メインカテゴリーを選択しなおす
あと1週間で3月も終わり去年も一昨年も、特に私生活に変化のない季節でしたが(保育園なので春休みもないし)この春は3歳息子が卒園&新保育園入園なので年度末をひ…
先日3歳息子の卒園式でした🌸卒園式の練習を園でずっとしていた息子。もうすぐお友達とも先生ともお別れだねとお話するとぼく、さみしい泣いちゃうと言っていました…
私も夫も、動物全般が苦手ですでも、息子には苦手意識を持って欲しくない、苦手意識を植え付けたくないので、動物園や水族館にも積極的に行くようにしています。実際、動…
平和記念公園を通りがかると、少しですが桜が咲いていました🌸夕方なので色が暗いですが、実際はもっと綺麗でしたそろそろ満開でしょうかもうすぐ4月ですもんねロール…
今の賃貸マンションに引っ越してきたとき、トイレの床にオシッコが漏れるようになりました。前のマンションではそんなことなかったので、最初は水なのかオシッコなのか分…
3歳息子と、すごく混んでいるある場所に行ったときのこと。人が多いしぶつかるから、走らないで歩こうねと言っても、その言葉が耳に届く前に走り出している息子そして思…
意識高い食事作りに、唐突に目覚めた私三日坊主にならないために、記録中です第二弾鯖の味噌煮を入れた炊き込みご飯鯖の味噌煮単体だとベェした3歳息子も、これは食べて…
3歳息子が気に入った絵本をご紹介だっておさるだもんサトシン作、中谷靖彦絵だって おさるだもん (おひさまのほん) [ サトシン ]楽天市場1,540円楽天市場…
今日も、とある日の夕食のご報告です牛肉の赤身は身体に良いということで、肉じゃがに彩り悪いですが強気で載せます春らしくスナップエンドウを入れてみましたが(色が悪…
前回の記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 無事に食べ進めている2023年! 先日、今年6杯目のラーメンを食べに行ってきました♪夢を語れ 別府店【住所】〒874-0919 大分県別府市石垣東10丁目2‐46 【営業時間】11時00分~14時00分、18時00分~21時30分 【定休日】Twitterで要確認 リピートしたくなるがっつり系♪ 昨年もお邪魔しております(^^) tenkinzumadabe.hatenablog.com 全国各地にあるようですが、私の地元にはありませんでした。 九州へ引っ越すまでは二郎系なるものを知らず、こちらのお店が初めての二郎系。 …
マイナポイントの申込期限が延長!おすすめの交換先はPayPay?WAON?私の失敗実体験。マイナポータルの活用法も☆
最近、マイナポイントの申込期限がまた延びたとのことで・・・。 マイナンバーカードの申請自体は3月1日で終了しましたが、マイナポイントの申込は5月末まで! 我が家では昨年終わらせましたが、申し込みの仕方や、ポイントの交換先についていろいろと思うことがありました。 申し込み方法・交換先についてはこちらの記事をどうぞ・・・☆ tenkinzumadabe.hatenablog.com 普及率を考えるなら間違いなくPayPayがおすすめです(^^)♪が、生活圏内のお店の決済方法を確認してから申請するのが大事だな、と思いました。 私の場合は特に考えていないまま、私の分も夫の分もPayPayにしてしまった…
MISSHAのBBクリーム、21と23を購入した口コミレビュー。
昨日のフィニッシュパウダーの記事より↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com メイク。 手間がかかるー(笑)仕事用の時は安めのBBクリーム、おでかけ用はエスティーローダーのファンデーション、と使い分けています。 使っていたBBクリームがなくなったので、新しいBBクリームを購入しました。 韓国コスメってすっごく評判いい。 その中でも唯一知っているのがミシャ。今回買ったのは、そんなMISSHA(ミシャ)のBBクリームです。 ミシャはアイシャドウだけ使ったことがありました。アイシャドウ(実物)↓ このアイシャドウもすっごくよくて。 かなり小さめのアイシャドウなのですが、指で3色…
