メインカテゴリーを選択しなおす
全米で16店のスタバが閉店したそうです。その中で南カリフォルニアのスタバは6店、従業員の安全が確保できないのが理由らしい。そのうち2店がうちの近所3ブロック程の小さいリトル東京にあったスタバです。この比率すごくない?1つのスタバは人通りの多い場所にあって、よく流行っていました。私もたまに入る事があった。外のテーブルにホームレスが座ってどかなかったり、(これは何度か見たことがある)ヘロイン中毒患者が...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 会社の同僚や友人に良かれと思って話したことが…
「笑いのある生活」……。ん~ん、憧れますね~。なぜなら、我が家には「笑い」がないから。妻が常にピリピリしているのです。 私は声を上げて笑うことはあります。
上機嫌でいることは、まるで魔法のように、相手の気分も、自分の気分も変えてくれます。上機嫌療法とは、まさにこの療法をおこなっていなければ あなたに呪いの言葉を吐かせたであろうあらゆる不運や、とりわけつまらぬ事がらに対して、上機嫌にふるまうこと
2020年3月:夫と別居2020年8-11月:アルコール依存症の病院に入院2020年10月:別居終了★ただ今、退院後のことを書いています★(2021年5月…
時々、たまらなくアメリカが、アメリカ人が嫌になる。 今日はそんなちょっと不機嫌な土曜日。 気分転換に葡萄畑が続く道を走り抜け、 小さな町に。 この町にある珈琲屋。 最後に来たのは、確か6年ほど前。 ちょっと綺麗になったと思ったのは、 私の思い違い。 あららら、写真があった、な...
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございますm(*_ _)m。今週の目標は、5連勤だったのに、猛烈な吐き気の為に水曜日と木曜日に仕事を休ん…
8年前の今頃、病気の分かる直前わたしは毎日不機嫌で...なんなら9年前の新婚旅行も不機嫌で...情けないかなあの頃のわたしは“毎日退屈”だと考えていた。こんな風に同じような毎日を繰り返して一生終わるのかと無知なわたしは正に平和ボケ
今朝は耳鼻科へ 11時予約なので10時過ぎに出かけました。 駅まで徒歩、電車でふた駅、早めについてゆっくり 今日も夫がついてきた、、し(笑) 昨夜 耳鼻科の帰りに 近くにある鰻のお店に行く?と夫が、、 ネットで調べたら美味しいと書いてあったと、 人気店で行列のお店ならわかる...
こんにちは。 妻が不機嫌そうだったり、しゃべってくれない理由が判明しました! それは、私が心配だったみたいです。 ちょうど、ワクチン接種後で、今回は首や脇のリンパが腫れて痛いって言って所に、私の
おはようございます。 昨日の夜も書きましたが、なぜでしょう、、、 さっぱりわかりません! 妻は、今日は天気が悪くて、なかなか起きてこれないだろうなと思っていたんですが、いつもより早く起きてきたんで
関係を避けられないことだってある。不機嫌に振る舞う原因と対処方法を知るだけで、あなたが不快な気持ちになることもなくなります。
ビヤーグラスセット(木箱入)(ロワール) これ!!! 私の大好きなYouTuberのまんまるこまちちゃんが使ってたやつ!!! かわいくて私もほしい…♡ 最近お酒飲むのめっちゃ楽しみになって、グラスにもこだわ
機嫌が悪い時。 それは、朝、目覚めたばかりの時。 こればかりはしょうがないと神様は言います。 だって、愉しかった自由な世界から、今度はまた、スリル満点、ハラ…
ほんとにやだねいつまで不機嫌を振りまくんだろもう丸一週間たつよきっと引越し先でも探してるかもしれないそれならそれで喜ばしいで戻ってきてから一年働きその後一年無職 三ヶ月ほどオンラインで勉強それからまた半年以上ニート毎日、ユーチューブばかりみてたそれが昨年末から仕事はじめてなんだかんだで、あの人は自分が仕事してるときには家族に不機嫌をばらまく自分もそうだキャパが小さいのでそうなる人のことはいえんわか...
さっき書いた「不機嫌の嵐吹き荒れる」カテゴリーを「退職後の暮らし」にするか「家族」にするかすこし迷った家族にしてから、どんな記事を書いていたのか見てみたら一度離れていった子どもを想っていた執着だねそして親としての不甲斐なさを嘆いていたはぁその数年後こんな感じになってるなんてね笑えるさて、これはカテゴリーどうするかな家族?退職後の生活?それとも雑文?どれでもいいか・・・・まとめて全部退職後の暮らしに...