メインカテゴリーを選択しなおす
#自閉症
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自閉症」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
クリスマスプレゼントの用意を着々と開始 〜冬にサンタさんが来る〜
鹿児島まだ日中は温かいから今日も半袖の中、北海道の実家は初雪が降ったと連絡があった。 クリスマス気分は盛り上がってないけど、準備はしないとね。記憶違いの可能性もあるんだけど、アマゾンも12月になると割引律下がったり残りわずかになったりとして
2023/11/11 12:19
自閉症
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
最近オチャッピーとすぐにいがみ合ってしまってる 〜定型児の難しさもある〜
育児の合間にジム行ってXやって買い出ししてXやって家事やってドラマ見たりしてたら、もうキャパいっぱいでブログを書く熱量が残ってないんだよな〜。 でね、うり坊が話題の中心になりがちなんだけど、地味にオチャッピーにも手を焼いているんだよね。その
2023/11/10 23:53
会話ができない障害者の苦しみ
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 …
2023/11/10 09:50
嫌いな親の介護は抵抗がある
2023/11/10 09:48
専業主婦。働かざる者にも価値はあると思う
2023/11/10 09:47
理解がある就労先を求めて 【就労移行支援】
こんばんは。 マダムあずきです。 先日、就労移行支援事業所の担当の方(かずのすけ氏)からマダム子君の企業見学の件で連絡がありました。 azuazuazukina.hatenablog.com 息子氏が求人票を持って帰ってきた。(支援員さんから実習させてもらうのにどうですか?とすごい勢いでググる母ですが「気になるところ」は結局行ってみないとわからない部分なんだよね…#障害者雇用#就労移行支援#自閉症 #知的障害 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年11月6日 何をもって「いい会社」とするかは人それぞれですが私が息子氏の就労先に望むことは「理解がある」ことのみ。 — あずき🫘…
2023/11/09 23:04
発達障害のレッスン
福岡ぐりむ療育とピアノと学習の教室です。別ブログやXの過去記事にコメントを加筆して書いていっています。 2017年のポストです。 ピアノの先生や他の習…
2023/11/09 12:48
【食育・無料体験有】ニチレイのリアル体験ワールド①~偏食家(発達障害)がオンラインでエビを育ててみた~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は食育がテーマです。 といっても偏食なので、栄養は偏りまくりです。 米と牛乳とから揚げとフライドポテトの量でここまで成長してきました。 コロナ禍で色々制限されてきたため、今の子供は体験できたことが少ないと思います。 その体験を少しでも補おうと工場見学等をしてみました。 kabuchan225.com かなり食いついてくれました。 あれから肉まん(中華まん)食べてます。 いっぱい食べたいときは、検食(作った商品に問題がないか試食する仕事)だからって言い訳してます。笑 他にも興味を持って欲しくて工場見学を検索しましたが、なかな…
2023/11/08 16:28
じゃない方 ~DQ39 3歳さん~
福岡ぐりむ療育とピアノと学習の教室です。別ブログやXの過去記事にコメントを加筆して書いていっています。 2017年のポストです。 DQ39と診断された3…
2023/11/08 12:21
やっぱりなんか違うと思った懇談会
訪問、いいね、フォローありがとうございます我が家の子供達は↓長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)子供達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペク…
2023/11/08 11:17
喜び方を忘れたお母さん
福岡ぐりむ療育とピアノと学習の教室です。別ブログやXの過去記事にコメントを加筆して書いていっています。 2017年のポストです。 早期に中度の知的な遅…
2023/11/07 12:33
