メインカテゴリーを選択しなおす
酵素ダイエットにもぴったり⁉セブンイレブンの新スムージー:健康と美味しさが満載😁
セブンイレブンの新スムージーは、 もう試しましたか? このスムージーは、ウェルビーイングと環境負荷低減を両立させた『お店で作るスムージー』なんだって。 どんなもんだか・・・あたしも買ってみた。税抜き278円。 自分で作る楽しさと、できたてのフレッシュな味わいが魅力って書いてある。期待しちゃう。 一杯で身体も心も満たされそう🎵 ⇓この機械がすごいの。 全ての種類のスムージーを作ることができるらしい。 容器をセットする前にフタのバーコードを機械に読み取らせると、 機械が自動的にどのスムージーを作るのか判断してくれるんだって。 ワクワクしながら待つこと数分。できた、できた😄 ケールやパイナップルなど…
ぎゅぎゅっとミルキーは美味しい?実際に食べた口コミやレビューまとめ
不二家「ぎゅぎゅっとミルキー」が2023年8月から発売になります。この記事では販売期間や販売店舗を詳しく解説しています。
私のいちば~~ん好きなアイスが、ブラックサンダーアイスなんだけど、それと同等くらい大好きなアイスと久しぶりに対面今日もブラックサンダーアイスを買いにセブンに行ったら、大好きなダンディーの新作🍓が!ダンディーストロベリー」!驚愕のバキザク食感が味わえるザクザクした食感のストロベリークランチチョコ、パリッとしたストロベリー味モナカで食べごたえがあります。この手のチョコの味はチープな感じがやたらおいしい...
【ムーミンの日】セブンイレブン限定ムーミンデザインの「雪肌粋」ゲット♪トラベル用に便利
こんにちは~(∩´∀`)∩8月8日は年一の「ムーミンの日」ということでいろいろな記念グッズなどが発売されています♪私も限定グッズゲットしましたよ~( ´∀` )そんなコラボもあったんだー!?↓ブログ村ハッシュタグ#ムーミンの日一番人気の限定グッズはムーミンの日に
青空ゼリーで259円。隣りには夜空もある 青空の中はこんな感じ ソーダゼリーはソーダ薄味であまりソーダを感じない。甘いゼリーで薄くソーダ味が来る白い雲は濃いミルク味のプリンで美味しい 下3分の1のミルクプリンめちゃウマ❗️ 白い雲のミルクプリンと同じで濃厚ミルク味だが、雲よりミルキーでなめらかさもあった夜空と青空の間に入道雲プリン置いてくれへんかな ミルクプリンだけで食べたい
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 今日は、セブンのスイーツ記事です。 セブンで見つけた、プーさんとピグレットのデザート。 あまりにも…
【販売開始】セブンイレブン限定 おぱんちゅうさぎ×EDWIN コラボぬいぐるみ/mofusandほか
“おぱんちゅうさぎ”とEDWIN(エドウイン)コンビニ・セブン-イレブンのコラボ企画『セブンイレブン限定 おぱんちゅうさぎ×EDWIN コラボぬいぐるみ』が2023年8月2日(水曜)~セブンネットショッピングで販売開始です。おぱんちゅうさぎ × EDWIN(エドウイン) 過去作 ★HMVローソン限定・・・『おぱんちゅうさぎ』 その他コラボ、 アニメ新作グッズ【 HMV&BOOKS 】で販売★ HMVローソン・・・か...