息子は3歳ですが、まさかの「小学一年生4月号」を購入しましたお目当ては付録のなでなでピカチュウおしゃべりめざましどけい⏰ですこの子、おでこなでなですると、しゃ…
沖縄帰省中こんばんわ 気温差に辟易 たぬきです母校の演奏会に参加したり平行して別リハーサル組んでみたら体力が追い付かずがっかりしたりでもやっぱり沖縄そば食べれ…
こんばんは 春うらら たぬきです 肝心なブログでの報告がまだでした来月4月より山口県民になります!広島よりは福岡が近い方の山口市に早速物件探しへ名古屋から新幹…
手続き関係はほぼネットで終了 おはようございます たぬきです 先週は地元飯を色々食べてきました~♪ 名古屋と言ったら味噌煮込みうどんも名物ですが今回は岐阜の「…
毎日作る3歳息子の食事がマンネリで困っていました肉は鳥が好き、緑黄色野菜はほとんど食べない、ので家のおかずは・鳥肉・じゃがいも・玉ねぎ・しめじ・ブロッコリー・…
みなさんPayPayの支払い額その場でちゃんと確認して!!あるお店で660円をPayPayでお支払いしました。その後近くのお店でまたPayPayでお買い物し…
前回記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回読んだのは・・・「スマホ脳」 アンデシュ・ハンセン著書。 久山葉子(訳) 本屋さんで見かけて買うこともあれば、ネットサーフィンをしていて見つける本もあります。こちらの本はたしかネットサーフィン中に見つけた一冊です。 買ったはいいが、忘れていて本棚整理したところ出てきました。 「スマホ脳」というタイトル。 心当たりがありまくる・・・ということで買いました。 本当ね、気づいたらスマホに触っていることが多くて。自分ではスマホ依存症って感じてないけど、実は依存症なんじゃないか?という人はいっぱいいると思います。この本を読んで思…
間違った?盗まれた?adidasの新品のランニングシューズ。22.5cmなんぞ。
今日のこと。仕事が休みだった私は、やるべきことをこなしてからジムへ。行った時間帯は混んでいました。 いつものように1時間ランニング&筋トレをして帰ろうとすると。 靴がない!!!!! え? もう一回見る。 やっぱりない!!!!! まじかよ。(驚愕) 誰か間違えて履いて帰っちゃったのかな? と思って、似たような靴があるのか見てみる。 ない。 ※似たような靴が残っていれば、間違えられた可能性が高いので。 とりあえず、受付の方に靴がない旨を伝える。 えー?と言って靴箱を見るだけだったのでこちらも困る。(笑) いつも行っているジムは受付が必要で、名簿に名前や連絡先を書くことが必須になっています。私が行っ…
最近購入したもの。クレンジングの詰め替えと、フィニッシュパウダー。クレンジングはいつものようにファンケルで♪ ファンケルの記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 花粉対策にはしっかりとしたクレンジングも大事です。 しっかり落とす+しっかり保湿をすることがとにかく大事で。ファンケルのクレンジングはお肌を強く擦らずにスルッと落とせるので、こんな時期でも安心して使えます。 フィニッシュパウダーは以前使ってよかったものをセレクトしました。 最近BBクリームを変えたので、それに合うようなファンケルのパウダーを。 まずはクレンジングの詰め替え。 かわいらしい期間限定のパッケージ…
おんせん県おおいた!「庄内の里 庄内温泉」の家族風呂と梨ソフト(^^)
休日は外食したり、まったり温泉へ行くのが楽しみな我が家です。大分県に住んで4年。 まだまだ知らない地域がたくさん。大分県の情報誌シティおおいたを片手に出かけることも多々あります。 先日のお休みは、シティおおいたに載っていた「庄内の里」へ。温泉施設なのですが、隣には焼肉屋さんがあるという不思議な立地。 【住所】大分県由布市庄内町東長宝165 【営業時間】平日・日曜日 10:00~22:00(最終受付21:00) 金・土・祝前日 10:00〜23:00 (最終受付22:00) まずは家族風呂でひとっぷろ(^^) 引用元:庄内店 焼肉 韓国苑 焼肉 韓国苑 オフィシャルウェブサイト 料金も載…
