メインカテゴリーを選択しなおす
一緒に絵本をみているんですね~。ほっこり(*^-^*)。 仲良しさん。 pic.twitter.com/EOOAH5uKQw— 柴犬まろサン (@maro0324shiba2) February 2, 2024 にほんブログ村
Youtubeに新動画をアップしました♪ 今回は五十肩に苦しむパパに私がマッサージをしているところ、ちょうどいい感じでツボに入った時に悲鳴をあげるパパを心配…
元気にゴロゴロすりすりo(^-^)o。 今日も元気でなにより pic.twitter.com/YiHvVmWXR9— 柴犬ハル (@shibaharu_) February 1, 2024 にほんブログ村
現在の我が家のリビングダイニング以前はよくこんな写真を撮っていたなーーー^^;前の前のブログで書いた「1日2個」捨てる後6日で期限の1ヶ月が過ぎます終わり...
月一のボディメンテナンス。今回は2024年度初。やはり股関節に炎症が出ているとのこと。股関節を含め 筋膜を緩めてもらう。何も言わず静かに施術されるイッヌ。一言も文句を言わないのは これだけ。終始 気持ちよさげでした。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。また来月だね。...
誕生日前日、良い事ばかり起こりすぎてピーナッツにコーヒーをコーティングしたお菓子『コーヒーピー』を職場で頂きまして…甘くてカリカリで無限に食べられる!食べだすと止まらない危険なナッツ(笑)ご近所さんから手作りパウンドケーキの差し入れこんな幸せな事ある?今日が私の命日です...
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です3月2日(土)出演 三つの絵本を美しい映像と音楽とともにお聴きいただきます•*¨*•.¸¸♬朗読と音楽で綴る〜文学と絵本散…
気持ちよさそう~~(^ω^)。 ヘッドマッサージャーで 柴爺うっとり🥰 寝てばかりのシニアライフ 滞る老廃物流して 頭スッキリ✨前足スタスタ✨ を期待したい🤗#真面目な老犬健康管理#ウケ狙いではありませ
週末のことお誕生日が同じ1/25の ボーダーコリー 陽太(さんた)と一緒にお誕生会。まずは写真撮りの位置決めで ふたり並んでもらう。なんか手を繋いでるみたい 笑位置決めができたら 人間のランチ。みんなバラバラのメニューで ママ大忙し。厨房ではイッヌのバースデーケーキをデコレーション中。その監督を買って出た陽太。 ←たまに煽ってたそして出来上がりました ふたりのバースデーケーキ。改めて ふたりともお誕生日...
今朝の公園仲良しが集まってベンチの上でおやつタイム♪おとなしくて中々一緒にベンチに乗らない福くん(向かって右端)も一緒に写真が撮れたのが何より嬉しい(*^...
体調面 色々ありましたが 無事に16歳を迎えることができました。出来てたことが出来なくなっていくけど毎年思うことは キミとの時間がゆっくりゆっくり流れますように。ハイシニアライフ のんびり楽しく過ごしていきましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。本日お誕生日のTEAM125の皆さん おめでとうございます!...
アクシデント発生で冷や汗もりもり歩いて20分くらいのところで何が起きたのか一瞬わからなかった数秒かけてようやく理解する犬の散歩中に バッグの肩紐が根元から取れる なんて!地面に落ちたバッグを拾いさてどうすべきか…途方に暮れながら犬を見つめる「おうち帰ろ?」拒否柴 大発動~行かねばならぬ、冒険の旅~紐の取れたバッグを小脇に抱え突貫クラッチバッグの不便さを知る\(^o^)/前回の記事はこちら質素な食卓に変化が起...
柴ちゃんのワクチン&車の故障で大パニック!今日の柴ちゃん303 毎日ご飯
昨日は柴ちゃんの混合ワクチンを打ちに午前中動物病院へ行ってきました。 病院の駐車場に着くなりわくわくが止まらず猛ダッシュ❢❢❢ 普段リードを引っ張ることなどほとんどない、お利口さんな柴ちゃん病院が好きすぎて、毎回こんな感じ 先代の柴ちゃんもそうでしたが、本当に病院が大大大好きで♡多分獣医さんのお力なのだと思います獣医さんの動物に好かれるオーラが半端ない❢ 「早くこのドアを開けてー!」 病院嫌いな子の動画を観たりしますが、そういう経験がないので助かる。 こんなにテンションがあがるのは獣医さんがダントツでNo.1大好きな夫が帰宅するよりも喜んでいます 獣医さんにも、 「いつも楽しそうだねぇ! こん…
修善寺絆プラスの朝。ドッグランまで行くには階段があるため困難。クン活をしながらゆっくりゆっくり中庭を散歩。お部屋に戻って一緒に朝食。そして二度寝のイッヌ。また行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェックイン 15:00...
