ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
リュックの背面と肩紐の裏側の掃除について
「リュックの背面と肩紐の裏側の掃除について」リュックサックは色々とアウトドアシーンにより使い分けてまして、結構な数があります。主だった物としては、・通常休日外…
2025/06/30 21:20
虫無敵
「虫無敵」先ほど娘が巨大蜘蛛を見つけた。何とかしてくれと言う。ちなみに私は家族とは違って苦手なものは無い。昆虫も蛇も毒のあるヤツならともかく、いきなり至近距離…
2025/06/30 20:43
暑い〜暑い〜暑い〜
何が悲しゅうて今から33度?ヨーロッパに生まれたかった。ってアッチは熱波で40度とか?逃げ場はもはや南極か?( ;´Д`)
2025/06/30 17:01
「べらぼう」迷い
「べらぼう」3回分溜まってる。もう見るの止めようかな。面倒臭くなって来た。( ;´Д`)
2025/06/30 13:45
選挙演説中に元ヤクザ
以前暮らしていた家にいた。選挙期間中らしく立候補者達が次から次へと演説していた。元ヤクザだと言う立候補者が聴衆の態度が悪いと文句を言い始めた。家の中も覗いて来…
2025/06/30 08:35
天才だと思う人に出会ったことある?
天才だと思う人に出会ったことある?秀才はあるけど天才はない。いたらさぞかし恐かんべ🎵↑明治時代のヘラヘラ踊り風▼本日限定!ブログスタンプ
2025/06/30 01:01
木の存在の有難さを知る
「木の存在の有難さを知る」今日は富士登山トレーニングの一環として、暑熱順化訓練をして来た。今年は最難関の御殿場ルートに挑戦する予定なので、32度の炎天下の中を…
2025/06/29 23:23
暗渠を見つけるとつい
暑熱順化訓練中に暗渠を見つけた。早速地図で調べたが小さい上にかなり途切れているため不明。そもそも暑くて早々と離脱した。残念。(´・_・`)
2025/06/29 23:05
横浜からは富士山は見えず、河口湖からはクリアに
富士登山のための暑熱順化訓練中、富士山方面を見るも雲があり見えなかった。しかし河口湖に行って来た娘は、さすがに近くだけありクリアに見えていたようだ。
2025/06/29 22:50
横浜の風景(笑)
2025/06/29 22:16
河口湖のお土産
「河口湖のお土産」娘が河口湖に行って来た。お土産に赤富士の醤油皿、富士山サイダー、富士宮やきそばのカップ麺、何故かチップスター長野県の本わさび他を買ってきた。…
2025/06/29 21:31
さり気なく凝りに凝ってる趣味:象印ランチジャー
「さり気なく凝りに凝ってる趣味:象印ランチジャー」象印ランチジャーを昔から非常に好んでます。しかし厄介な事に出番は余りありません。今の趣味のマラソンと登山にお…
2025/06/29 17:17
あなたが今夢中になっているアーティストは?
あなたが今夢中になっているアーティストは?https://youtu.be/A61Yal78EQU?si=WWR-UqkXAuKq9q9Khttps://yo…
2025/06/29 07:47
富士山と宇宙船とトラックとトンネル
夢を見ていた。最初は昔の職場らしき場所にいて、家族も来て恵比寿近辺を散歩していた。昔飼っていた猫がケージの中にいて、出してやるとやたらと愛想がいい。知らない品…
2025/06/29 06:55
季節の生八ッ橋
生八ッ橋にも色々あって楽しい。( ^ω^ )
2025/06/28 23:38
これは効く!!富士登山の新兵器:波照間島産 黒糖
「これは効く!!富士登山の新兵器:波照間島産 黒糖」今日、クライミングジムで見かけた波照間島産の黒糖。試食したところ爆発的に美味しい。これは登山のお供にちょう…
2025/06/28 23:15
酸素カプセル
「酸素カプセル」クライミングジムに酸素カプセルがあり、体験してみた。45分。そのお陰なのか、ボルダリングが終わった後はかなり疲れていたが、酸素カプセルの後は余…
2025/06/28 22:35
本日のトレーニング&ランニング
本日のトレーニング&ランニング想像以上に疲れるクライミングジム。ゆっくり眠らないと。明日は走りたいが31度か。どうするかな。本日のトレーニングメニュー・クライ…
2025/06/28 22:11
クライミングジム Pocket
「クライミングジム Pocket」久しぶりのボルダリング。非常に難しく感じた。改めて習わないと全く分からない。特に今回はトラバースをするコースがあり、これがま…
2025/06/28 21:01
クライマーへの道
2025/06/28 17:33
知らなかった朝ドラの共通点
娘に「あんぱんは面白いか?」と聞かれたので、「面白い。こんなに面白いのは花子とアン以来だ」と言ったところ。「そうだろうね。脚本家と演出が同じ人だから」と。知ら…
2025/06/28 12:48
#今の日本について語ろう
語りたくないほど酷い。何とかならないのか?ダメ政権。歴代でも最強最悪か?一刻も早く辞めて欲しい。
2025/06/28 01:32
海外土産でうれしかったものは?
