メインカテゴリーを選択しなおす
朝起きたら関節痛もなく、熱も36度で回復! 腕と脇が痛いけど、他は問題なし。朝昼兼用ご飯は、メロンパンと昨日のナゲットとポテトの余りという謎の組み合わせ。 トースターでチンしたら、ポテトも美味しく食べれた! 今後ポテト余ったら、トースターに任せよう。 その後は掃除、洗濯、作り置き弁当を作った。と言っても、ある物詰めただけ弁当だけど…。夜ご飯は久しぶりのどん兵衛さん。久々に食べたけど美味しい〜。なんか不健康な食事の1日になってしまった。。明日は5%OFFだから何か安い野菜あれば買おう。そして、夏服をしまうのは、ぼちぼちやっていこう…。 にほんブログ村にほんブログ村
🚩外食日記(1523) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★24より、【ミックス弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
❇️外食日記、 第1523回目は 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「ミックス弁当🍱」 を頂きました。 【外観】 // 【メニュー】 【料理】 ❇️ミックス弁当🍱❇️ 🌀からあげ+ささみチーズ🌀 // 【お会計】 🔰550円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 となりの惣菜屋 岩本 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com ww…
今日の弁当はピーマン好きな人の弁当みたいになってしまった。夜は食べたい物全部食べた。ラーメンは汁物の位置へセット(・∀・)久々にお腹パンパンになるまで食べちゃった…(幸)今日はコロナワクチンを打ってきた。 熱が出た時用の食べ物は買い置きしてないから、何ともなければ良いけど…。 あ、杏仁豆腐とゼリーが1つあるわ。それでダメなら寝て誤魔化そう。ーーーーー部屋が大荒れなので、土日で掃除といらないもの捨てたりしたいなー。衣替えもしないとだし。クローゼットが魔窟と化しているので、スッキリさせたい。。土曜日に頑張って、日曜日はダラダラしたい。 いつも日曜日の夜に活動し始めるので、今回はなんとか頑張りたいと…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記 四谷に住む作家ネコちゃん、横浜イングリッシュガーデンのハロウィン・ディスプレーを観に行きました。副都心線で横浜、相鉄線に乗…
ほっともっと【BIGのり弁当(ナポリタン)】のり弁フェアで超お得!
現在ほっともっとでは10月の24日から30日までの期間限定で”のり弁フェア”を開催中です! 普段からお得で人気
【🌐まとめ☆50回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️246〜⭐️250❇️「アンガス」❇️「かつれつ軒」❇️「釜揚うどん 岩見」❇️「蜂楽饅頭 宮崎店」❇️「鮨と魚肴 ゆう心」
🌀(246)「アンガス」②→【パイン牛熟成肉モモステーキ(130g)】【宮崎牛アンガスカレー(トッピング)】‼️🌐宮崎市清水🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/14/000500 🌀(247)「かつれつ軒」⑦→【スパイシーロースかつ定食】‼️🌐宮崎市神宮🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/15/000506 // 🌀(248)「釜揚うどん 岩見」→【釜揚うどん】‼️🌐宮崎市青島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/16/00052…
今日は午前も午後も、やけにお腹が減った1日だった…。グーグー鳴りやがって…。 仕事帰りに食材買い出しへ。 最近、スッパムーチョにはまっている。迷わずカゴへIN(・∀・)カット野菜も買ったけど、写真に入れ忘れー。 本当はレタス買いたいけど、食べ切れるかなー?と不安で手が出ない。 やはり葉物はベランダ栽培しよかなー。 ーーーーー最近You Tubeで、給料振り分け動画をよく見ます。 家賃の更新料とか車検代とかを毎月少しずつ貯めていくやつ。何て言うんだろう?封筒貯金?この夏から、少しずつそれを始めてみてるけど、項目も足りてないし、一月にいくら貯めていけば良いかも計算せずに見切り発車してしまった。 馬…
今日の弁当もウインナー先生に頑張ってもらいました。ホワイトチョコのきのこ美味しかった!たけのこ派なのに…(グギギ)今週はきっとウインナー先生レギュラーだな。夜は紫蘇餃子。きれいに焼けなかったけど、紫蘇うまい。 夏にベランダで紫蘇とバジルを栽培してみたけど、なーんか上手くいかなかった…。葉っぱがしわしわで、白いモヤモヤになって、食べても大丈夫なのか…?って感じの出来になってしまった。うどんこ病?また来年リベンジするぞ!ーーーーー1週間くらい前に、楽天ポイントを100ポイントだけビットコインのポイント投資?に預けたら、+23%ですって。 こんなに変動するものなのか。とびっくり。ということは、下がる…
【🌐まとめ49回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️241〜⭐️245 ❇️「ながの屋 まなび野店」❇️「杏カフェ」❇️「いなか家定食の店」❇️「日向路」❇️「井上鯉・鮮魚店」
