メインカテゴリーを選択しなおす
まだ1ヶ月しか経ってないけどもwいや〜正直しんどいです。長の立場だからなのか、役員自体がしんどいものなのか…。1つ1つの行事が終われば、少しは楽になるんです…
RISU算数を続ける?これでいい?小学校高学年の家庭学習方法
RISU算数で算数が得意にはなったけれど。小学校高学年になり、塾へ通う友達も増えてきた。このままの家庭学習の方法でいい?母の焦りから始まった疑問。中学受験のためじゃない「家庭学習のゴールは?」時々忘れがちになるそもそもの目標。家庭学習を毎日継続する理由。高学年になって家庭学習で守るべき大切なことは?母の焦りや、子供のゴールなどを色々考えた体験記。
楽しかった連休も終わり、学校が始まる〜!と、給食が嬉しい4児ママです。(中学校はお弁当だけどね・・・汗)そんな中・・・やっぱり(?)きたよー。新1年生の、「行きたくない!」「学校、嫌になった!」もう、これまでの経験上、ちょっと
ゴールデンウィーク最終日♡今回は、中学生がいる初めての連休。 部活も、キャンプも、家の片付けも、それぞれすっごく楽しめました♡そんな中、4児ママ的に、ゴールデンウィークに欠かせないもの!について、今日は書いていきますね(^^)頭のゴチャゴ
今日はGW最終日。義実家に行ったぐらいで、特に贅沢はできない連休でしたが、(ごちそうになりましたけどね^^)その数日間にも楽しいことがたくさんできました。 そしてタイトルどおり、ポイントのありがたみに気づいた期間でもありました。 まず、駅からのタクシー代、約2,000円。これは全額、楽天ポイント(楽天Pay)で支払い。 そして、カラオケに行きたいという長女の希望を叶えて、カラオケ「まねきねこ」へ。長女は何回か友だちと「まねきねこ」を利用しているので、その安さは聞いていました。でも、まさかここまでとは!朝の時間帯だったから、大人1人30分で50円。そして子どもは無料。人数分をワンドリンク頼めばO…
毎朝ご飯を作って、お弁当も作って、なのに子どもは朝から、学校に行きたくないと大泣きしながらひっくり返る・・・(夫は起きてこない・・・)/なんでやねーーーーん!!\・・・って言いたくなってしまうこと、あったりしませんか?そんな気
小学生と中学生4人の子ども・・・昨日も書いたように、今までの連休とは過ごし方が変わっております。泣⬇︎それぞれの子ども達のやりたいことがあって、どちらも実行したい・・・!という、私の欲張り心が出まして・・・汗。子ども達の希望はそのままに、
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 前回の記事も読んでくださってありがとうございます 『やっぱりママ友が欲しい!と思った瞬間』 家中スッキリを…
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です こんばんは 前回の記事も読んでくださってありがとうございます 『かわいい物、収納品、ちょうどよく地味な物、…
特に改善したわけでもなく、モヤモヤは続いていますが まぁ人にはいろんな考え方があるし、どちらも正しいんだと思います。やり方も人それぞれだし。 ただ、一度決めた…
連休中や長期休みに、子どもが家にいる時間が長くなると・・・子ども同士のケンカが増えたりしませんか?(・・・我が家だけではないと信じたい。4人いるのでケンカの組み合わせは6通りです。汗)そんな時って、「やめなさーーーい!」って止めたくなったり、間に入
ちょっと今、役員間でトラブル中です(原因は私かもしれません)
まさに今、人間関係でちょっとしたトラブル中です。 人間関係といっても職場ではありません。子ども会役員の中で…です。 登校班の安全管理を徹底したい私、全世帯に公…
学童にあずけて働いていた頃はほとんど気にすることがなかった、小学生のこどもの下校時間。 こどもが2人とも学童をやめてからは、毎日帰りの時間をチェックするようになりました。 小学1、2年生の低学年のう
「理想とか、1年後どうなっていたいか?とか聞かれても、2〜3年前の私は、何も思い浮かばなくて困っていました。でも今は、こうなったら良いな♡と、すぐに理想の状態を思い浮かべることができるようになりました!」そんな嬉しいご感想をいただいた
【高校生ママ】「子供の学力は母親」説って有力?みんなの進学先と私がダントツ1位だと思うこと。
↓amazonレビューより「友達に勧められて試してみたらとても良かったです」ぺんてる 暗記用マーカー 暗記スナップ SMS1-F スマホ楽天市場 ${EVEN…
ここだけは押さえたい!新学期、子どもへの関わり重要ポイント!
