メインカテゴリーを選択しなおす
#日常のひとコマ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日常のひとコマ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アン、入れるんじゃなかった。
容器に、こびり付いている程度残っていたソース。 殻にして容器(ペットボトル)リサイクルに出そう カレーの隠し味に入れる人もいるよね 今まで、カレールー以外は入れたことないけど、 やってみよ~~~
2023/02/26 18:27
日常のひとコマ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
母、職務延長。
3月の異動で、息子は転勤にならなかった 「また暫くは、家にいるから宜しく」 息子としては、異動回避できて大喜び まぁ、母も旦那と二人きりは・・・厭だ 引き続き、毎晩息子の愚痴を聞く職務延長
2023/02/25 11:11
アン、嫌いになるところだった
趣味など好きな事が、上手く行かないときはある 解決策を考えるのは楽しいし、その結果上手く行けば更に楽しい しかし、 どう頑張っても、上手く行かないときもある 意地でもッとムキになり、試行錯誤す
2023/02/24 17:44
アン、胸に秘めたる提案。
アンは、とある「提案」を胸に秘めている 却下されはしないかもしれない。 逆に喜ばれるかもしれない。 役割の放棄と反感買うかもしれない。 提案が可決したところで、後ろめたさをアンは感じてしまうかもし
2023/02/23 16:44
アン、覚えててくれたのねッ!
「腕直った」 買い物中、ばったり知人に会ったら、そう聞かれました 去年、右肩に装具つけた状態で知人に会った時に、 肩の手術した事を話していました。 覚えていてくれたのねッ 「ここまで上がるよう
2023/02/22 18:26
アン、心配疲れ。
人それぞれ、心配事はある。 アンの場合、老いてゆく実家の父・精神的に不安定になりやすい息子の心配。 心配疲れを感じた 頼んでいないのに勝手に心配してるんでしょって、 相手側からは言われるだろう。
2023/02/21 17:58
アン、近くで見たら
近くで見たら 迷彩柄のような模様。 美しいーーーーーッ 皆さんは、これ何だと思いますか 比較的新しく設置された信号機や電信柱です。 他の柱を見てみたら、迷彩柄が細かかったりして、微妙に違う
2023/02/20 17:42
アン、刺し子に夢中♪・50
暖かな春を待ちながら、ちくちく・・・ 淡い色合いの糸で、春らしい一枚が完成
2023/02/19 17:28
アン、苦手に感じていたけど・・・
贈り物(GIFT)を受け取るのは苦手 お裾分けの野菜等モノを頂くのも・・・ 頂いたら、何かお返ししなきゃならないなぁ・・・って考えるから。 ある書物にこんな事が書いてありました。 「GIFT」 from
2023/02/18 18:19
アン、戦友(?)との別れ。
硬いモノ、柔らかいモノ、甘いモノ、辛いモノ 数えきれないほど、嚙み砕いてきた 食べる喜びを共にしてきたアンの戦友(?)との別れ 先週、宣言された奥歯を抜歯してきました。 今までありがとう
2023/02/17 17:37
アン、そんな風に見えた。
空に向かって伸びている桜の枝。 それを追いかけるように無数のサルノコシカケ。 空への階段 そんな風に見えた
2023/02/16 17:47
母、1つ出来た・・・かな?
以前ブログに書いた「リクエスト」に繋がるお話。 3月で多分、転勤で家を出ることになる息子。 それまでの間に、少しは「お袋の味」を味わせてあげたいと思ったので、 昨日の夕飯は暫くぶりに「肉じゃが」
2023/02/15 17:40
アン、任務完了ッ!
今年度(H4.3~H5.2)は、地区の班長でした。 役割は月に2回町の広報紙配布と、自治会費の集金(年1回・5月に行う) 去年5月右肩腱板断裂手術後、右腕に装具したまま使えない状態で、 左手でだけで配布と集金
2023/02/14 16:06
アン、刺し子に夢中♪・49
模様の輪郭が、ハッキリするように刺せば良かったな・・・ 並太じゃなく細糸使えば、また違ったかもしれないね。
2023/02/13 17:13
アン、術後9か月経過。
右肩腱板断裂の手術後、9か月経過しました。 傷の様子は、かなり薄くなってきました 術後1か月位。 現在 腕を上げると、三角筋に張り・詰まり感を感じる時がまだあり、 また「菱形筋(背骨と肩甲
2023/02/12 18:50
アン、メガ盛りッ!
昨日の雪は凄かったですね 雪が積もったプランターが、メガ盛りかき氷の様 計ってみると「24cm」 こんなに積もったのは何年振りだろう この写真を撮ったのは6時半過ぎ。 新聞屋さんは大雪でまだ
2023/02/11 17:26
アン、壊れていくのね・・・
あれは、サインだったんだな・・・ 別に歳を重ねていけば、そんな事も起こるさ。 生きているからこそ、起こるのだよ そう言いつつも、ちょっぴり傷心 歯医者さんの定期健診で、左上奥から2番目の歯の
2023/02/10 17:41
アン、やっぱり外に出よッ!
