メインカテゴリーを選択しなおす
私は料理苦手です苦手だし、好きでもない恥ずかしながら、結婚するまでほとんど料理してなかったので、料理歴は7年ぐらい!?結婚前、料理教室に通ったことありましたが…
楽天マラソンで購入した息子用の図鑑乗りものは必須でしたが公園で拾った木の実とか花とかこれなに?と聞かれることもあったので植物や動物も購入🌷🐨車以外にも興…
ルピシアでフレーバーティーを買い込み♪母の日のプレゼントにもおすすめです♪
大好きなルピシアー!!!!!そろそろ紅茶がきれそうで仕込みに行きました(^^)☆約1か月ぶり??? 前回購入したフレーバーティーも激うまでした・・・♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回購入したのはこちら!!! 左上から、 ・ピーチ緑茶 ・マスカット ・いちごキャンディー ・プラム&グレープ フレーバーをばらけさせて4種類☆これはこれは・・・非常に楽しみです(> ルピシアは自分でも楽しめるし友達とも楽しめる! そして、私はギフトにもよく使います☆母の日には、義母に贈ったことがあります! 母の日のギフト用のラッピングもあるので、贈り物にも最適なのです(^^)あとは、…
お米の匂いが気になる。その匂いの原因は・・・炊飯器? クエン酸での取り方を実践しました。
我が家ではお米を炊く方法は2種類あって、それぞれ使い分けています。 時間がある日はニトリの炊飯土鍋♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com 朝に炊く用は炊飯器♪ ですが・・・。 最近、炊飯器で炊きあがったご飯がなんだか臭う・・・?毎回洗う部品はしっかり洗っているし。 気のせいかなーと思っていたのですが、こういうことはあるみたいです。 説明書を確認すると、洗浄についての記載が! というわけで、同じように洗浄してみました。 タイガーの炊飯器です。 ※本体が黒のため、キッチン内がまるっと映ってしまっていたのでぼやかしています(笑) 機種名はこちら。 JPD-G060 まずはクエ…
近所の居酒屋さんに行ったら、料理のボリュームが減っていたお話。
去年から値上げラッシュが続いていますね。 いろんな食べ物・加工品・消耗品などなど・・・。 値上げが続いてばかり。 これは外食業界にもいえることなのでしょう(> 半年~3か月に1回くらい行く、うちの近くの居酒屋さん。年末ぶりに行ってみたら、料理の量が減ってました・・・(涙) いつも頼むメニューは決まっているので、なんとなく盛り付けの量はわかっています。そんな中、お刺身の盛り合わせ・モロキュー・馬刺しなどなど、お皿の余白が目立っていたり、ツマが増えていたり・・・。 すごーくショックでした。 きっと仕入れの値も上がっているんでしょうね。 致し方ないとは思いつつ・・・。 食事を楽しみに行っているのにな…
前回読んだ本↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回はこちらの本☆ 「人は話し方が9割」 永松茂久さん著書。 こちらの著者である永松さんの本は2冊目です。永松さんの著書で、以前読んだのは「うまくいく人の考え方」という本。 tenkinzumadabe.hatenablog.comあまりに文体や表現が良かったので、早めの永松さんおかわりです(笑) 読み終えて、一番心に残った文章は・・・。 【失敗談を話すことによって相手を安心させる】 しくじりリストを作って、自分の失敗談を話せるようにする そうすることによって、何かよくないことや問題が起きても「これも失敗談のリストにい…
お久しぶりでございます。約1週間ブログはお休みしていました。購読しているブログの通知は来るとも、頭がぐるぐるで読めず・・・。 今日から復帰します。 お休みしていた理由はタイトルの通り。 コロナウイルスに感染・・・。 先日夫が出張に行った数日後に体調不良になり、とはいえ熱もなく検査も陰性。 2回検査しましたがいずれも陰性。そしてすぐに復活してから2日後。夜、急に私が体調不良に。 「なんか喉が痛いなー熱出るかも。」って感じ。2時頃、悪寒で体が震え始め・・・ 熱は39度。 あ、もうこれ無理だ。と。 朝、即TELで仕事はお休みさせてもらって。 夫の会社がお世話になっている病院へ。 だんだん具合悪さがひ…
