メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日も元気に帰ってきた子どもたち娘「委員会決めで児童会なれたー!」5年生では副会長を務めて、あいさつ運動や高学年と低学年の子たちの交流会などがんばっていました6年生でも引き続き児童会に入
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます新学期がスタートした子どもたちクラスのメンバーも先生も変わります初日どんな表情で帰ってくるかなーと少しドキドキふたりとも元気に「たっだいまー!」と帰ってきてホッとしました楽しい一年を
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます春休み最終日、くら寿司へ行ってきました🍣それぞれ好きなものを選んでいた中で頼んだ オニオンリングそのボリュームにびっくりオニオンリングタワー?!レーンで流れてきたときゆらゆら揺れて
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます朝からピカピカのランドセルを背負った新1年生ご家族を見かけましたご入学おめでとうございます🌸絶好の入学式日和!子どもたちと「ピカピカの1年生だね」という話をしていたら息子「じゃあ6年
今日は、お昼後にこけものAさんを学校から早退させ、夫も1時間ほど仕事抜けて、イースターホリデー後から通う新しい小学校の見学に行きました。 校長先生が案内して…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます万博開催まであと2週間を切りましたね我が家の万博熱は相変わらずです👆子どもたちLINEたまっていたポイントでミャクミャクスタンプをGETそのことをパパに自慢すると…なんと
いやー月曜日ですね。 そして3月なのにマイナス気温というおかしなイギリス。 昼間はお天道さんが出ていれば少し暖かいですが、朝晩ごっつ寒い。 というわけで…
ゆらぎ世代に突入したなと実感した去年。今年はからだのメンテナンスにお金と時間を費やすことに決めました。今年に入ってすでにやっているのは次の4つ。①耳鼻科Bスポ…
スイミングのあと、クラスメイトと一緒に帰ったときのこと。友達『ねぇ、オレの塾に入ってよ』息子『もう他の塾に入ってるから』友達『こっちの方がいいよ。だって入会し…
オレ見た目がイマイチなんだよね…そう…?誰かに言われたの?別に…見た目のどこが嫌なの?なんか全体的にカッコよくない…うーん、じゃあ自分の嫌いなところと好きなと…
先日授業参観がありました。学校へ行った日は、夜になると決まって頭痛がするため、正直気乗りしません。4年生ともなると顔見知りの保護者が増えるので、あちこち挨拶し…
3日続いたふくらはぎのだるさが少しマシになったものの、座って仕事をするとぶり返しそうだったので、立ったままパソコン作業をしています。帝王切開のときに配布された…
今現在、うちの地域の公立小中学校はハーフターム(学期中休み)。 それで、近所に住むこけものAの友達のFくんとHくんが毎日遊びに来ている。 この2人は学年は…
きゃない ぺい うぃざぁ くれじっかー?ふぁい?Can I pay with a credit card!!意味わかる?めっちゃマウントとってきただいぶ進んだ…
公立中高一貫校を受検する場合、5年生から通塾をスタートするのが一般的と言われています。よって、息子の塾にもたくさんの体験生が入ってきました。 生徒向けのガイダ…
友人の中2息子が猛烈反抗期だそう。小学生の頃はどちらかというと幼く、素直でニコニコ明るかったので想像もつかなくてびっくり話しかけても返事しないご飯は自室で食べ…
ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 2/3に、ちきポンが10歳になりました節分生まれ。※今年は節分2/2だったけ…
「サピックスオープンは小6まで受ける意味ない」という助言をいただくことについて
去る10月上旬、小4サピックスオープンを受けてきました。(もうだいぶ前のことになっちゃいましたが)小3でのサピックスオープン(以下SO)に引き続き、とても受験者数がとても少なくてですね、そのことについて𝕏にポストをしたんですけれども。これま
2024年 小4 11月度マンスリーテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 2024年11月第2週目(授業時間内)今回もマンスリーテスト先発組。問題用紙は回収されました。自己採点もせず、解き直しは成績発表
文化祭&学校説明会シーズンに行われた10月マンスリーテスト。土日に予定がぎっしりな中でしたが、頑張って挑みました! 2024年 小4 10月度マンスリーテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 20
2024年 小4 夏期講習(8月)マンスリーテスト・結果と雑感
台風による休講からのスケジュール変更で、かなりタイトな勉強時間で挑むことになったマンスリーテストでした。結果です。 2024年 小4 8月度マンスリーテスト・結果 ※プライバシー保護のため、具体的な成績は言及しません。 日程 2024年8月
