メインカテゴリーを選択しなおす
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
【滞在記録】カナダ オンタリオ州(2016年) ナイアガラの滝(カナダ側)2016/03/26 まだ高校生だった頃に、研修でカナダのオンタリオ州にある某ご家庭に2週間滞在し、現地の高校に通ったことがありました。 ここには、その時のことを覚えている範囲で勝手に記録していきます。 ...
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
私の手は荒れても良いのね 感謝祭も過ぎたので、渋々、超渋々、クリスマスの飾りを出す事にした。 我が家は地下の暖炉を取っ払ってしまったので、ストッキングは本…
ご近所さんクリスマスパーティー 12月は忙しい。 ただでさえ忙しいのに、なぜ皆さんもっと忙しくしようとするのか 今日はHOA(自治会みたいなもの)のクリ…
スープでかっ! 洗面器ですか? 一昨日だったか、親友のHさんから、 「明日用事があって、お宅のご近所まで行くから、その後ディナーしません?」 テキス…
教会のクリスマスパーティー 義母の地下を漁り、エステートセールで売れ残ったクリスマスの飾りをダンボール1箱分奪ってきた 水曜日のHOAのクリパに続き…
ネーミングのセンス チョコルームスって・・・ スーパーに行ったら、明治のキノコの山のアメリカ版が売ってたのよ。 結構前から売ってるのは知ってたんだけど…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
義弟っ! 日本人の私が苦手なアメリカのイベント。 - 感謝祭 - 私が日本に住んでた頃、少し形は違えどもバレンタインもあったし、教会に通い始めてから…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 浸2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存…
帰って来た! ウルトラマン! じゃなくて・・・ シラチャーソース!!! 一時期シラチャーソースが品薄になっていて、しばらくお店から姿を消していたよね…
久しぶりの寿司パ 婿2のメディカルスクール合格を祝って、久しぶりに家族8人で集まって手巻き寿司パ開催〜 いつもの寿司飯セッティング この小型ファン…
過去クリスマス なぜ毎年お金が無いのか・・・ そして12月が近づくと、いつにも増してタイトになる我が家の経済 「ちゃんと予定を立てて、夏ぐらいからクリスマ…
怪しいでしょう? 先日DMでこんなのが届いた。 絶対に怪しいのでググってみたら、他のブロガーさんにも同じようなDMが来ていて、この方も私と同じように「…
まずはありがとうでしょ! 昨日エステートセールから先に帰ってしまって、2度と戻って来なかった夫。 でも昼寝もしたし夜もよく寝たので、流石に朝はちゃんと起…
今回は少なめ 土曜日の朝、シャワーを終えた私が簡単なメイクをしていると(いつも15分くらいしかかからないw)夫がバスルームに入ってきて、 「外の救急車は…
いくらなんでも・・・ 昨日はどうしても執筆中の本の第8章を書き切らないといけなくて、ブログの方まで手が回らず✒️📖 でさ、でさ、今日メール(郵便)をチェ…
アメリカ在住35年目。 2024年9月、左胸の浸潤性乳管癌グレード2(ステージは1の初期)を告知され、将来的な予防も効力、10月に両胸の乳糖温存乳房全摘手術…
次の手術日程 えっと・・・まずですね、スマホから写真だけ下書きに載せて、これからMacで文章を書こうと思っていた所で間違えて下書き保存では無く投稿をし…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳房…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳房…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月、浸潤性乳管癌グレード2(ステージは1の初期)を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に…
まずは抜糸 10日前にDr. Fのクリニックで足の後ろにできた小さなしこりとイボみたいな物を取ってもらったライアン。 しこりは一応検査に回してもらって…
アメリカ在住35年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月左胸の浸潤性乳管癌グレード2を告知され、将来的な予防を考慮し、10月に両胸の乳頭温存乳房…
執筆活動 突然思い立って(いつもの事w)執筆活動を始めた。 私はこういう性格なので、長い文章を書き切る根性が無い。 作詞や訳詞、コピーライティングではそ…
病院ガウン再び また病院?今度は何よ? って思った? 今日はただの年1の健康診断。 ここは私とリエのホームドクターの居るクリニックで、先週はリエが健康診…
海老天30本 いや〜、本当に久しぶりに子供たちと孫と家族揃っての日曜ディナー。 と、思ったら、婿2が友達と南ユタに遊びに行ってて、婿2だけ集まれずレディを…
全滅 今まで買ってあったブラがどれも合わなくなって全滅状態 nipple-sparing mastectomy(乳頭温存乳房全摘出術)を受ける前に、術…
えっ、それ聞く? うちの前に住んでるF家族。 75歳くらいのご夫婦とダウン症のある50代の娘さんが3人で住んでる。 ご主人はパーキンソンか何かでいつも小刻…
🎃ハッピーハロウィン🎃 えっと・・・ ただいま夜の8時半なんだけど、今回まさかの・・・ Trick or Treaterが二人しか来てない件 前の前の家…
サイズアップ 乳癌摘出(乳頭乳輪温存乳房切除術)から23日が経った。 今日は整形外科医のDr. Dのクリニックで術後2回目の検診日。 私から2つ質問があ…
Day of the Dead Day of the Dead「死者の日」というのはメキシコの伝統的な祝祭で、10月31日から11月2日にわたって亡くな…
いつもの粗食 昨日で最後になったご近所さんからの差し入れ。 結局2週間半くらいの間に8回お食事を運んでいただいたんだったかな? 今回は本当に助かって、感…
低空飛行中の夫 ここ最近、夫がどうも鬱々していて、基本的にいつもアンハッピーなんだけど、週1くらいの周期でさらなるネガティブモードに入る 昨日も夜からこ…
リエちゃんの才能 ベースとなったのはこの仮面↓ クラフト用のこの仮面にあれを付けこれを付けあれを塗りこれを塗り 何日もかかってリエが作り上げたのがこちら…
またいただいた差し入れ 先週の月曜日に乳癌の摘出手術をして、火曜日に退院。 火曜日の夜にご近所のおばあちゃん二人がスープなどを届けてくれて、水曜日は友達…
聞こえてますけど さて、昨日からの続きの義母ネタ 長くなりそうなので、なるべく端折って書こう! (端折る端折る詐欺になる予感w) さて昨日、 「自分…