メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、 「名医になりませんか」 と電話がありました。 最近は電話で名医の勧誘があるんですね(笑) 余程名医を集めるのに焦ってるのか、 名医を集める経費削減なのか、 文書を送ると証拠として残っちゃうからか、 どうなんでしょうね。 まぁ、うちは名医じゃないし。 患者の要求を全...
最近のタリーはアレルギーもコントロールの範囲内でどうにか対処できてるのもあり至って健康🙌春に行った血液検査も🆗よっぽどルクア嬢🎀よりも健康🐶なのに、なのに、、…
>〈白人のカップルが入店してきたから「日本語がわからないと対応できない」と 伝えたらポカンとして「no english menu?」と英語で聞いてきたから 「ない」と日本語で答えてやった。ここは日本だ。 俺も英語の国に行ったら英語を喋る。日本では日本語を喋る努力をしろ。 無...
白内障手術(左目) 術後9日目、10日目…目薬変更&コンタクトレンズ、どうする?
※本日3回目の更新です。★5日(日・術後9日目)今朝から目薬が変更になりました。 今まで(4月27日から5月4日) 左から①クラビット点眼液1.5% 細菌感染を防止する薬②サンベタゾン点眼液0.5% ステロイド性抗炎症薬③プロムフェ
※本日2度目の更新です。★4月27日(土)昨夜は寝付きが悪くて、happyちゃんの誘導瞑想を3つやっても眠れず…(^_^;でも、結果的に朝方は眠ったようで、気づいたら6時を回っていました。今朝は看護師さんのバイタルチェックはなく、でも、服を着替えようとしてロッカ
★4月26日(金) 手術当日●いざ、手術室へ 病院の朝は早い!事前に配布された「白内障手術のしおり」では、「起床6時」となっていましたが、私はそれより早く、5時半頃から目を覚ましてトイレに行っていました。個室のトイレは、入り口の幅は充分ですが、
先日、友人の同僚さんが白内障の手術をなさったそうなのですが、従来の眼内レンズではなくて多焦点眼内レンズを入れたのだとか。子猫の頃はシマシマで首輪もつけてい...
白内障の入院・手術の記録は、その最中にはなかなか詳しい記録が書けません。特に手術当日は、いろいろなことが印象に残っているのですが、目は使えないし、パソコンはないしで、病室内での写真くらいしか記録は取れていません。なので、記憶が薄れないうちに、細かなこと
【学割雑記】視力回復手術(ICL手術)、1週後検査に行ってきました!
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 先週日曜日に視力回復のため、ICL手術をしてきました。 今日は、術後1週間検査に行ってきました。 手術に至るまでは、 下記の日記にタイムリーに綴っています。 …
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓ティーさんはお目…
白内障手術(左目) 術後7日目&8日目 いろいろ解禁&町を歩いて
★3日(金・術後7日目)この日はほとんどブログの更新に費やされました。担当医の「計算ミス」って何だったのか、youtubeやネットを調べて、屈折度とか屈折誤差のことを書いたら、それでほぼ1日経ってしまったような(^_^;そしてこの日から、洗顔、洗髪解禁。保護メガネを
目の治療 白内障手術29 手術後85日目(右目)& 手術後106日目(左目)
5月2日(木)右目術後85日目&左目術後106日目 白内障手術の記録はいつまで続くのか・・・・。 書いている本人次第なのだけど、一応まだ点眼が終わらないのでそれが終了するまでとするかな~。 この分だと
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓いよいよ5月🎏3…
白内障手術(左目) 術後4日目 ドライシャンプー&本が読める♪
今日は、仕事は休んでいますが、日中はほとんど「仕事っぽい」事をして過ごしていました。今日は4月の最終日で、3月に閉鎖されて部門の、メールやslackが使える最後の日です。電話番号が変わることを伝えていない事業所さんにメールをしたり、午後にはヘルパーの記録表
白内障手術(左目) 術後5日目 在宅勤務再開&読書しました♪
