メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 本日、年金事務所の相談予約を取りました。 二十歳の誕生日以降に提出です。 診断書や病歴就労申立書ができたので 後は銀行振り込みの用紙や委任状や同意書など 決まった用紙に住所や名前を記入する作業だけ。 今年のやることリストの中で大きかったことの ひとつの山を越えた気分です\(^o^)/ (しかしまだ申請を出したわけでも申請が通ったわけでもないw) azuazuazukina.hatenablog.com あと数日で20歳の息子氏田中ビネーでIQ55でした。障害年金の診断書できたので誕生日後に年金事務所の予…
【障害年金】悩みを羅列する書類が涙を誘う【病歴就労状況申立書】
azuazuazukina.hatenablog.com 明日、マダム子君の児童精神科受診があります。 ここで発達検査と障害年金の診断書の申し込みをします。 書類ができたら郵送なので 受診は明日が最後になりそうです。 長い事通った病院ともお別れか・・・と感傷に浸っている場合ではなく(え) 診察のときに先生に一読してもらうために 病歴申立書の下書きを持参します。 この書類は 学校などに出す生育歴とは違い 成長したことやポジティブなことは省き できないことや困っていることを羅列する書類なので なんだか書いていて悲しい気持ちになりました・・・( ;∀;) azuazuazukina.hatenabl…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
うっかり女子のクリスマス忘年会@カフェgram本厚木店 今年のうっかり女王は大橋美穂さんに決定!準優勝はセクシー系うっかりネタを披露した渡辺 あつ子あっ…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
音声の言葉のない多動な自閉症のA君が、4回目・5回目の療育に来てくれました。 11月は就学児健診や児童相談所の療育手帳の再判定があって、忙しいA君とお母さんでした。 2023/10/31のA君の療育3回目のブログ記事にも書きましたが、A君の
引っ越し間近の弟が、 家に写真があったから、と言って 持って来ました。 (今の弟の家は元実家だった) その中に保育園の卒園式の写真。 40数年前の写真。 私は下向をいてる。 残念な写真。 大人しい子供でした。 保育園行きたくなかったし。 「自閉症じゃないですか?」 と保育士...
久々に にくまんの近況報告です。 作業所から帰ったにくまんは 和室でPC、またはゲーム、CDを聴いたりして過ごします。 Switchなんかも持ってるのに い…
【質問箱】子供の自閉症スペクトラム(ADHD含)を疑ったとき
𝕏での質問箱に以下のような質問が来ました。 いつもXやブログを拝見しています。 娘の事でご相談があります。 娘は小1なのですが、ADHD(ASD併発)を疑っています。 今のところ指摘をされたことはなく、相談や受診にはつながっていないのですが
2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級4年生の男児です。 うちの息子は勉強が嫌いです。息子は情緒級に所属していますが…
2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級4年生の男児です。 息子はやっと大晦日を理解できるようになったようです。 今…
幼少期の発達障害の見分け方 私が感じたことです2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級4年生の男児です。 私は医療関係者…
この夏初めて普通の床屋でカットできた自閉症の息子2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級4年生の男児です。小学4年生にな…
2013年生まれ。 軽度知的障害、自閉症スペクトラムADHDの男児です。支援級4年生の男児です。 クリスマスを理解できなかった自閉症の息子うちの息子は3歳ご…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
こんばんは。 マダムあずきです。 最近の良かったこととして マダム子君の一般企業へのお仕事が決まったこと、なんですが 節目節目に思い出すのは やはり高校受検のこと。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日今日と大雪に警戒していて、 雪で思い出すのは 帰れなかった終業式の日のこと。 azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com もう2年も前なんだ・・・ついこの間のような気分。 そんなことを思い出しながら 小さいころは永遠に続くように思われた子育ても もう終わりなんだな~と少々寂しく思ったり。 (しかし戻…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
【発達障害】支援級から普通級への転籍~申請書類提出されました~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回はこかぶのことです。 ずっとどう書こうか悩んでいた話になります。 特に後半に行くほど酷い話になります。 小学校生活に夢見ている方には申し訳ない内容となります。 そして、こんな先生ばかりじゃないと思いますが、今年はたまたま当たったなと・・・。 いい先生はいます。 ただ、今年は違ったという話です。 こかぶは3歳で発達障害(いわゆる自閉症)の診断を受けてます。 こかぶが早期に診断されたのは、喋り出していたのに2歳になったら喃語も話さなくなったからです。 その後3歳過ぎて少しずつ話すようになりましたが、幼稚園入園時点では2語文レベ…
福岡ぐりむ療育とピアノと学習の教室です。別ブログやXの過去記事にコメントを加筆して書いていっています。 2021年のポストです。 小学校の卒業式の…
ふるさと納税をもっと知りたい方は必見 〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽ…
ふるさと納税をもっと知りたい方は必見 〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽ…
まず一般市民がワクチンについて知っておかねばならないのは、ワクチンが何でできているかということです。ちょっとした人なら材料が何かくらいは考えますが、最近は食…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …