メインカテゴリーを選択しなおす
Coming soon!リニューアルした「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」
こんにちは、うさ三郎です。娘が誕生した2017年に、私はminneで編み物作品を販売していました。「赤ちゃんをやさしく包む ピクシーニット帽」と名付けた、かぎ針編みのボンネットです。娘のために編みはじめたニット帽ですが、同じように子育て中のご家族に買っ
なわ編みニット帽の編み図をcreemaで販売開始しました。 イベントで販売しているニット帽です。 このニット帽はリピートしてくださる方もいて人気ですが、編んでみたいという方もかなりいらっしゃいまし
桜が満開となり🌸つばめの姿を見かけるようになりました✨どこに巣を🪺作っているのか姿を追うのが楽しみです✨そんなつばめをイメージしたバゲットハット✨今回は、つば…
昨日は春の嵐でした💦今朝は良い天気です✨こちらでは、一昨日ソメイヨシノが開花しました🌸私はまだ見てませんが、河津桜、オオシマザクラなど、早咲きの桜が開いてまし…
弥生3月になりました🌸3週間もしたら、桜が咲きますね✨桜が開くと、雨が降ったり寒くなったり。北の方に住んでいた頃は、雪が桜に積もる、って珍しいことではなかった…
春雨の時期ですね。ここしばらく、珍しく雨が続いてましたお天気雨も🌦️今朝は晴れてきて、洗濯物が乾くのは嬉しいです春の帽子、四つ目✨入るのは猫ちゃんが定番ですね…
▼『mont-bell(モンベル)』でダウンジャケットとニット帽を購入したのだけど・・・!▼
昨年末に『モンベル』で ダウンジャケットとニット帽を旦那様に買ってもらった のだけど、、、 なんだかもぅ着る機会ないまま冬が終わりそう・・・ 今冬は…
完成!yarn over slip stitchの子ども用ニット帽 パート2
こんにちは、うさ三郎です。じつはうさ三郎……入院していました。まだ原因がわかっていないので、判明したらブログにまとめたいと思っているのですが。肝臓が炎症を起こして血液検査で異常な数値を出し、さらに黄疸まで出たためERからの入院となりました。すでに退院してい
今朝はお天気になりました✨あったかになるようですが、今週は折り畳み傘は手放せないようです。梅が綺麗に咲いてる様子を見かけました。季節の流れを早く感じます。春夏…
こんにちは何個かめの帽子完成!『出遅れた毛糸遊び』関東雪予報現在降ってはいませんが仕事終わりが心配💦ギリギリまで悩み本日、電車🚃とバス🚌通勤に決めました。乗り…
しばらく雨続きですが、この時期に降るのはありがたいです☔️昨年は雨が少なかったので、木々や花の元気が無い感じでした。梅の花をちらほら見かけるようになり、来月に…
日本の皆様、おはようございます。ただ今、ヴェネツィアはカーニバル開催中です。 現在、私たち夫婦は企画展の作品製作ラストスパートで多忙のため、特に私が外出するの…
おはようございます。朝から多方面に電話する用事があり、それだけで刻々と時間が過ぎてしまった💦どこかへの問い合わせ‥なぜすぐに繋がらないのかしら?音声ガイダンス…
Lyubov Aydo「Шапка Lale」完成まであと少し
こんにちは、うさ三郎です。体調が良くなってきたので、ようやく編み物する時間を作ることができるように。ハンドメイドも、根を詰めると疲れるので、適度に休憩しながらやるのですが、これがなかなか難しい。ちょっと集中すると1時間が経っているので、途中で家事
昨日は雪が舞う、寒い1日でした❄️今朝は日が射してます。冷えてますので足元には気をつけていきたいですね。昨日は、寒さで足がつりそうになり^^;ゆっくり歩きまし…
曇りがちな日曜日です。梅の便りが聞こえてきてますね🌸私はまだあまり見てませんが、お出かけの際に探してみます🚌最近は、いろんな作業が同時進行で。編み物してる時は…
【リベンジ完成】Alpine Bloom Hat by Caitlin Hunter & 続く寒波
前回、ゲージが大きめだったので仕上がりMサイズ狙いでSを編んだところ、ちょうど間くらいに仕上がったAlpine Bloom Hat 。前回考えた対策のうち、こちらの対策でリベンジしてみることに。 Ravelry パターンはこちら(英文)…
こんにちは、うさ三郎です。私、今ちょっと大変なことになっています。左耳にひどい炎症が起きているんです。13日土曜日にホームドクターのところに行き、抗生物質を処方してもらったのですが、全く良くなりません。それどころか、水疱が出現して、痛いの痒いの…
№1,775 心理学は摩訶不思議38 “ 恋愛力・性力診断 2⃣ ”
まずは、ポチっと 連ちゃんプッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本 編 恋愛力・性力診断 2⃣ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです 🍺 _ _))ペコリ 白石です本日のテーマも、 心理学は摩訶不思議38 …
完成!yarn over slip stitchの子ども用ニット帽
こんばんは、うさ三郎です。余り糸で編んでいたyarn over slip stitchの子ども用ニット帽、完成しました。目数はほぼ「Perfect Hat」、でソックヤーンを使うと、赤ちゃん用サイズになっちゃいました。そりゃそうだ。でも小さくて、とても可愛いです。アメリカ