初めてのジャニーズCD購入・・・King & Princeのベストアルバム発売日♪
昨日はキングダム68巻の発売日。 そして今日はKing&Princeのベストアルバム「Mr.5」の発売日でございます。 アラサーちゃんな私。 今までの人生において、ジャニーズのアイドルのCDを買ったことはありませんでした。 アイドルにハマったことがなかった。それがね。 以前何かの歌番組でキンプリを見たときに歌がうまくてびっくりしたのです。 ジャニーズのファンの方には申し訳ないから小さな声で言いますが・・・。 ジャニーズのアイドルの方々、歌番組に結構出ているけどみんな生歌がちょっと・・・。 と思っていたらキンプリえっぐ!!!!! 夫もその時隣で一緒に見ていて、「この子達歌うまいね」と。 だよねだ…
スリーコインズ(スリコ)で買い物。キッチンタイマーとお弁当グッズ。
スリーコインズで買い物ー♪過去の買い物リスト♪ tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回は2つの買い物です☆ まずはキッチンタイマー。 タイマー・ストップウォッチ・時計機能付き! しばらくは100円ショップのものを使っていたのですが、2台連続で壊れ・・・。 ちょっとだけランクアップしてスリコのものにチェーンジ☆ 白色で清潔感があって、使いやすくていい感じです。 そして、おにぎりケース♪ 結構コロッとしています。 2個は入りそうな感じ? 持ち手もついてい…
そういえば、だいぶ前の話ですが。 私の誕生日に合わせて、オートバックスからハガキがきました! 誕生日特典がもらえると!!! こういうの初めてかも?(笑) ちょうどワイパーを替えたかったし・・・ということで行ってきました(^^) びっくりしたのが、ワイパーってたくさん種類があるんですね☆ 恥ずかしながら、今まで自分でワイパー替えたことない!!! ワイパーってゴムだけで替えることもできるなんて! 種類も豊富で楽しかった♪ そしてもらえた誕生日特典とは・・・!!! カップ??? コーヒーのカスからできているとか何とか(^^) ほえー。 そんな加工技術があるとは。 思わぬところで新しいことを知りました…
前回読んだ本↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 自宅療養後半戦はとにかく時間との闘いでした。 tenkinzumadabe.hatenablog.com だんだん具合は良くなってきていたけど、外には出られない。ということで、借りてきていた本があったのでそれを全力で読み切ることに。 「日本史見るだけノート」 監修は小和田哲男先生。 見るだけノートのシリーズです。tenkinzumadabe.hatenablog.comtenkinzumadabe.hatenablog.com 小学生とか中学生の頃、日本史大好きだったんだよなぁ。 と思って借りて、手付かずのままコロナ自…
tenkinzumadabe.hatenablog.com 今年のラーメン7杯目!!! とにかくラーメン記事が溜まっております(>コロナ前の分だけでも3店舗分あります(笑) 今回は大好きで大好きでたまらない山岡家です・・・! 私の地元の地方では複数の店舗があり、いつでもどんな時でも食べに行けた山岡家。 ところが・・・ 九州ではなんと一店舗しかありません。 山岡家を食べたくば、2時間以上かけて日帰り旅行。 それでも行きたいのが山岡家なのです(笑)というわけで、雪の心配もなくなってくる3月上旬に行ってきました。 ラーメン山岡家 北九州店 【住所】〒808-0026 福岡県北九州市若松区桜町17‐2…
買ってよかった!ニトリでセラミック包丁とシャープナー(包丁研ぎ)をゲット♪
