メインカテゴリーを選択しなおす
ただいま急ピッチで作業を進めております。 梅雨入りまでに種蒔きや施肥を済ませなければならないのでモタモタしていられません。 毎年それがちゃんとできないのでうまく行かないわけです。 もう今年こそはやって見せますとも! そんな中、毎年恒例のタケノコ取りを行いました。 とりあえず竹林の様子です。
かつてうちの畑は全面竹林と化していました。 今はもううちの土地の中にはほとんど生えていないのですが、 まだ僅かには残っていますし周囲には広大な竹林もあります。 当初は畑の3分の1くらいをタケノコ栽培用の竹林として、 キチンと整備管理していたのですが、 年齢とともに家族も親戚も食べる量が年々減ってきまして、 大量にタケノコを収穫したところでほとんどを捨てるしか無くなってしまいました。 そうなるともう…