先週 お腹を壊してしまったイッヌ。前日の晩から ご飯もオヤツも拒否。変わったものを食べたわけでもなく 突然の水下痢。粘膜や血便のようなものは出ず 嘔吐も無し。病院へ搬送し 糞便検査→注射→処方箋→安静(自ら)。イッヌの腸には 桿菌・球菌が存在する。この2つの菌がバランスを崩すと下痢になる。健康なイッヌでも芽胞菌・螺旋菌(カンピロバクター)がたまに検出されるのですが検査結果 芽胞菌が増えていたためによる下痢...
今日はzoomでお勉強の日。午後からお出かけしてきました~意外と眠くて、ウトウトしておりました~ 午前中、しっかりじっくり雨降ってましたが~午後、おさんぽ時間になったら雨が上がりました~☆さすが晴れワンコ☆坊ちゃんの長さくらいの木☆ スタコラサッサでおさんぽしてきました~雨降り後でもかんけーなーいって感じの坊ちゃんです~ おおっ♪まだプレミアムチョコソフトやってたよ♪ありがとー坊ち...
水たまりにうつる自分に興味津々ですねぇ(^-^)/。 しっぽがキュートすぎる。 雨で冷えきった飼い主の「早く帰ろう」を完全無視し、水たまりに映る自分に大興奮する犬 pic.twitter.com/HcRSJWhYUT—
お正月から長らく引いていた風邪がようやく治りそうな気配です(;▽;) ”激しい咳で目が覚める”の繰り返しがなくなって夜中1回も起きずに朝を迎えられたときの幸せたるや…気持ちのいい朝、うれしいなあ長引く風邪に苦心長引く風邪の治し方募集アイスリンクと化した歩道です...https://youhodou.jp...
年始恒例の伊豆白浜海岸。もう走れないけど頑張って歩いてくれた。滞在時間はイッヌが決める。砂の坂を少し下ってUターンして上ってくる。少しだけど いつもよりたくさん歩いたよ。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。今年も一緒に行けて良かった。イッヌがいなかったら こんな素敵な場所も一生行かなかっただろうな。...
去年12月頃からずっとお花(ブーケ)を飾るのが何よりの楽しみになっている無精者の私が毎日せっせと1本1本根元を洗って切って余分な葉っぱを取ってお水を換えて...
実はこの甲斐犬…!一緒に過ごして7年目にして確信した事実が!!
甲斐犬ハルヱと共に暮らして7年… ずっと思っていたことがありました もしかしてこの犬… そしてついに!!!その考えていたことが確信に!!! 良かった…
わが家で一番の働きもの打ち付けるアラレ強風に舞い狂う粉雪吹雪に巻かれてほうほうの体で帰宅するといろんなものが私の帰りを待っていました散歩連れてけ犬と再び吹雪の中に消えますホワイトアウトの中飼い主を連れ回した犬の末路をご覧ください健やかでいることが彼の仕事なのでわが家で一番の働きものですね...
久々にドライブ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)ふうと歩けるところを探しておさんぽしましたとても広そうだけど、歩道や東屋などとても整備されています万葉の里と言うだけあって、あちこちに和歌の石碑が建てられていました木のオブジェが手づくり感満載で、とても可愛らしい(*´∀`)久々にのーんびりと自然の中を歩きました(´∇`)...
夕食の時間。イッヌは「わんこ御膳お肉盛り」特選牛肉焼き・天城軍鶏炙り・伊豆鹿ステーキの3種類のお肉。細かくし自家製ご飯と混ぜて頂きます。こちらは人間の夕食。そして イッヌのお誕生月ということで お芋のケーキを頂きました。良かったね♪食後はお布団を敷いて頂き 寛ぎタイム。やっぱりお布団で寝られる宿が良いよね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうご...
