メインカテゴリーを選択しなおす
夏のドライブのお供。30代女性の夏うたといえば・・・。(笑)
そういえば、週末はドライブに行ってきましたー♪最近ずーっと雨だったので久しぶりのカンカン照りの晴天の週末!!! すっごく天気が良くて気持ちが良かったので、ノリノリでレンタルショップへ。(笑) そして手に取ったCDはこれ!!!!! めちゃめちゃ映えてるー!!!!!(笑) これが30代女性の夏うたじゃない???違うかな???(笑) あゆと倖田來未。 どうでしょう???(笑) 何年振りかなあ。 なんか気持ちがパーッとした♪ 目の前が晴れた感じ☆人生楽しまなきゃね!!!って前向きになりました(^^)♪ そうよね、昔はもっと元気だったはずだもん(笑) あゆありがとー!!!!! A SUMMER BEST…
最近再び投資の勉強をしはじめました。昨年の2月からつみたてNISAを初めていますが、今回は株の勉強です。 というわけで、非常に読みやすそうな一冊をセレクト。 四季報の読み方 藤川里絵さん著書。 株の勉強をするにあたり、まず四季報を手に入れて読み始めてみたはいいものの・・・ うーん、わからん。(笑) ということで活躍するのがこの本!!!! めちゃめちゃ大正解だったー!!!! 初心者にわかりやすいように、複数人の対話方式で話が進んでいくから読んでてめちゃめちゃ快適でした☆ 読み手にわかりやすく伝えてくれる感じが良かった。サクッと入ってくるからありがたかったです。 しいていうなら、細かい数字のことも…
Amazonプライムセールで買ったもの③アイリスオーヤマのサーキュレーター
Amazonプライムセールで買ったもの! 第三弾☆☆☆その名も!!!! 「失敗編!!!!!」 え!!!!!(笑) 今回はね、失敗したんです・・・。(笑) 先日、洗濯物を乾かす用のサーキュレーターが壊れまして・・・。 アイリスオーヤマのサーキュレーターだったのですが、製造年が20013年だったので、まあ仕方ないですね(> というわけで、困ってしまってプライムセールにて取り急ぎ購入。 ががが・・・。 首振り機能つきを買ったと思ったら、首振り機能ナシでした!!! 良く見とけばよかったーーーーーーー(笑)焦って買ったものだからこんなミステイクをしてしまったー(笑) 多分次買うとしたらこれを買います・・…
今月の予定はこんな感じでした♪tenkinzumadabe.hatenablog.com 結果はー・・・ ふむふむ。(笑) 赤字多いですねー。 特筆しておきたいのは「医療費」について。いよいよ病院代がかさんできました。どこかのタイミングで医療費についてはお話したいと思いますが、なかなか書くタイミングがなく。書ける気持ちの時に書きます(^^) 他にももろもろ赤字の部分がありますが、まずは食費。 最近いろいろな知り合いの方にレシピを教えてもらうことが多く、そのレシピが美味しければ・・・ということで試しに作っていて、そのための材料費がかさんじゃったー(笑) でも美味しいんですよ。(笑) 調味料は、油…
前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回ご紹介する24冊目はこちらー♪ 究極の疲れない脳 表紙に書いてある通り、5人のお医者さんがオムニバス形式で書き連ねている感じの一冊でした。 おおよそ読んだことがありそうな内容で・・・。 そらそうか・・・。 私、こういう系の本をいっぱい読んできました(笑) 一冊にギュッとされている感じなので、こういうジャンルの本に興味がある方はこれ一冊でいいかも(^^)☆さらっと読みやすかった一冊でした☆ 5人の名医が脳神経を徹底的に研究してわかった究極の疲れない脳 [ 内野勝行 ]価格:1,496円(税込、送料無料) (2023/7…