梅が開いているのを見かけました🌸花の香りは甘くて、近くでは小鳥を見かけます🕊️蜜を吸ってるんですね✨小鳥たちの色は鮮やかで、色の組み合わせを考える時のヒントに…
yarn over slip stitchの子ども用ニット帽 編みはじめ
こんにちは、うさ三郎です。以前、Alize Lana Gold Yarnで、ショールを3枚編みました。その余り糸をどうしようか考えて、ニット帽を編むことにしました。糸が足りるかわからなかったので、まずは子どもサイズに編むことにしました。ちょこちょこ隙間時間に編み
おはようございます! 最近気になってる物↓一見何の変哲もないオットマンって感じなんだけど…こうなるの↓来客とかで椅子が足りない時めちゃ便利や〜ん【2点購入で半…
明けましておめでとうございます。あったかな三が日でした。年末に新しい毛糸が着いたので、さらに、ニット帽編んでました🧶今度はピンク🌸紅梅の色かな..こちら九州は…
いくつか、ニット帽が編めました✨まだ試作中ですが、縄編みを入れた、ウールのポンポン帽子です✨ウールはやはり暖かですね✨SNSで見かけたんですが、てっぺんにつけ…
君たちはどう生きるか 英題はThe Boy and The Heron。 数日前に次女夫婦が観てきて、婿2の感想は、 「最初から最後まで意味がわからな…
い、痛い後ろから来た自転車に追突されました自転車に乗っていたのは、女子高生。よく見かける女子高生。いつも爆走している女子高生。気を付けてはいたんです。前から自転車が来るから、ちょっとよけたら、後ろから自転車が来ているに気が付かず、女子高生もヤバいと思って
こんにちは! 今週の後半は、すっきりしないお天気で‥すっかり冷えましたね。11月も下旬に突入する頃。冬の気配はもうすぐそこに、といったところでしょうか。 「暖冬」と噂される今年の冬ですが、それでもやっぱり寒いものは寒い!しっかりと今年も”温
トレッキング、ハイキングを趣味にしている私冬用にニット帽を買ってたら3つになっていた。 左からアークテリクス、マムート、ミレーのメーカーです。ウォーキングにも使います。 アークテリクスはそのままかぶればおでこから耳を全部覆い、折ることもでき浅めにもかぶれる。真ん中のマムートは少し浅めにちょこんとトップを立たせてかぶると可愛い。右のミレーはボンボン付き、裏にフリースバンドを配置してて暖かさ倍増。 3つとも被り方次第で冷たい風から耳を保護してくれる。 お買い物にも被って行きますが車から店内入るだけなのでおしゃれ用になり、赤い帽子は可愛いと言われました。 昨日ウォーキングでボンボン付きの帽子を被って…
今朝は寒かった〜。 室温が今季初めて12℃台。 フリースの上着も今季初羽織りました。 電気膝掛けも今朝から使い始めました。 ほんと秋は短く冬が急にやってきた感じ。 さて編み物の続きです。 前回 新しい編み物の本を買ってきて 新しい編み方が入っている帽子を編み始めたところ。 それが 編み上がりました。 使用毛糸 ダイソー メランジテイストNo.5703 アクリル100% 約60g(約108m) 使用数 1玉(なんと〜1玉で1つ帽子が編めました。) 使用針 12号 トップ部分がこんな感じで丸く平らになるデザイン。 この形は大きめの頭にも合うデザインなので気に入りました、 寒くなったので これから毛…
また新しい編み物の本を買ってしまいました。 本屋さんに入り ふらふらと本を見ていたら 編み物の本を見つけてしまい パラパラとめくったら編みたいものがいくつかあったので買いました。 ニット帽を編むのが好き。 オオモノよりも時間がかからず 使用毛糸も少なくて編み上がり すぐに達成感を得られるからです。 早速編み始めます。 昨年買った毛糸の中で号数の合うものを使って編みます。 ダイソー メランジテイスト アクリル100% 約60g(約108m) 今回新しい編み方を覚えました。 まずは この ねじり目の左上3目一度(ねじり目をしながら左上3目一度) しかし正しいか分からない。 出来上がったのは右上にな…
涼しくなって 朝は寒いぐらいになって 秋冬の編み物に取り掛かりました。 昨季買っていた毛糸が大量に残っているので まずはそれを編んでから 新しい毛糸を買おうかなと思っているところです。 まずは昨季お気に入りの編み方だった ベルンド・ケストラーのニット帽を編みました。 この編み方は好きです。 表編みと裏編みだけで 耳当てがある形に編み上がるのが好きです。 一時期熱中していた時よりは 編み物のペースは落ちて 一日に数段しか編まない日もあります。 でも 母が入院している時は たくさん編みました。 そして今季秋冬第1作目 完成。 使用毛糸 ダイソー グラデーションウールG20ミモザ ウール100% 使…
2種類のコーディネートの店頭: くすみピンクワンピースXグレーコートXゴールドチェーンネックレスXブラックニット帽Xサングラス/白地にブラックモチーフワンピースXブラックコート☆
due abbinamenti : abito rosa cupe, cappotto grigio, collana dorata a catene, cappello nero di maglia e occhiali da sole/abito bianco motivo nero fantasia e cappotto nero 2種類のコーディネート: くすみピンクワンピースXグレーコートXゴールドチェーンネックレスXブラックニット帽Xサングラス/白地にブラックモチーフワンピースXブラックコート10月21日。甘過ぎにならないロックな雰囲気のワンピースコーデ...
