メインカテゴリーを選択しなおす
先日買った備蓄米を炊いてみました。(左下)店頭での表示は「令和4年産」だったので古古米になるのですね。 最近は雑穀を混ぜて炊くことが多いのですが、味見したくて白米で炊いてみました。炊き立てはツヤツヤでした。ジャーにしばらく置いておくと少しパサつくように感じるけど我が家は残ったらご飯はすぐ冷凍するので問題なしです。 今日は夫が在宅勤務。午前中に備蓄米が置いてあったスーパーに行ってみて、あったらもう5㎏買おうというので行ってみました。 開店1時間後だったからか備蓄米の在庫があって買うことが出来ました。夫はお米だけ持って先に帰宅し(仕事があるから(^^;)私はその後続けてお買い物。商品をカゴに入れて…
またしても次男が発熱でダウン&何気に大活躍の保冷保温ボックス
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『大学生なのについついお世話してしまうこと』おはよう…
蒸し蒸しと暑い日が続きますね。 ランチは少しでも爽やか系で♡ チキンはむね肉 大葉もたっぷり✨ うちの娘たちは、ソース焼きそばより塩系が好き。 お弁当にも入れました♪ さぁ 夏バテしない
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
何だかいろいろ惜しかった、今日という日。もうちょっと勇気があれば、職場にいる元プロスポーツ選手と話ができたんだけどなあ……やっぱりスポーツ観戦が好きな俺にとって、同性でも、肩書きに〝元〟がついてもアスリートはそこら辺のタレントさんより緊張します( ̄▽ ̄;)ま
【おうちカフェ】バニラアイスをカフェデザートにアップグレード
少し前に投稿したおうちカフェメニューのカフェラテに使ったクラフトボスの希釈用コーヒー↓ https://daysandt
暑いですねー!家にいても暇だから、仕事しに来ました。�ハートが燃えてこないですね。誰か俺のハートか、会社の入っているビルに火をつけてくれ!とは言うものの、これから頑張ってファイナンシャルプランナー3級なる国家資格を取れば、資格手当ももらえて給料も増えます。
おはようございます。ご訪問ありがとうございます。 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『毎日大活躍の買い物かごエコバッグ&楽天お買い物マラ…
昨日は暑く、その上強風だった東京 日傘を飛ばされそうになりながらなんとか午前中に都議会議員選挙に行ってきました。 投票所の入口にはタブレットを持った出口調査員の方が。 夫は投票に行く度に「聞かれないかな~」と少しソワソワしながらそっと調査の方に近づくのですが今まで聞かれたことがないのです(^^; 「きっとなんとなく対象者が決まっているんだよね」と今回もスルーされて残念そうでした。 今回の都議選の投票率は47.59% 参院選の前哨戦と言われていて注目度も高かったと思うのですがやはり50%に届きませんでした。この数字若い人の所為ばかりではないですよね。 いくら首都とはいえ東京都議会くらいで物価高対…
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
昨日、写真撮影に行ってきました。また新木場!シェアサイクル借りて、海沿いの方から若洲海浜公園の方まで行きました。東京メトロの車両基地だったり、ヘリポートだったりを見られて面白かったですね。遠くにはディズニーランドも見えて、ああ、水曜日はあの手前の辺りにい
まず、昨日のナンバーズ3は、見事に当たりました。高額当選には興味がないのでボックスで買ったわけですが、それでもまあまあの金額。俺は夏のボーナスなんてもらえないんで、ちょうどよかったです。暑いけれど、今日も写真撮影。まず《プロント》でコーヒータイム。今日はど
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今朝のニュース速報を聞き、とうとう世界は非常に困難な世界へと突っ走り始めた、と脱力しました。庶民はこれから、自衛の道を
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 おはよう昨日の朝、この子が居た。部屋の中から窓ガラス越しに撮りました📸また行ってきた(o・・o)/~moz…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました!『今話題のミスドの新食感ドーナツ『もっちゅりん』を食べ…
今日もお越し下さりありがとうございます久しぶりに近所にあるハンバーグ屋さんへ主人と行ってきました~にほんブログ村 ちょっと隠れ家的なお店でしてお店の前を通るた…
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
今朝はやや雲も多く、昨日までに比べるといくらか暑さが楽な感じでした。それでも暑かったですけどね( ̄▽ ̄;) 今日はSONYのDSC-P92というコンデジで。池袋のロサ会館という有名な建物です。俺の職場は、この近く。前に撮った写真のデータも残っていて、なおかつ、記録メデ
また今日もナンバーズ3買いました。�例によって、高額当選には興味がないので、ボックスで。夏に友達と魚釣りに行くので、その軍資金になればいいですね。前にネットで親戚が高額当選したという人の記事を見たことがあります。信じられないほどのお金が入って食事など贅沢を
今話題のミスドの新食感ドーナツ『もっちゅりん』を食べてみました!