暑いーひーですねもう外出諦めました家で本でも読もうかと思ったけれどたまたま観た動画でダイソーの多目的クレンザーこれ使っておうち磨きましょうっていう動画で水垢と…
SACRE(サクレ)フロートコーラ味かき氷&バニラアイスのレビューをしてたら熱中症でくたばったけど半日後生き返ってサクレレモンを食べながら記事を書き上げた話
2023年、フタバ食品のサクレから、セブンイレブンで数量限定フレーバーのコーラ味が発売
セブイレで257円 中はこんな感じ。チョコが綺麗 ビターなチョコと甘めのミントアイスが合ってる後味はチョコミントらしく爽やか 食べてると中からパリパリ食感のチョコも出て来て食感変わるの良い。パリパリチョコもビター ワッフルコーンの下までアイス入ってたの嬉しい☺️ ワッフルコーンは甘くてパリッと食感。アイスと食べるとしっとり食感 チョコミントは夏に良いね
セブンイレブンで気になって購入。205円レモン、レアチーズ両方とも好きなモンで 中はこんな感じ。写真では分かりづらいけど、めっちゃ黄色いシュークリーム レモンの酸味とレアチーズの酸味が相まってめちゃウマ❗️ 最初レモンがガッと来て酸っぱい。すぐにレアチーズの甘酸っぱさが来るたま〜に気持ち程度ヨーグルトも感じたサッパリするので夏におすすめです
セブンイレブン90名限定Gショック!ほか!【セブンイレブン創業50周年記念グッズ 予約】「CASIO G-SHOCK セブン‐イレブン」
前回7月11日セブンイレブンの日に触れましたが『セブン-イレブン50周年記念グッズ各種』が販売・予約開始されています。アーティストFantasista Utamaro氏による「セブン‐イレブンレジ袋風エコバッグ」ほか また、セブン-イレブン創業50周年を記念して誕生40周年を迎えるG-SHOCKにオリジナルロゴがデザインされたカシオG-SHOCK × セブンイレブン 腕時計 抽選90名様に当たる『カシオ Gショック 抽選でプレゼント!|セブン‐イ...
セブンイレブンの「ごろごろ豆の豆大福」は専門店ビックリな美味しさ
THE SEVEN SWEETSの「北海道産小豆使用 ごろごろ豆の豆大福」は、和菓子屋さんもびっくりな、高クオリティーな豆大福です。しかも、コスパも抜群です。
クリアクーラー ストロング とは「クリアクーラー ストロング レモン&ライムサワー」というのをセブンイレブンで見かけたので、買ってみました。製造はアサヒビール株式会社さんですね。セブンイレブンの公式サイトで調べてみたら、セブンプレミアムの商
クリアクーラー グレープフルーツ とは「クリアクーラー グレープフルーツサワー」というのを、セブンイレブンで見かけたので買ってみました。製造はアサヒビール株式会社さんですね。セブンイレブンの公式サイトで調べてみたら、セブンプレミアムの商品み
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村チロルチョコ〈北海道メロン〉北海道を代表する果物のメロンがチロルチ…
この記事では、セブンイレブン限定で発売される「スターバックス® GRAB&GO アイスド ブラック」と「スターバックス® GRAB&GO アイスド ラテ」の特徴や値段などを紹介します。
おにぎりの具とはちょっと、はずれちゃうけど 今ハマってるのはコレ 岩下の新生姜のいなり寿司 by セブン−イレブン 2つあっという間に食べてしまうので…
アンデイコのもっちり柔柔な「カヌレアイスバー」はむしろプリン風
アンデイコの「カヌレアイスバー」は、もっちりやわらかな食感がクセになる、大人仕様で美味しいものの、カヌレというよりプリンの味がするアイスでした。
