メインカテゴリーを選択しなおす
20%OFF⇒5食3984円!1食797円「支那そば 北熊ラーメン」熊本県熊本市発!九州物産展常連!鶏がらと新鮮野菜出汁スープ、伝統のたまご縮れ麺、揚げネギのセット!
大阪・春の九州物産大会に登場!支那そば 北熊 ほくゆう 北熊ラーメン 【クーポンで最大20%引き】 【バレンタイン ギフト】 熊本ラーメン 【5食入】 北熊ラーメン ギフト らーめん 人気 お取り寄せグルメ ご当
一風堂の鍋スープ👇 https://bonbon-ramen.blogspot.com/2024/02/blog-post_20.html?m=1 次のラーメン鍋スープにチャレンジ 天下一品の鍋スープ 特売日だったので、おねだりして買ってもらった 一風堂は予習として食べてみた...
昨日、仙台PITに行く前に、長町にある田中そば店に。 久しぶりです。 中華そば大盛りをこってりで。 美味しいです! こってり、いいですね~。 ごちそうさまでした🍜 昨日より右の手首が痛くなり。 今日は、トレーニングをお休み。 早く治ってほしいです。 ↑ぽちっと...
煮干しラーメンのレジェンド『中華ソバ 伊吹』@板橋区・志村坂上
※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。板橋区 志村坂上駅「中華ソバ 伊吹」(いぶき)煮干しラーメン、美味しかった💓 「中華ソバ 伊吹」さんは 営業時間・記帳・ルール・メニューなど 「中華ソバ 伊吹」 店舗情報まとめ ☆ 「中華ソバ 伊吹」さんは 食べログ ラーメン TOKYO 百名店に2017年から2023年まで連続選出されている、煮干しラーメンのレジェンド店です。 店名の横の光る十字架のようなマークは何なのでしょうかね。混雑時は記帳制と知って訪問しました。人気店での行列はきついですからね。カウンターのみ8席のお店です。☆ (adsbygoogle = window.adsbygoog…
今年初の大輝家さん:ラーメン並+無料ライス:大輝家 13回目(2024年20杯目)
今年は初訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、ラーメンの並盛と無料ライスをいただきました。(80…
大阪千日前 ラーメン本舗河童ラーメン新大阪店 河童ラーメン濃いめ サービスの生ニンニクとキムチを 替え玉ひとつサービスでいただけます ごちそうさまでした
都城市の【麺と鶏 鳥居】でランチ。ラーメンと炙りチャーシュー丼を食べてみた
こんにちは、てげうま!仁です。 都城市早水町の「麺と鶏 鳥居」で、ランチを食べてきました。 とは言っても、ちょ
本日のお昼ご飯。 また来てしまった… 【山岡家】 … 半分中毒じゃん… いかん。 今日は違う物を食べよう。 違うラーメンなら、OK🙆♀️でしょ。 てことで… 辛味噌ネギラーメン 黒ばら海苔 背脂変更 初めての組み合わせ。 結構パンチの効いた辛さのスープ。 背脂変更したために、辛さの中に甘味あり。 黒ばら海苔がまとめてくれる。 これもまた… 美味い😋😋 何食べても… 美味い😋😋😋 あ〜… たぶんまた、すぐ来るなぁ… 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
【2024年版】ここだけは外せない|湘南のオススメラーメン店
湘南のオススメのグルメといえば海鮮料理?いえ、違います。【ラーメン】です。湘南には個性豊かなお店がたくさんあります! 今回は湘南に訪れたら絶対に訪問したいラーメン店を茅ヶ崎、平塚、寒川などエリアごとに分け、ご紹介します。 【茅ヶ崎】湘南で鶏
スーパーで買い物してると 一風堂の鍋スープ発見 特売日だったので、おねだりして買ってもらった 一風堂のらーめん食べたことないので このスープで予習 豆腐のない鍋初めて らーめん鍋スープも初めて 作り方を勉強して 完成 ニンニクも追加 鶏肉より 豚バラ肉の方がらーめんスープによ...
ラーメン一心 富山駅前本店で味わう濃すぎない健康的なブラックラーメン
富山の名物「ブラックラーメン」は、スープが濃すぎて苦手という方も少なからずいるようですが、「ラーメン一心」のブラックラーメンは、程よい濃さで、初めてのブラックラーメンにも最適! そこで今回は、ラーメン一心のブラックラーメンについて紹介します!