【発達障害】算数得意でもコンパスが使えない~発達性運動協調障害で不器用すぎる手先~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 息子は算数が得意です。 計算はとても早くて、単純計算(足し算・引き算・掛け算・割り算)なら小学生の時に暗算2級を取得した私より早いです。 そんな息子にも苦手なものがあります。 想像力を働かせる図形、手先を使うものさし・・・・ kabuchan225.com そして、今回新メンバーが加入しました。 コンパスです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentS…
2023/11/07 09:06
自閉症者を理解できる海外ドラマ「グッドドクター」「アストリッドとラファエル」
自閉症者の活躍を扱った海外ドラマ「グッド・ドクター」「アストリッドとラファエル」を、録画して観ています。 ドラマではありますが、自閉症者の思考を実によく描写しています。 年齢が小さかったり、音声の言葉がなかったり、自閉症が重度だったりすると
2023/11/05 14:56
昨日の続き解決編とうり坊がついにトイレでウンチができた!〜ウンチ記念日!!〜
今日は朝からお弁当作って、うり坊をバス停まで送ってからオチャッピーをバスに見送るのはママじゃなきゃ嫌だって言うから走って家戻ってオチャッピーの髪結って・・・行ってらっしゃい!!! 荒れ狂った部屋を片付けけてからは、思う存分ソファーでゴロゴロ
2023/11/02 22:03
うり坊のうどん事情! 〜うり坊のうどん遍歴について〜
今日はあちこちから贈り物が届く日だった。偶然、知らなかったけどたまたま冷蔵庫空っぽだったwww! 根室の親戚から鹿肉が届き(鹿猟師さんなんだ)、その後義実家からと私の友達から北海道ブランド芋や子供達にお菓子や北海道限定のジュースやカップ麺を
2023/11/01 22:29
学校と放デイの受け渡しが上手くいかなかった 〜問題はミスではないところにある〜
11月になったのに暑い〜。あっという間にこんなに月日が経っててクリスマスも正月も迫ってるのに、物価高い!! ジムに通い始めてから体重や体脂肪の数値に変化はまだない。なぜだ。でも!確実にデニムのウエストが緩くなってるしお尻も小さくなってきた気
2023/11/01 22:28
溜まって仕方がない絵本
2023/11/01 17:09
三男には難しかった就学時健康診断
2023/11/01 17:08
春遠からじ~DQ65からの挑戦~
スミレちゃん、3年生。ぐりさんの教室に初めていらしたのは、転勤で福岡に引っ越していらしたばかりで見知らぬ土地での支援学級へ入学を控えた 年長さんの秋のことでし…
2023/11/01 14:36
上手くいかない子育て
2023/10/30 10:40
療育先で困っていた事
2023/10/30 10:39
子育て期の辛さと幸せ【母である為に】
この間ラジオで流れて、初めて聴き感動しました。 www.youtube.com 母である為に 阿部真央 障害があろうとなかろうと マダム子君はマダム子君であって 障害特性があってものびのび育ててもらった幼~小中時代。 支援者によくしてもらっていたにもかかわらず 辛くて辛くて外部に預け時間をと距離をとることで 正気を保っていた子育て期。 それでもね、 やっぱり母になれて良かったし嬉しかったよ。 大変さもそりゃあたくさんあったけどさ。 今も現在進行形だけど(障害年金の申請) 年が明けたら 元成人式だった集いがあるね。 早生まれだからどうなるのかと思っていたけど 在住の市は学年で仕切るようなので 今…
2023/10/29 00:16
放デイの運動会! 〜成長とお友達ができてることに感動〜
今朝からすっごくイライラしてたんだけど、生理予定日近かった。また生理か。女性ホルモンに振り回される一生なんだな。 今日はうり坊が通う放デイの運動会だった。 昨夜から夫と9:25に出発しようと決めて、「いつも寝起きでボサッと行くのあまり良く無
2023/10/28 19:12
うり坊2ヶ月に一度の療育センター受診へ行く! 〜悪態の全てをやりつくす〜
昨夜からオチャッピーが頻尿で、この前膀胱炎やったばかりだからこれは再発してるな?とピンときた。喉も痛いと言ってるし、寝てる時に鼻が詰まってフガフガしてるし、まずは病院行こうと朝から行ってきた。 我が家の子供たちはちょっと遠い小児科に行ってた
2023/10/28 19:11
【就労移行支援】面談がありました【障害者就労】
先日、マダム子君の担当の方と面談がありました。 現在の事業所での様子などを聞き 今後の流れの説明などを聞きました。 担当の方の話では マダム子君は手先を使う作業(箱おりなど)の完成度が良く 通常出る『ロス』などもほぼ出ない。 慣れてくると作業ペースが上がる。 全体の量を見てペースを調整できる。 これらのことから サービス業や事務系の仕事より 工場や倉庫でマニュアルがきっちりしている仕事が向いているだろうということ。 一般企業の障害者就労の募集から探します、 ということを聞いてきました。 求人が出るのもタイミングがあるし 一見良さげな募集でも行ってみたら合わないなどもあるから すぐに決まるという…
