機の排水が出来ずエラー音が鳴り響く その時期なのね。 排水ホースを引き抜き掃除すると、お掃除代をゲット 錆だらけの100円2枚、50円1枚、5円1枚。 酢に漬けた後に磨いて錆を取るけど、取
痺れている ヒリヒリ・ジンジンしている 見た目赤く腫れてい居る訳でもない なんて表現したら良いだろう この親指の違和感 昨日の夕方、庭の草むしりしてて、 切りが良くなったので終わりにしようと、
夕べベットに横になった時、寝具が暑いッって人生で初めて思った 室内の暑さを吸収し熱がこもった Nクールは冷んやりぃ~~~ あのCMのダンディーが、気持ちよさそうに、 布団かぶっている姿が目に浮かび、
お天道さんに、顔向け出来ない事したわけではないが、 今は背を向けて生活するでござるよ。 リビングと2Fアンの部屋は東側で、朝から陽の光MAX差し込む ここからは避ける事にするでござる 2F西の部屋は、ほ
右手で痛みを感じない程度に使えば普通に生活できるけど、 字を書くのは痛くて無理があった 今の所、字を書くのは買い物のリストアップの時くらいだから、 気にすることもないや コロナ自宅療養分の保険の請
夕べ暫くぶりに、息子と食事を共にした。 家のごはんが食べたかったよ。 家のごはんが食べたかったよ。 家のごはんが食べたかったよ。 母の脳裏で、コダマする。 そんな言葉を聞くとは、夢にも
何時も購入している食品が、セルフレジでスキャンしたら、 今日は値段が約2倍近い 今まで期間限定で安かったのかな 暫く買い物来れなかったうちに、元の値段に戻った 一旦お会計を済ませ、商品の価格を確認
ああ、、、ワタクシのセレブアイテム「帽子クリップ」が壊れてしまいました 「アンよ、もっとゴージャスにするのだ」 これは、セレブの神様からのお告げなんだわ 家にあるモノで、魔改造(使い方間違ってい
気温35度超えは、当たり前の昨今。 口を開けば「暑い」としか言えなくなってしまった 今後、人類はどうなるんだろう 予想するに・・・ その名を口にしてはならない「ヴォルデモート」や「鬼舞辻無惨」の
活動休止中だと思っていたのに、いるじゃないかッ 気温が高いと、奴ら夏バテし活動しないので、 ある意味快適(?)な夏を、過ごしていたのに・・・ お風呂場で「蚊」を発見 油断禁物ッ
暑さが戻ってきて参っている皆さーんッ 厭な事ばかりではありません この暑さにもメリットみーつけたッ 残り僅のシミ対策クリームのチューブを、 絞りに絞って使っていたけど限界が来たので、 捨てようと
今朝起きたら、左頬にピリッと痛みが走った 鏡で見てみると、小さな傷 寝ている間に追った傷らしい。 以前にも同じことあった。 寝具に傷を負うようなモノは見当たらないし、、、なんで
小さな楽しみを見つけ味わう平凡な日々を人生の殆どそう過ごしてきた。 どきどきわくわくキラキラ華やかな人生に憧れるよ。 でも、自分の身内が日々健やかに過ごしてくれれば何より 今は、その状態にあるか
ダイエットや血糖値対策で、食事の際に野菜サラダから食べています。 むしゃむしゃバリバリ あ~顎が疲れた 満足感も感じられるなぁ ここまでは成功 でも、食後のデザートは、顎の疲れ回復アイテム
新聞折込に、体験教室のチラシが入っていました。 やってみたいぃ~~~ でも、リハビリ中で右手が、ちゃんと動かないんだよね 残念だけど諦めよう きっと次もあるよッ
アンは、テレビッ子ではありません ・・・が、幾つかは好きな番組はあります。 最近のお気に入りは、NHKで放送されている イギリスの料理番組でアマチュアの料理人が、 お菓子やパンを作って競い合う 「ブ
私はココよ~~~~ 逆向きの線香花火みたいでしょ 小さくたって咲いているのッ 一生懸命に手(?)を伸ばしアピールしているみたい。 意地らしい姿に、心奪わるる。 ヘラオオバコ
教えに背くアンをお許しください・・・ 10時10分はムリッ 9時25分では、ダメでしょうか 2か月と10日ぶりに車を運転した 腕はまだ完全には動かないけど、 大分動かせるようになったし少し練習し
結婚できますように 走るのが早くなりますように じいちゃんの病気が良くなりますように 某施設で願い事を書いた短冊が飾ってあった。 微笑ましい願い事や、ちょっと笑える願い事 ・・・そんな中 穏や