ラーメン激戦区の西中島 西中島にある 西中島 光龍益 (ニシナカジマ コウリュウマス) 入り口が高級店 メニューはラーメンとつけ麺とご飯だけ ラーメン大盛りとご飯 サービスのニンニクいただきました ごちそうさまでした
大阪千日前ラーメン本舗河童ラーメン 河童ラーメン濃いめ 河童ラーメンあっさり ホームページ👇 http://kappa-hompo.co.jp/ 新大阪駅店 ラーメン看板が目立つ たいがいのラーメン屋さんでは 唐揚げご飯セットを注文する けど 河童ラーメンでは、ラーメンだけを堪...
十三の神戸線改札前にある 三豊麺 セットメニュー表 ラーメンメニュー表 白とんこつにした それと十三なので 十三セットにした 唐揚げとチャーハンがついてる ごちそうさまでした
本日のお昼ご飯。 なんだか無性に食べたくなってきたもの。 【豊潤亭】 のアレ。 そう。 まぜそば 普段の豊潤亭さんの中華そばと、ひと味違うまぜそば。 でも、あの背脂感はしっかりとある。 で、麺は美味いんだから、そりゃもう間違いない。。 箸が止まらない。。 しかも! 最後に残ったタレ。 追加で追い飯🍚がもらえる。 ほんのひと口ふた口分だけど。。 これを残ったタレに混ぜて食べる。 はい。 決まる。。 なんかクセになるまぜそば。 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます。 今回もあーちゃんと休みが合ったので、ラーメン旅に出かける事にしました。食べログで、美味しいラー…
どうもnapaです。 こんにちは。 新潟から帰ってきた日に、餅ちゃんリクエストの真空に行ってまいりました。 最近行ってなかったねーなんて。 でも行っても頼むのは大体これ。 狼煙 940円 渦潮 920円 まだこないだ来た時から値上がりしてなかった。 napahibi.com また年末のキャンペーンやってた!! スタンプためると期間中好きなトッピングが無料! 何度でも無料! しかも連れも無料! ぬわ! 去年はこれ使ってめっちゃ通った。 今年はチャレンジする前にもうすぐスタンプカードためる期間終わってしまうなぁ。しみじみ 2023/12/31までにスタンプ10個貯めると、2024/1/4~2024…
大阪 ふくちあんラーメン 大阪豚骨ラーメン 看板はふくちあんやけど呼び方はふくちゃん どっちがいいのだろうか キムチバーがあり キムチ・たかな・大根酢漬け・紅生姜・漬物 食べ放題 ラーメン来るまでも楽しめる ラーメンの味変にもいい ふくちあんラーメン・焼豚バラ・ニンニク多め 唐揚...
家系ヌードルワークス|Noodle Worksの新ブランド店!
家系ヌードルワークスってどんなお店? 2023年12月10日に新オープンした 〔家系ヌードルワークス〕さん。 ヌードルワークス自体は大分豚骨ラーメンですが こちらは【家系】ヌードルワークス!とのこと。 店内はこじんまりとしていてテーブル席が
う~ん。口に合わなかった。濃厚そば:中華そば いづる(東京都港区芝大門2:2024年19杯目)
東京都港区芝大門2丁目1-18にある「中華そば いづる」さんで、濃厚そばをいただきました。(1000円也) 刻み玉ねぎに岩のりにナルトに2種類のチャーシュー…
“まるごと一冊クーポンBOOK”を使ってAFURIの柚子塩らーめんと柚子露つけ麺食べた/横浜みなとみらい
こちらの"まるごと一冊クーポンBOOK”を使って、AFURIさんのラーメンを食べようと思います!AFURIさん
藤井八冠も御用達だというラーメン屋へ。 優しいお出汁のきいた美味しいラーメン。 太麺にも出来る。 八冠直筆の書が飾ってあった。 最近は忙しすぎて来てないって。 家族経営でこじんまりしているの
本日のお昼ご飯。 年明けからの2週目… 小平市民のソウルフード。 【ラーメン ジャンボ餃子 天神】 へ。 少し遅いお昼ご飯。 が、しかし… 夕飯の予定は決まってる。。 ここは軽くで… ねぎみそ さっぱりな、ねぎみそ。 ガッツリと向こうから攻めてこない。 こちらから味を確かめに行くような、意外と繊細な味。 だからこそのしっかり味付けな餃子や、コッテリ味付けのチャーハンがあう。 2024年も相変わらず美味いねぎみそ。 今年もよろしく 美味しゅうございました ごちそうさまでした にほんブログ村 東京ランキング
おいしい台湾ラーメンの超有名店は 長蛇の列で入店できないので (そのお店に行った時) 近くの別のお店に行ったら 味にはまって再来。 (以前のブログ) すすると辛さでむせるけど 激辛で美
ファミマの千里眼監修「濃厚ニンニク醤油ラーメン」を食べてみる
今日はファミリーマートの千里眼監修「濃厚ニンニク醤油ラーメン」でございます。 「千里眼」は東京都目黒区駒場にある二郎インスパイア系のラーメン屋さんみたいですね(千里眼店舗案内)私...