4月から新しい保育園に入園する3歳息子入園に際しての準備をコツコツしており、持ち物を揃えているのですが、意外と買わなきゃいけないもの多い制服的なものもあるし、…
ずっと見たかったのですが、昨日のWBCも見られずに終わりました野球観戦⚾️好きなのに〜夫と結婚してから野球のルールを教えられて好きになりました大谷くんリアルタ…
貧富の差かき玉汁です卵一個で🥚2人分作りました3歳息子はいつも卵が少ないと不満を言うので息子のほうにありったけの卵をいれたらこうなりました卵いっぱい食べて…
明日、用事があって街に繰り出すので、スタバの桜のフラペとかスイーツとか食べよと思っていたら、今日で終了なんですねモタモタしてたー明日からのコーラ!?はどうなん…
4月に保育園を変わる3歳息子少し前から息子に3月でいまの保育園は終わり先生ともお友達ともお別れ4月からは新しい保育園新しいお友達いっぱい作ってねとお話しして…
アンガーマネジメントという言葉、だいぶ定着してますよね怒りを感じたら6秒待つというやつですね。そんなアンガーマネジメントが子ども用の絵本になってました!おこり…
電気代の高騰・値上げが続く中、補助金が出てどのくらい変わったのか比較しました。CASE:九州電力の場合
今日は電気代についてのお話です。以前、電気代の値上げと今年1月からの補助金について記事を書きました。 気になったらどこまでも調べたい私にとって、こんな疑問を調べるのが好きで。(笑) 電気代についての詳細を記載した記事はこちら↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 前回の記事においては、燃料調整費がかなり上がっている!ということで、請求金額が1,000円以上変化していました。そして、2023年1月から補助金が出るので請求金額はどうなるのか・・・というところまで書いていました。 まずはこの2か月の差を。 ※auでんきは2ヶ月遅れなので、12月と1月(最新)で比較しています。…
広島市唯一の国宝、不動院を訪れました。平安時代ごろに建てられた真言宗の寺院です。楼門と鐘楼駐車場は寺院の敷地内にありましたこちらが金堂戦国時代に戦火により消失…
洗濯物のピンチ、耐久年数は5年?ニトリで新しいピンチを買いました。
こんばんは。 今日は洗濯物グッズについてです。 先日我が家の洗濯物ピンチが壊れました。昨年末頃から徐々に壊れてきて、最近は「もうダメだ使えん・・・」というくらい。 ニトリで5~6年前に購入したプラスチック製の洗濯ピンチ。まずは洗濯バサミの片側が外れ、それでも頑張っていましたがもう片方も外れ、完全に抜けました。(笑)これが。 こうなる。 この数か月の間に抜ける抜ける抜ける・・・。 引っ越しがあれば・・・と思って5月頃に買おうと思っていましたが、うーん我慢できるか?と悩み。 あと3本抜けたら買うぞ!って思っていたその日に2本抜けました(苦笑) そして翌日にもう一本。いや、もう買うわ!(笑) 得意の…
WBCとペッパーミルのポーズ。日本代表の精神力の高さに乾杯したい禁酒中の私。
こんばんは。 WBC、盛り上がってますね! 我が家は野球に詳しくないですが・・・ テレビや職場の人・街の雰囲気に呑まれて、しっかりとにわかファンをやっております(笑) 昔の彼氏と札幌ドームに日ハム戦を見に行ったりしていましたが、夫の前では内緒です(笑) サッカーの時同様、試合を見ると家の中が大盛り上がりしますね。 ネットでは、 「優勝とかはこの際いいよ。このメンバーが集まったことがすごいこと。」 なんていう書き込みも。 な、なるほど。 それほどすごいメンバーなのか。 大谷翔平選手はいつも朝のニュースで取り上げられていますし、もちろん元日ハムなので知っています。 ダルビッシュ選手も日ハムに在籍し…
ホワイトデーのお返しのお菓子に欲しい!2023年は人気はこれがキテる?