家のドアを出た瞬間に女性2人組とばったり鉢合わせ手に宗教のチラシを持ってる受け取りを断ったチラシを引っ込めてくれたまでは良かったけど世界戦争がなんちゃらと急に長々と語りだすからビックリ時間がないと訴えてもこっちの話は聞かないで自分達の思想だけ押し付けてくるのね言い返したら鼻で笑われてとても不愉快な気持ちになりました...
めちゃくちゃショックな事があったので聞いてほしいうちのワンコが食べてるドッグフードが軒並み値上げとなってました先々月1,800円で買ったドッグフードがリニューアルに伴い内容量が500g減って3,400円ですってスペースキャットならぬスペースオババだよ...
2024年の旅行始めは静岡から。慣れた場所が一番ということで 修善寺絆プラスで一泊。居場所を選んでお昼寝。移動の疲れを癒し中。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェックイン 15:00 / チェックアウト 10:30...
犬が女の人が好きなのがわかる あるあるBEST5柴犬きんたんは 男の子です。男の子だからなのか子犬の頃から女性が大好き♪※人間の女性です。散歩中、きんたんが「ハッ!」っと思った女の人とすれ違うとテンションアップ⤴︎通い慣れている散歩コースを無視してフラフラ〜っと
そういえば、お正月っぽい料理を載せてなかったので今さらながら投下…1月1日の夕飯【半額のかまぼこと茄子の天ぷら】テレビから鳴り響く地震のピロンピロンを聞きながら食べました両親は近所の人と避難所に行ったのでこま君と2人きりの晩餐です窓の外を見ると家族連れが何組も同じ方向に歩いていくので避難所に向かっているのでしょう子供たちの笑い声が聞こえるとホッとしました…マンションの部屋の明かりが点いているのを見てあ...
伊豆方面へ行くたびに 通り過ぎていた かねふくの「めんたいパーク」。人間が魚卵苦手なため 完全スルーしていましたが この度初めて寄ってみました。その名の通り「明太子」と「たらこ」に特化した商品ばかりで 私が口にできるものは一切ありませんでした 笑で 隣接している 伊豆わさびミュージアムへ。こちらは わさびに特化した商品がズラリ。どれも美味しそうでした~。 わさびソフトに魅かれつつ断念・・・ 夏だっ...
初詣は2400年の歴史を持つ伊豆最古の神社 白浜神社へ。茅の輪をくぐり参拝。 ←以前くぐり方を習ったのが活きた続いて海岸鳥居へ。大明神岩の上に立つ赤い鳥居と青い海と空が非常に美しく まさに絶景。近くを通過する度に訪れたかった場所。元気に岩を駆け上れる時に訪れたかったなと後悔。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。白浜神社(伊古奈比咩命神社...
仲良く日向ぼっこ、いいね~(*^-^*)。 ポカポカベランダで日向ぼっこ。 pic.twitter.com/9Xpqt2mQ1t— そらうみ@柴犬情報発信中 (@kawaiyan) January 8, 2024 二人なにを話してるのかなぁ?&mdash
雪の凄い日は散歩しているだけで雪が積もりますよね (^^;) 。 早く帰って暖かくしてね。 信号待ちしてたら遭難しかけました pic.twitter.com/YLvM2Ehjex— つるてん@柴犬のガッシュ15歳 (@turut
2024年は新生活ブログや愛犬の手作り飯を頑張りたいなぁって
あけましておめでとうございます(^○^) 2024年、辰年になりましたね(*^^*) 実は飼い主は辰年でして、自分の干支がまわってきたことが何気に嬉しかったり。 そして、今年産まれる赤ちゃんも同じく辰 […]
今年もイッヌのお節を準備しました。お肉盛り合わせ+デザート。差し出したら一気に食らいそうだったので大至急回収し 小さくカットしてお皿へ。完食。ご満悦の二度寝。 ←何度も寝てるけどランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の生活が1日も早く平穏に復することをお祈り申し上げます...
慣れない場所でボスがいなくなった!ボスの帰宅を待ち扉の前で待つ忠犬ハルマメ!