海外土産でうれしかったものは?▼本日限定!ブログスタンプ
2025/06/28 01:27
いずれヤる新・富士登山
「いずれヤる新・富士登山」今年もし4回目の富士登山において、御殿場ルートから登れた場合、全4ルートを制覇した事になる。非常に厳しい富士登山最難関のルートなので…
2025/06/27 23:29
Black Diamond:久しぶりに最も危険な世界に
「Black Diamond:久しぶりに最も危険な世界に」故あって再びBlack Diamondの出番となる。腕の痛みがまだ残っているため出来るかどうかは分か…
2025/06/27 22:28
京都の漬物( ^ω^ )
「京都の漬物( ^ω^ )」鎌倉の漬物を普段は有難がっているが、京都が登場するとさすがに迫力がある。しかも嵯峨。( ^ω^ )
2025/06/27 20:08
これは飲酒ではない。神事である( *`ω´)ビシッ
「これは飲酒ではない。神事である( *`ω´)ビシッ」信心深い私は飲酒などしない。神事はとっても大切である。( *`ω´)ビシッ
2025/06/27 20:00
便利なブログの読書記録
京都を旅行中の娘からメッセージが来た。「キングダムの75巻が出ていた。買ったか?」と。京都の書店?コンビニ?で見たらしい。はっきり言って75巻まで出ている刊行…
2025/06/27 18:23
夏の登山と雨の恐さ
「夏の登山と雨の恐さ」 2022年4月、私は長い長い休止期間を終えて、登山を再開しようと先ずは高尾山の稲荷山コース入口に立っていた。 それまで不摂生でぶっ倒れ…
2025/06/27 18:00
警察庁が令和7年6月19日に発表した最新の山岳遭難統計によると・・・
「警察庁が令和7年6月19日に発表した最新の山岳遭難統計によると・・・」 警察庁の山岳遭難統計が令和7年6月19日付けの最新版として発表された。 令和6年:・…
2025/06/27 17:55
登山とポンチョについて
「登山とポンチョについて」以前、友人が非常に興味深い小学生時代の登山体験を語った。 「小学生時代、学校で登山体験があったんだけど、 途中で大雨に降られたんだ。…
2025/06/27 13:48
メロン1個200円
よく行く昔ながらの昭和な八百屋がある。スーパーでも野菜をチェックするが、八百屋の方が好きだったりする。何故なら、傷物のメロンがたまに200円で売っているからだ…
2025/06/27 13:36
引越しの時、知らない女性が手伝いに来る
夢を見ていた。引越しをするため部屋を片付けていた。しかし大量の荷物があり困っていた。すると母が玄関で誰かと親しげに話している。若い女の人で、引越しの手伝いに来…
2025/06/27 08:50
ちらし寿司の好きな具材は? 大阪寿司 西麻布「梅好」
ちらし寿司の好きな具材は?割と最近まであった東京・西麻布「梅好」の大阪寿司。これは物凄く美味しかった。具材が全て完璧な取り合わせだった。▼本日限定!ブログスタ…
2025/06/27 02:19
ドラマ「下山メシ 高崎篇」
ドラマ「下山メシ 高崎篇」昨年末に放送されたドラマ「下山メシ」の特別編を見た。このドラマはさり気なく登山者心理の頂点の感覚と、外せない感覚を見事に描いて来る。…
2025/06/27 01:43
京都・下鴨神社「葵の庭」和三盆の干菓子
