メインカテゴリーを選択しなおす
#家づくり
INポイントが発生します。あなたのブログに「#家づくり」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
T様邸、地鎮祭でした・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*...
2024/06/14 17:30
家づくり
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【固定資産税】1年目、新築二世帯住宅の固定資産税
ついに固定資産税の支払い書が届きました。 ネットで大体の見積もりを見ていたので、なんとなくこれくらいかな?と予想はしていました。 が、記載の金額に夫と二…
2024/06/13 21:22
ランドリールームに方角は関係なし!北側でも洗濯物がよく乾く5つのコツ
北側のランドリールームでも洗濯物は乾くの? 南側と比べるとなんとなくじめじめして乾かないイメージだけど… 間取りの都合で北側になりそうで迷っている… 北側のランドリールームで洗濯物をよく乾かすためには何をすればいい? 実際に北側にランドリー
2024/06/13 14:52
家づくりは第一段階をクリア。ついに一条工務店と契約を交わす。
近くの住宅展示場でイベントをやっていたので遊びに行ったのが1年半くらい前のお話。まだ息子が寝返りも打たなかった頃。そんな息子が走り回っている今、ついに家を建てるメーカーが決まりました。これからどんな展開になっていくのか。
2024/06/12 20:40
洗練された気品ある雰囲気に・・・
2024/06/12 18:18
雨の日のお洗濯物って・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)鹿児島も...
2024/06/10 17:53
【着工4週間目】コンクリートお目見えしましたよ~♪
着工4週間目になりました。基礎のコンクリートがお目見えし、砂が吹き飛ばされたり、研磨されたりして、とても美しく仕上がっていました!ポーチの階段がちょうど良い広さと段差で、早く足を踏み入れたくて、地団駄踏んでいる人のお話←私のこと
2024/06/08 08:36
農村地域での家づくりには「制限」があることに注意を
福島県桑折町にあるおの設計。この地域で仕事をしていると「市街化調整区域」と呼ばれる地域での住宅建築を依頼されることがあります。 この「市街化調整区域」とは都市計画法で定められた区域の1つで、市街化を抑制する区域=農地を守 …
2024/06/07 21:11
愛猫と暮らすナチュ可愛な北欧テイストのお家~家づくりの物語が始まります・・・
2024/06/07 18:21
SNSでも大人気!spiga・LIZのソファ愛用者が徹底レビュー!
SNSでもよく見かけるソファ、エスティック社のspiga・LIZ。 気になっている方も多いのではないでしょうか。 おしゃれなソファだけど座り心地はどう? 耐久性は? どのような組み合わせができる? カバーは取り外しできる? 気になるお値段は
2024/06/07 10:57
【住宅ローン】2024年6月の金利とシミュレーション
2024/06/05 19:06
総額50万円相当プレゼント!! 家づくり応援キャンペーンやります!・・・
2024/06/03 18:44
リフォーム工事前のご近所挨拶
一戸建てのメンテナンス時刻はまだ朝の6時前響き渡るトンカチの音近所の人がご自身の家の外壁窓付近の壁をトントンカンカントンカチで叩いてるお家の修繕?…にしてもこんな早朝に呆気にとられながら犬と横を通り過ぎた(;^ω^)...
2024/06/03 14:16
イクタ・クルードフローリング徹底レビュー!使用感や施工例・費用を公開!
本記事はこのような方におすすめです! クルードフローリングを検討している クルードフローリングを実際に採用した人の感想が知りたい 空間を分けたり部屋のアクセントになるような床を探している 我が家のメインフローリングは、イクタの「銘木フロ
2024/06/03 09:55
工務店での家づくり 注文住宅のスケジュール感
家づくり検討開始〜Z工務店解約まで 2022年4月:LIFULL HOME'Sにて家づくりの進め方について話を聞く。 注文住宅を建てる流れがわからなかったので、最初にLIFULL HOME’Sの無料相談で話を聞いてみました。 「先に土地を買
2024/06/03 07:56
【着工3週間目】コンクリート打設されました♪
着工して3週間目になりました。底一面と、垂直に立てられた木枠の中にコンクリートが流し込まれました。今はブルーシートで覆われ中・・・早く!早く!お顔を見せておくれ~!!!とナイスデイを踏みまくって、家族を心配させている人のお話←私のこと
2024/06/01 07:32
6月の家づくりなんでも相談会・・・
2024/05/31 17:58
【注文住宅】我が家の標準仕様・大満足なもの7選!標準の意味も解説
本記事はこのような方におすすめ! 注文住宅の「標準」の意味が知りたい 標準仕様が自分たち好みで充実している工務店で建てたい! 工務店で家を建てた人でどのような標準仕様があったのかが知りたい 今、住宅会社をお探しの方の中には、 追加費用を払わ
2024/05/31 10:40
土地探しのポイント~立地条件で想定外の費用がかかるかも!?