【めんのかけはし】宮崎市大瀬町に新規オープン!Aセットを食べてみました
こんにちは、てげうま!仁です。 2024年2月14日に新規オープンした、宮崎市大瀬町の「めんのかけはし」で、ラ
やっちゃった 浅草橋 らーめん 福籠 純連系 味噌󠄀らーめん
浅草橋のらーめん福籠浅草橋の名店味噌らーめんが最高に美味しいお店。昔高田馬場に純連があった頃は良く食べておりましたが、現在都内のご近所で純連系のらーめんが食べられるありがたいお店デス。純すみ系っていうんですかね?麺は浅草開花楼メニュー味噌、塩、醤油があり
麺屋BISQ|醤油のコクと鶏の旨味が凝縮された絶品鶏そば〔茅ヶ崎〕
〔麺屋BISQ〕ってどんなお店? 自家製麺 & 無化調が特徴の〔麺屋BISQ〕さん 元は雄三通り沿いにありましたが、 現在は茅ヶ崎駅から徒歩1分ほどの場所へ 移転しています(ムラスポとファミマの間) ぼくが行ったときは5-6人並んで
私は、“ラーメン”が好きだ。外出先や道の途中で“ラーメン店”を見つけると立ち寄り、そこで出会った“ラーメン”を味わう。私は、これを楽しみにしている。だからといって、“食通”の方々のように『味』を“表現”したり、“評価”することなどできない…
本日の夕飯? 定期的。横浜出張。。 いつもの通り… 帰りは。 【新横浜ラーメン博物館】 へ。 お決まりの… 龍上海 へ。 赤湯からみそラーメン🍜 相変わらず美味い😋 鶏ガラ、肉、魚介のスープに辛味噌。 少しずつ溶かしていって味変。 美味いよね。 麺も、モチモチだし。 これ… 5本の指に入るやつかも… 美味しゅうございました ごちそうさまでした
渋谷でラーメン3食いただきました。■野郎ラーメン:野郎ラーメン(980円)渋谷センター街にあります。二郎インスパイア系に分類されるのでしょうか。具はチャーシュー1枚、もやしたっぷり、にんじん、ニラ、玉ねぎ少々。まずはもやしにパンチ汁(ラーメンタレ)をかけて食べました。もやしが減ったところで、ニンニク、辛い揚げ玉、特製一味唐辛子、カレー粉、お酢などを入れました。■光醤:特製豚骨醤油らーめん(980円)井の頭線渋谷駅西口そばにある豚骨ラーメン店。「ひかりひしお」と読みます。具は小さめのチャーシュー3枚、のり3枚、もやし、ネギ、きくらげ、煮玉子。卓上の紅生姜、辛子高菜を入れました。にんにくは見当たりませんでした。替玉無限無料ですが、1玉だけにしました。■侍:らーめん(850円)井の頭線渋谷駅の中央口と西口の間あ...渋谷ラーメン(野郎ラーメン/光醤/侍)(2024年2月)
100日後に閉店するお店 「麺場 濃豚(のうとん)」はオープン10日後には超人気店になってました!
1/22にオープンしたばかりのラーメン店がけっこう込み合っていて、開店前だと並んでいることもあるんですよね。
旭川らぅめん青葉本店に行って来ました!隣の席には、ユーチューバーるいさんが!
