メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんにちは、霜月です。 秋の展示会に向けて新作絵製作中ですが、それに合わせて ギャラリーショップ商品も続々追加中です。 今回は革ブレスレットとコイン入れの2種。 どうぞご来館の時に宜しければお買い求め下さい。 数量限定の品も御座います事 ご理解お願い致します。 も...
皆様 こんにちは霜月です。 そろそろ中秋の名月ですね。晴れてくれるかな? 「名月を 取ってくれと 泣く童子」な~んてね。 さて、今回は久々の造形作品。ここのところ ず~と絵画関係の記事 ばかりでジオラマ好きの皆様からお叱りが…。 手つかずで放置していた駅舎を再開します。 外...
栃木県推奨銘菓「御用邸の月」について、世界中のどこよりも詳しく解説しています。商品の特徴や製造元、商標事件の概要、類似商品との比較、購入方法まで幅広く解説。この記事を読むことで、納得した上で安心して「御用邸の月」を購入できます。
【ふるさと納税】栃木県那須町の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円
栃木県那須町のふるさと納税の返礼品『栃木県那須町の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額100,000円』を紹介します。寄付金は、100,000円です。栃木県那須町の対象施設(ホテル・旅館など)で使用できる楽天トラベルクーポン30,000円分です。
皆様こんにちは、霜月です。 ギャラリーMABOは9月4日まで休館をせず営業致します。 どうぞ避暑地の那須高原で自然豊かな中のギャラリーで 那須の思い出を作って下さい。 只今、体験教室も夏バージョンの物を提案させて頂いています。 「じゃらん遊び体験」にてご予約を承っております...
子ども達と一緒に宝物を探そう!栃木県那須町にあるトレジャーストーンパークを紹介します!
始めに トレジャーストーンパークの特徴 トレジャーストーンパークで何ができる? 地下鉱山 クリスタルリバー ジオード割り体験 ジオードとは? トレジャーストーンパークはどこにある? トレジャーストーンパークの口コミ ギャラリー 最後に 始めに 先日、栃木県那須町にあるトレジャーストーンパークに行ってきました! www.treasurestonepark.com 結果として子どもだいぶ楽しめたのと我々大人もかなり楽しめました! 是非、行楽シーズンの行先の候補として選んでみてください! トレジャーストーンパークの特徴 特徴としては、 北関東最大級の「宝石探し」施設 制限時間20分で取り放題 水晶、…
アウトドアを十分に楽しめる那須フィッシュランドで美味しい川魚を釣って食べよう!
始めに 那須フィッシュランドの特徴 那須フィッシュランドはどこにある? 那須フィッシュランドの値段は? 那須フィッシュランドの口コミ ギャラリー 始めに 先日栃木県那須町にある 那須フィッシュランド に行ってきたのでご紹介します! nasufish.com その日はちょうど雨予報ではあったのですが少ししか降らず午後には止んでいたので、トレジャーストーンパーク を終えてから行ってみました! ちなみにトレジャーストーンパーク の記事はこちらです! すごい楽しかったので是非行ってみてください! www.sassy-blog.com 雨予報だったせいなのか、時間帯なのかわかりませんが、すごい空いてての…
【株主優待】日本駐車場開発のTOWAピュアコテージへ宿泊してみた~電子チケットで3人無料~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は日本駐車場開発の1月末の優待であるTOWAピュアコテージへ宿泊してきました。 その際の話でも記載しようと思います。 kabuchan225.com ↑に取得の話がありますが、ざっくりと1月末までに1000株(20~25万円推定)を現物で取得することが必要です。 kabuchan225.com そして予約はあっという間に終わりました。 では今回のTOWAピュアコテージについて 【公式】TOWAピュアコテージ|那須ハイランドパークオフィシャルホテル 所在地:〒325-0398 栃木県那須郡那須町高久乙3375−85 那須ハイ…
【那須のおすすめランチ8選】地元だから分かる!人気店から穴場、隠れ家店より厳選
那須は自然豊かな場所として多くの観光客が訪れる人気のスポット。 そんな那須には、美味しいランチを食べられるお店がたくさんあります。 そこで今回は、地元だからこそ分かる管理人が、誰もが良く知る人気店から、意外と知られていない穴場店や隠れ家
【Vamosヴァーモス】土曜日だけカフェOPEN!ドライフルーツ販売店|那須町
栃木県那須町にある『Vamosヴァーモス』さんに行ってきました。 普段はドライフルーツを販売していますが、土曜日だけカフェがOPENしています! 森の中でちょっと分かりにくいかもしれませんが、ナビでたどり着けます。 とっても可愛いドライ
【NAOZO】石窯で焼く絶品パン屋!食パンは予約必須|那須塩原市
栃木県那須塩原市にある『NAOZO』さんに行ってきました。 所在地は那須塩原市ですが、那須に近い緑豊かな場所にお店があります。 ナビを設定していけば迷うことなく行けますよ。 記事最後にお店の基本情報とGoogleマップを紹介しているので参考
日時:令和5年5月15日 13時40分ごろ 住所:栃木県日光市所野(日光国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:栃木県道247号日光今市線沿いの山林 ※霧降大橋信号交差点から日光東照宮方面に約200m ------------------------ 日時:令和5年5月17日 17時20分ごろ 住所:栃木県日光市所野(日光国立公園) 状況:クマ1頭の目撃情報 特徴:体長約100センチ現場:霧降大橋信号交...