京都・下鴨神社「葵の庭」和三盆の干菓子京都のお菓子は期待を全く裏切らない。( ^ω^ )
2025/06/26 20:08
本場、京都の銘菓「水無月」
本場、京都の銘菓「水無月」京都旅行から帰って来た娘。井筒の「みな月」を買って来てくれた。京都産小倉大納言を使った本場ならではの水無月。これ、やっぱり非常に美味…
2025/06/26 19:50
夕焼け小焼け
久しぶりに夕焼けを見た気がする。(^ω^)
2025/06/26 19:31
パリと京都、そして鎌倉
先ほどアメリカ人にはパリに憧れる層とマリブに憧れる層の2種がいると書いた。日本人だと京都に憧れる層とハワイに憧れる層に似ている、とも。ふと考えると鎌倉ってパリ…
2025/06/26 18:25
暑いしモワッとする
あーともかく苦手な季節。
2025/06/26 17:53
「丹沢山塊のご紹介 秦野の裏山物語」
「丹沢山塊のご紹介 秦野の裏山物語」古いCDが出て来た。超マニアックな内容だ。2003年に出た物なので、今から22年前に入手したらしいのだが。いつどこで購入し…
2025/06/26 17:02
#なんだか泣けてくる 超過死亡が多い?
今年の始めに野党系の一部議員が超過死亡が多いと騒ぎ立てた。今はダンマリ。あれは一体何だったのか?マスコミでも報道が無いように見える。そこでChatGPTに聞…
2025/06/26 14:59
分かってるようで全く分かってない言葉:アーカイブ
分かってるようで全く分かってない言葉:アーカイブSNS時代になってから割と目にするアーカイブなる言葉。迂闊に触ると何故か1つの記事が消えてしまい、どこに行った…
2025/06/26 13:56
知の優位性が崩れた時のインテリほど弱い存在はない
「知の優位性が崩れた時のインテリほど弱い存在はない」ウッディ・アレンの映画「ミッドナイト・イン・パリ」について書いていたら、掲題について思ってしまった。それは…
2025/06/26 12:59
京都派?ハワイ派?:恋愛の大問題、日本人の2タイプ(笑)
「京都派?ハワイ派?:恋愛の大問題、日本人の2タイプ(笑)」 ウッディ・アレンの映画「ミッドナイト・イン・パリ」では、典型的なアメリカ人の2タイプが描かれてい…
今更ながらの蛍光灯事情に驚く
昨夜、部屋の蛍光灯の寿命が来た。これはいかんと先程、家電量販店で買って来たのだが。そう言えばテレビで報道してたなと今更ながら思い出した。2027年で蛍光灯の製…
2025/06/25 18:25
曇り時々晴れではない
曇り時々晴れの予報だが。曇り時々雨。しかも時折強く降る。(´・_・`)
2025/06/25 14:53
時刻表が好きな件
「時刻表が好きな件」JTBパブリッシング「JTB 小さな時刻表」2025夏号が出た。小学校低学年の頃から時刻表が好きになり、毎月購入して東海道・山陽本線、東北…
2025/06/25 12:30
非常に激しい雨の横浜地方
台風は熱帯低気圧になったが、梅雨前線が活発化したのか非常に激しい雨が降り出した横浜地方。
2025/06/25 08:32
台風2号セーパット接近、寝苦しい
台風2号セーパット接近。しかし間もなく熱帯低気圧に変わる?台風の影響なのかは分からないが、湿っぽくて意外に暑いため寝苦しい。扇風機を微風で回している。(´・_…
2025/06/25 02:02
我が家のお気に入りの場所は?
