メインカテゴリーを選択しなおす
『11歳になりました』 昨日は、長女(春に小6になります)の11歳の誕生日でした 3月末産まれなので、学年で一番最後の誕生日になって、成長の差が出てしまわ…
3月になると確定申告、確定申告となりますが、自分の場合は会社がやってくれているので、医療費控除を毎年、ゆっくりとしています 医療費控除は5年以内なら受け付…
昨晩、妻の部屋で世間話していたら、長女(小5)が「お手伝いのお金~」とお手伝い表をもってやってきました。 去年、NiziUのコンサートグッツ資金を貯めるた…
『別れの季節 出会いに感謝です』 年度末ですね、人事、別れもあれば出会いの季節 妻が通う病院でも人事発表がありました。 外科の主治医に変わりはないのです…
年度末ですね、人事、別れもあれば出会いの季節 妻が通う病院でも人事発表がありました。 外科の主治医に変わりはないのですが、口腔外科の担当医が定年退職に …
『エンハーツ30クール目 血液検査も良好です』 今週はエンハーツ30クール目でした エンハーツも30回台に突入で、よく効いてくれてます 今回は、PET検…
今週はエンハーツ30クール目でした エンハーツも30回台に突入で、よく効いてくれてます 今回は、PET検査の結果を聞ける日だったので、自分も同席しました…
先日、次男の高校受験の合格発表がありました 結果は、 合格~ でしたぁ こちらは田舎なので、私立は滑り止め、進学校は公立で倍率高めです。 前日…
先日、次男の高校合格、卒業を祝して外食してきました。 次男のリクエストはお寿司 長男は旅に出ていたので、妻と長女、次男と4人でくら寿司へ。 久しぶりに…
妻が長年、苦しめられ、今も苦しんでる顎骨壊死。 妻の場合の正式名称は、「骨吸収抑制薬関連顎骨壊死」といいます。 一般的に顎骨壊死は二通りあるそうです …
年度末は、やっぱり忙しいですよね 週末、高校の進学先が決まったので、クラブの代表や監督に報告へ 個人の用事を済まして、夜は次男の同窓会?に同席しました …
『今年初の脳MRIの結果です』 2023年に入って、初めての脳MRI受けてきました 前回がこちら。『脳MRIの結果 すこし焦った・・』 今週、定期的な脳M…
2023年に入って、初めての脳MRI受けてきました 前回がこちら。『脳MRIの結果 すこし焦った・・』 今週、定期的な脳MRI検査があって、いっしょに結果…
先週末、次男の卒業式がありましたが、受験勉強から開放もされて、後は発表を待つだけ 受験が終わったその瞬間から解き放たれたように、活動的になっています 受…
昨日、卒業式の話を記事にしましたが、自分たちならではというか、自分が置かれている環境だからこその想いがあります『感慨深かったです』 『学校から連絡がありまし…
『学校から連絡がありました』 『卒業式に向けたお願いを』 『三者面談』 先日、次男(中3)の三者面談にいってきました 公立高校の受験先を確定する面談なんで…
厚生労働省が4月からの薬価改定を発表していました薬価基準収載品目リスト及び後発医薬品に関する情報について(令和5年4月1日適用)|厚生労働省薬価基準収載品目…
『大学病院受診してきました②』 『大学病院受診してきました① 画像あり』 昨日、高気圧酸素療法(HBO)第2弾が終わっての大学病院への受診日でした 前回が…
『大学病院受診してきました① 画像あり』 昨日、高気圧酸素療法(HBO)第2弾が終わっての大学病院への受診日でした 前回が年明け早々の術後検診でしたので、…
昨日、高気圧酸素療法(HBO)第2弾が終わっての大学病院への受診日でした 前回が年明け早々の術後検診でしたので、ちょうど2ヶ月あいての受診。いつもどおり、…
金曜の夜遅くに、次男からLINEが。アルタ 色紙 寄せ書き 学校色紙 教室 AR0819087Amazon(アマゾン)1,100〜1,480円 これ、買い…
今週のケモ日、支払いのときに限度額認定書の期限が切れてしまっていたようです そろそろ期限が切れる頃とはわかっていて、すでに再申請はしてあって、妻の認識では…
妻の乳がんの進行をいい感じで、止めてくれているエンハーツ これまでは、Her2陽性、つまりHer2+じゃないと投与が認められていませんでしたが、近々、低発…
昨日、無事、エンハーツ29クール目終了しました。 病院にいるときに、妻からうれしいお知らせが またまた、血液検査の結果良くなったよ~で、 でしたぁ。 …
今日はエンハーツ29クール目の日です、疼痛対策、医療麻薬について
今日は、今頃、エンハーツ29クール目中です 高気圧酸素療法(HBO)第2弾が終わって、初めてのケモです。 血液検査の結果がさらによくなっているといいねぇ…
退院して、妻と話していて、気になる点が出てきました 入院する前と比べて、話す言葉が少し聞きづらいというか、なんか、もごもごしてる感があるんです 例えると…
週があけた昨日から、妻がいる、いつもの平日、いつもの日常が帰ってきました 朝起きて、妻がいて「おはよ~」から、妻が作る朝食、家に帰ったら、妻がいて「ただい…