那須町にあるラスク屋✨お土産にオススメの専門店‼️というで、今回のお持ち帰りは… NASUのラスク屋さん那須インターから車で10分くらいにある‼️メニュー種…
こんにちはMABO霜月です。 午前中は雨模様だったのですが、今は晴れている那須高原です。 今後2~3日は晴れの天気予報になっています。 どうなる事やら (^^;) 絵は描き終わりました。 でも、カメラのピントがボケボケで画像が酷い物です。 それに色もおかしい感じで、実際の色...
那須町にあるカフェ☕️店舗内にカフェスペースがあるのだ‼️という事で、今回の昼飯は… チーズガーデン那須本店那須インターから車で数分にある‼️メニュー名物の…
那須町にある軽食屋☕️南ヶ丘牧場内にあるのだ🐂という事で、今回の食べ歩きは… ミルク茶屋那須インターから車で20分くらいにある✨メニュー牧場のソフトクリー…
那須にあるパン屋🍞気になっていたので…という事で、今回の昼飯は… ベーカリーペニーレイン那須店那須インターから車で20分くらいにある✨メニュー人気No. …
No. 1902 チーズガーデン那須ガーデンアウトレット店を食べ尽くす
那須塩原にあるチーズケーキ屋✨よく見かけるヤツだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回のお持ち帰りは… チーズガーデン那須ガーデンアウトレット店那須ガーデンアウトレ…
栃木県のミツモチ山で野鳥撮影!山の上ではカラ類、麓ではオオルリが囀っていた
2023年4月の中旬に、栃木県にあるミツモチ山を登ってきました。 ミツモチ山にはアカヤシオの群生があって、それが見頃を迎えているとのことで花とついでに探鳥も楽しんできました。 山の上は新緑もまだで少し
【コピスガーデン】バラの季節の素敵なお庭に行ってきました【栃木県那須町 CoppiceGARDEN】
栃木県那須町のガーデニングショップ【CoppiceGARDEN(コピスガーデン)】に行ってきました。5月下旬、バラは3~4割咲きとのことできたが、十分に美しい薔薇を堪能し、ランチを食べてきました。併設する雑貨ショップや苗売り場、カフェの入場は無料。入場料金を支払えば、ペット同伴で美しい植物園を散策できます。
みなさん こんにちは霜月です。 世間はゴールデンウィークに突入ですね。 那須高原にも大勢の観光客が来ていますよ。 コロナも一息ついて気候も良くて観光日和。 さて、今回は先日作っていたアラジンストーブを丸テーブルに改造して BBQスペースとギャラリーの展示台にする計画。 簡単...
日時:令和5年4月15日 時間不明 住所:栃木県那須町豊原丙高津 状況:クマの爪痕の目撃情報 現場:不明 ※周辺に高津湯泉神社、高津公民館などがある ※クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れて身の安全を確保してください(那須町) ------------------------ 日時:令和5年4月28日 時間不明 住所:那須町湯本大丸(日光国立公園) 状況:クマの糞の目撃情報 現場:不明 ※...
こんにちは霜月です。 今日の那須高原は雨模様で寒いです。 明日は晴れて暖かい予報なので、ちょっと期待大。 今回は絵の話題では無く、もう錆だらけで使い物にならない イギリスのアラジンストーブを使った丸テーブルの製作になります。 錆を落としたり、錆止め液を塗ったりと面倒な作業が...