5月になりました。明日までお休み予定でしたが、体調がいいので午後の会議にZOOMで出席することに。ついでに、溜まっていたメールの返事などもあるので、「1日在宅勤務」としました。メールやslackはおもにデスクトップパソコンでやっていますが、これに関しては不自
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓4月は病院代やお…
免許の更新に行ってきました。 「白内障の手術はしたものの、本当に視力検査に受かるのか」ドキドキして行きましたが。 「見える、見えるぞっ」いや、人生で…
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓少しずつ進行して…
白内障手術(左目) 術後3日目 術後管理の話&マンガが読めました♪
運動不足のせいか、昨夜は寝付きが悪く、夜中に何度も目が覚めました(^_^;運動のため、スーパーかコンビニに買い物に行きたいなと思いましたが、まだ「術後3日目」。感染予防のため、1週間は外出は我慢しようと思います。とはいえ、急ぎの書類を投函しに、近くのポスト
白内障の手術日を「0日」とすると、今日は「術後2日目」。まだ2日目なんだなぁと思います。何か、もうだいぶ経っているような気がするけど、昨日退院したばかりなんですよね(^_^;今日は誰も来ない日曜日。ここのところ、「午前中のない日曜日」が続いていましたが、
ゴールデンウイークなんて関係ないわが家の犬っころは今日もまったり家でぐーぐー少し動かないとね・・で夕方散歩に出ました近所の柴犬のテルちゃんもいつも寝てるけど今日は顔を見せてくれました夕方だし見えにくいのもありますがテルちゃんのこと見えてないかも・・テルちゃんは塀の上から「ワン!ワン!」って鳴いてたけど正吉君は聞こえてないかも?耳も遠くなったし目も見えなくなってきてる?散歩も気を付けてやらないと時々溝に落ちそうになることあるんですよ(汗)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします白内障がすすんでるかな?
昨日、左目の手術が終わりました。そして今日の午前中に退院してきました。上の写真は、退院後の自宅で撮ったもの。 こちらは術後4時間くらいの写真です。1週間は保護めがねを寝るときも付けっぱなしでという指示なので、メガネ姿
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓本日も汗ばむほど…
今日は、 白内障手術を8件、 眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を1件 行いました。 白い白内障もいましたが全員通常通りです。 手術の枠自体はあるけど、 手術にあたっての説明日が入らなくて今日は少な目でした。 最近、その対策をしたので、1ヶ月後くらいからは効果が出ると思います。
入院前日も、結局バタバタの1日でした。朝、通勤のバスを待っているときに「きれいな車いすですね」と話しかけてきた女性がいて、その方が別の高齢女性にも話をしていて、「私は白内障の手術をやっているんですよね」と言っていたので、思わず割り込んで「
機能性表示食品、健康食品、サプリメントを売って儲ける 儲 信者 そうか、だましたんじゃない! 信者が勝手にサプリメントを買ったから儲けになるんだ! 来た人全員にドライアイって言って、 ヒアレイン+ジクアス ヒアレイン+ムコスタ を出して、 ドライアイは治らない!と言って、 ...
>小林製薬の「紅麹(こうじ)」原料を含む機能性表示食品の問題が 食品業界に影を落としている。 消費者が紅麹以外の健康食品も避け始め、各社で販売が苦戦。 新商品開発をストップする企業も現れた。 比較的安価に機能性をアピールできる制度だっただけに、中小企業への影響は大きい。 う...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓少しずつ進行して…
他の眼科で、 ドライアイと診断されてる!!! (え?) 眼精疲労と診断されてる!!!! (ブッ 鼻水出た(笑)) とかいう人がいますけど、 もう最近あまりに杜撰で酷い話が多いので、 宿題ですよ。 ドライアイ、 眼精疲労、 っていうのなら、 根拠を言って下さい。 根拠が無いな...
