メインカテゴリーを選択しなおす
普段家事代行サービスのスタッフとして働いていますが、産後ということもあり家事代行サービスを頼んでみました。今回利用した家事代行サービスは、株式会社やさしい手が提供する「おまかせさん」です。家事代行のプロの目線からみた体験談をお届けします。
【子育て】赤ちゃん訪問(新生児訪問)って何するの?心に響いた子供との時間の大切さ
こんにちはばやしこです。先日、市の赤ちゃん訪問で保健師の方が自宅に来てくれました。赤ちゃん訪問はどんなことをするのか?赤ちゃん訪問で保健師さんから聞いた子供のことなどまとめます。目次赤ちゃん訪問って何するの?赤ちゃん訪問の際の注意点保健師さんから聞いた大
赤ちゃんの夜泣き…産後のダメージが残る中、夜泣きでの寝不足に悩まれてる方も多いと思います。夜泣き対策は色々あっても、効果は人それぞれ…。今回は産院や助産師外来で見聞きした夜泣き対策をまとめました。この中から、お子さんに効果的なひとつが見つかりますように。
こんにちはばやしこです長年購入を迷っていたコニーの抱っこひもをついに購入しました!使い心地や使い方など書いていきまーす!コニーを購入するには?コニーは西松屋や赤ちゃん本舗などの店舗には置いてません。公式サイト、楽天、アマゾンのみの販売です(2022年7月現在)
こんにちはばやしこです産後は骨盤が開いてガッタガタそのまま放っておくと腰痛は悪化し痩せにくい身体になり良いことはなにもなし!私が産後に実際に使ってよかった骨盤ケア用品と使って微妙だったものをまとめていきます。目次骨盤ケアダントツ1位はこれだ!ワコールの産後
10分で何が解決する?〜ママに持っててほしい秘密道具って?〜
思考整理ができて、さくさくと動けるようになる【10min FOCUS Mapping®︎初級オンライン講座】「あれもこれもやらなきゃ!」「やりたいことありすぎ…
【もう悩まない】産後の抜け毛の『3つの原因』と『3つの対策』を教えます!
産後の抜け毛は「産後脱毛症」「分娩後脱毛症」とも呼ばれており、出産後のママが必ず通る道といっても良いくらい、悩んでる人が多いです。この記事では、産後の抜け毛の原因と簡単に出来る対策について、看護師・保健師の資格を持つ筆者が実体験を踏まえてお伝えします♪
「産後1年未満のママのためのおしゃべり会」参加者募集中です!
思考整理ができて、さくさくと動けるようになる【10min FOCUS Mapping®︎初級オンライン講座】4人目が生まれて産後1ヶ月を過ぎた頃…ふと思ったこ…
産後1年未満のお母さん向けおしゃべり会を認定講師が開催します
産後1年未満の赤ちゃんのいるママでおしゃべりしませんか? こちらは私の企画ではなく、マザーズマインドコーチング協会(MMC)認定講師の榊原侑加さんが…
はじめに子どもが生まれる前は仲がすごい良かったかと言われたら、そうでもないんですが、、、生まれる前はちっさなことだった気になることが、生まれてからは私の中では大きな問題になって、夫のことがイライラするようになってしまいました。夫は夫でたぶん
お母さんのための新しい企画が動き出しました~認定講師向けのコーチングセッションをしていました
今日の午前中は、マザーズマインドコーチング協会(MMC)の認定講師メンバーとのコーチングセッションでした。 MMCでは認定講師になると、コーチングセッションが…
会陰マッサージの勧めと、痛みに耐えられなかった私を見かねて助産師さんが教えてくれた方法をお教えします。痛みには冷やす!ナプキンに水つけて冷やすことでズキズキした痛みがだいぶ軽くなります!他にも痛みを軽くするヒントを載せています
産後の抜け毛のリアルな現状を写真と共に経過観察して成長を見守っていった半年を追った記事です。なかなかここまでハゲてる人もいないと思うけど、参考になったら嬉しいです。抜けた毛はまたゆっくり生えて来ます!産後のママさん、元気出して頑張ろう。