バレンタインデーから早1ヶ月。 ホワイトデーがもうすぐ!バレンタインチョコをもらった♪ という方、お返しは決まりましたか? バレンタインデー記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 女性が男性に…♪ というのはもう時代遅れなのか…? 女性同士でのプレゼントもちょっとした楽しみですね♪ 私自身、夫に買ったつもりが夫も買ってくれた、という不思議なチョコレート交換になりました(笑) そんな不思議な状態ですが、ホワイトデーも何かプレゼントしようかなぁ? と思ってネットをカタカタ検索! 今年人気なものはどんなものなんだろう? 喜ばれそうなものはどんなものなんだろう?と(^^) …
久しぶりにスリコに行ったら、可愛いお風呂グッズを見つけて買ってしまいましたバスパズル🧩500円商品です。乗り物をチョイスしましたが、他に動物だったか?2種類…
3歳息子が気に入った図書館本📘スカーリーおじさんの はたらく人たちリチャード・スカーリーネコのフランクとミミズのローリーが中心のものや、フランブルさんという…
おでかけ情報☆大分県で生ガキが食べられるお店♪ 「シマノカキ シンエイマル」で生牡蠣・焼き牡蠣・海鮮焼きを贅沢喰い♪
暖かくなってきて、出かけるのが楽しいですね(^^) ※花粉はすっごいですが(笑) 九州在住になってからずっとできずにいたこと。 それは・・・お昼に生ガキを食べること!!!!! 地元ではいっぱい食べていたんですが、九州に住んでから食べる機会がめっきり減りまして。 スーパーで生牡蠣を買って自分でカキ酢を作るのも好きなのですが、やっぱり外で殻付きで食べたい。 ネットでたくさん検索してみたら、焼き牡蠣のところが多い。 私が行きたいお店の条件としては、 ☆生牡蠣が食べられる ※一番重要 ☆お昼から楽しめる ☆お酒が飲めるというところ。 良さげなお店はいくつかありましたが、距離的に厳しかったり、昼間営業し…
3歳息子、いままで自分のことは名前でよんでいました。それが、ここ数日「ぼく」と言っていますそして、その些細な変化に気づかなかった私保育園の先生に指摘されて気づ…
息子と一緒にお出かけして、ランチするとなると、うどんか唐揚げになりますそしてそのあと遊んだりして疲れると、「アイス食べたい」になります🍨とある週末も、いつも…
今年の8冊目「レジの行列が早く進むのはどっち!?」おすすめ度☆☆
前回の記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 今回8冊目として読んだのはこちら♪ 「レジの行列が早く進むのはどっち!?」 サトウマイさん著書。タイトルが魅力的!!!で購入。 統計学の本だとは知らずに・・・右上、左下にしっかり書いているのに、見ていたのはタイトルのみ(笑) 正直、統計学の本とわかっていたら手に取らなかった本。 その点このタイトル付けは数学アレルギーな人間が手に取ったということで大成功です(笑) 読んでみて。 ほーほー。数字に弱い私でもわかるような内容。 たまーに計算式が出てきますが、丁寧に書いてくれているのですぐに理解できました。 現代において、統計学…
今年の5杯目♪大分県臼杵市「BANRI」で辛ねぎBANRIみそを堪能しました・・・☆
前回記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com わーい!またラーメンを食べにいきましたよー♪ 今回訪れたのは・・・「BANRI」 【住所】大分県臼杵市野田332 実は昨年も行っております! tenkinzumadabe.hatenablog.com 昨年行った際は辛ねぎとんこつをいただきました(^^)そしてその際、次回来た際は絶対に食べたい・・・!と思っていた辛ねぎBANRIみそを今回はいただきました♪ 辛ねぎ大好きですからね・・・ククク。 どーんと!!! この赤さが食欲をそそるー!!!!! お味は・・・ 思っていた通りの美味さ!!!!! 絶対リピートしちゃう。 そうよ…