我が家のお気に入りの場所は?キッチンの床。そこにヨガマットを敷いてトレーニングの後、寝転がって読書するのが好き。( ^ω^ )▼本日限定!ブログスタンプ
2025/06/25 01:38
グラナドスの音楽は時に恐いほどロマンチック
「グラナドスの音楽は時に恐いほどロマンチック」エンリケ・グラナドス作曲詩的ワルツ集より 第2曲 Melodicoかなり昔からこの曲を非常に好んでいる。ギタ…
2025/06/25 00:51
古い楽譜とLargo ma non tanto
「古い楽譜とLargo ma non tanto」昭和62年の楽譜が目についた。J.S.Bach二つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV 1043古い…
2025/06/25 00:16
本日のトレーニング&ランニング情けない事にまだ右腕肘関節に痛みがある。今週末は腕を使う特殊トレーニングを予定しているため、腕の酷使は出来ないため泣く泣く一番キ…
2025/06/24 21:56
京都銘菓「水無月」について
京都銘菓「水無月」についてこの前、東京・神楽坂の老舗和菓子屋に寄ったら、京都銘菓「水無月」予約受付中、と書いてあった。記録によると2022年6月、偶然、赤坂の…
2025/06/24 15:19
団子と登山と鎌倉と京都と
「団子🍡と登山と鎌倉と京都と」登山を再開してからの3年ちょっと。高尾山で団子🍡を食べてから、そう言えば峠の茶屋で団子🍡こそ登山の楽しみの原型だよなと思っている…
2025/06/24 13:16
油断は出来ないが熱帯低気圧になる台風2号
てっきり勢力が大きくなるかと思っていたら熱帯低気圧になるとか。とは言え油断は出来ない。首都圏直撃コースか?
2025/06/24 12:51
縦走登山とは?(笑)
「縦走登山とは?(笑)」小学生時代に全員参加させられて、参加者のほぼ全員がトラウマになった箱根・金時山登山。「楽しかったよね♪♪」と語る同級生を見た事はない。…
2025/06/24 11:15
娘は京都に、妹はスコットランドに
「娘は京都に、妹はスコットランドに」今朝早く再び京都に行った娘。このところ案件があり頻繁に行っている。合間に旅行を楽しんでいるのだが。先日、東京・神楽坂の老舗…
2025/06/24 10:52
「丸山健二ですっ!!」と答えて採用された話(笑)
「丸山健二ですっ!!」と答えて採用された話(笑)昔々、友人が国語教師の採用試験を受けた。(割と有名な私立校)校長先生を筆頭にズラリと並んだ試験官。友人は国語の…
2025/06/24 09:59
宇宙人はいると思う?
宇宙人はいると思う?ホーキング博士の回答:「ホーキング、未来を語る」要約もし、我々と同じような惑星型の知的生命体が、星間飛行をする場合、その生命体がいきなり来…
2025/06/24 01:45
楽しいビール
ドッグカフェにあった。楽しいビールがあるもんだ。(@_@)
2025/06/23 23:23
本日のトレーニング&ランニング酷い体調不良の後だけに無理はしないで、腹筋・背筋のみとした。〆はいつものストレッチ。・3分腹筋・3分背筋・最高の夜専用ストレッチ…
2025/06/23 23:16
8年前は須走口で終わり去年は須走口から始まる
「8年前は須走口で終わり去年は須走口から始まる」天文趣味人が行くのは富士山五合目まで。登山趣味人が行くのは富士山頂上。天文・登山趣味人がやりたいのは富士山頂上…
2025/06/23 23:05
箱根クレイジー登山企画:金時山壮絶縦走(笑)
「箱根クレイジー登山企画:金時山壮絶縦走(笑)」小学生の頃、その後の人生でトラウマとなった箱根・金時山登山。19年前にリベンジはしているが、登山を再開した今、…
2025/06/23 20:10
#最近衝撃を受けたニュース
アメリカによるイランの核施設攻撃。やる事が早い。早過ぎる。どーなるやら。
2025/06/23 16:43
冷房の効いた部屋
天気予報通り31度になった横浜地方。暑さが極端に苦手な者としては既に冷房。富士登山前に力尽きそう。身体もまるで仕上がってないし。むしろ劣化している。( ;´Д…
2025/06/23 14:02
La Maja de Goya:グラナドスと夏
La Maja de Goya:グラナドスと夏なんかエンリケ・グラナドスって夏になると聴きたくなる気がする。https://youtu.be/S5K5AscU…
2025/06/23 13:21
猛暑は収まるも依然暑いが梅雨前線復活と台風接近中