ちょっぴり傷心中のアン (詳細は後日) 今日は強風吹き荒れているので、 ウォーキング辞めておこうかな いや、気分転換に短時間でも行こう 図書館に行くと、入り口近くに展示されている新刊コーナーで、
2023/02/09 17:18
アン、ハマって大変ッ!
ひじきプカプカぷかりんこ~ (乾燥)ひじきを水で戻したら、 ザルにハマって、さぁ大変 取り除くアンを困らせたぁ~~~~
2023/02/08 17:13
アン、誕生日を迎えるッ!
無事に今年も誕生日を迎えることが出来ました 歳を重ね失ったのは若さ若しさではなく 「締まり」だと感じる今日この頃。 ウォーキングの時は良いのですが、 普通に歩く時「膝が開いている」事に気が付きまし
2023/02/07 17:59
アン、逆の立場に
たまには、逆の立場になりたかろう・・・ トイレ掃除用具を洗って綺麗にした いつもありがとう アンも、家事に縛られない 逆の立場になりたいものよのぉ・・・
2023/02/06 16:59
アン、線引きせずに
毎週日曜日に、町でストックヤードを開設。 ペットボトル、瓶、缶、仕分けしていれる為に、 コンテナに設置してあるビニール袋が一杯に・・・ 係員さんはいらしたけど、ペットボトルを持ってきた利用者さんが
2023/02/05 17:13
アン、やっと辿り着いたと思っても
やっと辿り着いたと思っても、 それからまた待ち時間が長く辿り着けない コールセンターに電話し音声案内の指示に従い、 オペレーターに繋いでもらうまで5回番号を選んで押した 今度は混みあっていて繋がら
2023/02/04 18:49
アン、3度目の桜の挿し木・4
桜並木沿いをウォーキングしていると、 桜の枝につぼみが見えてきていました うちの去年春に挿し木した桜も、 茎から芽吹いてきています ここから蕾に成長するかな 寒い日が続いているけど、 植
2023/02/03 15:12
アン、なんかおかしいと思ったら・・・
先日、個人経営の某スーパーに行ったら、店内の商品がほとんど無い 何したッ 「明日は棚卸で休みです~」との店員さんの声が聞こえた それで商品売切るのかな でも、なんかおかしい ・・・と思ったら
2023/02/02 17:57
アン、前世は。
お見せ出来ないのが残念ですが・・・ アンは、寝相が良いんです 朝起きて、ベットから出ると、 掛け布団も毛布も綺麗 直す手間は、ほぼありません まるで「脱皮」したみたいなんです 前世は、蝉や蝶な
2023/02/01 17:36
アン、ご縁だものねッ♪
使わないから要らないかなって思っていたけど、 当選は当選 ご縁だものね ありがたく頂きましょう お年玉付き年賀はがき「切手シート」交換してきました
2023/01/31 16:59
アン、刺し子に夢中♪・48
縁起が良いとされる吉祥文様 「結び重ね亀甲」 良いことありますように 願いを込めてを刺しました 十年以上前に、ビーズアクセサリー制作にハマっていた時、 展示会や委託販売したことがあります 刺し
2023/01/30 17:24
アン、その瞬間を見たかったッ!
誰よッホース壊したのは 元に戻そうとホースの先を拾ってみたら ホースの中が凍っていた 凍ったことで圧力が掛かり外れたようだ 散水の際にも圧力がかかるので、 かなりシッカリ嵌るように出来
2023/01/29 18:10
アン、納得ッ!
意味や語源を(多分)知らずにいる日本人のなんと多い事かッ アンもその一人でした 「ALSOK」って何 セキュリティー会社。 そうじゃなくて社名の意味・語源は ・・・・ ぼーっと生きてるんじゃな
2023/01/28 18:32
アン、レシピ(?)考案ッ!
カレー・お鍋・煮物 それぞれの具材の持ち味が合さって美味しくなる 皆「オイシイモノ」が大好き そこでアンは「オイシイ」レシピを考案ッ nancoやwan等の電子マネー系やポイントカードを 全て合わせて
2023/01/27 17:44
アン、「人でなしの恋」を読む。
綺麗なイラストが、不朽の名作の世界へ誘ってくれる 「乙女の本棚シリーズ」好き タイトルを見て想像したのは、 「人でなし=ロクな人じゃない」 主人公が酷い目にあわされ、その後どのように展開するのか 綺
2023/01/26 17:13
アン、リハビリ終了ッ!
予定通り1月一杯(今日の予約分)でリハビリ終了しました 腕の上がり具合は、160度。 ほぼ左と同じくらいにまで可動域が改善しました 理学療養士さん曰く「もう少し改善可能」との事。 筋肉が付けば、
2023/01/25 15:15
アン、小さな解放ッ!