先日、包丁を新調しました! 包丁って毎日使う物だから、新しいものを買うとワクワクしますね♪ 魚を捌くときに研いでも研いでもなんだか微妙?で、新しいものが欲しいね、ということでニトリへ。 セラミック包丁って特に好き。 軽くてサクサク切れるんですもの♪以前セラミック包丁を持っていましたが、アボカドの種でやらかしました。唯一割れやすいのが難点です(笑) 今回購入したのはこちら!小三徳包丁と、簡易シャープナー(包丁研ぎ)です。 よく迷うのが包丁の形。・三徳包丁 ・牛刀どっちにしようかなー?と。結局いつも三徳包丁。やっぱり使いやすさとか用途の多さ、持ちやすさを考えるとついつい三徳包丁になってしまう。 こ…
あれは先月でしょうか。 回転すし系の迷惑客のニュースがいっぱい流れていましたね。くら寿司での迷惑動画が流れていた時、ふと思いました。 「わたし、くら寿司に行ったことない」と。(笑) 変なタイミングで、はじめましてのくら寿司です。(笑) スシローはよく行きますが、くら寿司って未体験。 びっくらポン?なんだ?聞いたことはあるが初体験。子供みたいな気持ちで楽しかった♪ はじめましてがいっぱいですが、びっくりしたのがこちらです。米コーラ・・・ 思わず写真とっちゃった(^^) 甘酒に炭酸を入れたような、コーラの味もほんのりするような・・・。はじめての感覚・・・!!!癖になる味かな(笑) くら寿司、楽しか…
生まれ変わるなら車酔い全くしない人間になりたいです幼い頃からほんとーーに車酔いしやすくてバスでも車でも船でも飛行機でもゲロゲロしてました遺伝なのかわかりませ…
先日の和歌山での爆発事件。あのニュースを見てからというもの、サミット期間が不安で不安でしょうがないんです安全と言われる日本で立て続けに事件が起きること、どうし…
突然のお話です。(笑) アラサーになってから。 私の中では「毎日のクレンジング・洗顔だけでは不十分」 そんな気がしています。汚れ、取れてる? 肌の角質、取れてる? なんかくすんでない?などなど。 というわけで週に1度は必ずやるのがピーリング。いろいろ使ってみたけど、その中でもよかったものを記録用で残しておきます♪ ロゼットゴマージュ モイスト しっとりタイプ ちょっとジェルっぽい感じでして。手や顔の水分をよくふき取ってから、手に出して顔をくるくるマッサージ。 消しゴムのカスっぽい汚れが出てきます。 (あえて写真はとっておりません笑) 洗い流すとすっべすべのお肌の完成♪ くすみもとれるのがイイ・…
母の日2023年はいつ?今まで喜ばれたギフト一覧♪そして今年の贈り物は・・・。
今年も近づいてきた母の日。 我が家では夫の両親には欠かさずに、私のほうの両親には2年に1回渡すことにしています。 (諸事情あり・・・) そもそも母の日っていつなんだ? と毎年困ってネット検索する私。(笑)5月だということだけ理解しているので、とりあえず4月に入ったら楽天やAmazonで「母の日 ギフト」で検索。 ちなみに今年の母の日は5月14日(日)です☆5月の第2週日曜日らしい。また来年、何日だっけ?って検索するんだろうな。(笑) さて本題。義理の母には何がいいか。 毎年迷います。 少し離れた距離に暮らしているので会うのは1~2年に一度。 夏や冬には贈り物をしてくれて、とっても優しいお義母さ…
前回読んだ本↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com さてさて。 今回読んだ本は、以前読んだ「夢をかなえるゾウ」のパート2です。 tenkinzumadabe.hatenablog.com その名も「夢をかなえるゾウ2」 そのまんま!(笑) わかりやすくていいですね(笑) 1よりはファンタジー寄りというか、小説っぽさが増しています。 どちらも対話方式でサクサク読めるのが良い点でしょうか。ガネーシャのキャラクター、強いですねぇ(笑) 今回はまた違った視点、私は好きな作品でした(^^) 文章を書くのって才能ですよね、ってつくづく思う作品です。(笑) いかに続編を読みたくなるか…