広島の板本由香さんは転勤族の妻で金融機関勤務。「講師としてテーブルスタイル茶道を広めていきたい」
2023年3月8日にご紹介させていただくのは、広島県にお住まいの板本由香さん54歳。 由香さんはパートナー様の転勤に伴い、全国各地に住まわれたとのことで、今現在は広島県で金融機関に勤めながらテーブルスタイル茶道講師としても活動されている方で
【体験談】転勤前に知りたかった!転勤やることリストの注意点と挨拶のお菓子
コチラの都合に容赦なくやってくる、転勤。 やることリストは色んな物件サイトや引越しサイトでまとまっていますので、そちらを見ていただくとして・・この記事ではそうじゃないやつを。 調べて初めて、「え」ってなったことや、実際失敗した経験をもとに、
海上自衛隊の幹部候補生を育成する、江田島海上自衛隊第1術科学校の見学に行ってきました。ずっとコロナで見学中止していたのが最近復活したのです。夫が転勤前にどうし…
人生で初めて、韓国ドラマにハマりました昔、ヨン様が流行ったときにも「へー」なテンションで、ドラマは見ていなかったです。いますごい流行ってますもんね知り合いに勧…
思わぬ貯金の仕方。隠し金庫のような・・・夫のへそくりの隠し場所が面白すぎた。
毎日いろいろな面白いことがおこる我が家。 今日は夫がへそくりを隠していた場所について・・・ 我が家ではボーナス時におこづかい?として夫に現金を渡しています。 そして夫はへそくりとしてリビングや書斎に分散して隠しています。 普段は隠していて、そのへそくりを使って飲み会に出かけるとき、私に披露するのが好きらしい(笑) 今まで幾度となくへそくりを取り出すのを見ていましたが、時計の裏・本にはさめている・写真の裏などなかなかな場所に隠している模様(笑) そして今回大爆笑したのがこの隠し場所。 ラジコンの車内に折りたたんで。(笑) すっご(笑) 取り出すの見かけたときは笑い死ぬんじゃないかというくらい笑っ…
春が来た?ということで日焼け止めを新調!プチプラで肌にもお財布にもOKな「ニベアSUN」です♪
3月に入って春の日差しを感じるようになってきました。私が住んでいる九州のとある市では、日中の気温が15度をこえつつあります。 朝晩は冷えるから服装に困る。うーん。 一年で一番服装に迷う頃かもしれない。(笑) そして。そろそろ準備せねばいけないものが日焼け止め!!!冬の間は、顔以外はマフラーしたり手袋をして、日焼け止めはさぼっちゃうんです。 アラサーなのによくないよくない!!!(笑) 早くも春の感じが到来しているので、さて!日焼け止めを新調! 昨年の日焼け止め記事↓ tenkinzumadabe.hatenablog.com 3月・・・3月ね・・・。SPF50だとまだ早いかな?と思いつつ・・・。…
夫の大阪出張土産の桜餅春ですね〜桜餅、大好きなんですよね〜甘じょっぱいから3歳息子に一口あげてみましたがダメでした。まだ大人の味だったかこちらはリピートです大…
新玉ねぎが美味しい季節になってきましたね🧅 3歳息子は去年の新玉ねぎの季節にハマりました保育園ででた新玉ねぎを給食で爆食いしてました!と先生に聞いてから家…
楽天市場スーパーセールで買ってしまいました前から欲しいと思っていたものの、けっこう高いので躊躇していたのですが。ポチりました完全に勢いですね【クーポン利用で8…
4つの花粉症対策。飲み物・食べ物で体内から対策!目がかゆい時・肌荒れ時には物理的な対策も!
九州は現在絶賛花粉飛散中!!!! 一気に書いたら漢字ばっかりで中国語っぽくなりましたな。 いやー。 本当ひどい。ここ数日特にひどい。 25年以上花粉とは無縁で。 北海道って花粉飛んでたの?という感じで。 九州に越してきて早3年。 どうやら秋と春になると私の体の調子がおかしくなってきまして(笑) 症状は、 ・目のかゆみ ・鼻のかゆみ ・顔のかゆみ ・鼻水 ・目が腫れぼったくなる うーん、どうやら花粉症。ちょっとほこりっぽいところにいくとくしゃみが出る、とかは今までもあったんですが・・・明らかにその比ではなく。 鼻水ってあんなにツーッと出てくるんですね。気づかぬぐらいにあっさり垂れる。(笑) びっ…