メインカテゴリーを選択しなおす
どうして、腹筋・背筋に筋肉痛起きているんだ それに大腿四頭筋も少し筋肉痛だ。 背筋は鍛えていないから仕方ないけど、腹筋と大腿四頭筋は何故 食後血糖値上昇を防ぐ為、毎食後腹筋100回。 または、スク
前方にいたカップル。 男性が、手を繋ごうと、ノールック気味かつナチュラル風に手を伸ばすも、女性がそれに気付かず、少なくとも私とすれ違うまで、手は宙を泳いだま…
少し前方の長椅子に座っている人物が、凸なのか膨らみなのか、円柱寄りの中央部分のある帽子をかぶっていたのですが、その突起がやけに細く見えまして、しかし、帽子か…
前から歩いてくる男性の顔を見て、マスクっぽいヒゲだなぁ、なんて思うも、いやいや単なる黒マスクだろっ、と、すぐさま自分にツッコミを入れながら、いざ距離が迫った…
ズバッっと、物事を言っても、憎めない・嫌味に聞こえない・嫌われない それにプラスして、誰とでも直ぐに打ち解けられるそう言うタイプの人いるよね。 遠い親戚のおばちゃんが、そのタイプ。 30年ぶりに会っ
間違っても、思ってはならぬことを・・・・ ヴォルデモートと鬼舞辻無惨の両方の名を口にしたのと同に匹敵する アンは悔恨の余り、とんでもなく恐ろしい事を思ってしまったのだ 「お菓子が、もっと値上げす
何ぃ~~~~ 何を言うのだ あ、そうか 100均でお会計時の出来事。 アンは何時も「セア」を利用しています。 暫くぶりに、ダソーに行き食料品を2点購入し、 お会計の時「216円です」と言われ、
右肩腱断裂の手術してから、11か月経過しました。 肩甲骨周りの硬さをチェック 顔の前で両肘を合せ、そのまま腕を上げると、 鼻の高さまで上がるようになりました 去年の暮れは、顎の高さまでしか上がらな
隣町で一人暮らしの実家の父。 頭はハッキリしているけど、身体は融通が利かなくなりつつある 介護を要するのは、そう遠くはないんだろうな ちょっと現実を帯びてきて、不安になってきた アンは姉と2人
車のドアに潜む忍びの者が目に入った 拡大写真 黄色と黒の忍び衣装(?) そう「蜂」 静かにドアを開け、蜂が飛び立つのを待つ事に。 逆に、車内に移動してきている 車内に入られたらマズイ
長袖一枚だったのか、上着だったのか、デザインなのか、ダメージなのか、そこまでは分かりませんでしたが、、、前を行く人物の、シャツの後ろ側の首の部分に、V字の切…
部屋着の延長系オシャレなのか、部屋着のまんま外出した近所の人なのか、ヘアバンドをした青年を、コンビニの前で見かけたのですけれど、、、部屋着からは程遠い、サン…
「意気地なしッ」 昨日、自分を罵った 尻込みと言う言葉で片付けた。(半分は尻込みで正しいけどね。) それ以外の理由がある事を打ち消す為に。 条件で一つ引っ掛かるところがあり、応募意欲が喪失 全
車から降り、足早に歩き始めた男性が、急に立ち止まると同時に上体を捻り、リモコンキーを自動車へ向けボタンを押し、ピッという音が鳴ると同時くらいに上体を戻すと、…
ツレでも待っているのでしょうか、駐車場に続く通路の壁際で、車の鍵の丸い金具部分を人差指に入れ、クルクル回している男性が居たのですけれど、、、明後日の方向を向…
とある店に立ち寄りましてね。自分としては珍しく、営業開始の5分くらい前に着いてしまい、まぁ、あと少しだから待とうと思って店の前に立っていると、開店3分前くら…
惚れ惚れするわ~ 証明写真を撮るために、6年ぶりにスーツを着た自分の姿に パート・アルバイトだからそこまでキッチリしなくても良いんだろうけど、 ブラウスにジャケットの方が、間違いない 車検・自動
おおおお~~~~ 3年ぶりじゃぁ~ないですかッ スーパーで「試食」出していました 4月に入り、対面での入社式・入学式の様子が、テレビで報道され、 徐々にコロナ前に戻りつつあるのを、身近な場所でも感じ
そこそこ風の強いタイミング、顔にかかるほど長い髪がなびいていながらも、その視界不良をものともせず、頭は不動、ただただ一心不乱にスマホに向き合っていた若者。そ…
余地に見る手練れ感 -calm and confident-
犬の散歩をしている人を見かけたのですが、手を後ろに組むようにリードを持ちながら、後ろに連れているでなく、(もしかしたら外腿の摩擦も利用して)前へ駆けて行く犬…
今更、気が付いた あまり気に留めていなかったけど、 ヨーグルトのビヒタス・ブルガリア 低脂肪タイプは「特保」じゃないッ 機能は同じで脂肪分だけの差だろうけど、 気分的には、特許取ってある方を食べた
見逃したーーーーッ 去年、この美しさに気が付いた時には既に遅かったので、 今年、その工程を見たいと思っていたのにぃ~~~~ 来春までお預けだよ 田んぼの畔練り
ウォーキング中、クローバーが生えている所を通りかかると、 つい四葉を探したくなっちゃう 探しても中々見つからないので、四葉を刺し子しました これで、幸運が沢山訪れるわ~