お子さんの新学期、いかがだったでしょうか?やっと慣れてきた頃に3連休で、そしてまた学校・・・汗。このタイミングでーーー!と思っているのは私だけじゃないと信じたい・・・笑。お子さんの中には、ワクワク、楽しく幼稚園や小学校に行く子もいるだろうし、ちょっと
子どもが帰ってきて、 突然怒っていたので 「どうしたの…?」と尋ねたところ… 子「同級生、何人かに囲まれて…」 私「うんうん」 子「離してもらえなかった…」 私「えっ」 子「ひどいよね!」 こういう話
先日、起業ママの大先輩達の前で時間管理についてお話しました〜とブログに書いたのですが・・・⬇︎そこに参加してくださっていた年商7千万!のママ社長さんから、「もともと時間管理はしていたのですが、みっこちゃんの言っていた〇〇と〇〇を分ける、をした
手作りのタレが美味しいのは分かっている。 けど、調味料をはかるのが面倒くさい! 料理にかける時間を少しでも減らしたい!! 朝から夜まで働きづめだった頃は、手作りタレから距離をおく生活をしていました。
「6時間→1時間の時短!あらためてビックリ!」「空いた時間で仕事がどんどんはかどります!」そんな嬉しすぎる&驚きのご報告をいただいたのは、思考整理のノート術、方眼ノート1DAYベーシック講座を受講してくださった2児のワーママさんです♡頭のゴチャゴチャをノート
【GWの予定】今年は飛び石…前半はソレゾレ予定あり後半もしかしたら!?
こんにちは。GW#スタートされた方もいらっしゃると思うけど…#我が家は私が王子の学童での#懇談会子供達は午前中#フリーで午後からは空手とスイミング。そこで...
「自分の夢をどんどん叶えるている人は、これをやってるんだーーー!」私自身、めちゃくちゃ学びになり、新しい思考パターンをGETできたのが、昨日開催した思考整理ノート講座のフォロー会でした(^^)/▲上段、左から2番目が山岡です(^^)頭のゴチャゴチャをノ
↓楽天レビューより「歳の離れた姉弟ですがサイズが豊富なのでお揃い出来るので嬉しいです。可愛いだけではなくしっかりとした生地なので沢山着られそうです!」デビラ…
「みっこちゃんのおかげで、7日間連続でリールが作れましたー!」こんな嬉しいご感想をいただいたのは、お忙しい起業ママさんに向けて先日開催した、15分間の『時間管理ミニセミナー』を受けてくださった方です♡▲1番下の段、右から2番目が山岡です(
10才を過ぎたころからニキビが出はじめた娘。 おでこが一番できやすく、こめかみや鼻の横にできることも。 娘の食生活は、お肌に悪そうなところが盛りだくさん。 そりゃニキビできますわ。 皮膚科に行く前に
「今まで、前回のレッスンのメモを最初から最後まで読んで、それでも思い出せなくて、次のレッスンの準備にすごく時間がかかっていたのが、今は「秒」で終わります!」そんな嬉しいご報告をくださったのは、思考整理のノート術の受講生さんです♡▲上段真ん中が山岡で
先日、少しだけ遠出して、片道2時間電車に揺られ、尊敬する方の講演会に参加してきました(^^)そして、その後の懇親会のビンゴで、なんと豪華3等を当てて、大人気講師さんの無料セッションを引き当てたのですーーー♡▲打ち上げにも参加してきたよーー♡左か
「もっと早く知りたかった!」「復習の正体が分かった!」「真逆のことをしていたので、子どもとの関わり方、聞き方などが分かって、親自身も子どもと一緒にすごく成長していけると思いました。」そんな嬉しいご感想をいただいたのは、本日開催した方眼ノートfor kidsの
↓開運★宝くじ入れ【神社祈願】 大黒天 宝くじケース 10億円 ゴールド紙幣 黄金 金 宝くじ入れ 一粒万倍 金運アップ 開運 財運 桐箱 収納 小箱 日本…
【小4次男】「あと三年かぁ」と心の中でカウントダウンしてしまうこと。
↓amazonレビューより「ドラえもんのひみつ道具と絡めたところもあって、低学年から楽しんで読めます」小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑 …
「子育てに、全然疲れてないんです!小学校に行き始めて、見えないからこそ帰ってくるまで気になって、心配していたと思う。でも、今は大丈夫って思えています。」「去年の4月は大変だった。今年はクラス替えなどありましたが、落ち着いています。」「子どもの新しい挑戦を
老田屋製麺所 飛騨古川店の高山ラーメン 国道41号沿い道の駅内