日時:令和5年3月12日 15時00分ごろ 住所:栃木県那須町豊原丙柏台 状況:子熊の足跡の目撃情報 現場:不明 ※周辺に柏台神社、柏台公民館、メガソーラー、ランタンガーデン那須高原グランピングサイトなどがある ※クマを見かけても決して大声を出さず、静かにゆっくりと離れて身の安全を確保してください(那須町) ...
皆さんこんにちは、霜月です。 明日から3~4日間天候が雨模様らしいです。 当然太陽が出ないので体感温度は寒く感じるでしょうね。 午前中に買い出しに町まで出掛けました。 もう那須高原も桜が満開になっていましたよ。 さて、随分と間が空いてしまいましたが、アイリスの続きです。 ...
皆さんこんにちは、霜月です。 桜の開花はいかがでしょうか? もう散れてしまった処 今 満開の処 まだの処と いろいろな処があると思いますが、那須高原は これから咲き始まります。楽しみですね。 さて、BBQシリーズも今回で完成となります。 スペース周りに砂利など敷いていません...
このところはサッカー三昧でご無沙汰の温泉は11月20日の 〝 上塩原温泉 華の湯 〟 以来、たった2週間でもそれだけ空いたら自分にとっては非常に久々 。今日は故あって那須の 〝 芦野温泉〟へ。県道72号線を使って来てみれば、途中の那須塩原市で那珂川を渡る橋が
こんにちは、霜月です。 ここ5日間朝晩が寒い日が続いています。 もう薪ストーブは使わないと思っていたのですが どうやらまだまだみたいですね。ちょっとなめていました。 さて、BBQスペースも土台が終わって、棟上げも順調に進んでおります。 後は屋根の部分だけに...
宇都宮では20℃を超えていた気温もここまで来ると16℃。 ■ 那須温泉神社 今日はちょっと足を延ばして那須へと来てみた。 今日の温泉は鹿の湯(SPA記 vol.2)に決めているが、その前に周辺をウロウロ。 ・こんぱいろの湯(足湯:無料) 湯を入れずに
2月に発症した右肩の五十肩、腕が上がらないのは相変わらずだがこのところ無理さえしなければ痛みの方は治っていたのだが・・・。2~3日前当たりから再び痛みが再発。 辛いときの温泉頼み、今日は約30年ぶりに那須の〝芦野温泉〟へ。 利用客が帰りには杖を忘れて帰
皆さんこんにちは霜月です。 極端から極端へと言いますか、昨日までの気温と今日そして明日の気温が ジェットコースター並みに上下しています。 体が付いていきません。皆様も風邪にはご用心。 さて、今回の水彩画作品は「アイリス」です。 よくあちこちのご家庭の庭に見かけますよね。それ...
杉本彩「低俗すぎて全く笑えないし気分が悪い。動物の尊厳を完全に無視」オードリー春日のペンギン池落下に不快感
杉本彩「動物の尊厳を完全に無視」オードリー春日のペンギン池落下に不快感 女優の杉本彩が24日、ツイッターを更新。朝の情報番組「スッキリ」(あ日本テレビ系)に対して「那須どうぶつ王国」が苦言を呈した話題に言及した。 同日のスッキリは同園内か
こんにちは、霜月です。 WBCの侍Jが勝ち進んで、ついに決勝進出決定!!! 素晴らしい 逆転サヨナラなんてホント素晴らしいです。 決戦相手は猛打のアメリカですが、大谷さん始め皆さん頑張るでしょう。 優勝信じてますよ。v(^o^)v ちょっと興奮ぎみでテンションアゲアゲですが...
こんにちは、霜月です。 明日あたりから天候が崩れるみたいですね。 ちょっと寒い日が続く様で、三寒四温の時期となりました。 先日の続きとなります。 前回と構図は変わっていませんが、コンクリを3辺にながして 1週間程乾燥を待ちます。 それと、簡易の長椅子を造りました。 長さは1...
皆様こんにちは、霜月です。 経済も政治もつまらない事ばかりで、良いニースは何かな? と思っていましたら、侍Jが順調に勝ち進んでいますね。 今大会で是非 優勝してほしいものです。 さて、今回は大谷石の周り(3辺)にコンクリを流す為の木枠を造りました。 水平を出したり砂利を足し...
