メインカテゴリーを選択しなおす
人はどのくらいの期間(時間)で利き手とは逆の手でキレイに文字が書けるようになるのか?
こんにちは、ほわほわです。 今日は、人間がどのくらいの日数(時間)で利き手とは逆の手でキレイに文字が書けるようになるのか、検証してみたいと思います! この記事は、終わりがいつになるか分かりませんが、毎日【追記】して記事を完成させる予定です。 行くぞ〜 毎日左手で文字を書く記録 Day1 Day2 Day3 Day4 Day5 Day6 Day7 Day8 Day9 Day10 まとめ 毎日左手で文字を書く記録 参考までに、右手で書いた文字はこんな感じ。 これから、左手も最低限このような文字を目指します♪ (練習はせずに、毎日ぶっつけ本番で書く予定です) Day1 1日目。 こんな感じの文字を書…
先日、右手の人差し指をケガした件について書きました。 happyrich50s.hatenablog.com 今日はその続報です。指自体は、まだ内出血も見えるし、第二関節を曲げようとすると、結構痛かったりして、生活に難儀しています。そんなわけで、日常のいろんなことを左手でやることに挑戦しています。色々試している中で、うまくいっていることとそうでないことがありました。 まずは、うまくいっているものから。 1)食器洗い ご飯を食べた後の食器洗いは、右手で食器をもって左手で洗う、というスタイルでだいぶうまくできるようになりました。動きとしては単純なもので、左右の連携もそこまで必要ないためでしょうか?…
ネットで、老化防止のためのちょっとした習慣を見て思い出したこと。 だいぶ昔の話になる。 中学校は越境入学と言われるような、地元から電車に40分弱乗る学校に通った。 全く見ず知らずの新鮮な空気