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)マイホー...
2024/05/29 18:11
木やタイルで彩るカラフルかわいいフレンチハウス・・・
こんばんは。今日も1日お疲れさまです。いつもブログを見て頂きありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)皆さま、...
2024/05/27 18:00
キッチンの腰壁を低くしたい!96センチにした感想と施工例を公開!
キッチン腰壁、出来るだけ低くしたいけれど実際使い勝手や見た目はどうなの?と悩まれている方、多いのではないでしょうか? 出来るだけ低くしたいけれど手元は隠したい… コンセントも付けたいから低くしすぎるのもな… でも圧迫感が出るのは嫌なんだよ…
2024/05/27 10:04
【着工2週間目】配筋されました♪
着工してから2週間がたちました。現場には砂利や防湿シート、発泡スチロールが敷かれ、鉄筋が組み立てられ、配筋検査もしていただきました!旅行と重なって、配筋検査の立ち会いができなかったことだけが心残りで、涙が流れないように上を向いております!
2024/05/25 06:49
【デスクチェア】オシャレな椅子がやって来る!【ヴィンセント】
こんにちは!セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。ようこそおいでくださいました!初めての方はコチラからどうぞ!目次今回は家の話題ですデスクチェアが欲しい!デスクチェア到着!まとめ
2024/05/24 23:44
続・外壁工事~スペイン漆喰グラフェンストーン塗り・・・
2024/05/24 17:58
50平米賃貸ライフ
こんばんは、迷走主婦です😃 皆さま、お元気ですか? 私は元気です。 結婚してから、夫と一緒に賃貸で暮らしています。家を買う予定はないので、おそらくずっと賃貸に住むことになるでしょう。でも、長く同じ部屋に住んでいると、そこがマイホームのような感覚になってきます。 賃貸住まいであっても、快適に暮らしたいという願望は強く、部屋のあちこちに手を加えたり、家具の配置を変えてみたりとアイデアが絶えません。快適な家づくりは、私にとって終わりがないです。きっと、死ぬまでずっとアレコレやっていることでしょう(笑) 私たちが住んでいるのは、50平米の部屋です。何度か「うちは狭い」と言ってるけど、実際には2人暮らし…
2024/05/24 17:45
続・外壁工事~スペイン漆喰グラフェンストーン塗りの下準備・・・
2024/05/22 18:28
新しいクロスカタログが届きました・・・
2024/05/22 18:27
想像以上に便利!2階洗面台を設置してよかったことと後悔ポイントを紹介
本記事はこのような方にオススメ! 2階にも洗面台を作るか迷っている 2階洗面台の施工費がどのくらいかかるのか知りたい 2階に洗面台を作るメリットや注意点が知りたい 実際に2階に洗面台を作った人の本音が知りたい 2階洗面台の施工例が見たい
2024/05/19 10:40
【着工1週間目】コンクリートカーペットの上に柵が立ちました♪
着工してから一週間目の様子について書きました。溝の中にコンクリートが敷かれて、白い板や鉄の柵格子、発泡スチロールが合わさった柵のようなものが立ちました(*^_^*)ポーチのところが結構複雑にできていて、感心しきりです!
2024/05/18 07:48
進化した純正マグネット収納!!・・・
2024/05/17 18:54
ショールーム見学へ・・・
2024/05/15 17:37
【PR】遠方から土地探し・賃貸物件探しにぜひチェックしたいサイト「ウチノカチ」をご紹介!
こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 皆さんは遠方から引越し先
2024/05/15 14:48
【壁下地】入れたところ4選!