tenkinzumadabe.hatenablog.com 今年の8杯目♪大分県別府市にある「麺堂 香(かおり)」に行ってきました(^^) 麺堂 香(かおり) 【住所】〒874-0926 大分県別府市京町8-16 【営業時間】11:00~22:00 公式ホームページはこちら♪ mendoukaori.com 大分県内に3店舗あるようです☆ メニューはこんな感じで。ランチ時間帯はランチメニューもあります☆ ぐわあああ!!!!となったのがこのメニュー・・・!特製こってり豚骨ラーメン。 非常に魅力的です・・・!背脂こってりが大好きなので、写真だけでもワクワクしちゃう。 色々なラーメンがありますが・・…
大分県の観光スポット「高崎山」へ。お猿さんがめちゃめちゃ元気でした。
大分県に在住しているものの、行ったことのなかった観光スポット。それは「高崎山自然動物園」 野生のお猿さんがひしめく場所です。気にはなっていたものの、なんだかんだで今まで行かず。3月末に行ってきました♪ 高崎山自然動物園 【住所】〒870-0802 大分県大分市神崎3098‐1 【営業時間】9:00~17:00 (最終入園は16:30) 公式ホームページはこちら♪ www.takasakiyama.jp 大分の水族館「うみたまご」と真向かいのような立地です。 うみたまごに行ってから、高崎山へ・・・ または逆でも楽しめるので、1日中たっぷり遊べます(^^) うみたまごの記事↓ tenkinzuma…
先日、iPadを購入しました。夫が常々欲しいと言っていたので、満を持して購入です。 高い買い物ですからね・・・ドキドキ。 第9世代です。 256GB、Wi-Fiモデルです。 iPadを迎え入れるために必要なのは、 ・液晶保護フィルム ・iPadケース ということで、しっかり用意。 まずはフィルムをゲット。 Amazonにて999円。 iPadケースも購入。 Amazonにて1,199円。 装着してみるとこんな感じ。 iPadケースを買うにあたり、 ☆立てかけられる ☆開閉で自動的に画面がオンオフできる ことが条件でしたので、これは条件ばっちり! たてかけOK! 配信サービスの動画も見やすくてO…
最近、3歳息子がママの手かわいいと言ってくれます手も褒めだしました実際はガサガサの可愛くない手ですが、なぜか愛でてくれるのでありがたいです寝るとき、「手いる」…
【転勤族は損?】転勤族のデメリットをメリットに!克服方法を紹介
転勤が決まった、もしくは、転勤のある会社へ就職・転職がもし決まったら、どう思いますか? それとも、 マイナスの感情をもった方もおられるかもしれません。私もまったく同じで、行きたくない、、と感じました。 我が家は夫が転勤族 […]
もうすぐ私の誕生日なのです夫が息子に「もうすぐママの誕生日だよ」というと息子が、「ケーキ買ってきてあげる!ロウソクのった大きいケーキ!」と言ってくれましたそし…
スタバのメロンフラペチーノ食べました🍈果肉ごろごろクリーミーだけどあっさりなフラペおいしいまた飲みますでも果肉が大きくてストローが2回に1回は詰まって飲め…
男の子ママの「あの」疑問に答えてくれる本を見つけました泌尿器科医ママが伝えたい おちんちんの教科書 0才からの正しいお手入れと性の話 [ 岡田 百合香 ]楽天…
ついに出ました、夫の転勤辞令。 次は愛媛。 東京本社から四国本社へ・・・。 生まれてこのかた、ずっと都会暮らしの私。 利便性に富んだ街で楽ちんな暮らしばかりしてきた私にとっては 愛媛県への引っ越しは、一抹の不安が・・・ それでも、落ち込んでいる場合ではないのです! 大好きな、大好きな東京に、短い限られた時間で 「しばしの、さようなら」を言いに行かないといけないのですから。 まずは渋谷。 なんと4年ぶりでした。 4年前、大阪から埼玉へ転居したばかりの頃、 渋谷Bunkamuraへ、ミュシャ展を観に来たのです。 渋谷の人ごみ、巨大なビル群、個性的な若者たち。 大阪の都会に住んでいた私でも、やはり渋…
野球はそれなりに好きなのですが、今回のWBCはほとんど見られませんでした。『見られず終わったWBC』ずっと見たかったのですが、昨日のWBCも見られずに終わりま…
新しい保育園は少し遠くにあります。毎朝2人で徒歩で通っています。マンションの管理人さんや、保育園の先生たちには元気におはようございますと言えない息子。ところが…
いつもの帰り道、違和感を感じてふと見ると可愛い郵便ポストが高齢者になっちゃってましたお手紙入れるときは、労わろうと思います以上です📮にほんブログ村にほんブロ…
