メインカテゴリーを選択しなおす
初めてのバックパッカー その18(やっぱ台北別格やん 台北編1) 早期退職して、1年と2か月と22日
プユマ号であっという間についた。殆ど止まらない。台湾もあと2泊となる。これまで、安ホテルばかりだったが、ドミトリーはまだ1泊しかしていない。というわけで、今晩の宿はドミトリーにした。最後の夜は、荷物の整理などもあるので、個室にしている。ホテルは三重区にある。台北駅から向かう。台北号と地下鉄も考えたが、バスが一番楽そうなのでバスで向かう。と思ったけど、、はぁ!!、台北のバス、運転粗すぎ!!じゃないか?...
【夜もカキと海鮮】蘆洲戻ってまた海鮮熱炒で台湾18天生ビール~台風休み明け南部遠征5日目FINAL
【嘉義グルメ】1人増えたんで嘉義東石でカキ海鮮尽くしランチ~台風休み明け南部遠征5日目編より続きます。台風休み明け南部遠征5日目(火曜)。本来今回の南部遠征は3泊4日で帰るはずが、台風3号による花蓮-宜蘭間鉄路不通で大回りの花蓮から西回りで宜蘭に帰る義妹②と一緒に台北に戻るため予定を1日延期してこの日高雄から蘆洲へ帰宅することにして義妹②もまだ行ったことなかったというカキ名産地の嘉義東石でカキ尽くしランチ食...
当選したicashを早くがっつり使わなければ!そんな焦りもあり(笑)、台湾2日目にはお土産を大量に買うぞー!と意気込んでカルフール重慶店へやってきた。まずは元々予定していた物をカートへ入れていく。まずは夏に冷たく冷やして飲むとおいしいジャスミンティー。ティーバッグ100包入りの箱を2つ買う。個装と個装なし(箱に直接ティーバッグが入っている)の2種類があるが、買ったのはお安い個装なしタイプ。写真左は言わずと知れ...
火曜日。昨日は半年1回の桃園長庚醫院通院で出かけ、週末からはまた南部(高雄・台南)遠征なんで特に出かける予定無かったところに三重オサーンから飲み会のお誘い。そういえば前回飲み会お誘いあったのは2月末で私は日本行ってたんで飲み会不参加(つーか無理)でした。夜は出かけるので昼は家で水餃子。まさに台湾生活ですな。...