🌀(241)「ながの屋 まなび野店」→【食べづらいサンドイッチ(2個)】‼️🌐宮崎市まなび野🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/09/000531 🌀(242)「杏カフェ」②→【生クリームブリュレ】‼️🌐宮崎市神宮🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/10/000528 // 🌀(243)「いなか家定食の店」②→【エビフライとあじフライ定食】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/11/000516 🌀(244) 「…
本日は、冷凍庫にあった残りの冷凍おかずを詰めて何とかした弁当。 余り物を使い切ってしまったので、明日からが本番…。どうしよ。。実は、ふるさと納税の返礼品で梨をもらってたけど、まぁまぁ傷があったり傷んでた(´・ω・`) 変色してる所は、切って頂こうと思います。果物は難しいなー。今後は餃子みたいな加工品?を頼もうかな〜。 魚卵好きなので、そっち系でもいいな〜ーーーーー最近、ダブルワークしようかなー。と、漠然と考えています。 一生独身なら、今の内に少しでも貯めておかないとなー。でも田舎なので仕事が少ない。WワークOKも少ない…。 本当は単発が良いけどなー。皆どんな事してるんだろー?引き続き探してみよ…
西成 フレッシュ ステーキ重(500円)、玉子焼き(200円)
"立ち呑み"はジョークの惣菜屋さんに行って来ました↑100円はぶたまん、あんまん 行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に真っ直ぐ行き(踏切の方)、日光荘の筋を入って行く歩いてると西成警察が見えるので、淡路屋と西成警察の間の筋を右に真っ直ぐ歩くと着きます。公園超えた所にあります 惣菜コーナーよりステーキ重(500円)、玉子焼き(200円)注文 他の惣菜をパシャり。西成の惣菜屋さん目玉焼き置きがち甘いミカン気になる。カットされたカキとリンゴもある メニュー到着 ステーキ重 1口サイズに切られた豚のステーキが食べやすい味付けはしょう油、みりん、少しのニンニクやと思う。九州の甘口しょう油にニン…
【🌐まとめ48回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️236〜⭐️240❇️ 「レストラン ラブ」❇️「BARMAR Espana」❇️ 「めん処 たか屋」❇️ 「KUH 」❇️ 「豊吉うどん」
🌀(236) 「レストラン ラブ」⑤→【海老フライ】‼️🌐宮崎市中西町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/04/000504 🌀(237)「BARMAR Espana(バルマルエスパーニャ)」→【ローストビーフ丼L(ランチ限定)】‼️🌐宮崎市錦町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/05/000538 // 🌀(238)「めん処 たか屋」→【きつねそば】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/02/06/000527 🌀(…
金沢 晴れ、秋晴れのいい天気でした。いつものように午後からは写真の整理してました。 休日のお手軽昼食。シンプルに「海苔弁当」に、この日は寒かったので「長ねぎ味噌汁」を追加して美味しく頂きました(笑) 【撮影場所 イオンスタイル御経塚: 2023年10月18日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
🚩外食日記(1519) 宮崎ランチ 「となりの惣菜屋 岩本」★23より、【唐揚げ弁当🍱】‼️🌐宮崎市大字熊野🌐
❇️外食日記、 第1519回目は 「唐揚げ」を食べたくて 「となりの惣菜屋 岩本」 に行きました。🚘 【注文】 ❇️「唐揚げ弁当🍱」 を頂きました。 【外観】 // 【メニュー】 【料理】 ❇️唐揚げ弁当🍱❇️ // 【お会計】 🔰600円(税込) 【お知らせ】 ⚠️良かったら、ご覧下さい‼ // ❇️ごちそうさまでした。🍽 最後まで読んでくださり ありがとうございます😀 【お店情報】 となりの惣菜屋 岩本 www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.miyazakilunch.com www.mi…
質素な昼ごはんを食べて、今日は仕事終わりが本番。食料買い出しDay。張り切りすぎましたな。。買いすぎたげんぱく先生ご降臨〜 ちなみに、お菓子も買ってた…。空腹で買い物に行くと駄目だな…。厳選しないと! いつも食べてる納豆は別の店にしかないので、また買い物行くけど、誘惑に負けない…!買ったもので鍋的なものを作って食べた。フライパンで作ったけど、鍋。フライパンも買い替えたいー! くっつきまくって卵焼き焼けない(;・∀・) にほんブログ村 にほんブログ村
西成の安い惣菜屋さんへ行きました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から踏切側に歩いて行き、日光荘の筋を真っ直ぐで着きます 色々あったけど、からあげ丼(350円)注文 他には目玉焼きメインの惣菜。全部安い カップ麺や"みかん"もある からあげ丼…こしょうとマヨネーズで味付けされてる。こしょうのピリ辛が良い仕事してる 大きめのからあげが3つ入ってる。柔らかくてジューシーで皮的な甘さもあって美味しいにんにくのパンチもある。甘いしょう油味がご飯にも合う 玉子焼きは少し砂糖を感じる甘めの味付けで良いインターバルになる 大根の桜漬けも甘じょっぱくて美味しい。惣菜屋の弁当にたまに入ってるよね 西成は安く…