ようやく猛暑は収まったが午前中から30度の横浜地方。今日31度の予報。しっかり真夏日ではある。しかし梅雨前線が復活したのと、台風が接近中。今の段階では風速25…
2025/06/23 11:05
ChatGPTを叱る(;´д`):まさかの出典に腰を抜かした
「ChatGPTを叱る(;´д`):まさかの出典に腰を抜かした」ブラタモリの影響でこのところ生まれ故郷の西麻布について色々書いている。一つ「これは違うのではな…
2025/06/23 09:08
オリンピックの走り幅跳びの競技委員として
夢を見ていた。オリンピックの走り幅跳びの競技委員として、世界記録が余り出ないようならルール変更すべきか?と言う意見があり、選手達に色々な調査をしていた。自分と…
2025/06/23 08:38
#本当に体験した怖い話 青木ヶ原の樹海編
私は天文趣味人なので闇を恐れない。天体撮影のために1人でも平気で真っ暗闇の山の中に入って行ける。記録によると10年ほど前、既にSNS時代になってからの話とな…
2025/06/23 03:13
#本当に体験した怖い話 碓氷峠旧道編
昔、学生時代の頃。私が運転する自動車でリッチな友達の軽井沢の別荘に向かっていた。同乗していたのは先輩女子1名と同級生男子1名の合計3人だった。先輩女子は身長…
2025/06/23 02:45
#本当に体験した怖い話 鎌倉の幽霊トンネル編
まだ若い20代前半の学生時代。メチャクチャ怖いもの知らずだった。真夜中、心霊スポットなどに自動車でやたらと行っていた。中には幽霊どころか神仏すら全く信じない…
2025/06/23 02:13
登山の食べ方・飲み方と体力切れの問題
ヤマレコのシャリバテ問題の動画を見た。色々考える事がありChatGPTに聞いてみた。やはり前日からの対策が必要だった。さあ大変だ。私からの質問:富士山を御殿場…
2025/06/22 20:09
西麻布の裏道マニアック話(笑)
「西麻布の裏道マニアック話(笑)」土曜日のブラタモリの青山通り特集第二弾では、一瞬だけ西麻布交差点手前の裏道が映っていた。この道は交差点近辺では2つに分かれて…
2025/06/22 18:02
昨夜から体調不良でガックガク
暑くても30km走るかジムに行き、限界トレーニングをしようと思っていたのだが。昨夜まさかの体調不良。腰が抜けてガックガクとなる。とてもではないがトレーニングど…
2025/06/22 15:40
東京・超超超マニアック話:ブラタモリと西麻布と霞町と、そして笄町
「東京・超超超マニアック話:ブラタモリと西麻布と霞町と、そして笄町」ブラタモリでは先週に続いて青山通りを取り上げてくれた。厄介なのは今回通過した道が敢えて青山…
2025/06/22 15:20
意外なところに古今亭菊之丞
昨日、神楽坂に行った時、毘沙門天善國寺にお参りをした。すると娘が古今亭菊之丞だと言う。お寺のガイドをしていた。しかもホールでは定期的落語会を開いていた。如何に…
2025/06/22 10:50
ボウリングの思い出教えて!
ボウリングの思い出教えて!昔は手書きだった。(´・∀・`)▼本日限定!ブログスタンプ
2025/06/22 02:16
神楽坂とお寺
神楽坂にお寺があった。お参りした。なかなか由緒のあるお寺だった。それにしても神楽坂には独特の雰囲気がある。
2025/06/21 23:00
和菓子「五十鈴」東京・神楽坂
和菓子「五十鈴」東京・神楽坂ANDogさんの後は帰り掛けに神楽坂の老舗和菓子屋「五十鈴」さんで、季節の生菓子と水羊羹を買って来た。日本の夏って感じ、ここに極ま…
2025/06/21 21:48
東京・神楽坂で大人の男の遊びをした:グルメ、そして(^ν^)
「東京・神楽坂で大人の男の遊びをした:グルメ、そして(^ν^)」東京・神楽坂。久しぶりに大人の男の遊びをして来た。石畳と洒落た店、そして少し艶のある大人の街。…
2025/06/21 21:21
教会と言う名を借りてギンギンのロックンロールをキめていた:バッハ音楽の真髄
教会と言う名を借りてギンギンのロックンロールをキめていた:バッハ音楽の真髄ライプツィヒ・コラール集より「来たれ、聖霊、主なる神」BWV 651 ヘ長調最近つ…
2025/06/21 11:40
私が富士登山とフルマラソンを骨の髄まで好きな理由(笑)
「私が富士登山とフルマラソンを骨の髄まで好きな理由(笑)」フルマラソン42.195km 2500〜3500kcal富士登山 3000〜4000kcal(数値の…
2025/06/21 09:35
お気に入りのスナック菓子教えて!