親戚から「玄米20kg」頂いた 重いので3袋に分けて、車に乗せる あそこのコイン精米所に行こう ウォーキング途中で見かけていた 「無洗米」に精米可能な所へ うふふふ これで、お米を研ぐことな
2023/01/24 18:25
アン、拒否犬の行使。
ウォーキング中ワンコが寄ってきた あれ、リードしていない アンが、ヾ(・ω・*)なでなでしていると、後方から飼い主さんが追いついた 「ごめんなさい、リード嫌がってできないんです」 「初めてお会いした
2023/01/23 17:30
アン、置き換えてみるッ!
実はアンの右手相は「ますかけ線」です。 それは置いて置いて・・・ 掌に痛みを感じたので見てみると 小さいけどチョット深めの傷があった ここにッ 「生命線の上」だよ う~~~ん、嫌な感じだけ
2023/01/22 17:41
アン、「2点」UP!(涙)
国民的春フェスのカウントダウンが始まった 去年は、途中から参戦した為、終盤苦労したので、 今年は、計画的に参加しようと思っていた ・・・が、フェスの詳細を見て、テンション下がった ヤマザキ春のパ
2023/01/21 18:25
アン、痙攣起こすッ!
突如、左腕に起こった異変 ピクピクピク ドクドクと脈が波打つようにも感じた 何したのよぉ~ 怖い 数分後左腕の痙攣は治まった 結構長かったなぁ・・・ ネットで検索してみると、 ストレス疲
2023/01/20 17:23
母、あの頃のまま。
夕べ夜中にトイレに起きた 2Fのトイレは息子の部屋の向い。 息子の部屋のドアが開いていて、電気が煌々とついていたので、 起きているのかと思えば寝ている 電気代値上がりしているのにッ すると け
2023/01/19 17:22
アン、刺し子に夢中♪・47
糸が絡まったった そーっと静かに引っ張っていくうちに・・・ 「うさぎさん」だッ 偶然できた可愛い形 また偶然何かに出会えるかな 仕上がりはこちら
2023/01/18 17:24
アン、あってはならないッ!
日影があるから日向がある。 敗者がいるから勝者がいる。 世の中は「陰と陽」で成り立っている。 何時ものごとく、ゴミを集積所に出した後ウィーキング 途中で出勤途中に、歩きながらゴミやたばこの吸い
2023/01/17 17:22
アン、下から見上げたら。
洗濯物をハンガーなどに干す時は、自分の視線と同じ高さで、 ベランダに干す時は、物干し竿を見るので、視線は上向き 洗濯物を下から見上げるってことは、まずはない イマイチ乾いていない洗濯物をカーテンポー
2023/01/16 17:34
アン、どうする?
彗星の如く(?)恵方巻が現れ、馴染みのなかった 我ら宮城県人の節分にすっかり定着し、20年ほど。 若者のイヴェントであるバレンタイン商戦とは異なり 全世代をターゲットとした恵方巻商戦は、 スーパー等
2023/01/15 18:39
アン、それなら良いやッ!
年末ジャンボ撃沈 ネットで確認したけど、見間違いあるかもしれないので、 ウォーキングがてら売り場の機械でも確認してもらいに行くと やはり見間違いは無かった しょぼーん 自宅に戻る途中 ピカピカ
2023/01/14 18:13
アン、「全力疾走するバカになれ」を読む。
肩を悪くしパートを退職し、その後手術・リハビリ通い。 専業主婦になって、1年以上経過しました。 社会に接しなくなってから、忘れてしまっていた事。 これから社会復帰したら、実践したい事。 今後生きてい
2023/01/13 16:57
母、リクエストは無いだろうなぁ。
いい話だわ~~~~ 昨日、リハビリに行った時のお話です。 担当してくれている理学療法士の先生は30代前半の男性。 お正月休みに、ご実家に帰省される予定でしたが、 ご実家で都合が悪くなり、今週末に帰省
2023/01/12 18:47
アン、術後8か月経過。
「みんなーッオラに元気を分けてくれーーーーッ」 万歳してみると、もう少しで元気玉のポーズが出来るくらいに、 耳のところまで右腕が上がるようになりました また、横から上げても、ほぼ耳の所まだ上がるの
2023/01/11 17:14
アン、ATMで「お手」をするッ!
ここに「お手」すれば良いんだワン 良し 認証されたワン ATMで、お手「手をかざす」位置があるのは、随分前から見かけていたけど、 使うのは初めてなので、ちょっとドキドキ&ワクワク 認証後は、今ま
2023/01/10 18:24
アン、やってみたけど、、、
最近のアンは「ど根性ガエルのひろし」になることがあります。 年代的には、ひろしではなくひろしのお母さんより年上だけど~ 裸眼でまだまだイケるッ しかし、老眼は進んで細かい文字等は見えにくいので、 去
2023/01/09 16:53
アン、刺し子に夢中♪・46
マンホールの蓋の柄に使われ、ウォーキングの時よく目にする この変な形ユニークな形の伝統柄好きじゃなかったの 嫌い嫌いも好きのうちなのかも・・・ 刺してみたら、以外と可愛かったりして 毘沙門亀甲
2023/01/08 17:24
次のページへ
ブログ村 1351件~1400件