すき家新メニュー【マヨねぎキムチ牛丼弁当】をテイクアウトしてみた
すき家より10月17日に新メニューの【ねぎキムチ牛丼】が販売開始されました! 早速テイクアウトしてみたので紹介
ヒィィィ~\(◎o◎)/我が家から30mほどの道路に熊が出没~。いちおう住宅密集地なんですが・・・ここ最近、秋田県内では熊出没のニュースが連日報道されています。山の中だけではなく市街地で襲われるケースもあり、どこにいても危険と隣り合わせという気持ちでいます。そんな10月。いつものようにお弁当を持って出勤する日々。牛丼弁当。ブロッコリー。卵焼き。前日に「牛丼食べたい!吉牛に行こうかな~」と思ってましたが、冷...
【🌐まとめ47回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️231〜⭐️235❇️「ペニーレイン」❇️「おぐらCAFE金なべ」❇️ 「asaBAKE&COFFEE」❇️ 「海鮮茶屋うを佐」❇️「とんかつ囲炉裏」
🌀(231)「ペニーレイン」⑦→【海老ときのこのドリアランチ】‼️🌐宮崎市池内町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/30/000542 🌀(232)「おぐらCAFE 金なべ32」③→【チキンカツ】‼️🌐宮崎市新別府町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/31/000548 // 🌀(233) 「asaBAKE&COFFEE(アサベイクコーヒー)」②→【りんごのタルト】【クレームキャラメル】‼️🌐宮崎市清水🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/202…
Xin chào! ベトナム移住453日目のあみパパです。 先日のこと。夕飯を何にするか散々迷った末に韓国料理をデリバリーしました。実際私は韓国料理なんてキム…
今回は那覇市宇栄原にある弁当屋 【まっはGOGO】さんの紹介です。 前回は弁当を購入しましたが、今回は気になっ
【🌐まとめ46回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️226〜⭐️230❇️「とんかつ十兵衛」❇️「鮨と魚肴 ゆう心」❇️「とんかつ らくい」❇️「武蔵野天ぷら道場」❇️「一平寿し」
🌀(226)「とんかつ十兵衛」→【ねぎ味噌上ロース定食】‼️🌐宮崎市本郷北方🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/25/000516 🌀(227)「鮨と魚肴 ゆう心」★11→【輝き(6品)】‼️🌐宮崎市青島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/26/000545 // 🌀(228)「とんかつ らくい」→【とんかつランチ(平日限定)】‼️🌐宮崎市橘通東🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/27/000503 🌀(229)「武蔵野天ぷら道…
【🌐まとめ45回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️221〜⭐️225❇️「お食事処 ちよ」❇️「ヌタイ商店」❇️「中華屋 Jan」❇️「ひっぱりだこ食堂」❇️「日向路」
🌀(221)「お食事処 ちよ」⑤→【日替わりランチ(平日のみ)】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/20/000543 🌀(222)「ヌタイ商店」→【こってり醤油ラーメン】【半やきめし】‼️🌐宮崎市大塚町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/21/000558 // 🌀(223)「中華屋 Jan」→【たんたん麺】【半炒飯セット】‼️🌐宮崎市大字恒久🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/22/000518 🌀(224…
ほっともっと10月新商品【たまごたっぷりミックスとじ弁当】を食べてみた
今回は前回紹介した、ほっともっとから10月4日より発売のしみうま濃厚味噌かつ煮弁当と同時に販売された 【とんか
【🌐まとめ44回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️216〜⭐️220❇️「ふくや」❇️「長谷川水産」❇️「ムーナ」❇️「信時飯店」❇️「京料理 宮川」
🌀(216)「ふくや」②→【焦がしとまとチーズカレーうどん】‼️🌐宮崎市広島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/15/000504 🌀(217)「長谷川水産」→【海鮮丼セット(小)】‼️🌐宮崎市新別府町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/16/000529 // 🌀(218)「ムーナ」②→【日替わりセット】‼️🌐宮崎市大淀🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/17/000558 🌀(219)「信時飯店」②→【中華ランチ(平日限定)…