アクセス…東北新幹線那須塩原駅or東北本線黒磯駅から路線バス利用→新那須バス停下車徒歩5分。(往復500円の優待利用券あり。※要確認)又は東北道那須インターから車約20分。(※那須はバスなど公共交通の便がとっても悪いので、あれこれ観光されたい方はマイカー又はレンタカー利用がオススメです。)宿の特徴・魅力…お洒落な宿が点在するリゾート地「那須高原」にある温泉宿で、和風の「温泉旅館らしい」雰囲気は、土地柄洋風の宿...
皆様こんにちは霜月です。 先日の続きです。 辛かった~。 70近い体には、この大谷石の移動は地獄。 でも、1.8×1.8mの土台は終わり、この石の周りにコンクリを流します。 これもまた、コンクリを練り上げる作業が腰に負担があり辛いです。 頑張るしかないっしょ!!! ギャラリ...
こんにちは、霜月です。 今年の1月に頂いた大谷石を土台にしてBBQのスペースを造る計画を立てましたが、 いよいよ春も近くマイナス温度も無くなってきましたので 今日から少しづつ造り始めようかなと思います。 まずは場所の整地からですね。 元々、このスペースは石窯を造る計画のスペ...
皆様こんにちは、霜月です。 だいぶ前から水彩画をする方々に、ちょっと話題になっている 水彩画用紙のOHUHUについて、興味があり購入しました。 一番いい所はコスパ抜群と言う事かな。36枚×2(72枚)で 2840円(1枚単価 約40円)。私が今使っている用紙は サイズにもよ...
こんにちは、霜月です。 「暑さ寒さも彼岸まで」と申しますが、お彼岸まであと3週間程になり ギャラリーの脇にある福寿草が咲きました。 黄色い可愛らしい花を見ていると、今までの寒い日々が忘れてしまいます。 そして、4月下旬から5月上旬になれば、那須高原も新緑でおおわれます。 も...
皆様こんにちは、霜月です。 1月下旬あたりから不摂生がたたり体調を崩してしまい ようやく回復基調になってきました。 申し訳ないのですが、今月いっぱいは製作活動を中止し 自宅静養します。3月から体と相談しながら 復活したいと思っております。 更新を全然していないにも関わらず、...
締結とは別の話になりますが別荘購入の理由・マインドなどなど最初は安く山小屋を購入しDIYで楽しもうでした。5.6年(もっとかも)webメインに探しましたが、本…
今日は東京の不動産事務所に。決めちゃいました!別荘。パチパチ^_^ロケーション、建物デザイン、価格やっと三拍子?揃い※価格はかなりはみ出てます(;_;)5年く…
こんにちは、霜月です。 我が家は森深い所に建っております。 春夏秋冬いろいろな野鳥が朝夕 餌を探しに来るのですが さすがに1~2月いっぱいは雪がかなり積もりますので 餌がありません。 今年の冬はなんとまだ雪が降ってもすぐ溶けてしまう位の 積雪量なので小鳥達も餌問題にならない...
遠いのに高速バスに乗って今日、先日の別荘地へまたまた内見行っちゃいました。うーむ。何度見ても自分らしく、全国の予算内の物件はほとんど見ましたが、これ以外ビビッ…
やっと買付証明まで来れました。今度は金策!お気に入りの物件は全てを投げうって用意できない額ではないのですがそこまでしたら、諸経費などが発生した場合お手上げです…
こんにちは、霜月です。 暖かい、妙に暖かい。揺り返しが怖い。大雪になるかも? 前回はベースの製作でしたが、今回は牛舎とサイロ編です。 LEDが付いています。サイズ 幅8センチ 奥行8センチ 高さ8センチ。 これから汚し塗装をしてストラクチャーは完成になります。 この頃は作品...
㊗️新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2023年世界中のみなさまとっても素敵で華咲く一年になりますように!今年もチャレンジし…
今年の初詣は神楽坂の赤城神社に。私にとって、気持ちの落ち着く神社のひとつ^_^空の青さがステキな一日でした。赤城神社らしくオシャレなおみくじ大吉!!!良いこと…
やっと銀行から諸条件はあるもの審査が通りました!だいたいは問題ないかなぁと感じでしたが1点地目を変えるとあります。??山林から宅地にとまさかの税金変わっちゃう…