メインカテゴリーを選択しなおす
ローソンハピとく祭 パン1会計350円キャン再スタートR7とその注意点
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル はい、始まりましたぁ〜ありがとうローソンさんのハピとく、またお世話になりますー。1会計でパン350円購入ごとに、飲料無料券がレシートに自動発行で付いてくるんだよー。今回の飲料はサントリーのクラフトボスシリーズから3種と、デカビタCとレモンスカッシュとあり、多様化したお客さんのニーズにもしっかり対応できてるわ〜、すごーい。 前回シリーズリンク hatch51.com パンで350円と聞いて、皆さん、どう思いますか〜?僕は「楽勝!すぐ達成できるよ。」って思うと同時に、ハピとく祭の企画者が35…
ローソンが「春のハピとく祭 前半戦」と題して2025年4月8日(火) ~ 4月21日(月)までお得なキャンペーンを開催。 パン購入で飲料無料券プレゼントや1個買うと1個もらえるキャンペーン、同時購入セールなどの施策が […]
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 47%増量のローソンキャンペーンは、TVCMにおいても、松山ケンイチのはしゃぎぶりより、47%増量のフレーズのほうが前に出て目立って見える。前回も書いたが、47都道府県=日本全国に向けたメッセージ性を持たせたローソンさんの企画は面白い!「面白い」と思うことはそのままストレートに「面白い!」とほめる事、ここが僕が思う、僕のいいところだと思う。 検索人気リンク hatch51.com また今回も、僕はお得感の有無でなく、ローソンキャンペーンの勢いに乗せ…
47が目立つ、ローソンハピとく新戦略の照焼チキンたまごサンド
今週のお題「最近見つけたかわいいもの」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル お得なものを紹介している僕、貧乏人を救済してくれてる企業をひそかに応援している僕。なんだが、R7年、2025年初っぱなのローソンさんの今回の企画には、お得感を得るより前に勢いに負けて購入したよ。 前回シリーズリンク hatch51.com まぁ〜まぁ〜まっ、ニューワードの多いこと、多いこと。47%増量、当社従来品との比較、日本全国47都道府県ハピろー!計画、盛りすぎチャレンジ、史上最大のラインナップ、はちみつ入りです。勢いに圧倒されたのは、これら、…
ハピとく期間限定カップヌードル200円引きキャンぺの損得計算
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 買うかどうか迷ったから、カメラを向けてたんだよ。お買い得セールとすっごいアピールしてたのに、しかも期間限定と言っても3週間もあったのに、買いそびれた僕は、一体なんだったのか。2024年末のビッグサイズのセールより買うチャンスは大きかったように思われるのに~。 前回シリーズリンク hatch51.com 当時を振り返ると、カップラーメンも値上げが進み、100円を超えるのが当たり前になっていた。今もレギュラーサイズの平均価格は128円とのこと。それでも、セール商品を狙ったり、ディスカウントス…
ハピとく祭の期間限定に乗って買ったよ、日清カップヌードルBig2024冬
今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 食品メーカーとの契約があるから期間限定なのか?それとも、期間限定にして、昔流行った林修氏のキャッチフレーズ「(買うなら)今でしょ!」的な 思いを消費者に感じさせようというローソンさんのやり方なのか?誰か知ってる~?企業戦略の内情はともかく、前回似たような企画があった際に買いそびれてしまったので、僕は迷わず乗ったよ。たったの2個、1セット買いで100円引きオンリーでしたけど。 前回シリーズリンク hatch51.com たった…
ローソンハピとく祭女子メダリスト起用CMでのパン350円に飲物おまけのおまけR6冬
今週のお題「買ってよかった2024」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 長〜い題名をつけてしまった。話しをいつも端的にまとめきれない僕のダメさを象徴しているのかもしれない。一記事の中で色々な話題を取り込み過ぎなのかもね。 前回シリーズリンク hatch51.com さてさて、ハピとく祭の企画者はなかなか、時代の流行りモノに敏感で素晴らしいと思う。今冬のハピとく祭のキャラ、メインの松山ケンイチはそのままだが、王林ちゃんと錦鯉さんをカットした代わりに、なんと先のオリンピックで大注目で活躍され、また自分的には女の色香を強く感じ…
今週のお題「買ってよかった2024」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル ちょっと久しぶりにローソンに行った。久しぶりになったのは、コンビニの買物も比較的割高に感じる、貧乏人の僕の金銭感覚が出足を鈍らせていたからだ。 前回シリーズリンク hatch51.com とはいえ、その金銭感覚を飛び越えて、買っちゃったよー、だって、ローソンさん、新たなハピとく祭の最中だったし、人をひきつける商品開発や企画がお上手だと思うからだねー。 前回リンク hatch51.com お腹が空いていた感も手伝い、例の二人のエロいオリンピック女子メダ…
ローソン、「冬のハピとく祭」を開催。パン350円購入毎にメローイエローやドデカミンなどの『飲料無料券』もらえる! 1個買うと1個もらえるキャンペーンや同時購入セールも実施
ローソンが「冬のハピとく祭」と題して2024年12月10日(火) ~ 12月25日(水)までお得なキャンペーンを開催。 パン購入で飲料無料券プレゼントや1個買うと1個もらえるキャンペーン、同時購入セールなどの施策が実 […]