今回はミニ弁当で ヨークマートの Petit ねぎ塩チキン弁当 食べやすいねぎ塩チキンとそぼろも美味しいです。 ごちそーさまでしたー(^-^) …
娘に放たれるもて男子発言の話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 娘たちへのカレー弁当の話を 昨日かきました。⤵ g3archi.com 今朝 二日酔いながらも?? どうにか こうにか お弁当をつくり いつものように ダイニングテーブルで 冷ましていたところ 1. もて男子か! お弁当をみた高1娘 ⤵ (頭ぶんぶん)○○君から いつも、お弁当が美味しそうなんだよなぁ って言われるんだよね と (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) そう っすか ・・・ 二日酔い母 少し気分がよくなったわ しかし ね 全然 キレイな弁当ではない・・・ 彩 とか 無縁 娘×2からは お弁当レパートリーの少なさに…
去年の今ごろに食べたセルバの「魚河し惣菜 仙」のはらこ飯。 2年ぐらい前に一度食べておいしかったので、去年は母や弟の分も一緒に購入。 食べてもらったところなかなかに好評だったので今年も食べることに。 10月8日の昼食として買ってくることにし
【🌐まとめ43回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️211〜⭐️215❇️「レストラン ラブ」❇️「ペニーレイン」❇️「かま源」❇️「海鮮茶屋 うを佐」❇️「ラーメン響」
🌀(211)「レストラン ラブ」④→【ヒレかつ】‼️🌐宮崎市中西町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/10/000544 🌀(212)「ペニーレイン」⑥→【お肉3種の盛り合わせ】【アップルパイ(単品)】‼️🌐宮崎市池内町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/11/000544 // 🌀(213)「かま源」→【ねぎらーめん】‼️🌐宮崎市広島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/12/000523 🌀(214)「海鮮茶屋 うを佐」⑥→【…
スープジャーカレー弁当が好評な話 g3です。 ひとり設計事務所を営みます。 本日は 娘×2のお弁当! 1. カレー弁当プリーズ 先日 高1娘から 友人のカレーライス弁当が とても美味しそうだったから 私も!! と カレー弁当リクエストを いただきました。 お弁当でカレーといえば なんとなく 一瞬にして 空間がカレーになることが 想像されて 敬遠していた母ですが おお! カレー弁当 よきよき。 何よりラクチン! 2. シェフ特製パパカレー カレーといえば 我が家ではカレーをつくるのは JC主人です。⤵ g3archi.com 3連休の最後の夕ご飯 沢山のカレーをつくってくれました。 と きたら …
今回は5月頃に那覇市辻の上之蔵大通り沿いにオープンした【サクセス7】さんにまた行ってきたので紹介したいと思いま
何か寒いし、服装ミスったー…。明日は羽織るもの持っていこう。 エアコンがいらない気温が長く続きますように(祈) 最近YouTubeでバシャウマさんにハマってる。 ワードセンスはんぱない。私も何かしらのセンスが欲しいなー!! 納豆を食べておけば、全て何とかなると思ってる民です(•ө•)
「弁当忘れても傘忘れるな」金沢市の天候を指したもので、とても雨が降りやすいとのことで、今年は秋の訪れが一カ月遅れです(笑)【撮影場所 大和香林坊 2023年10月07日 LUMIX GM1】ランキング参加中でもう一押しお願いします
【🌐まとめ42回目🎉】🚩宮崎外食日記‼️⭐️206〜⭐️210❇️「お食事処 ちよ」❇️「きっちょううどん」 ❇️「石窯キッチン大輝」❇️「悠瑠里」❇️「CAROLINA 」
🌀(206)「お食事処 ちよ」④→【カツカレー】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/05/000527 🌀(207)「きっちょううどん」②→【えび天ダブルうどん】【おにぎり】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/06/000508 // 🌀(208)「石窯キッチン大輝」→【ナスとソーセージのボロネーズ 2種のチーズ焼き】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/07/000500 🌀…
動物園前 小巻や キムチチャーハン(500円)、玉子焼(150円)
大阪メトロ動物園前駅、8番出口から左を見たらある"小巻や"へ キムチチャーハン(500円)、玉子焼(150円)注文 キムチチャーハン作ってる間パシャり。弁当の種類豊富にある 西成の惣菜屋さんは目玉焼きとか玉子使ったの多いね 右上はカレースープ メニュー到着(レモンティーは自販機で50円)
三笠久米店でスタミナ飯”カツとニンニクチャーハン”をテイクアウト
今回は最近マイブームのお店 【三笠久米店】さんでまた新しい料理をテイクアウトしてみたので紹介したいと思います!