YouTubeに新動画をアップしました! 今回は大晦日に実家へ帰省した際、パパが途中で外出してしまい慣れない場所で置いて行かれた寂しさからか?ハルマメがパ…
どど~んとヘソ天(^ω^)。 明日から仕事始めで泣いてるカチャーンをよそに 週休7日制のイッヌが余裕かましてるw#柴犬 pic.twitter.com/thOaZ3w0V3— 柴犬もも🐶🍑福島浜通り応援し隊😊南相馬市と飯舘村の魅
柴ちゃんと刺繍 すき焼きの残りご飯 今日の柴ちゃん301 毎日ご飯
お正月休み、今年も近所の山へ柴ちゃんと車で登山に行こうと思っていました。 が、3が日は雲が多く、昨日は風が強く…断念。 しばらくショッピングにも出ていないので、ショッピングモールも考えたのですが、欲しいものがないので行く意味が無い。 という訳で、ずーっと家に引き籠もっていました。 特に昨日は、9時間くらい刺繍をしていました。 午後の刺繍時間 ソファに座って毛布を掛けている私の膝に顎を載せる柴ちゃんふかふかの毛布と一緒に日向ぼっこ 夕方の刺繍時間 ご飯が欲しくて膝に乗っかってくる柴ちゃん刺繍の邪魔をしているつもりみたい可愛い😍 夜の刺繍時間 この時間は本当はナデナデして欲しい柴ちゃん 深夜の刺繍…
年末はオトンちゃんの実家へお泊まり神棚の掃除や掃除などのお手伝いでした行けば行ったで、何もしなくていいから~!と言われるものの、高齢の両親だけでは手が回らないこともたくさんあり...今年もたくさん行って、元気な顔を見て安心しなくちゃね!...
私が実家にいる間、無骨なオトンちゃんはふうとキャンプカモシカと格闘!!!カモシカの敷物に野生をむき出しな ふう!今年もたくさんキャンプしようねー!!!...
今日でようやく正月休み終了~早く、一人でゆっくりしたいわー♪休みの締めはミニストップですわー 今日は一日眠くて眠くてたまらんでしたーお昼食べたら、ひたすら車の中で寝て、帰ってきて来てからも、パソコンしながらがっつり寝☆お空はきれいな龍雲でした~ この写真は、元旦にお参りに行った時に、利用した駐車場にとまっていた車の、後ろのダッシュボードの上でくつろいでいた柴ワンコ☆それもすごく人なつ...
明けましておめでとうございます!!こちらのブログを長らくさぼって…もといお休みさせて?頂いておりました そんな間になんと!YouTubeチャンネルが登録者数…
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願い申し上げますm(_ _)m新年早々能登地方を震源とする大地震みなさま大丈夫でしょうか?こちら大阪北部も横...
あけましておめでとうございます。 大晦日の「アレしなきゃ!」「コレしなきゃ!」という慌ただしい気持ちが嘘のように、気の抜けた元日でした(毎年のこと)。 今朝の富士山(と言っても起きたのは遅いですが) 毎日ご飯 昨日慌てて作ったおせちと父が作ったおせち料理、実家飲み会の残りのお寿司など。 お雑煮は明日に持ち越し。 料理をのぞく写真が多いですが本当に欲しい時はお座りをして待つお利口さんです♪←親バカのぞくのはただ匂いを嗅いでいるだけのようです 食べきれなかった年越しそばを頂く 夫の母んち風ですちょっと変わっている理由は割愛 パッと思いついた今年やりたいこと *糖質制限の美味しいおやつを作る。 *珍…
みなさま 体調には十分に気を付けて 新年をお過ごしください。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。...
今年ってどんな年だったかなぁと振り返ってみますと、まぁ、1年の半分が妊婦としての生活だったかなぁと。でもイベントは色々とあって…
勤務先のコールセンターは年末年始関係なく毎日稼働大晦日も元旦も仕事で仕事納め感は全くないですが(笑)今年1年、いろんな事に悩みつつも無事に今日までたどりつけてホッとするばかり自分で言うのもおこがましいですが本当に頑張りました...
大晦日の朝の公園2023年最後の日たくさんのお友達が集まりました♪しあわせモード満載の楽しくて穏やかで笑顔の大晦日を迎える事ができました( ´ ▽ ` )...