先月末に学生時代からの友達の母が亡くなりました。上京する直前に母親が脳梗塞で倒れたため、都内に引っ越すのを諦め、前橋から御茶ノ水まで通っていた彼女。20年間自…
通っている塾は女子の比率が高いのですが、成績上位は男子が占めています。SAPIXでも上位クラスはほぼ男子が占めていたので同じ傾向ですかね。算数で性差がでてくる…
ACジャパンの教育虐待CM母親を観てギョッとしました…https://www.ad-c.or.jp/campaign/nhk/nhk01.html 2024年…
中居くん引退のニュース。ひとつの時代が終わりましたね。5人だった頃は1番好きだったのになぁ。小4男子にとってのSMAPは意外でした。中居ってひとSMAPだった…
息子の友達のスペイン系ハーフくんがDuolingoをやっているそうで、それを聞いて自分もやってみたいと。https://ja.duolingo.com/ 言語…
昨日、3回目のBスポット治療をしてきました。 『Bスポット治療を始めました』Bスポット治療を知っていますか?いわゆる上咽頭の治療です。昔からあるけれど、コロナ…
毎日少しずつ英語をやり始めて3ヶ月。英検4級になると熟語が増えて苦戦しているけれど、ここに来てちょっとした変化がありました。学校の英語は外国人の先生で、基本英…
いま社会の授業で、地元のとある歴史について学んでいる息子。その場所はこの辺りの小学生は昔から授業でやるのですが、社会が好きだったわたしは、実際にその場所へ行き…
国語の小テストで合格点切っちゃった…ごめんなちゃい。でもね、やったことない問題ばかりでみんな難しかったと言ってたよ!そうなんだあれ、怒らないの?そんなことで怒…
わたしの誕生日がくるとママー、誕生日何が欲しい?と、毎年聞いて終わり。。。聞くだけかい💦とんだ思わせぶり野郎今年こそは!!と思い、とりあえず予算を聞いたらうー…
復習テスト明けの授業。迎えにいくと、いつもの仲良しメン達と一緒に出てきた息子。楽しそうに話していたのでお疲れさま!と声をかけたところ、仲良しメンの表情が一瞬曇…
息子がいまやっている英検対策の無料アプリをチラっと覗いたら…え???さすがに息子も『あのコカイン!?』と突っ込んでいました自由でいいなぁ←え?こういう制作会社…
大河ドラマ『べらぼう』。横浜流星目当てで視聴したけれど、安田顕に釘付け。笑いあり、切なさあり。流星を誘うあの表情…しばらく笑いが止まりませんでした。厠と屁と男…
月1ペースで席替えをする息子のクラス。多すぎない…?新学期始まって初めての席替えがあったようで、目の前にはなんと通知表最強女子オレ、後ろからよく観察してみるわ…
クリエイター気質のクラスメイト(男子)に影響されて『ペンケースが作りたい』と言い出した息子。どんなペンケースなのか聞くも、布なのかフェルトなのか?縫っているの…
通知表と個人面談の話です。12月始めに個人面談がありまして、評価方法について質問しました。5年生になると、受検で通知表の評価が欠かせないからです。テスト以外の…
2025年明けましたねとりあえずB'Z最高かっ!一曲目が終わって『B'Zの無駄使いだわ』と残念に思って風呂に入ろうとしたら、ラブファントムからのウルトラソウル…
自分が4年生のときの通知表を実家の親に確認してもらったら、3が5つありましたさほど勉強できなかったけれど、そういえば先生に気に入られてた気がする…。先生が求め…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ここ1年、PCの調子が悪く、写真や動画を扱うと電源落ちちゃうんです。旅行…
私が小学3〜4年生ぐらいのときのクリスマスの思い出🎄クリスマスの朝に家の前にプレゼントが置かれていたこと。サンタクロースが持っていそうな白い大きな袋が1…
お受験マスター先生のこのブログ。小4が新小5になるために必要な心構えがテーマなのですが我が子が今すでに高1と小5である私の心にもずしりと重く響く。 小5の…
絹代(小5)2026中学受験を目指して四谷大塚に通ってます。虚弱体質。同じ過ちを繰り返さぬように。去年の冬休みまんまとやらかした記録を読んでおこう四谷大塚直営…
タイトルの通りなのですが、上の娘、小学4年生で英検4級合格しました~めちゃめちゃ高得点、というわけではないのですが、合格したのはわが子ながら素晴らしい。公文で英語をやっていて、H教材(中2相当)を今年の3月に終了して、現在はI教材(中3相当)をやっています。公文
とわーー。 ついに、我が家の永遠のベイビー、こけものAが、 Residential Tripすなわちお泊り遠足 に行ってしまいましたー!! 長男Zさん…
目標がないと勉強が続かない ノー勉と心身の成長の狭間で思うこと
息子、新しいスポーツを始めたこともあってか、勉強量が過去イチ減っています代わりに成長曲線から大きくはみ出して体重がマイナスへ転じ、引き締まってきたドリルも漢字…
最近、よく選挙チラシを配っているのを見かけます。投票するつもりのない政党のチラシを貰うことはないのですが、一緒にいた息子が受け取っていました電車の中で貰ったチ…
10月といえばカドカワ祭り購入額の半分がNET図書カードで戻ってくるのでとってもオトクです。 ニコニコカドカワ祭り2024 キャンペーン公式サイト好きな本、好…
ずっと運動会の応援団に憧れていた息子。4年生以上しかなれないのですが、毎年やりたい子が多いため、立候補&投票で決まります。満を持して迎えた4年生。投票は子ども…