先日購入した帽子を被ると、何故かセレブな気分になる 風に飛ばされそうになり、手で帽子を押さえる仕草。 避暑地をお散歩するマダムの様。 う~~~ん・・・セレブリティ でも、そんな仕草に酔ってばかりで
立てば芍薬 座れば牡丹 寝てる姿は・・・のよう。 休日出勤の息子がお昼過ぎに帰宅 ソファーで、うたた寝していた母を見て、 寝てる姿が「サイバイマンに殺されたヤムチャ」みたいだな。 ドラゴンボー
間違い探し さて、どーこだ 気が付いた時には、すでに遅し 解いて直せなかった 下書きの図案を写し間違ったのが原因 刺し子ファンのみなさんにも、そんな事ってありませんか 紗綾型 間違いなくさせ
手を握ると、むちっとなる浮腫みを感じなくなりました 体重も、1.4キロ減 気になる右手の浮腫みを比べてみたら・・・ 左が7月8日の写真右は今日の写真 アンの右小指は、元々曲がってて、 力入れ
始め見たときお菓子とは思わなかったよ 凝っているね~ 中身は、味付けした乾燥大豆かな オープン 納豆味のおせんべいが3枚。 以前、ほかのメーカーの納豆せんべいは、 外袋開封した時点で物凄
スポーツクラブ休会延長の手続きに行きました 肩以外は元気なんだけどね。 万が一の事あったらクラブに迷惑かけるので、 寂しいけど、もうしばらくお休みすることにしました。 受付にいくと、スタッフさんが
「選挙行くぞッ」 息子に誘われ朝一で投票所へ 開始前に到着すると3,4番目だった。 会場にはまだ入れず先客(?)2人とちょっと待つことに。 係員に案内され、1,2番目の有権者さんが会場に入っていく 「
4月に挿し木した桜 6本発根したものの、今元気に残っているのは2本。 育苗ポットから、プランターにお引越し 三度目の正直 今度こそ花咲かせるぞッ ちょっと前に、桜並木でサクランボ(桜の種)落
旦那に問われた。 このまま肩や腕が動かないままではないか等の不安によって 「ウツになったりしないだろうね」 身体が動く事が、当たり前のように生きてきた5@年。 それが違うって事を、実感する良い経
夜間痛からの解放されたものの、 数日過ぎたら、首から肩に凝りが・・・ リクライニング状態での睡眠では、首肩は休まらないんだよね YouTubeで、夜間痛対策として、もう一つ紹介されてた 痛い方を下にして
アンは、超ロン毛をお団子ヘアーにしていたので、帽子は被れず 日傘やサンバイザーを愛用してきました。 今、車が運転できないので、買い物は歩き 右手が不自由なので、日傘を持つと片手が塞がれリスクが増える
見せてもらおうかリハビリの成果とやらを・・・ 被り物にチャレンジ 着れるッ アンにも着れる タンクトップが着れた やったーーー 夕べお風呂に入る時、タンクトップ脱ぐのに悪戦苦闘 いたたたた
朝、ゴミ集積所に向かうと、行く手を阻む刺客が 瞬発力試されている 左右、前後、斜め、八方ふさがり気が抜けない 刺客をよけながら、ゴールクリアーを目指す まるで「SASUKE」を体験してるようだ 集
昨夜、ゲームしようとパソコン前に座ると 寝ていたはずのこぅさんがパソコンの前にのっそりと登って来た 暑くなってきてからベタつくので敷いたハンカチの上にちょこんと座る、こぅさん 「そこに座ったらマウス...
実家に行ったとき、自分が通っていた幼稚園の近くを車で通る当時とは建物も制服も違うけど、それでも懐かしい気持ちになる雨の後の青空 帰りの時間バスではなく徒歩で通っているのか、子供と母親が歩く姿も何組か信号待ちをしていると、短めのさらさら髪の女の子とお母さんが前を横切ってゆく片手でおかあさんの手をしっかりと握ってもう一方の手に 工作で作ったらしい鯉のぼりを持っている納得いく出来上がりだったのか、とても...
今朝はこぅさんに起こされるまでがっつり寝てしまった 「ごめんごめん、お腹空いたな~」 ちょっと遅くなったけどいつものようにこぅさんに朝ごはんを与える が、寝すぎてしまったせいか少しばかり頭がぼーっと...
昨日は雨が降ったり止んだり そんな中どうしても外せない用事がいくつかあり嫁子ちゃんが家にやって来た 「よう来たよう来た」とばかりに足元でにゃんにゃん鳴くこぅさん 「よう来たね、雨に濡れへんかったか?...