主人公は二十歳の女の子 以前読んだ太宰治の「女生徒」と同じ主人公の独白。 「何かを待つ」 アンも同じ主人公と被る点があると思った。 待っている物事が、来てくれるかしら
道行く女性が背負っているカバンに、ヌイグルミ的なストラップが付いていたのですけれど、それぞれの大きさがあまりにも同等でしてね。瞬間的に、カバンが小さいのか?…
さらに厭さが増してくる今日この頃。 往生際が悪いのか いや、長年やってきたからこそ、厭になったのか 放棄はしないが、ルーティンワークとして諦める 受け入れることは永遠に来ないッと確信した 昨夜
何かしらのドリンクを、ストローで飲んでいる青年の髪が、なんというか、パッツンのようなヘルメットのような、お洒落なような失敗のような、不思議な光沢のある不思議…
閑散とした公園の入口を背に、(おそらく)自撮りをしていた青年。キメたスマイルに加え、大きく片腕を開いていた様子から、やけにノリノリというか、ユーチューバーと…
夕飯の「ハヤシ」を作りながらふと思った。 ハヤシ以前一緒に働いた「林さん」元気かな あの時「小林さん」もいたよなぁ。 林が付く名字って「小」のほかに「中」「大」あるよねぇ・・・ 林さん、小林さ
求人サイトと毎日にらめっこ 右肩の手術しているから、肩に負担掛かる業種は絶対パス なかなか此処だッって、所ない なんだかんだ言っても、前の職場良かったなぁ。。。 離れてみて判った。 アンの望
マスクをしていないオジサンが、マスクの代わりにハンカチを口に当て、ずいぶんと咳き込んでおりました。着用は個人の判断による今日この頃ですが、咳が出るくらいなら…
スーツを着たオジサンが、喫煙所で一服しておりましてね。休日出勤中のヒトトキなんだろうなぁなんて思いつつ、ふと、タバコを持っている手に目が向くと、タバコの持ち…
運命には抗えないのね。。。 国民的春フェスに、やっぱり参加してしまった 今年はお見送りのつもりだったけど、 朝はパンなので、やっぱり点数溜まっちゃう フェスに自動的に参加になるのは、パン好きの運
信号待ちしていた3人の、マスクに対する"判断"が、着ける、着けているけど下げている、着けない、という、見事なまでの三者三様だったのが、なんとなく印象に残った…
ごみ屋敷の実家 足の踏み場もなく危険なので片付けようと、 もう何年も言ってきても、逆にモノが増える一方で、 先日にはキレられる ますます酷くなるゴミ屋敷、説得しても屁理屈語り聞き耳持たない父 週
ぴきッ 右後頭部に痛みが、時間をおいて数回走った 今までにも経験がある「後頭神経痛」 原因としては、前屈姿勢による僧帽筋を緊張(収縮)によるものらしい。 刺し子に夢中になりすぎ 30分毎に休憩
なにやら妙に肌寒かった本日、 ちょうど小雨が小雪になるタイミングくらいに、犬を抱っこして歩くお爺さんを見かけました。犬を温めているのか、、、自分が温まってい…
刺し子を始めて2年経ちました 夢中になれる事があるって良いですね 刺し子の良い所は、道具をあれこれ揃えなくても良いし、 無心になって、チクチクしていると、 厭な事があっても、忘れてしまえる事 色と
やや暖かかったり、やや肌寒かったりを、繰り返す今日この頃、今日は比較的、肌寒かった1日だったと思う中、それでも、短いズボン(ショートパンツ)姿で、前方を歩い…
マスクを着けずに歩いていた男子学生。もはや個人の判断ですし、外の空気を存分に味わっているのでしょう、賑わう往来でもなかったですし、それ自体に一切の問題を感じ…
去年春に挿し木した桜は、葉が出て始めています 桜は開花後に葉が出るので、 葉が先に出たということは、今年は花は無理だね 無事越冬し成長しているので、 来年、花を付けるのを期待します 枝垂桜も欲し
椅子に座っている男性の横で、立ち話をしている2人が居たのですけれど、、、その片方の、腰に手をあてる事で突き出ている肘が、椅子に座る男性の顔に迫っており、ずい…
向こう側からの応答に対し、二本指のジェスチャーで返している人が居たのですけれど、、、なんというか、ずいぶんと低めのピースでしてね。感情表現だったのか個数表現…
タイツを履いたら、つま先に違和感 異物を取り除く為に脱いで、つま先部分を裏返すと、 小さく硬いモノが出てきた。 無事、事件は解決と思いきや「無数の白い粉」が目についた こんな所に、こんなモノの隠
とある2階構造の商業施設にて。上の階に用がありまして、親を連れていたゆえ、エレベーターを使うことにしたのですけれど、エレベーターが到着し、扉が開くと、後ろ向…
右肩腱板断裂の術後10か月10日経過。 手術前と殆ど変わりなく過ごしていたけど、 今朝「辛い動作」に気が付いた 暫くぶりに痛恨のミス 洗濯物がティッシュの破片まみれ ベランダで洗濯物をバサバサ振り
歩道のある地点で、向こうからやってくる自動車の前方に、両手人差指を向け、通り過ぎると同時に自身もそれを追うように身体をひねり、テンション高めだけど声量は低め…