先日、嫌なことがありました・・・。嫌な話なので、スルーしたい方はそっと閉じてくださいませm(__)m スーパーに行った時のお話です。 【前提】 いつも行くスーパーなのですが、そこでちょっと苦手な店員さんが一人います。60代くらいのおじさんで、今まで2~3回はレジをやってもらったことがあるのですが毎回雑さが気になっていて。 商品をピッと通した後にカゴに置く置き方が雑で、いつもヒヤヒヤ。 誇張して言うと、商品がバウンドする置き方というか・・・(笑)なるべくこの人のレジに並ぶのはやめよう、と思っていたところでした。 【そして事件・・・】 そのスーパーで、生鮮食品を数点と、4個入りヨーグルトの味違いを…
週末は美容院に行ってカット少し短めにしてもらいましたいつものことながら、仕上がるまでドキドキバスの窓からの景色そして、ランチは「農園飯店」へミシュラン推奨とい…
5月に仕込んだ梅酒たち・・・。 tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 1か月半が経ってこんな感じになりました。 もともとはこれなので・・・ あまり変化がわからず? なんとなく梅が沈んできているような・・・?(笑) 少し色が出ているような・・・?(笑) そして、黒糖梅酒とブランデー梅酒。 左の黒糖梅酒の始まりはこんな感じ。 黒糖が融けて、その色が出ていますねー♪ 右のブランデー梅酒の始まりはこんな感じ。 特に変化なし。(笑) 心なしか、下の方の梅がクシャっとなってきてる? 梅のエキスが溶けてるのかなー? というわけ…
カントリーサインは北海道でしか見かけない・・・水曜どうでしょうのおかげかな?
「カントリーサイン」 この言葉をご存じの方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか・・・? 車を運転される方はよく見かけるかな?と思います。 こんな感じのものです。 ※これはマグネットです 日本全国・さまざまな市町村には「カントリーサイン」というものがありまして、その町の特産品だったり観光地だったりが描かれていることが多いです。 そんなカントリーサイン。 ひょっとして・・・ひょっとしなくても・・・? 北海道民が一番印象深いかもしれません。 なぜかというと、「水曜どうでしょう」の影響です(笑) 熱狂的なファンの多い、あの「水曜どうでしょう」です。tenkinzumadabe.hatenablog.c…
1年前の今日、はてなブログをはじめました。もともと文章を書くのは好きでした。が、話をまとめるのが下手。(笑) でも、「どこかで自分のことを綴ってみたい」と思って飛び込んだのがブログの世界。相変わらず話をまとめるのは下手だけど、意外と続けられています。なんだか気づいたら1年経ってました。(笑) この1年でいろいろな方に読んでいただけて、とってもとっても嬉しいです!!!皆様のところにお邪魔して記事を拝見して、新しい発見をしたり新しい学びがあったり。 心がほっこりする記事もあったりして・・・♪ 新しいことをはじめて良かったなー。 飛び込んでみて良かったなー。 なーんて、しっとり思ったりしている今日と…
ご覧頂きありがとうございます!!転妻こじろうと申します最初の転勤の時のお話です世間ではマイホームを 購入すると転勤になる!と言う、まるで「マーフィーの法則…
さあ大変ださあ大変だ七面鳥がにげてゆく🦃という歌を口ずさんでいたとき息子が、なんの歌?と聞くので、歌詞を調べながら一緒に歌っていました藁の中の七面鳥という歌=…
昨日、保育園から熱で呼び出しがあり、熱と下痢で苦しんでいた息子今日は熱はさがり、ちょっとお腹が痛いらしいですが、だいぶ回復して一安心です昨日は曇りだったので、…
熱が出て、保育園を早退し、翌日は念のため園はお休みした息子。その次の日は元気に登園いつもは朝ぐずぐずで、ご飯食べるのも着替えるのも遅いのに、この日はスムーズで…
4歳息子のお気に入り図書館本📕ぜったいわけてあげないからねかとう まふみぜったいわけてあげないからね [ かとうまふみ ]楽天市場1,100円タイトルが刺激的…
夏のスキンケアは・・・ナチュリエのハトムギシリーズに決めた!!!口コミ+使い方も♪