みなさん、こんにちはブログに訪問して頂きありがとうございます 今日は、3連休の最終日あーちゃんと休みが合ったので、ラーメンを食べに旭川に苫小牧から旭川まで片道…
【麺】播州ラーメン好きなら、もっこす&第一旭より気に入るかも。らーめんMARUI!!らーめん850円+ライス150円!!(^^)v
播州ラーメンとは違うけど・・やっぱり旨い。(^^)v飲んだ後が最高に旨いですけど晩御飯でも美味しくいただけます。(^^)vらーめんMARUI定休日 木曜営業時間 17時~23時そう、お昼は空いてません。(^^;焼飯...
本日のお昼ご飯。 朝から気温の低い日。 寒い… こんな日は温かい物が食べたくなる。 そうだ。ラーメン食べよう… と、 半年ぶりに… 【横濱家】 へ。 このご時世。仕方がない事なんだけど、値上げしてから少し足が遠のいていた。 着席からのタッチパネルでの注文。 まずは… 🍺🍺🍺🍺🍺 寒かったんちゃうんかい? と、自分でも思ったりするが、それとこれとは別です。 290円と格安だしね。 からの… 醤油とんこつ ライス🍚🍚🍚 家系ラーメンには欠かせない。 美味そ🤤 久しぶりのラーメンは、あれ? こんなに美味かったっけ?? って… なんかもう、めちゃくちゃ美味い😋 スープがぬるい時があるんだけど、今日は熱…
おいしいラーメン食べに行こう 久しぶりに投稿です。 梅田グランフロント大阪にある担々麺の掟を破る者さんへお邪魔しました。 14時前なのに3組も並んでる… が、しかし 今日はこれを食べると決めているのだから待つ! しかし、グランフロントはいつも混んでますねぇ。。おしゃれだけ...
鷹栖町で旭川正油ラーメン:ヘイワダイナマイト(上川郡鷹栖町南1条2:2024年15杯目)
旭川帰省時にいただいたラーメンです。上川郡鷹栖町南1条2丁目9-8にある「ヘイワダイナマイト」さんで、旭川正油ラーメン+無料背脂をいただきました。(700円也…
こぐまんさんで朝ラーメン正油:16回目(旭川市錦町15:2024年14杯目)
旭川帰省時の朝ラーメンです。旭川市錦町15丁目2963-43にある、なつかしの味旭川ラーメン「こぐまん」さんで、朝ラーメンの正油ラーメンをいただきました(75…
2/8終了期間限定:もつ味噌ラーメン+無料味玉:ラーメン山岡家 旭川神居店(2024年13杯目)
旭川帰省時のラーメンです。北海道に帰省したらやっぱり山ちゃんにも行っちゃうよね!という事で、旭川市神居5条1丁目1-25は国道12号線沿いにある「ラーメン山岡…
【赤道ラーメン】飲んだ〆にパンチのある辛みそラーメンで乾杯!!
今回は飲んだ帰りにおすすめのラーメン店 【赤道ラーメン】さんの紹介です。 赤道ラーメンは県内に複数店舗あります
わんたん麺 1,300円2024年2月3日12時50分並び42022年4月22日以来。ふ~2年近く前です。仕事で阿佐ヶ谷まではちょくちょく来るんですけど。春木屋さんは1999年に食べて以来、ずっと通ってます。吉祥寺の支店、すぐ近くの春木屋本店さんも。中目黒に春木屋めんめんがあった頃
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 東京は雪模様…
総務省統計局が公表した2023年の家計調査によると、山形市が中華そばにおける1世帯あたりの年間支出額(2人以上の世帯での外食を含む)で全国1位を獲得し、2年連続の日本一となった。
カルビ×旨辛スープがクセになる。辛いのが苦手でも箸が進んでしまうラーメン【かるびラーメン小田原本店】
〔かるびラーメン〕ってどんなお店? 厳選した牛肉と脂を煮込み、 3種類の特製唐辛子をブレンドして作る 旨辛スープと鶏ガラスープがクセになるお店。 〔小田原本店〕のほかに〔小田原ミナカ〕や 全国各地に冷凍カルビスープの自動販売機が 設置されて
スモーキーなチャーシューが絶品!! チャーシューのテイクアウトまでやってる横浜家系らーめん〔天王家 / 寒川〕
〔天王家〕ってどんなお店? 神奈川県高座郡寒川町にある横浜家系ラーメン 湘南地域で家系ラーメン食べたいなって思ったら わざわざ足を運ぶくらいには好きです〔天王家〕 2020年に開業してから、SNSを中心に瞬く間に 話題となり、家系ファンの心