先週1週間、夜になると、毎日、アニメの「タッチ」見てました。 UNEXT入ってますが、なんとなく見始めて、101話か102話まで一気に見終わりました 学…
手術前~手術&放射線後の腫瘍マーカーの変化。 +骨粗鬆症。 ( 近況と忘備録 )
冬ごもり中↑これは2度目の手術前後の結果だけど(約10年前の)手術~抗がん剤後の時も手術直前よりはるかに上回ってたのを思い出した。10年飲み続けた癌薬の副作用で100歳の方に近い骨粗しょう症になっていたことも判明。(今年だけで足指←昨年と2度目、手首甲近くに2回もヒビ入った。)カルシウムが足りてないという問題ではなく女性ホルモンを減少させる薬でそのホルモン(エストロゲン)が減ると同時にカルシウムを保護する役割が減り骨密度を低下させるのだ。骨粗しょう症の薬もまたちょっと厄介なもので昨年から半年近く通っている歯科に影響。抜歯や外科治療をすると歯茎から細菌が感染し顎骨壊死(アゴ骨が露出し腐る)を起こしたりするという。また新しく変わったまた10年飲み続けなければならない癌薬の副作用が早く手指足の関節痛と突然の具合...手術前~手術&放射線後の腫瘍マーカーの変化。+骨粗鬆症。(近況と忘備録)
昨日、予定通り無事に退院できました 長女と二人して、受付でしばし待っていると、車椅子の妻が。 「久しぶり~、お疲れ様~」 と自然に3人とも笑顔、笑顔 …
今日は土曜日、入院18日目、HBO16回目、第1弾から通して30回目の日で、コンプリート! 今日で退院です!! 約3週間ぶりに妻と再会できます 家族皆、…
今日の高気圧酸素療法(HBO)が終わったら、いよいよ残すところ、あと2回でコンプリートです 妻の退院日が決まったタイミングで、大学病院の受診をと思って、し…
昨日、退院日はまだ決まっていない~と記事にしましたが、退院日決まりましたぁ!『入院13日目、HBO11回目 最終週』 週があけました。 妻の方は入院13日…
週があけました。 妻の方は入院13日目、高気圧酸素療法(HBO)は11回目、トータル25回目の日です 予定通りいけば、今週末で30回終了。 退院につい…
通院日、関東は雪予想 先々週ですが母の通院の付き添いに行ってきました。 3カ月に一度の乳腺外科です。 通院日は金曜日。関東に雪予想が出ています。 これは参った・・・ 母の通院付き添いは雨の日が多いのですがまさか雪予報とは・・・ 我が家の車はノーマルタイヤです。 住んでる場所は滅多に雪は降らないし、雪が降ったら車には乗らないという生活をしてきました。 しかし・・・母の通院ではそうはいきません。 個人病院なら日程を変えられますが、乳腺外科は総合病院。薬の残りもそんなに無いし遠いし簡単に変更は出来ない。 タクシーも考えましたが、施設と病院の往復で2万円かかるのは前回実証済み。 姉とも相談し今後の事も…
今週から2月も月末に向かう時期、もう年度末になりますね いろんな行事、イベントが目白押しになってきました ・PTAの歓送迎会兼、ボーリング大会(長女)・壮…
障害年金|愛する妻と共にわまほふきさんのブログテーマ、「障害年金」の記事一覧ページです。ameblo.jp 昨年の11月に手続きした障害年金の審査請求。 …
今日は入院10日目、高気圧酸素療法(HBO)は9回目にあたります。第1弾とあわせると、23回目。 つまり、あと7回、1週間でコンプリートです 妻とぼちぼち…
今日で入院8日目、今回の入院での高気圧酸素療法(HBO)は7回目、第1弾とあわせて21回目にあたります 今のところ、順調に進んでいるようで、あまりLINE…
『三者面談』 先日、次男(中3)の三者面談にいってきました 公立高校の受験先を確定する面談なんですが、悩むことなく、最初から狙っている高校一択で即決まりで…
週末、長女(小5)とデート?二人でお出かけしてきました 自分は休みで、長女は予定なし。どこか連れて行って~って感じで、前日の夜に長女が言ってきたので、喜ん…
今週から高気圧酸素療法(HBO)第2弾で入院しての週末。『入院しました』 予定通り? 昨日から高気圧酸素療法(HBO)第2弾で入院しました 昨年の第1弾で…
予定通り? 昨日から高気圧酸素療法(HBO)第2弾で入院しました 昨年の第1弾では14回したので、MAXで後16回できます。 日曜、祝日はカプセルに入れ…
子供の頃から、しっかり太く毛量が多いことが悩みだった私。 引っ越しが多い人生だったので、その度に新しい美容室探しをしてきたので、今まで沢山の美容室に行ってきま…
先週末、妻といつも話題になるブロ友さん 妻と同じく顎骨壊死に苦しんでいて、昨年、妻が高気圧酸素療法(HBO)を受ける際にも、いろいろと情報交換させてもらっ…
『お祝いの最中、冷蔵庫がご臨終・・・』 私事ですが、年明けから働く環境が大きく変わりまして、忙しい毎日を過ごしています そんな中、「パパ、がんばれ~」とい…
今でも息止めのタイミング慣れません…次回は水曜日12時更新です。乳癌笑病記は水曜と土曜更新固定ですが、ほかの曜日はオリジナルの雑多な漫画をアップしてます。ブログランキングに参加しています。下のバナーを押してもらえるとうれしいです応援よろしくお願いします。