いつものスキンケアはCAROME.Skin(カロミースキン)ですが・・・ tenkinzumadabe.hatenablog.com 暑くなってきてちょっとべたつきが気になってきました。一応、新商品でさっぱり目の化粧水が出たようなのですが・・・。 今回はちょっとスキンケアの見直し。 全体的にさっぱりしたものを使いたいので、一旦私はカロミースキンをお休みすることにしました。 ※夫も一緒にカロミースキンを使っていたので、そのまま夫に引き続き使ってもらうことに。 というわけで夏に使いたくなるスキンケア、ナチュリエのハトムギシリーズを購入。 化粧水・保湿ジェル・乳液の3点セットです(^^) 気づかなか…
今日から発売!サンリオとセブンイレブンがコラボ!!!けろけろけろっぴのキャラケーキ☆
今日は7月4日!!!今日という日を待ってましたー♪♪♪ なんでか。 なんででしょうか。(笑) それは!!! これの発売日!!!! 画像引用元:サンリオ サンリオのけろけろけろっぴとセブンイレブンがコラボしましたー(> けろけろけろっぴのキャラケーキですよー!!!!! 早速帰りにセブンイレブンへ。 かんわいいいいいい!!!!!! お味はバニラクリームとメロンクリームのハーモニー♪ すごいね!!!ピンポイントでけろけろけろっぴ!!!けろっぴヲタにはたまらんです(笑) 7月10日はけろっぴの誕生日なので、誕生日をお祝いしたスイーツらしいです♪う・・・嬉しみ・・・!!! 最近けろっぴのグッズはめっきり…
スープカレーのレシピ♪北海道じゃなくても食べられました(^^)☆
スープカレーが好き!!! が、九州にはスープカレーのお店が少ない!!!私の住んでいる県は0店舗なのです。 いつも食べたくなったらお取り寄せ。 が、結構高いんですよねー。(笑) 1食500円以上、1,000円するのもあります。 なかなか買いませんが、先日羽田空港へ行った際にどさんこプラザを発見。 そこで気になったのがスープカレーの素。あ!!! 野菜とか自分で用意して、自分で作ってみるのもアリかも!!!と思って、購入したのがこちらです♪あのベルの商品です(^^) 夫は「自分で作るのいいけどさ、本当に美味しいのかな?やっぱレトルトになってるやつとかのほうが良くない?えー?まあそんなに高くないならいい…
前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回はあの2ちゃんねる創設者、ひろゆき氏の一冊。 「1%の努力」です。 ずーっと気になってはいたんですが、なんだかんだで初読です。 内容は・・・。いやあ。 新しい角度でしたね。考えたこともなかったことがごっそり。(笑) 育った環境から、大人になる過程から、出会った人から。 この方とは全てが違うな・・・。 すごいな。 こんな人いるんだ。 純粋にかっこいいなって思いました。 もっと気楽に、前向きに生きられそうな感じがしました。 こんな抽象的な言葉でしか表現できない(笑) 気にしいの方とか、結構細かい性格の方とか、とにかく一度…
あっつーーーーい!!!!!ただいま九州は、豪雨か酷暑かの極端な毎日です。 ネッククーラー初めて買ってみました。 得意のスリコです。(笑) カラーがちょうど私の首の肌の色になじみます。 目立たなくていいですなあ。冷えの持続は30分くらいかな。他の奴を使ったことがないのでわからないのですが・・・ 今年はヘビロテ予定です(^^) \楽天1位/2023NEW☆3時間持続☆クールリング 正規品 アイス ネック リング ひんやり 冷却 クール 首 子供 大人 ネッククーラー クールネックリング ひんやりグッズ アイスネックバンド クールバンド ネックリング 冷感グッズ 冷却タオル 暑さ対策グッズ 熱中症対…
アニメの忍たま乱太郎を見ていた4歳息子。その回は、「田楽豆腐」🍢を作って売ってなんちゃらするというお話でした。田楽豆腐を知らない息子。「田楽豆腐」というワード…
どこよりも遅い!!!(笑)YOASOBIライブツアー「電光石火」さいたまスーパーアリーナライブレポ。