我が家の壁下地をつけたところ4箇所を、利用目的と一緒に書きました。ただ、壁に穴を開けるのがイヤ!ってなってしまい、せっかくの壁下地が全部無駄になってしまわないかと、わなわなしております(^_^;)
2024/05/14 07:55
家づくりが長引くと出る損失
私の家づくりは、今となっては順調に進んでいますが、ここにたどり着くまでには紆余曲折ありました。 2023年1月に土地を決済&設計開始し、2023年6月に契約した工務店をキャンセル、そして2023年7月に別の工務店と契約をして2024年8月の
2024/05/13 18:12
家づくり系youtubeがだいぶ汚染されている
家づくりの情報を集める際、どういった媒体のデータを参考にしますか? 恐らく多くの方がインスタグラム、youtubeを情報源としているのではないでしょうか。 実際、私も数冊の本に加えてyoutubeは大変参考にさせていただいておりました。 た
2024/05/13 18:11
暖炉の造作が・・・
2024/05/13 17:32
オフェリア・J型引手にピッタリのタオル掛けはコレ!取付例も紹介
本記事はこのような方にオススメ! タカラスタンダード・オフェリアのJ型引手を採用した方 タオル掛けが付けられず困っている方 オフェリアに合うタオル掛けが分からない方 今使っているタオル掛けがイマイチな方 タオル掛けを買って失敗したくない
2024/05/13 12:41
とうとう【着工!】しますたよ~♪
着工のご報告です(*^_^*)とっても寒い日だったのですが、たったの一日で綺麗な溝が掘られていて、整列した鉄の棒、にょっきり2本が生えていて、作業員さんや警備員さんに感謝があふれる一日でしたm(_ _)m
2024/05/11 07:08
『家づくり相談会』in 京セラ国分工場・・・
2024/05/10 18:23
【スマートサニタリーU】我が家の仕様と本音レビュー!見積もりも公開
本記事はこのような方におすすめ! 既製品と造作洗面で迷っている アイカ工業のスマートサニタリーUの採用を考えている スマートサニタリーUを実際に採用した人の使用感や後悔ポイントが知りたい 実際の施工例が見たい 大体の見積もりが知りたい
2024/05/10 17:02
シン・マイホーム戦記【10】 地震保険が意味ないってウソ?本当?加入前に知っておきたい地震保険の特徴と加入メリット
どんどん家ができてきて、いよいよ保険やら引っ越しやら光回線やら…なにかと契約ごとを検討するタイミングにきました。 元日にあんな大きな地震が起こり「マイホームはなくなれど、住宅ローンは消えない…」という悪夢について検討しなければならない…と重
2024/05/10 08:37
屋外のオーケストライベントは、開放的で楽しい時間
昨年に引き続き、大自然の中でオーケストラを満喫するイベントに参加してきました。クラシックは題名は知らなくても、どこかで聞いたことがあると言う曲が多い。それ以外にもアニメの曲なんかも演奏してくれて、こどもたちも大喜びでした。
2024/05/08 20:45
【住宅ローン】2024年5月の金利とシミュレーション
2024/05/08 17:47
何かが大きくうねって変わろうとしている... 1
随分、コラムをお休みしてしまいました。書きたいことがないわけではないのですが、激動の社会変化の中にあって、私たちの仕事も大きく様変わりし始めている潮流をなんとか掴みきれないかとも外しているうちに、時が経ってしまったというのが正直なところで
2024/05/07 16:45
【トイレとお風呂の窓】つける?つけない?どっち問題
インスタで「掃除が大変なので、トイレとお風呂には窓をつけない方が良い」という投稿をよく見かけ、その通りにした方が良いのかなと心が揺れていました。でも、自分たちの生活スタイルや好きという気持ちを大切にして、我が家なりの選択をしたお話です。
2024/05/07 07:24
【My家】土地情報公開┃何を優先して決めた?
本文中にタウンライフのPRがあります 我が家の家づくりに関して紹介します。この記事ではさくら家の土地情報を紹介
2024/05/05 23:36
【本当に必要?】我が家がパントリー無しにした5つの理由と収納対策
本記事はこのような方におすすめ! パントリーを作るか迷っている パントリーを作らなかった人の本音が知りたい 後悔のない家づくりがしたい 当たり前のようにパントリーがある家が増えてきた昨今、あると便利な収納ではありますが、あなたの暮らしに本
2024/05/05 15:57
霧島神宮へ朔日参りに・・・
2024/05/01 17:46
シン・マイホーム戦記【9】|着々と進む工事と、住宅ローン変動金利の話
着工してからはあっという間 たぶん、道路挟んで反対側で建築しているのにこんなに見学に行かない施主も珍しいんじゃなかろうか… 地鎮祭もなし、上棟式もなし、地縄確認の次に業者さんに会ったのは2ヶ月後の配線立会いのときでした。基礎工事は気づいたら
2024/04/30 11:20
【着工前】敷地に設置されていたもの(ジョーくん看板含む♪)
ゴールデンウィーク開けから着工予定なのですが、着工前からすでに敷地がネットに囲まれたり、電気メーターや資材、トイレが設置されて、すっかり建築現場っぽく様変わりしていました!あこがれのジョーくん看板とも対面できて、喜びを噛みしめております!
2024/04/30 06:50
次のページへ
ブログ村 351件~400件