2023/10/27 22:58
多動、多弁過ぎたお出かけ
訪問、いいね、フォローありがとうございます我が家の子供達は↓長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)子供達については→こちら 三男(境界知能、6歳、私が…
2023/10/27 13:44
バリバラ『インクルーシブ教育』見ました
2023/10/26 09:12
三男、診断名が増えました
2023/10/25 08:33
ブログ開始してから最長の4日間更新サボリ! 〜頭が空回りなの〜
涼しくなってきたな〜と思って今朝衣替えに取り掛かってみたら、また暑い。どうなってんだ!? 先週の金曜日からブログ更新サボってた。頭の片隅で「ブログ書かなきゃ・・」って常に思いつつ、PC開けばXに入り浸り〜。 うり坊が落ち着いて
2023/10/24 22:51
言葉の遅れ、知的な遅れを伴う発達障害のお子さんにまいた才能の種から芽がでたよ
ゆーすけくん、3年生。知的な遅れを伴う自閉症。言葉の遅れ、知的な遅れを伴う自閉症のお子さんに才能の種をまこう 福岡ぐりむ療育とピアノと学習教室 (ameb…
2023/10/24 12:09
人付き合いが面倒になり、友達が減った
2023/10/24 09:00
知的障害児に勉強を頑張らせる気がしない
ずっと体調不良でキャパオーバー
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男…
2023/10/24 08:59
【障害年金】ネガティブ思考【覚え書き】
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 障害年金の書類が手元に来てから ずっと書類のことが頭から離れません。 今までの生育歴も それなりに大変な思いでまとめてきましたが それでも「希望」のある書類だったんですよね。 (進学や通所) azuazuazukina.hatenablog.com 障害年金の病歴申立書は なんていうか 『困っていることを中心に書く』ものらしいので がんばったことや克服したことなどの記載は省いていくことになりそうです。 今までの書類はその期間(我が家は2年ごとに更新だった)での 遅れや困り事を ドクターが診断書に書いてく…
2023/10/22 23:19
発表会の写真
ぐりさんも子どもの頃からのピアノ発表会の写真が、何枚も実家にあります。ほとんど・・というか、どれも弾いている横顔と、みんなで整列してまじめな顔をしたお決まりの…
2023/10/20 12:47
ダジャレってわかってるのかな?笑 〜うり坊自作のダジャレと書字の上達〜
インクルージブについて持論をまとめたいなと思ってるのだけど、ちゃんと調べてからがいいかなとか、気持ちと頭の整理に手間取ってて書けてない。 今日はジム無しで軽い買い出しと自分のスニーカーを買いに行っただけで、まったりした一日だった。 掻きむし
2023/10/19 21:40
【障害年金】難しいことは元気なときに【覚え書き】
azuazuazukina.hatenablog.com 先日もらってきた書類ですが ばばーん!と封筒に一式入っております。 今は支援給付金も出るから一緒に申し込んでとのことです。 なんでわざわざ別にするのかな。 その分給付額上げればいいじゃないか、と思う一市民。 (文句言いながらももらうから書くけど) こちら、ドクターに記入してもらう診断書の用紙。 診断書 裏面 で、これが親にとって一番の強敵の作文用紙 (病歴・就労状況等申立書) お手本 ↓ お手本 裏面 こちらが請求書の本体(存在感薄い) 振込口座とかですね。 注意事項ね、はいはい( ˘ω˘ ) 今がステップ1ね、はいはい( ˘ω˘ ) …
2023/10/19 16:48
語彙力とコニュ力対応力が上がっている! 〜褒めたり悩んだり忙しない〜
ブログを開始した時は毎日更新!を目標にしていたけど、土日の更新はかなり無理しないと書けなかったから土日は休みにした。 だけど最近はTwitter(X)で呟いてると気持ちが満足してブログに繋がらないのと、月曜日の疲労感が強くて土日月休みが癖に
2023/10/18 22:18
今日の私の一日 〜自転車乗って筋トレして自転車乗った〜
今日はねしかっり考えたいこととパリピ孔明もあるから、私の今日一日の日記にする! ジム通い始めて暮らしが充実している気がする!! スポンサーリンク奨励費 支援学校の奨励費の申請or辞退のために私の所得の確認が取れなかったから市役所へ行って所得