どこよりも遅く、YOASOBIライブ参戦のレポを・・・(笑) 6月3日にさいたまスーパーアリーナにて行われたYOASOBIのライブツアー電光石火。台風と被りつつ、切り抜けつつ、なんとか辿り着けました。さすがスーパーアリーナ! ものすっっっごい人数でした!!! ばっちりツアーTシャツを着て☆ タオルはネットだと売り切れていたので、現地にてゲット!!! 今回のデザインめちゃめちゃかわいい☆ 【セットリスト】1.怪物 2.夜に駆ける 3.三原色 4.セブンティーン 5.ミスター 6.海のまにまに 7.好きだ 8.アンコール 9.もしも命が描けたら 10.たぶん 11.大正浪漫 12.もう少しだけ 1…
今年の14杯目は天下一品でしたが・・・ tenkinzumadabe.hatenablog.com その際にミステイク!!! こってりMAXが始まる前に行ってしまったー!!!というわけで、こってりMAXを食べに行くためにまたまた行ってきました☆ ドーン!!!!! こってりMAXともなると、丼ぶりも変わるんですね! めっちゃこってり!!! 本当にこってりMAX!!!!濃厚で美味しかったなあ☆特別感があってよかったです(^^)☆ 年に何回かやってるのかな? まだまだ初心者だから情報が足りない(笑) また次のこってりMAX期間も行こうと思います♪ トレーナー 天下一品 スウェット プルオーバー メン…
前回の一冊↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今日はいつもの読書記録とはちょっと違いまして(^^) 突然ですが、私は伊坂幸太郎先生が書いた本が大好きです。 どの本も面白いから・・・♪ これを言うと怒られるかもしれませんが、村上春樹先生よりも伊坂幸太郎先生の作品の方が好みだったりします。 (個人ブログだからあくまでも感想です・・・) 今回は「魔王」を。 先日旅行へ出かけた際に飛行機で読むように購入。 色々読んできたけどこれは読んだことなかったなあ、と。 今回の本はちょっと難しかったかな。具体的な内容は控えますが、スッキリしづらい内容でした。 私はやっぱり殺し屋シリーズ…
今日はボーナス支給日☆平均って何ヶ月分なのかな?使い道ってどんな感じ?
今日は6月30日!!!!!夫氏の夏季ボーナス支給日でございます!!! 私はパートタイマーなので賞与無し(笑) 計算してみたところ、今回は約2ヶ月分?今年のボーナスは手取りで60万円!!! 感謝ですm(__)m 夫と話す中で、今更ながら「全国での平均ってどのくらいなんだろう?」という話になりました。 というわけで、いろんなサイトを見てみました。夫と同年代の30代だと、おおよそ70万後半~100万円未満らしい。 幅広っ!業種とか学歴によって違うみたいですね。 ボーナスは夫が頑張ってくれた証なので大事にしますよー♪ 60万円の内訳は、 ・車のローン、ボーナス分で 50,000円 ・夫おこづかいで 5…
最近の私の幸せな時間は朝起きて隣ですやすや寝ている息子をバックハグする時間です1分ぐらいですが朝から幸せ優しい気持ちになれます朝起きて、隣に彼氏が寝ている感…
【誰が興味あんねん】荷物少なめアラサー転勤族の妻 バックの中身紹介
(誰が興味あんねん) アラサー転勤族の妻 バックの中身紹介 こんにちは。いつも Wedding idea bo
【転勤族引越しのすべて】誰か先に教えて欲しかった!やることリスト
誰か先に教えて欲しかった〝転勤族引越しのすべて〟転勤族の妻になると間逃れることができないのが、突如やってくる引越しです。私が転勤族の夫と結婚した時、ちょうど結婚と引越しと退職が同時に起こりそれはそれは大変でした。今まで経験したことない手続き
この前記事にした、公園で年上の小学生たちに「この子も一緒に遊びたいから入れてあげて」と自ら声をかけるママ。『ママ友たちの会話』毎週、4歳息子を水泳教室に連れて…
4歳息子のいまの将来の夢は、レスキューだそうです。保育園の先生から「素敵な夢ですね!大切にしてほしいです!!」と言われましたそう言われると、夢、大切にしなきゃ…