春の子連れ岐阜旅2024! 旅の初日に食べたのが、国道41号沿い・道の駅アルプ飛騨古川内にある「老田屋製麺所 飛騨古川店」のラーメンです。 こちらのラーメン屋さんをプロデュースした「老田屋」は、創業
本日は、結果を出し続けていらっしゃるママ起業家の大先輩たちの前で・・・!思考整理を活かした「時間管理」に関して、ミニセミナーを開催させていただきました♡ ▲1番下、右から2番目、黒いノートを持っているのが山岡です(^^)こんな貴重な機会をいただいたの
【小学生&高校生ママ】過去3年分。子供にかけたお金を計算したら、年間100万超えしてた。
↓amazonレビューより「学生のみなさん必読。奨学金で困ったらまずは読んでみるといい思います」「あきらめないで!」マンガでわかる奨学金トラブル対処法 奨学…
完全に質より値段となっていた今日この頃、リンスインシャンプーなどで過ごしてました。でも我が家にはお年頃の女子が2名。久しぶりに良いシャンプーを買いました次女…
上の娘が小学3年生までは自宅でフルタイムで働いていた私。 自営業なのでフルタイムという表現があっているのか分かりませんが。 朝こども達を送り出してからお迎えの18時ギリギリまで、仕事が間に合わない日
お恥ずかしながら・・・初めて「歯科検診」なるものに行ってきました。若い頃にはほとんどご縁がなく、看護師として働き始めてからお世話になり始めた「歯医者さん」「定期的に検診できたら良いな〜」という理想とは真逆に・・・ここ数年、歯医者さ
↓楽天★4.56:レビューより「使い始めると、なんでもっと早く買わなかったのか疑問なぐらい快適です。デスクの端っこに置くのにちょうどいい」【クーポン利用で半…
PTA小学校本部役員の2年間ふりかえり~決め方やLINEトラブルなど
数年のあいだ中止が続いていた運動会や季節のお祭り、バザーなどの学校行事を復活させよう! という動きがあるタイミングで、小学校のPTA本部役員(任期2年)にあたってしまった我が家。 長いようで短かった
新学期も1週間経って、学校もそれぞれ通常運転に戻ったようで・・・学校から帰ってくると、4人の子どもたちがそろって宿題をしている姿が、カワイイなー♡と思っている親バカな山岡です。そんな中、張り切って、予習をしている姿も(^^)エライなーーー
【小4次男】華奢だった友達の身長が急成長!!その子が食べてたもの!
↓amazonレビューより「毎日は食べれていませんが、お陰さまで、8歳の息子は9歳の子の平均身長よりも高身長をキープしています」セノビタ 子供 身長 成長 …
新学期は無事に始まりましたが・・・小学校、幼稚園をそれぞれ卒業・卒園した子ども達がいるわが家。・・・それぞれの幼稚園の時の荷物や制服、小6の時の荷物など・・・もう使わないモノ達の整理が、実は、4月半ばの今も、まだ終わっておりません。笑
赤字覚悟の大セール!厳選5品【楽天お買い物マラソン】注目クーポン&アイテム!
注目アイテム1位■赤字覚悟★Vネックカーディガン!【赤字覚悟】4/4-4/19限定3160⇒1580円カーディガン Vネック ミディアム丈 シアー 長袖 無…
ブログにお越しいただき有難う御座います。日々の出来事を綴ってます家族紹介ゆきっぺ(専業主婦)当ブログの筆者顕微授精で二人の子供を授かりました。趣味は、手芸とパ…
家計の節約をしなければ…と思いつつ、子どもたちのリクエストで(こればっかり)ごぞんじスイーツパラダイス略して「スイパラ」で食べ放題してきました 今回はただのス…
新学期は特に・・ですが、4人の子ども達の学校の予定、習い事の予定に加えて、自分の予定、仕事の予定で、すぐ、頭の中ゴチャゴチャーーーー泣ってなってしまう私。汗だからこそ、そうならないように、日曜日に必ずやっていることがあります(^^)/これをする
新学期、ついにお弁当生活がスタートしました。8年間連続だった幼稚園生もいなくなって、全員の朝の出発時間が早くなり・・・4児のワーママ、朝の時間の使い方が大幅変更になりました。三重県名張市からオンラインで全国へ子育ても仕事も充実できるノート思考
↓楽天★4.79:レビューより「泥遊びで何度もゴシゴシ手洗いしても生地がへたらなくてすごいです」 デビラボ ガールズ プリント半袖Tシャツ 子供服 キッズ ベ…
「5年生になると勉強がグン!と難しくなるって!」新5年生になった娘が、最初の学活で、先生からそんなことを教えてもらったそうです。確かに、上の子を見ていても、5年生あたりから授業の情報量も増えたかも。・・・いや、母的にはもう4年生で十