メインカテゴリーを選択しなおす
母の通院でまた長距離運転です。 片目はピントが合わない状態 視界100%のうち5%ぐらい ところどころ見える。 だからその目では本は読めない。 反対の目では読める。 その状態で運転。 両目だと見える方の目が補うのか 運転できる。 片目もピントが合わないだけで 形は大体わかるからなんとか。 - 母は帰宅の翌日は ずっと寝ていました。 ゆっくりしたいのかな そしてその翌日が母の検査の日でした。 1日余裕を持って帰ってきていてよかった。 朝早く起きて準備もできました。 さっさと自分から玄関に行き 靴を履こうとしたようです。 すると母からSOSが 靴が履けないよお 行ってみると 両足を靴に入れてはいた…
こんばんは(。•̀ᴗ-)✧今日もお疲れ様でした(◍•ᴗ•◍)♥️今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今朝は長女が仕事前、早めに我が家に立ち寄った。10時半にお寺さんが月参りに来られるので、その前に長女とふたりで中山寺へお参りに。
今日はおばーちゃんの通院に随行。前回の検査結果を聞くだけのことに、朝早くから午前中いっぱいかかり、私はいいかげんヘトヘトだが、老母はどこ吹く風である。時間の感覚も老化して、平気になるのかもしれぬ。美味しいものでも食べて帰りましょタクシーに乗り込み、いつものようにデパートの食堂街へ。おかーさん 何がいい?私はいいわよ なんでも…とはいえ、別に私の好きなものを食べられるわけではない(→どこでも話。)。ビ...
母の通院日 大きな病院の循環器内科受診の日。 我が家から病院は道が空いていたら車で20分くらい 私はペーパードライバーで運転できません😭 電車なら乗り換えなしで乗車時間は20分 ただ、家から最寄り駅までが母の体力では難しいので 今はタクシー呼んで病院までの通院になっています。 ...
母 さっちゃんの通院の日です。 朝 起こしたらすっと起き 朝ごはんも食べて 病院に行く準備を始めました。 この日の病院は予約時刻はないので 午前中の受付時間内に行けば良いので気楽でした。 身支度も整えて そろそろかなと思いましたが さっちゃんは出てきません。 急がせることはないので ワタシはテレビを見ながら待っていました。 母を待つのは前に比べてワタシもできるようになってきたかな。 時間が決まっていないのは気楽です。 ゆっくり待ちましょ。 それにしても さっちゃん出てきません。 部屋をのぞくと さっちゃんいない。 トイレかな?いない。 洗面所にもいない。 玄関の靴を見ると さっちゃんの靴がない…
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😊💕今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_今朝、実家の母から電話が掛かり、胃の調子が悪く気持ち悪いと.....。結局は病院に連れてって〜ということですが、私も仕事があり、旦那は午前中にリハビリの予約を入れていて、兄貴も兄
最近、車のガソリンが全然減らないなぁと気が付いた。走行距離を見たら、いつもの半分以下だよ。考えられることは一つ、母の通院が全く無くなったからですよ。もう習慣になり気にしてなかったけど、毎月複数の病院へ通い、そこそこの距離を走っていたんですね
こんにちは✋曇り空の関西です☁気温は24℃。そんなにびっくりするほど暑くはなってません。今後の雨情報に気を付けて下さいね。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_昨夜、「しんどかったらまたうどんでもいいでー」と言っていた次女。そーもいかないかと思い冷凍
一昨日の事、日差しが傾いた頃、久しぶりに散歩してきました。我が町では現役の古いポストあちこちで紫陽花がとっても綺麗です。一歩脇道に入れば、ひっそりとこんな...