コンビニで615円は奮発したな中はこんな感じ。鶏、豚、牛肉入ってて3種丼 ご飯と別々なのは残念だ。量が減ってケチっぽくなる ご飯と合体 湯気から鶴橋の匂いがした。焼肉屋さんの匂い 甘口焼肉のタレで味付けされてて、2口目からはニンニクのパンチも来る3種の中では鶏肉のムニムニ食感が1番好き 豚や牛肉の代わりに鶏皮やホルモンも入れてほしい甘い焼肉のタレとニンニクやったら皮やホルモンの方が絶対合う安くも出来るやろし あと、個人的に"焼肉のタレご飯"めっちゃ好き 焼肉屋の中盤っぽい食べ方。この食べ方は小1から好き
昨日ノーマネーデーしよーとおもってたけどあ やっぱみそきんだけ買おうとセブンイレブンいったけど売ってなかったマジ号泣の限界パート主婦ゆゆですみそきんとはヒカ…
【ミツの日記】ドナルドとデイジーが可愛い!セブンイレブンのスイーツを食べてみた
みなさん、こんにちは。ミツです。セブンイレブンでドナルドとデイジーのスイーツが売られているのを知っていますか?2023年4月29日から全国のセブンイレブンで発売が開始した、ディズニーツムツムとコラボした限定スイーツなんです。それが、なんと我
50周年記念!「セブンイレブンのレジ袋」風のエコバッグ発売、テープ風テープも
セブンイレブンから「セブン‐イレブンレジ袋風エコバッグ」が発売される。発売日は2023年7月11日(火)。セブンネットショッピング限定で現在予約受け付け中。「レジ袋⾵エコバッグ」は過去に非売品の特典アイテムとして登場。大きな話題となったため
<gourmet>セブンイレブン お店で揚げたカレーパン+ふんわり×ごろっと 肉まん
セブンイレブンのお店で揚げたカレーパンを購入しました。受取った時、少し温かかったです。スパイスの香りが口の中に広がるとろりと濃厚なカレーを、サクふわ食感の生地で包んだカレーパン。こんがり綺麗に揚がっています。さくっとして中はふんわりした生地に、ローストオニオン入りのスパイスがきいたカレーが入って、生地も具も美味しかったです。こちらはふんわり×ごろっと肉まん。生地がしっかり厚くてふんわり。パカッと割ってみると、ごろっと豚肩ロースや玉ねぎ等の具が出て来ました。敷き紙は中村屋の可愛い豚の絵柄が描かれていました。<gourmet>セブンイレブンお店で揚げたカレーパン+ふんわり×ごろっと肉まん
【セブン‐イレブン】赤ワインのおつまみに◎ カップデリ「冷製国産鶏レバー煮」が美味しすぎる!
最近のコンビニフードってクオリティが高くて、立ち寄るとつい気になっていろいろ買ってしまいますよね。特に最近はセ
セブンイレブンで321円タルタルソースと表記せず、玉葱、茹で玉子、からしマヨネーズって材料書いてる。マヨネーズじゃなくて"からマヨ"なんや 中はこんな感じ コロッケ含めたカツの中でハムカツが1番好き ハムカツはコンビニでよくある味。スーパーで買う味でもある意外と分厚くないハムカツの方が好き。コンビニぐらいがちょうど良い たまにする玉葱のシャリシャリ食感も良いけど、もっとあってほしい茹で卵は気持ち程度。からしの辛味は感じず美味しいけど、もう少しタルタル感(玉葱の辛さ)を出してほしい
お久しぶりのペコちゃん(永遠の7歳)不二家ミルキーアイスモナカでございます前回の🍦milkyソフトはこちらmilkyカップはこちら不二家ミルキーアイスシリーズのアイスモナカ🏪セブン限定なんだよね~アイスケースの中でひときわ存在感のある👀毎度お馴染みペコちゃんのパッケージまんまるのモナカにペコちゃんのレトロチックなプリントペコ吉・ミル吉・超大吉の“ミルキーおみくじ付き”デスモナカ皮は薄めでミルキー風味アイスにめっちゃ合いますミルキー風練乳もちょい見え隠れあっちゅー間に食べちゃうっしょ…もっと買っとくべきだった←1個しか買わなかったんだよね今度ね🛫東京に行ったらさ🚇神楽坂に行ってペコちゃん焼きに会いたいなぁ~現存するペコちゃん焼きは唯一🏠飯田橋神楽坂店のみこのご時世で作り続けるって大変なことだよねみんなで応援...不二家ミルキーアイスモナカ
【セブンイレブンカレーフェス】魯珈監修 ろかプレート 牛と鶏のあいがけスパイスカレーがコンビニご飯のレベルを超えてる…!
