メインカテゴリーを選択しなおす
近い将来に来ると言われてきた巨大地震のこと頭の片隅にありながら、いつまでも“将来”と思ってる所がありました昨日普通の買い物でスーパーに寄り偶然通りかかった棚が空っぽになっていて貼り紙を見たら2リットルの水が完売と書かれていました一番安い
今年の“嬉しくない”プレゼントと言えば.....株式市場の歴史的な大暴落ですよ...なんで今日やねんサプライズのいたずらにしては笑えへんでって感じでしたけど。リーマンショックの記録を塗り替えた2024年8月5日が語り継がれていくのでしょう
今日から立秋ですやっぱりわたし的には誕生日を境に空気が変わると感じます昔から。子供の頃から夏休みに入った7月は暑さも熱気もどんどん勢いを増して誕生日が終わった途端急に夏の終わりが見えてくるたぶん今思えば気持ちの部分もあった
昨日のリハビリが始まる前に『もうすぐですね』ってミズキちゃんが言いました『あ、はい あと3日...か』と今年は忙しくてあまり意識していなかったのに数えちゃったじゃない...『誕生日が命日について調べてみようと
最近改めて食べてみたらPARMがおいしくて色んな味を試していますでもこれが本当に美味しいですよっちゃんはダメだろうなぁというミルク感ですがやっぱりPARMは美味しいよねって共感はしてくれると思いますまーたくさんア
ついにパリオリンピックが始まりますね今日リハビリに来ていたおばあちゃん『家でもストレッチして下さいとか貴方言うけどねなかなか家ではしないわよ何やかんや忙しいし。オリンピックも始まるでしょわたし楽しみにしてるんだもん』苦笑いする
昨日買い物に行ったら、100円均一セールをしていて『えー!ポッキーが100円!?チョコチップクッキーが100円!?』テンション爆上がりでカゴに入れてしまいましたもっと欲しかったんですけど家にもポッキー屋さんが出来るほど在
これは何て言う花?と母に聞くと『キバナコスモス』あ~コスモスかコスモスさえよく分からないわたし(;´д`)花言葉は 野性美 幼い恋心真夏の陽射し キラキラじゃなくてギランギラン昨日は夕方にゲリラ豪雨
冬に続き、夏用に母とお揃いのヘアクリップ家で使うだけだから100均で買おうとしたのだけどあんまり良いのがなくて雑貨屋さんで2つセット300円とにかく涼しげなものが良かったです今日は一年で一番暑い 大暑 ですやっ
昨夜は満月でした数日前から月が綺麗だなぁと思っていて調べてみたら7月21日が満月でした不思議なのですよねいつもは見上げないし気にとめないのにふと見上げた時は凄く綺麗な月が輝いているたいてい満月が近い『見て』って言われてるみたいです
今日は母と一緒に循環器内科の受診に行ってきました薬を2種類処方されて1ヶ月服用しての確認わたしとしては副作用をとても心配していたのですが血液検査では問題なく母の自覚症状も落ち着いていてわたしたちも先生もホッと一安心でした今後は近く
皆さん覚えておられますか?去年のあのどん底に落ちていってる頃のスギ薬局 マイキー奇跡の3連発今もいざと言う時に使ってます今年も今、スギ薬局1000円以上お買い上げ毎にクリアファイルプレゼントキャンペーンやってます
今日も雨予報でしたが、朝起きたら晴れていて蝉が鳴いていましたすぐに鳴き止んだのですが。油断してた!まだ梅雨は明けていないけどあと数日で明けそうな予報もう一斉に鳴いてもおかしくない場所によっては6月の末からすでに鳴いてます
ムクゲです昔から周りにありふれてる花だなって思いますがじっくり見たのは初めてだったことに気付きました名前からしてパッとしない(失礼)イメージでしたけど可愛いね
妹の家の朝顔色によって違う朝顔の花言葉白は あふれる喜び 固い絆 夏らしいのはブルーやピンクかなと思いますが今のわたしが見るなら白が落ち着きますあふれるほどの喜びは最近全く経験
人気のお店と人気のブランドやメーカーがコラボなど最近当たり前になってますねコメダ好き シロノワール好き 小枝好き エンゼルパイ好きだったら買わずにいられないですよね🥺しかも、ついこの前“新商品”コーナーに並