🌀(201)「コープみやざき 本郷店」②→【かつ丼(大)】‼️🌐宮崎市本郷南方🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2019/12/31/000513 🌀(202)「鮨と魚肴 ゆう心」⑩→【ゆう心(7品)】‼️🌐宮崎市青島🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/01/000548 // 🌀(203)「井上鯉・鮮魚店」→【刺身の盛り合わせ】‼️🌐宮崎市清武町🌐 https://www.miyazakilunch.com/entry/2020/01/02/000515 🌀(204)「海鮮茶屋 うを佐」⑤→【一…
派遣が入っているときはお弁当持参。子供たちにも作っているのでついでに。いつも冷食やお惣菜使ってます。冷食は、暖めずそのままいれらるものが お気に入り!レンジで…
【幸あれ】お弁当屋さんが西都市桜川町に新規オープン!「からあげBOX」おいしいです
こんにちは、てげうま!仁です。 2023年10月7日にプレオープンした西都市桜川町のお弁当屋さん「幸あれ」 早
【しみうま濃厚味噌かつ煮弁当】ほっともっとから10月4日より新発売!
ほっともっとより10月4日よりまた新商品が発売されました♪ しみうま濃厚味噌かつ煮弁当&とんかつ・エビ
【テイクアウト】てんや@御徒町(上天丼弁当)海老天が2本で豪華!タレの量も絶妙で大満足!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 天丼が食べたくなり、てんや@御徒町にやってきました。今日はテイクアウトです。12時に到着。海老天を多めに食べたい気分だったので『上天丼弁当』を注文!家に帰って中身を確認!容器の蓋を取るとこんな感じ!!<<PR・広告>>うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─J<<PR・広告>>まずは楽しみにしてた『海老天』を一...
店頭メニューより"カキフライのり明太弁当"(529円)注文のり弁だけで色々あるね 待ってる間パシャり。おにぎりコーナーで気になるのは玉子焼き、天むすこの2つだけで昼ごはん成立するんちゃうか? お惣菜も色々ある ナポリタン(321円)安いね 新潟名物!甘辛タレかつ丼(529円)気になるライス大盛(50円)、特盛(100円) 弁当到着。ウスターソース、タルタルソースは無料で付けてくれた 海苔の下から明太子が挨拶してきた 揚げたてサクサクのカキフライが3つ サクサク食感は良いが、ほろ苦いカキフライ。もう少し甘さが欲しいウスターソースにタルタルかけたキャベツはお好み焼きっぽい カキフライのサクサク食感…
にほんブログ村 ご覧頂きましてありがとうございます 終わりました夏が残念もう最高気温は27度以下です神奈川県の鮎釣りは後2週間もなく禁漁に今年は長い夏で友釣り…
万代ってスーパーで298円。安い!中はこんな感じ コロッケが気持ち程度お肉入ってて、ダシみたいな味もして少し甘くて美味しい タルタルかかった白身魚のフライ、ちくわの磯辺揚げはよくある味少しあった"おかか"が甘さで良い仕事してた 量はほどほど。OLのランチって感じ
9月後半はデザートにフルーツを持っていくようにしました(*^-^*)お米は魚沼産コシヒカリ。豚しゃぶのハヤシ風和え。海苔巻き卵焼き。明太子。チーズ。シャインマスカット。シャインマスカットが激安で売っていたので買ってきました!淡路島たまねぎのハンバーグ(ふるさと納税)。スクランブルエッグ。フライドポテトとベーコン。アボカドの塩昆布和え。シャインマスカット。このハンバーグ、ふるさと納税の返礼品で頂いたのですが...
西成のあいりん地区にある安くで弁当、惣菜売ってる店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に曲がって日光荘の筋に入ったら着きます 店頭メニューより奥の300円弁当チョイス 店のおばちゃんから「ご飯入れるからちょっと待ってなぁ」と言われた。待ってる間パシャり3本100円安っ! おかずや惣菜も安い 弁当到着!ご飯一杯入っててアツアツなん嬉しい しょうゆの後ろにカボチャの煮物が隠れてた 食べると塩味のハムカツやった。ハムとハムカツ入ってる イカのフライっぽい 真っ黄色なのはカレーコロッケ。甘口で美味しい おかずは温(ぬる)めだが、ご飯アツアツなん高評価お弁当って両方冷めたイメージ…