お気に入りのスナック菓子教えて!サッポロポテトが一番好き。しかし今はもう滅多に食べない。随分と健康意識が変わってしまった。(´・∀・`)▼本日限定!ブログスタ…
2025/06/21 08:50
寝てる時にピクってなる人(^ν^)
夢を見ていた。内容は覚えていない。しかし何かで驚いてピクってなってた。よく電車の中でピクってなる人がいる。多分夢を見て驚いているんだね🎵🎵(^ν^)
2025/06/21 08:35
#絶叫したいならココがおすすめ アイガー
マッターホルンも恐ろしいが、アイガー北壁からのジャンプもヤバい。(笑)(^ν^)https://youtu.be/2EOVZVEOqS4?si=zXn0KG…
2025/06/20 22:52
#金縛りの経験 そう言えば
そう言えば以前は割と頻繁になってたよーな。1回なるとクセになるよーな。幸い何故か最近全く無い。一度なると頻繁に罹ると思う。もしかして食生活の改善とトレーニン…
2025/06/20 22:15
三浦アルプスを全て獲る:「フラット登山」の考え
三浦アルプスを全て獲る:「フラット登山」の考え最近「フラット登山」と言う本が面白いと思っている。早い話、高い山ばっかり登るのではなく、身近で手軽な低い山とか森…
2025/06/20 14:19
バルセロナのデモとオーバーツーリズム問題について
「バルセロナのデモとオーバーツーリズム問題について」 ニュースでスペインのバルセロナで大規模な観光反対デモがあったと報道していた。 ホテルの入口に封鎖テープを…
2025/06/20 14:05
血液検査と注射針の進化と
「血液検査と注射針の進化と」今日は病院で血液検査をして来た。毎回思うのだが、今日は特に、ほぼ痛みが無いのに驚いた。昔は針を刺す時結構痛かったが、最近は注射針に…
2025/06/20 11:46
身近にできる難民支援を考えよう
身近にできる難民支援を考える災害対策の基本には「自助」「共助」「公助」という三つの考え方がある。これを難民問題に当てはめて考えてみる。難民問題は、その発生規模…
2025/06/20 00:39
2日で2kg痩せる
「2日で2kg痩せる」間もなく血液検査。このところトレーニングはしているが、暑さでしっかり食べないと危険。さらに富士登山も控えているため、どうしても筋肉化をし…
2025/06/19 23:17
熱中症と昭和時代
余りにも暑いのでChatGPTに聞いてみた。なるほど、なるほど。( ;´Д`)昭和時代、まだ冷房が普及していなかった頃、かなり熱中症で死んでいた?とても良いご…
2025/06/19 19:05
今月買ってよかったもの 古本
古本屋で見つけた。素晴らしいが岩波文庫の方は上巻のみで、下巻の入手はかなり難しそう。( ;´Д`)
2025/06/19 17:15
#夏休み宿題で嫌だったもの
日記。地味に毎日毎日と言うのがキツかった。大抵は終盤になってからテキトーに埋めていた記憶がある。(´・_・`)
2025/06/19 16:35
#どこでも住めるならココ住みたい 真夏編( ;´Д`)
毎年毎年、東京も横浜も真夏は幼い頃から大嫌い。今の理想は6〜9月までは、最近なら10月いっぱいか?、スイスのツェルマットかグリンデルヴァルトか、八ヶ岳山麓か…
2025/06/19 16:11
人間、2日くらい食べなくても大丈夫
間もなく血液検査。このところ医師の指示体重を少しオーバーしていた。と言っても常に2kg以内ではあったが。どうしてもハードトレーニングをするため、食べていたのと…
2025/06/19 15:53
富士登山で最大の難関は「山小屋」と「高山病」にあると最近つくづく思う
「富士登山で最大の難関は『山小屋』と『高山病』にあると最近つくづく思う」富士登山の感想は、まるで別の山に登ったかのように真っ二つに分かれる。 「思ったより楽…
2025/06/19 15:06
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、masaさんをフォローしませんか?