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 題名にあるように、逃してしまい、残念すぎるので、逆に書かざるを得なくなった。今まで何回か紹介してきている、ローソンさんのハピとく祭からみのキャンペーンだが、この回だけは、そのおいしさを理解して即購入すべきだったのだぁ。アー、後悔先に立たずー。 前回シリーズリンク hatch51.com この回のおいしさ① もう、皆さんもお気づきだろうが、おいしさとはすばり価格差、値段差である。今までの一個一個キャンペーンは、同じメーカーの同じ種類のものがもらえるとか、あるいは等価交換的なものがセットされ…
今週のお題「秋服」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル そうですねー。もうすぐ、11月。なのに、僕は普段着も、職場での服装もまだ半袖、夏ズボンで過ごしている。南国生活の僕の周囲にも、まだまだ、同様の軽装な人が多い。明らかに異常だと思うが、マスコミも「異常気象だ」とストレートな表現で強調する流れは以前ほどは減っている気がする。なぜだかはわからないが。 前回シリーズリンク hatch51.com 季節の移り変わりとか、世の情勢の変化に敏感に柔軟に対応する代表格は、世間からコンビーニエンス=便利だという称号が定着しているコンビニ…
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 「数字に弱いんですー」の僕、数学というより算数レベルのことがパッと計算→判断できないんだよ。だから、判断遅れて、正直、お買得チャンスを逃したりもしている。実際、9/17から10/7の期間中ではダメだったぁー。 前回シリーズリンク hatch51.com ゆっくり考えさせてほしいのだが、向こうも商売、期間限定がキャンペーンにおける消費者心理をくすぐる所をちゃーんとわかってらっしゃるわけで(笑。物価高時代に、差し伸べられた救いの手を感謝の気持ちで受け取るのか、あるいは、いやいや、まだまだと判…
R6秋のハピとく祭でも、おにぎり弁当350円以上にもれなくお茶キャン
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 夏場は特に重宝した、このキャンペーン。おにぎりや、おにぎりの入った弁当を350円以上買うと、お茶のペットボトルが一本、もれなく付いてくる!のだよ。夏は熱中症対策にもなることを考慮してやってるのか?とか、とにかくありがたい企画だなぁと思っていた。ローソンさんでの同様の企画が、10月8日から21日まで開催中。 前回シリーズリンク hatch51.com もれなくというのは、前も述べたが、レジで対象商品があらかじめ登録済みなんだと思う、ピッピツってやるうちに、レシートにおまけ的に交換券が発行さ…
ローソン、「秋のハピとく祭」第1弾を開催中。おにぎり350円購入毎に『飲料無料券』もらえる! 1個買うと1個もらえるキャンペーンや同時購入セールなど実施
ローソンが「秋のハピとく祭」と題して2024年11月4日(月)までお得なキャンペーンを開催。 10月8日(火) ~ 10月21日(月)まで「秋のハピとく祭 第一弾!」として、おにぎり購入で飲料無料券プレゼントや1個買 […]
ローソン、「夏のハピとく祭」を7月30日から開催。おにぎり350円購入毎に『飲料無料券』もらえる! 1個買うと1個もらえるキャンペーンや同時購入セールなど計6つの施策を実施
ローソンが「夏のハピとく祭」と題して、2024年7月30日(火)からお得なキャンペーンを開催。おにぎり購入で飲料無料券プレゼントや、1個買うと1個もらえるキャンペーン、同時購入セールなど6つの施策を実施しています。 目 […]
吉野家さんより頑張ってる〜ローソンハピとく祭がリスタートR60625〜
※しゃべりがないと気づかないよ!ハピとくタレントは王林さんだったー※ 王林1st写真集 『ONE CHANCE』 [ 王林 ]価格: 2970 円楽天で詳細を見る ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル これまた気づくのが遅すぎたぁ。以前も紹介したローソンさんのハピとく祭がまた始まっていたぁ。以前紹介とは、春のハピとく祭であった。今回のものは、ローソンろくがつ創業祭に合わせた、「創業祭ハピとく祭」っていうヤツだ。 前回シリーズリンク hatch51.com やってるキャンペーン内容としては、同じなのだが、サービス精神旺盛だから…
ローソン、「創業祭 ハピとく祭」を6月25日から開催。おにぎり350円購入毎に『飲料無料券』もらえる!
ローソンで6月11日(火)から開催されている「創業祭」の第2弾が実施、「創業祭ハピとく祭」が2024年6月25日(火)からスタートします。 1会計でおにぎり350円(税込)購入ごとに対象の飲料無料券もらえる! ローソ […]
ローソンのハピとく祭の裏っ側 お茶ペット600ml=69円!?
※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 僕がよく行く、地元ではどちらかと言うと、ディスカウント・スーパーとして愛用されているお店(以下、Dsと表記)の特売品として、アサヒ(以下Asと表記)さんのお茶、『颯』がなんと、69円、税込でも74.5円で売られていた!安い! 前回シリーズリンク hatch51.com んで〜、なんでー、こんな破格値にできたのか?僕は自分勝手な想像力を働かせて、創作してみた。なので、普段はわりとリアリティの高い中身の僕のトークだが、今回は全く趣を変えたフィクションということなんで、よろしく! 前回リンク …
吉野家さんより頑張ってる〜イケダおにぎり弁とローソンハピとく祭
今週のお題「お弁当」 ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル けっこうな衝撃だった。吉野家さんのあすトクキャンペーンに、お得になる金額の数字上は匹敵するくらいのものに思えたからだ。「今すぐ、お持ち帰りできますよ。」の言(この言、後からもう一度、吟味させてもらおう!)に、僕は当惑しながらも、「次にします。」と一旦、間を置く選択をした。 だって、ビックリしたんだよ。ここで、しっかり計算してみるよぉー。金額的に僕は、例のイケダパン&ローソンプロデュースの物価高対抗作品である、ありがたい、おにぎり弁当を価格398円、税込でも430円で…