目の治療 白内障手術28 手術後71日目(右目)& 手術後92日目(左目)
4月18日(木)右目術後71日目&左目術後92日目 また木曜日の眼科診察。 前回と同じくらいの時間なのにこの日は混んでました。 4月は混むのは仕方ないかな。 検査は前回と一緒。 眼圧 右が15 左が1
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもご訪問ありがとうございます。 ふた月ほど前に突然👁️目がチカチカして、小さな黒いごま粒みたいなのが、い〜っぱい浮いて見えてびっくりした事があったんですけど一瞬っていうか2、3時間したら消えたので、その時が連休中で病院もお休みだし、痛みがある訳でもないので大丈夫かなって思ってたんです。そして、いつの間にか忘れていたんだけど、最近になってなんだか目の上の方に白い光がサッっと見えるようになったので、さすがに怖くなって病院に行こうと思ったのですが、今は人気な病院って結構予約制になっているじゃないですかなかなか、自分の都合に合う時間帯に予約が取れなくて、やっと行けたって感じなんですけど... 眼圧と眼底検査などひととおり検査して頂きましたが、特に異常はありませんでした。飛蚊症は歳を重ねてい...👁️飛蚊症は、たまーに気になる事があったけど...
腐敗と発酵は、紙一重です。 >発酵=健康という単純な風潮も見直されると良いかと思う。 「発酵生活」と呼び合い、非常にラフに自宅で発酵食品を作るし人が増えているからだ。 自宅で作る発酵食品は、今まで大事故が起きていないのが不思議なくらい、管理が雑だ。 僕も料理は色々やる方です...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓ティーさんの毎日…
>販売名 アイリーア®8mg硝子体内注射液114.3mg/mL 一般名 アフリベルセプト(遺伝子組換え) 効能・効果:中心窩下脈絡膜新生血管を伴う加齢黄斑変性、糖尿病黄斑浮腫 用法・用量:アフリベルセプト(遺伝子組換え)として8mg(0.07mL)を 4週ごとに1回、 通常...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓ずっと疑問に思っ…
今日は、いつもより早起きして、 時々満員になる電車の中で押されながら、学会に行きました。 学会に行ってと単位が取らないと、 専門医が更新出来ないので、 みんな嫌々学会に行くのです(笑) 満員電車も嫌だけど(笑) 学会に行っても結構歩きます。 地下2階から、4階、5階、7階ま...
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓怒涛の5日間を乗…
ご訪問やいいね・応援ポチいつもありがとうございます(ᴗˬᴗ*)⋆ ☄︎. ·˚ *にほんブログ村ワタシのプロフと登場人(犬)物の紹介です↓↓↓今日は忙しい1日…
白内障手術にかかる時間を調査し、平均を求めてみました。 手術時間に関して検索しても、クリニックによって幅があり、「どれが正しいの?」となるかもしれません。今回、インターネット上で調べた日本における白内障手術の平均時間を計算したのでお伝えしま
>消費者庁のデータベースによりますと、 制度が始まった2015年からこれまでに届け出された製品は8198あり、 およそ2割にあたる1500製品あまりについて、 事業者が届け出を撤回していたということです。 消費者庁は事業者に対し、 機能性表示食品として届け出ていた製品の生産...
コンタクトなし生活11日目。今日は白内障手術前検査の日です。1時半予約の血液検査から始まり、心電図、目の検査(視力検査、目の長さを測る検査、角膜の検査、細胞の検査など)と順調に進み、その後、眼科の処置室で看護師さんによる入院生活の説明がありました。術後は
雨風が台風のようです。こんななか予約してある眼科へ。途中ビル風で傘が壊れたー😱😱😱傘の骨が折れて指にささる...
紅麹の件で、今後サプリメントに対する信頼が揺らぐんじゃないかなどと ラジオで言ってる人がいましたが、 僕は最初からサプリメントなどというものを信頼していませんし、 サプリメントの大半が詐欺です。 >「トクホに比べて容易」 小林製薬「紅麹」で揺らぐ機能性表示食品とサプリへの信...
【体験談】白内障手術一度入れたレンズ交換できる?焦点が合わない悩み
白内障の手術は比較的簡単で加齢による原因も多いため、誰もが経験する手術と言えます。しかし術後の見え方について語る人はあまりいません。見え方に不満を持つ人はいます。私は57歳で白内障手術をして見え方に不満が残りました。そのリアルな経験談をお話しします。