セブンイレブンでカレーフェスをやっていたので「ろかプレート」を買って食べてみました
5個入りセブンで291円餃子カレーにして食べた(↓写真は札幌の『みよしの』) 餃子カレー…札幌では有名な食べ方セブンの餃子はよくあるにんにく効いた味で少しモッチリしてる(↓私のカレー) 餃子とカレー合ってて美味しい。これをおかずにライス一杯食べる感じ大阪のカレー屋でも餃子カレーってあっても良いと思うんやけどな🥟🍛 札幌『みよしの』のホームページで締める https://miyoshino-sapporo.jp/
にほんブログ村の文字をポチっと応援して頂けると嬉しいです🙏 にほんブログ村セブンイレブン限定 チロテインチロル初のロカボ商品!大豆パフに高たんぱく…
おかんのヤケクソ感があって良いねセブンイレブンで172円 中はこんな感じ。ずっしり重い 美味しいけど、ほぼ甘いマヨネーズ味たまに唐揚げ感じる程度。その時はにんにく入った唐揚げ味唐揚げが隠し味みたいなってた。たまに凄い主張してくるけど、基本隠れてる出てくる時はにんにく味で分かりやすい
セブンイレブンで172円。もう1つのカレーおにぎりより安かったから軍配🍙 中はこんな感じ インド人のカレー屋さんのカレーに枝豆、にんじんを入れた感じでめちゃウマ❗️『辛くなるんちゃうか?』ってスパイス効いてくるが辛くならないギャップも良い飲むヨーグルトとも合ってた インド人のカレーに飲むヨーグルトでラッシー感があったね
阿部商店監修いかめしおむすび|セブン‐イレブン〜近くて便利〜 北海道森町名物「いかめし」をおにぎりに仕上げました。阿部商店秘伝のレシピで煮たイカを中具にし、そのイカの煮汁でご飯を炊上げた、イカの旨味を味わえるおむすびです。 170円(税込183.60円)。 1月17日以降順次発売。 内容調1個。 1包装当り熱量229kcal。 販売地域全国。 製造者わらべや日洋食品(株)横浜工場。 左上の黄色くて四角いヤツは印刷だけれども、右下の丸い「新発売」はシールが貼ってある。 「なまラブ!北海道グルメ旅♪」とやらが開催中で、その中の一つらしい。 袋の表..
アネです。素敵なあの人の雑誌の4月号増刊の付録がめちゃくちゃ気になっています。セブン-イレブン(セブンネット)限定付録なんです。 素敵なあの人 2023年4月…
ついに買えました〜早起きして早出した甲斐があるお昼が楽しみで捗るわ単純もっちり感伝わるかしら〜?カロリーは... まぁまぁおし午後も頑張るのだ! 飲み続けてい…
12月からセブンイレブン限定で発売されていた「アサヒ ヨルビール」ですが、なかなか見つけることが出来ませんでした^^;年が明けてすぐに出先で見つけましたので、速攻購入して飲んでみました!どんなビール?『アサヒ ヨルビール』はエスプレッソコー
高度経済成長期かと思い購入セブンイレブンで162円中はこんな感じ ソース付いたコロッケオンリーのコロッケパン食べるとコロッケはじゃがいもオンリーで素朴な味 とんかつソース付けたコロッケと一緒にコッペパンかじる感じコロッケパンの原型やと思う。こっからキャベツとか増えてんやろうなぁ
そんなに人気なの??めちゃハピいちごフェア#めちゃハピいちごフェア甘酸っぱい苺とルビーチョコの濃厚テリーヌ、いちごのオールドファッションなど、いちごを使ったス…
あけましておめでとうございます♪2023年もどうぞよろしくお願いします。ではまず最初の話題はこちら。ムック本のご紹介です。こちら、11月にセブンイレブン限定で発売されたマリークワント天開催記念ブック。スペシャルアイテムは6Pockets2Wayショルダーバッグ。私