最初は小さな株一つだったのにポコポコと赤ちゃんサボテンを生み出した実家のサボテンママ去年の夏の陽射しで茶色くなってしまった部分があり心配しましたが今年も大輪を咲かせました花を咲かせるって植物にと
先日『母も名前を知らない花』とブログに載せた写真今朝同志さんから『クロコスミア』です。とメールを戴きました昔からすぐ傍にたくさん咲いているイメージだったのですが何だか格好いい名前だったのですね🤩母も『金魚草みたいな花』と呼んでたの
今朝、母からLINEで送られてきたねむの木ついこの前、夕方の片平さんの天気予報のコーナーで視聴者から投稿されていて気になった花でした詳しくないわたしは最初『ナデシコ?』な
今年も酷暑予報すでに今年も晴れたら真夏並みの気温去年はわたしの身体があんなだったせいもあるのか本当に耐え難い暑さだったという恐怖が残っていて今年は春先にこれを買っておきました⬇️母のも⬇️
今の子供たち温暖化の影響をもろに受けてますよね屋内で冷房の欠かせない生活になってますし運動会の時期も変わってきてるし水分摂取をうるさく言われるしプールの授業もプールサイドで足の裏
去年の年末に載せたトイレの芳香剤左の香りが高級ホテルのような香りで気に入ってると書きました説明書には2~3ヵ月もつとありますがうちは半年ほどもちました...気に入ったので同じのも買い置きしていたのですが右の白い芳香剤を使ってみることに
今日は先週の近所の内科から紹介状で母の循環器内科予約日でしたずっと高血圧で診てもらっていた近所の内科その先生は消化器内科専門で、数ヵ月前から息苦しさや胸の痛みがあった母の心電図や血液検査をした結果金曜日に外の病院から診察に来る循環器専門
去年と違い、今のところはかなり食べてます 水分も結構摂れてます一気に食べたり飲んだりは苦しくなるのでゆっくりのペースにしてますが食事時間も短くなりました かなり。薬を殆ど飲んでなくてこれですから今までと違うと思います急激に、と
ホタルブクロですこの写真は近所で撮りましたが、実家の庭にもありますそのホタルブクロはわたしが昔職場の方にもらいました花好きの方で20年以上前ですが、確か60代でした穏やかで優しくて、楽天
こんにちは。死別の悲しみを楽にするためのグリーフケアをおすすめします。 マインドフルネス伝道師の藤田です。 私の使命は、死別の悲しみを抱えるあなたの心に寄り添…
例年より少し梅雨入りが遅れてますだけどここの所、わたしの雨女ぶりが復活しています確定申告からこっち肝心の日に雨、雨、雨、、通院も毎月雨の連続記録中よっちゃんと出かける日も雨が多かった快晴だったのに急変してヒョウが降るとかよっ
もう咲いてます コスモスなんでもう咲いてるの??と思うけど早かろうが遅かろうが、咲いてるのが現実理由はコスモス本人しか分かりませんコスモスを『秋桜』と書くのを知ってましたが山口百恵
前にブログに載せた歩いてて一目惚れした花...⬇️今日通りかかったら驚きの変身を遂げていました上の時は雨だったのですが、今日は晴れ満開に陽射しが加わると余計に華やか黄色の花だと思
昨日の大雨が嘘のように今日は晴れ渡りましたたくさん雨が降り、鬱々とした一日があっても翌日は空気がとても澄んでいるのを感じるとやっぱり雨は必要なのだなと思います今日は鳥がさえずり
このまえ、ドラッグストアの見切り品コーナーで見つけて買いました値下げ後の価格 税込み220円多分半額くらいになってるんじゃないでしょうか元は400円?高級歯ブラシですよねぇ画像では分かりに
甥っ子たちは植物が好きなんですよねー男の子だからってそんなの意外ではない時代ですいつか誰かにお花を贈るとき相手に似合いそうな花とか想いを乗せる花言葉とかさりげなく自分で選べる人になっ
世の中の恋愛離れが進んでると聞くけど恋愛ドラマや映画は無くならないのですね...現実で自分が経験するのは嫌だけどドラマを観てドキドキハラハラするのは良いってことかな?確かに他人の恋バナを聞いてる方が気楽なのは
昨日傘を差しながら歩いていて見つけた花です可愛いぃ~🥰と思って立ち止まってパシャパシャ撮りましたわたしの好みです母に写真を見せて名前を聞いたのですが忘れちゃったー...でもこの花は強い太陽の下じゃなくて雨の日に