2023/10/18 22:17
言葉の遅れ、知的な遅れを伴う自閉症のお子さんに才能の種をまこう
ゆーすけくん、1年生。知的な遅れを伴う自閉症。今年の4月から車で片道1時間かけて通って下さっています。ゆーすけくんと初めてお会いしたのは、入学式を間近に控えた…
2023/10/17 13:12
【障害年金】年金事務所へ相談に【覚え書き】
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 今日はこのときに予約した相談日でした。 渋滞したら・・・ 駐車場並んでいたら・・・ 途中でトイレ行きたくなったら・・・ という性格なため 予定時刻よりさらに30分早く出ますw(心配性&小心者) しかし渋滞もしてなかったし 駐車場もすぐ入れた。 早く着いたけど 一応トイレ行って(緊張すると近くなるw) 出された書類を記入していたらすぐ呼ばれました。 説明してくれる人がもっと詳しい人に聞きに行っている。残念なことに障害年金のスペシャリストと言われる人が今日休みだそうだ(残念)#障害年金#障害年金申請#年金事…
2023/10/16 23:58
うり坊!お友達の顔に唾を吹き掛ける!! 〜気を引く方法が大問題!〜
今日は13日の金曜日か!って、ジェイソンってどのくらいの年齢の子まで知ってるんだろ?私もジャイソンという恐ろしいキャラは知ってるけど、怖すぎて映画は見たことない。 昨日はジムの体験に行ってそのまま入会してきた。片道3kmくらいだから自転車で
2023/10/14 18:59
【発達障害】算数検定受験を振り返る~不合格かもしれません(;^_^Aそれも経験~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は算数検定です。 こかぶは賞状大好きマンです。 ですが、小学校では何も賞状が貰えません。 通っているだけで精一杯ですからね(;^_^A kabuchan225.com 今回は出題の範囲で、円と小数と分数の計算が未学習(学校で習ってない)のでそこが課題になります。 9級 数学検定・算数検定(実用数学技能検定) 半径と直径の関係性はスムーズに理解してくれたのですが、18の方の発展問題になると難しくなるんですよね(;^_^A そこまで難しくないと思うのですが(;^_^A 想像することへの困難さが出てしまうわけですね。 とはい…
2023/10/14 13:04
うり坊が非日常に弱い。夫が出張中のバス停送迎が大変!
運動会で張り切り過ぎた綱引きの後遺症で肩がまだ痛い。これは筋肉つではなくて筋痛めたのか?まずは湿布貼っておくか。 スポンサーリンク送迎 夫が出張で困るのはうり坊のバス停への送迎!オチャッピーの幼稚園バスの方が時間が遅いから連れて行くしかない
2023/10/11 22:24
オチャッピー幼稚園最後の運動会!〜感動をありがとう!〜
涼しくなって元気出たわ〜。今朝早くに夫は東京出張に行って、私は子供と二人連れてうり坊の送迎したりオチャッピーの歯科検診行ったりしてた。出張先で旧友と飲み会したり仕事の人と会食したり、、仕事の大変さはあるのだろうけど、やっぱり羨ましい。特に東
2023/10/10 22:35
劇団四季『ライオンキング』を見てきました
ここ最近、初体験の投稿が多いのですが、10月頭にこれまた初めての劇団四季「ライオンキング」を見てきました。 先月20歳を迎えた娘の誕生日プレゼントです。 …
2023/10/10 19:09
カサンドラと介護疲れ
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 1…
2023/10/10 09:50
診断名がついていたら
診断名のついた子供たち親戚や、あとは仕事関係で出会う子供たちを見て、わたし昔と違ってすぐ診断がつくんだなぁと、大して昔のことも知らないくせに思っています。ちょっと言葉が遅い子には自閉症の診断がつき、そのときには親が大変ショックを受けていたの
2023/10/09 23:48
全然楽しくない三連休
〈子供たちを紹介〉長男 14才自閉症(軽度知的障害)ADHD ・多動症支援学校 中学部2年生次男 13才ADHDっぽいが、今のところ未診断中学1年生三男 11…
2023/10/08 18:59
音声の言葉のない多動な自閉症児の療育3目と手の協応
特別支援学校に入学を予定している、音声の言葉のない自閉症のA君が、3回目の療育に来てくれました。 3回目、前回と同じ教材があることで、療育の部屋で過ごすことを分かった様子です。 病院小児科に来るまでに、車の中で、たっぷりとスマホでトーマスの
2023/10/07 15:29
次のページへ
ブログ村 901件~950件