週末は暑かったですね広島市中心部にあるゲートパークでは、週末、ちょっとしたイベントがあり、起震車の体験ができました震度6強を息子と体験しましたが、横揺れと縦揺…
夜寝る前、お片付けしようね、と4歳息子に話しかけるのですが、帰ってくるセリフが大体、「ぼく、お片付けってほんと疲れるんだよね」ですしかもそう言って、涙目になる…
まず、前の記事が連続アメトピにのり、さらになにがあったのかわかりませんが、アクセス数がすごいことになっていたので、記念として記録わーい『ママ友たちの会話』毎週…
子ども用のテレビ番組やアニメは息子にはよく見せますが、あることに気づきました息子が好きな、車や電車など乗りものが出てくる番組やアニメはもちろん好きで、食い入る…
夫がスイーツの情報を仕入れてきた・・・!!!ラーメンならいつも聞くけど、スイーツは珍しい。今、JKや若い世代の人たちに人気のお店だとか☆ というわけで・・・行ってみました♪ お店の名前は「大名ソフトクリーム」【住所】大分県大分市中央町1-3-12 【電話番号】097-578-9699 【営業時間】11:00 ~ 22:00 公式ページはこちら♪ daimyosoftcream.com どうやら福岡発のソフトクリーム店らしい(^^) お店の外観。 かんわいい・・・!!! イートインスペースあり。 お店の外側にベンチあり、でゆっくり食べられます♪ 食べた感じ。 ふわっふわ。 雲食べてるみたい(小学…
NARUTO→るろ剣→BLEACHと来まして。 次はどこにいくかと思いきや、 ドラゴンボール!!! 高校生の時にとってもハマっていて、ドラゴンボールの携帯用ゲームもやっていました。 ※高校生の頃はギリギリiPhoneが入ってきた世代です。当時の彼氏と毎日ゲームやってたなあ(笑) 2人ともドラゴンボール好きだったから携帯の取り合いになってましたなあ。 という昔話は置いといて。 先日、なんとなーく1人で見てみたんですよ。 あれ?最初こんな始まりだったっけ?とか思いながら。 夫が帰宅した時にも見ていたんです。 そしたら夫が・・・ 「あれ? ドラゴンボールの悟空ってこんな子供の頃からだったの? 俺 大…
3COINSでハンディーチョッパーラージ(ぶんぶんチョッパー)を追加購入!!!
調理に便利なグッズといえば、ぶんぶんチョッパー。 tenkinzumadabe.hatenablog.com 5年くらい使っていて、容量が足りないなーとは思っていたものの・・・そのまま長く使っていて、刃がなくなってまた同じサイズのものを再度購入して。けどやっぱり容量が足りない。玉ねぎをみじん切りしたいとき、いつもの大きさだと一度に半玉分しか入らん・・・! 特に、2種類以上のものをみじん切りしたいときは絶対に入らない。 大きいの持っておきたいなあと思って購入しました。 どうせならミニサイズもスリコにしとけばよかったかな? ま、いっか(笑) 実物写真です(^^) 使い勝手はダイソーのものと一緒です…
今月の予定はこんな感じでした♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com そうそう! YOASOBIのライブに行ったのです!!! 楽しかったなー♪その話はまた今度♪ そして結果はこちら☆ 食費ばんばんざいー!!!!! 主食はお米5kgの予定が10kg買ったのでオーバー!これはよし!(笑)嗜好品は・・・やめとこ(笑) 旅費がオーバー! これは仕方がない。 色々高かった(笑) が、とりあえず2万円以内の赤字で、なんとか。 とはいえ、娯楽用で積み立ているお金を使えたのでOK。(笑) 来月の目標は、無駄遣いをしない!!! 時短&節約料理を極めて、楽しく節約しまーす♪ 日記兼用お料理家…