わたしの服を処分するのに一緒に処分出来るよっちゃんの物を探しましたまだ色々残ってるんですが...この入浴剤にしました結婚して間もなく、よっちゃんが実家から持って来たものですよっちゃんは独身時代シャワー派でした
シャクナゲです高山植物で足下の悪い場所でも綺麗に咲くことから花言葉は『荘厳』らしいです高嶺の花 とも呼ばれる逆に葉には毒素があることから『危険』『警戒』という花言葉もあるそうです綺麗ですが、
昨日、母と買い物に行ったので母の日のプレゼントの一つとしてケーキを買いました当日わたしが勝手に買って来てもいいですが今回は母に選んでもらおうと選ぶのも楽しいですから楽しみの増量は積極的に。わたしもお昼ごはんに置き換えて食べま
母は1話目で観るのをやめた月9の『366日』わたしは毎週観ています実はわたし、眞栄田郷敦さんも広瀬アリスさんもあまり好きな俳優さんではない...(恐縮です🙇)けどわたしはドラマを観る時そんなのが気にならなくなりますこんな性格でよかった
今日もすごーく寒かった天気は良いのに久しぶりに唇が紫色になりましたでも今日はPM2.5も飛んでいなくて空気は綺麗だとテレビで言ってましたPM2.5が飛んでいないと空気が綺麗...で邪魔されない分、紫外線が強く届くらしいで
今年は本当にがっつりGWの空気ですね 世の中が。コロナ禍に皆それほど我慢してたんですねコロナ前を上回る人出というもの鬱憤がたまるって晴らす時にとてつもないエネルギーに替わるものなんだなぁすごい円安だけどどうしても海外旅行に行きたい人も結
今日は雨でしたが母が作ってくれた晩ごはんのおかずを歩いて取りに行きました長靴を履いて傘をさして...文明の力で進化して車が空を飛ぶ時代なのにこうやって雨に濡れないようにするのは変わってませんね手を使わずに傘がさせるとか頭の上に歩いて
今日はよく晴れました『いい天気やなー』って思いました『爽やか』って『青空が綺麗』『陽射しが降り注いで明るい』これも不思議なのですがよっちゃんを亡くしてから“五感”ではとても良いと感じていても楽
今日4月23日はハコがあの世へ旅立った日でしたあの日から5年ですスマホに入ってるハコの写真を見ようと過去に遡っていくとすごく遠かったです5年の間に色々あったものですね色
昨夜テレビで20代から60代、1200人に聞いた『愛妻家だと思う有名人ランキング』を当てるってクイズをしてました心が超荒んでる今のわたしは...はぁー またこんなテーマで盛り上がっちゃって何が面白いんだ なんて思いましたが気付けばな
顔のアトピーが酷くて...お化けですよ痒いし痛いし見た目怖いしどうしてこんなに普通に生活させてもらえないのですかね神様はわたしに徹底的に試練を与えてどうなれば合格にしようと思ってるんだろうこの前個性の話を書きましたがタイムリ
いつも美味しいものの感想しか載せてないのでたまには......昨夜食べたこのアイスクリーム少し前に見切り品、一個50円で飛び付いて買いました前に見かけて食べてみたいと思ってたから楽しみにしてましたそれ
今日のお昼はマクドナルドにしましたサムライマックの炙り醤油風ダブル肉厚ビーフバーガーポテト🍟のLサイズを2個付けて持ちかえってバーガーを包丁でパカッ 母と半分こホットコーヒーもMサイズを二人で分けて丁度良かったですこの体調になっ
前にも実家のアネモネの写真を載せました⬇️今が本当の満開ですよねあの時も綺麗だなと思って撮ったのに今と比べちゃうと寂しげです花が楽しそうに咲いてると見てるわたしたちまで元気を
季節外れの寒さとか暑さとか暖かさとか言ってる間にすぐに追いつきますよね今の暖かさも気付いたら当たり前になってるわたしは今の時期の微妙な肌寒さが苦手ですけどねー寒いなら一日中寒い方がマシ身体が付いていけないのもそうですがなんかちょ
少し前にドラマで言っていたセリフ『死んだ人が思い残してることってなんで悲しいことばかりなの?』確かにーというかわたしもそんなイメージを抱いていましたがそれは生きてる側の勝手な想像かもです出来なかったこと とか 叶わなかった