いやぁワクワクしますね新しい編み棒セット!クローバー匠のバンブー輪針セットに続き、輪針セット2つめをゲットいたしました。
色々な国のYOU TUBERの動画があるニットキャップで、私も作ってみました。参考動画並みに花を大きく修正しました。この方が好きですが、コスプレ風です。
目の結膜下出血で、白目が赤目になってしまって、妖怪みたいです。妖怪みたいで憂鬱で、目がゴロゴロして痛いので不安です。目が痛いので、シャンプーしたくなくてしていません。目が痛くなることはしたくないです。
どの色も好評ですNHKカルチャー守口教室「たのしいあみもの」でレッスン中。ドミノ編みキットご希望の方の途中受講も可能です。編み図&日本語文章パターンですので、編み図が苦手な方にもチャレンジしていただければうれしいですにほんブログ村...
2種類のコーディネートのショーウィンドー:ブラウンニットXネイビージレXネイビースカートXボーダーマフラーXニット帽/ボーダーニットXオフホワイトジャケットXブラウンパンツXベレー帽☆
vetrina con due abbinamenti:maglia marrone, gilet navy, gonna navy, sciarpa a righe e cappello a maglia/maglia a righe, giacca bianca panna, pataloni marroni e berrettto2種類のコーディネートのショーウィンドー:ブラウンニットXネイビージレXネイビースカートXボーダーマフラーXニット帽/ボーダーニットXオフホワイトジャケットXブラウンパンツXベレー帽10月14日。このコーディネートや配色は、オーソドックス...
日曜日は一日中雨でした。 10月に入って過ごしやすい気候になったと 喜んでいたけれど 急に寒くなりました。 前日まで半袖で過ごしていたのに 寒くて八分袖を着ました。 出かける用事があったので 八分袖の上にカーディガンを羽織りました。 頭を温めると良いので 昨年編んだ毛糸の帽子を探すけれど 見つかりませんでした。 どこに片付けたかなあ。 いきなり毛糸の帽子じゃなくても良いか と 別の帽子をかぶっていきました。 部屋の中では大丈夫だったけれど 雨が降っている外を行ったり来たりした時は ちょっと寒く感じました。 秋のつもりだったので 服の選択を誤りました。 帰ってきてから 惰性で部屋着をこれまでみた…
昨日から「あみもの製図科」始まりました。ご受講いただき、ありがとうございますこれは15〜6年前に初めて自分サイズで製図&割り出ししたニット帽生まれて初めて、どこも我慢しなくていい帽子に感動シンプルなので、今でもたまに使います。手編みって、用途と素材を選べば長持ちしますね。原型から展開する製図が書けるようになれば、オリジナルはもちろん、ニットブックの編みたいデザインのサイズ変更もやりやすくなります。「...
誕生日プレゼントのギフトカードで購入した3玉の手染めの毛糸。前回の記事では、夫の帽子が完成しました。 こんどは自分の帽子なのですがどのデザインにするか迷いに迷って(それで夫のを先に編んだのですw)こちらに決定!…
【完成!】Huskadoo by Joan Forgione
先日、染料も自家製で作って染めている毛糸屋さんで買った毛糸を使って夫の帽子を編みました! 染料から自家製の毛糸屋さんの記事
黄色のなわ編みニット帽ができました。 黄色は初めてだったかな?!ハーフミトンでは近年定番色ですが、ニット帽は編んだことあったっけ?(^_^;)すぐ忘れる… からし色という
かぶりが浅めのロールアップニット帽、グレーができました。 ダイヤエポカ2個で編めました。 ロールアップしたところ 相変わらず、かぶってみないとよくわからないシルエットです。かぶると良い感
ベージュのなわ編みニット帽ができました。 いくつも編んでいるので特に難しいところはないのですが、毎回ちゃんと編み図、記号図を確認しながら編みます。販売するからには間違いはもちろんのこと、サイズも気にしないと