6月23日~家計簿予定♪ 先月から学んで、予算の余りが多かった部分の予算を少し削ってみました。 副食の野菜類を5,000円から4,000円に・・・ 調味料は2,000円から1,500円に・・・ さてさて。 どうなりますかね。(笑) 先月でバイクのローン月9,000円が終わりました♪ということは・・・ 9,000円浮くってことだよね・・・? よし、頑張りますぞ!!!(笑) 日記兼用お料理家計簿(2023) (ONE HIT MOOK)価格:990円(税込、送料無料) (2023/6/23時点)楽天で購入
よく行く公園に、ハトに餌をあげているおばあちゃんがいます🐦息子はハトを追いかけるのが好きなので、見つけると寄っていって、ハトと遊んだり、おばあちゃんにエサを分…
今日は午前中に4歳息子の歯医者の付き添いからの徒歩で息子の習い事の送り迎えからの近くの公園の砂場で1時間ほど遊ぶからのむさしのお弁当🍱をテイクアウトしてお家…
4歳息子、前は絶対に食べなかった、・きゅうり・もやし・お好み焼き・厚揚げ・ひき肉じゃない豚肉、牛肉などなどを最近、食べてくれるようになりましたスーパーで美味し…
広島市内中心部のゲートパークにできたシミントキッチンというフードコートシマウマバーガー🦓🍔で息子とランチしました淡路島の玉ねぎを使ったフライドオニオンリングが…
【育休明け】仕事復帰までの貴重なひととき」!慣らし保育中のひとり時間にしたいこと【ワーママ】
4月から保育園が決まった息子くん。 転勤族で親族も近くにおらず、なかなかひとり時間がとれていなかったわたしに訪れた仕事復帰までの自由時間。 1人で何をしたらいいかな?なんて考えない!やりたいことはたくさん! 今回は同じように自由な時間ができたけど何をしたらいいかお悩みのあなたにもおすすめ、わたしのひとり時間のでやりたかったことを紹介します。
無事に保育園が決まり、長いようで短かった産育休も終わりを迎えようとしています。 派遣社員で産育休を取得したわたしは、また派遣社員として仕事を探し復職する予定だったのですが、これがまあ過酷だったのでご紹介します。 転勤族で助けてもらえる親族もいない、夫は激務のワンオペママの就職活動!
4歳息子、以前は「ママ好き〜」と言ってくれていたのですが、変化がみられました「ママ、好きと嫌い」嫌いが追加されました「どういうところが好き?どういうところが嫌…
このまえ乗った広電が異常に混んでましてリアルに東京の満員電車かっていうぐらい激混みで、ドアが閉まらないんじゃないかっていうところを無理やりからだ押し込んで入る…
CAROME.Skin(カロミースキン)定例購入!!!新商品のトナーパッドが気になる・・・!
カロミースキン、いつも通りおかわり購入(^^)☆ tenkinzumadabe.hatenablog.com カロミースキンの化粧品は、毎月20~25日頃に販売されます♪思い立った時にはすでにSOLD OUTしていることが多いので、毎月発売日をチェックして、その日に購入するようにしています! 今回は足りなくなった美容液と乳液を・・・♪ 前回購入から乳液の容器が変わっています(^^) ぶっちゃけ、前のほうが使いやすかったよん・・・(笑) そして今回から新商品として発売されるのがトナーパッド!!! 次ね、購入しようと思っています♪ MY STYLE [ ダレノガレ明美 ]価格:1,650円(税込、…
星ひとみ先生の本を見習って整理整頓。冷蔵庫の野菜室を「ガゼットバッグ」で整理しました♪
先日星ひとみ先生の本を読んでから、「掃除とか整理って大事だな・・・」と改めて感じまして。 tenkinzumadabe.hatenablog.com 冷蔵庫の収納を見直すことにしました。 まずは野菜室から。もともとプラケースで区分けしていましたが、拭き掃除するのが面倒で(笑)Instagramで検索してみたのですが、今時はガゼットバッグが流行っているようです。ざっと言うと、紙袋みたいな感じでしょうか。 早速セリアにて発見!購入!LサイズとLLサイズの2種類ありました。LLサイズ→3枚入りで110円(税込) Lサイズ→5枚入りで110円(税込) あとは縦置き用のケースも。 これは買おうか買わない…