新しい保育園では、毎日コップと歯ブラシを持っていきます🪥お昼ご飯のあと、自分で歯ブラシで歯を磨いているようです🦷1.5週間でこんなになりましたなんか毛が飛…
楽天のマラソン中ですよね。気づいたらいっぱい買ってましたどうしてこれとか(BOX5冊セットで)選べる!新刊も!【専用BOX付セット!】小学館の図鑑NEO 5冊…
昨日、人間ドックに行って、初めてのバリウム検査を受けてきました。バリウムは、受けたことある人がみんな、ヤダとか、つらいとか、非人道的だとか言うので、私も身構え…
3歳息子は車が大好き車の名前はたっくさん覚えていて、マニアックなのですが、最近はそれでは満足できなくなったのか車のエンブレムやタイヤ(ホイール)に興味を持ち出…
先週末の入園式の後は、おめでとう!ということでブュッフェにANAクラウンプラザホテル広島です🏨3歳息子には、食のレパートリーを増やしてもらいたいので定期的に…
めずらしく家族3人でファミレスへロイヤルホストです。ちょっと高めなイメージがありましたが、ちゃんとキッズメニューがあり安心おもちゃももらえました肝心の息子ご飯…
細々と続けている、ちょこっと意識高い系食事作りですこの日は鯖の味噌煮にしました新玉ねぎのおかか和えにはブロッコリーをプラスして、カリウムとビタミン&彩りをプラ…
【転勤族と結婚】タイミングはいつ?現役転妻の入籍・引越しとは?
転勤族と結婚するときの入籍、引越し、結婚式までの手順とは?転勤族の彼をもつと「付き合っているときは遠距離だった」という方も多く、結婚が決まった時はこれから始まる新婚生活にウキウキして本当に嬉しいですよね!でも実は これから挨拶、入籍、結婚指
本日は雨 ついでに強風の山口在住1週間目こんにちは ベランダにある大量の段ボールが飛んでいかないか心配 たぬきです入居後の「居住レベル」が少しづつ上がっていま…
まだまだのんびりしていた2週間前の投稿がはるか昔のようこんにちは 祝新居ネット開通 たぬきin山口 です なんやかんやで今回の引越し備忘録本格的に箱詰め開始し…
【転勤族】地元大好き嫁がついていくと決めた理由・メリットとは?
【転勤】地元大好き嫁がついていくと決めた理由とメリット転勤族の彼と結婚が決まって、一番最初に直面する分岐点が「単身赴任か、ついていくか」ですよね。✔︎ 結婚を機に退職し ついていく✔︎ 仕事を辞めずに夫は単身赴任
筆者について72はじめまして!サイトオーナーの 72 です。Wedding idea box のブログをご覧いただきありがとうございます!このブログを運営している72〝ナツ〟(@72write) と申します。2022年6月頃から(だいたいで
最近、3歳息子が毎日のようにママ可愛いママ好きと言ってくれますなんの心境の変化!?と思いつつも嬉しくてデレデレしてしまいます可愛い、好きと言うと私が優しくな…
スリコに行って、目に入ったまな板を購入今もスリコで買ったペラペラ(←言い方💦)の曲がって洗いやすいまな板を使っていて、使い勝手がいいのですそれの小さい4枚入…
週末は平和記念公園でお花見できましたデパ地下でお弁当買って川べりでシート広げて桜の下で食べました🌸外で食べるだけで息子は嬉しいようで、何度も美味しいね〜と…
車が大好きな3歳息子いま広島市議会選挙期間で、選挙カーが街中いたるところにいます選挙カーに初めて遭遇した息子の感想は、「あの車喋ってるよ!」でした喋る車はあん…
目覚めたといいながら停滞気味の、意識高い系食事作りですが、この日は本のレシピで作りました鯖と豚挽肉のハンバーグです息子はトマトソースがお気に召さなかったようで…
広島といえばお好み焼きですが、広島に引っ越してきたときは色々と食べましたが、最近は全く行ってませんでしたもう少ししたら転勤で広島ともお別れなので、お好み焼きに…
転勤族妻・主婦が引っ越し初日から楽しむための「ひとり時間」の過ごし方
転勤で今までやってたヨガも習い事もやめなくちゃいけない。友達とも離れて、ひとりの時間が不安なら、まずはこの記事。引っ越し初日から「ひとり時間」を楽しい時間に変える ための方法を紹介します。