おかんが買って来た。感謝!中はこんな感じ。72g 中のクリームが練乳寄りに甘くてめちゃウマ❗️ トーストにこのクリーム塗って食べたい 画像借りたサイトで締める https://supersalariedman.blogspot.com/2022/12/blog-post_74.html?m=1
ニチレイの今川焼き、冷凍おやつにしてはおいしいのだ。前にカスタードのんを食べたけど、ふっくらしてクリームのとろみや甘さ加減も良かった。で、セブンイレブン限定で、「濃密キャラメル焼」ちゅうのが出てる。ちょっと小ぶりの今川焼きにキャラメルクリームがとろ~り。
【セブンスイーツ】黒ごまと豆乳ブラマンジェパフェを食べてみた🤤
セブンの和スイーツ、、、そりゃ食べるよね~🤗レポータ兼管理人あゆども!スイーツと言えばあゆさん!あゆさんと言えばスイーツと巷で評判の(?)あゆさんです!誰がや~笑👋こうも寒くなって来ると外出も減り楽しみが食べることに、、、あゆ肥ゆる冬🐽ブヒ、、、にならぬよう筋トレも続けていますよ!でも忙しすぎて筋トレの優先順位が下がっていくぅ~😭ま、それはさておき(おくなて👋)準備はいい?実食レポいきますよ~これ、前にも食べたような気
11月22日よりセブン&アイグループで限定発売になった「プレミアムモルツ プラチナ」を飲んでみました(セブンイレブンのくじ引きがやっと当たったw)ロング缶ゲットゥ〜どんなビール?ザ・プレミアム・モルツのこだわりであるダイヤモンド⻨芽、天然水
ほわいとちょこもこ|セブン‐イレブン〜近くて便利〜 もっちり食感のシュー生地にホワイトチョコレートを使用したホワイトチョコクリームを詰めたシュークリームです。 11月29日発売。 180円(税込194.40円)。 1包装当たり熱量273kcal。 製造者プライムデリカ(株)。 右上の赤くて丸い「新発売」っていうのはシールが貼ってある。 白っぽくてふにゃふにゃした感じ。 クリームがパンパンに入っている。 ローソンストア100の「もこもっ」より白いが似ていると思った。 皮の部分が普通のシュークリームよりも柔らかくてちょっと伸びる感じ。 ..
アサヒビールは「アサヒ ヨルビール」を、2022年12月6日に全国のセブン‐イレブン店舗で数量限定発売する。(※一部エリアでは12月7日販売開始)どんなビール?ほっと一息つける夜の時間に、ゆったりとくつろぎたい方へ向けた、エスプレッソ香る
チーズケーキが無性に食べたくなって、セブンに行ったら、見た目からして大正解的に美味しそうだったから買ってきた。セブンイレブンなめらかベイクドチーズケーキ昔からセブンのチーズケーキはよく食べてるけど、やっぱり美味しい。コンビニのチーズケーキの中で、浮気したけど、安定のセブンイレブン。1ミリも間違いない味で大満足しました♪セブンの食べ物って商品名通りなんですよね~♪なめらかで濃厚なベイクドタイプのチーズ...
悪者の血かと思ったあと、歯医者で磨いて残った色 そんな想像してよ〜買ったな。セブンイレブンで280円 テープをめくると練乳発見。隠しキャラやね 開けるとこんな感じ いちごジャムの味が全面に来る。甘いジャムで酸味は弱い🍓わらび餅では無く甘い寒天。普通の寒天よりモッチリしてる両方と練乳が合ってたので、隠さずもっと入れたら良いと思う 寒天の甘さと食感は好き
セブンプレミアム「上富良野大角さんのホップ畑から」飲んでみた!
セブンイレブンとサッポロビールの共同ブランドの第7弾になります。今回はホップの新品種である「フラノマジカル」も使用ということでどんな味か興味津々!どんなビール?北海道上富良野で70年以上、代々続くホップ農家の大角さんが、自信をもってお届けす