おはようございます。ご訪問ありがとうございます! 昨日もたくさんの方に読んで頂いてありがとうございました 『日焼け止めは無印良品一択!!の理由』おはようござい…
体が順応する暇もなく暑くなったという感じですね。今日も暑かった。それでもちゃんと働いてきました。今日はCASIOのQV-2400UXというコンデジをお供に。これもジャンク品として買ったものです。その割に高かったなあ……バス停の近くから見える畑。不思議な写りのカメラです
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いやー、ホントに外に出られない日々が来るとは。いやはや。どうやら我が家の小さな機械でも、数値が下がったので今日はなんと
亡母の気持ちは重荷?妹に連絡して私の気持ちが曇ったこと。★←クリック今日は北海道もかなりの気温になりそうです。なので 気温が上がり過ぎるまえにお布団を干しました。水分補給も炭酸水を飲みながらブログUPしています。みなさまも 水分補給など体調を崩さないようにご自愛くださいね。*昨日の夕食・アスパラとスナップエンドウと鶏肉のニンニク炒め春菊・アボカド・トマトのサラダ(モッツアレラ入りニンニクドレッシング...
この暑い中、葛西臨海公園に行ってきました。葛西臨海公園駅で列車を降りた時、そんなに暑くないなと思って計画を実行したわけですが、やっぱり死ぬほど暑かったです( ̄▽ ̄;)今日はSONYのα100をメイン機に、同じくSONYのDSC-V1というコンデジをサブ機として持って行き
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
今日は非稼働日です。朝から暑い!その暑さに負けず、葛西臨海公園に行ってこようと考えています。まずは《プロント》でコーヒータイム。いくら暑いのが好きとは言え、やっぱり明日の稼働日に影響が出ては困ります。ということで、とりあえず新木場駅まで行って、その段階の
昨日は買い出しデーでスーパーをはしご。 そして今話題の 「備蓄米」さんに出会いました! お初にお目にかかります(゚∀゚) 良く行くお店に置いてあったのですが、お米売り場とは別で積んでいたのであやうく見逃すところでした(なぜ米売り場に置かなかったの?) お値段 税抜き1,980円 今、米櫃に入っている分を食べきったら開けてみようと思います。 今週になって堪える暑さ💦 近所とはいえスーパーも徒歩で出掛けるので買い出しも一苦労です。お米も重かったよー そして久し振りにサッポロ一番でお昼ごはん いつもはストックしてあってもあまり食べたいと思わないのに何故この暑いのにラーメンかというと・・バカリズムさん…
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
ご訪問ありがとうございます 40代零細SEのまったりとした日常をつづっています 月曜日→先週のおうちごはん記録(手抜き) 毎月5日ごろ→ポイ活・投資の記事 …
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとうMy diaryI got my motivation back.やる
社会人生活のほとんどを事務職員として生きてきました。この半年間も、また事務職員として生きています。やっぱりこの商売で一番辛いのは、肩が凝ることですよね。特に今やっているのは、パソコン作業が基本なので、肩が凝って、むしろ肩から腕にかけて痛みか走るレベルです
西武池袋線は、秋津駅での車内トラブルのため、微妙な遅れが生じていました。5分ほどの遅れ。そのたった5分ほどの遅れのためにバタバタと急いでいる人間達。愚かだなあ。余裕綽々でトボトボと職場まで向かった俺でした。で、「今日は一粒万倍日!」なんていう宝くじ売り場の