メインカテゴリーを選択しなおす
皆さんこんばんは!ちょっと忘備録的な投稿になります。あれから頭の痛みはだいぶおさまり、シャワーを浴びられるくらい元気も回復したんだけどさっき熱を測ったら37.…
おはようございます🌼先日から体調を崩していた私ですが、昨日の夜に熱が上がってヒヤヒヤ💦「まさかコロナ!?」と。熱が下がらなければ病院に行こうと思っていたん…
年末の帰省で増えた体重『47歳:帰省先で1.8kg増量して戻ってきました』クリスマスの週末がすぎそのまま義実家への帰省をして(高速を含めて片道6時間)家に戻る…
もともと生理周期が長かった私。(35日前後ぐらいで安定していた) それが27日周期×2連続となり直近では26日周期となり年末の帰省にぶつかるはずでした・・・が…
娘がもらったお年玉をゆうちょ銀行に預けてきました。ネット銀行で管理している家庭も多いと思いますが、紙面に刻まれた日付がお金が貯まるまでの時間を演出してくれると思うので、あえて通帳で管理してます。
お年玉は全額貯金に回してきた我が家。ただ今思うと子どもにお金を貯めることについて考える、使い道を考えさせるというチャンスを逃してしまったかも。
ブログをはじめてみたいけど難しい?何から始めればいいのかわからない… 最初の一歩が踏み出せなくて悩んでいませんか? 以前の私もそうでした。 でも大丈夫! ネットには情報が沢山あるけど、 どれを信じていいのかわからない そんな悩んでいる方のお
2023年、あけましておめでとうございます。昨年末に実家に帰っていたのですけど、実家のあるありがたみを感じるとともに、帰ってきたらきたで自分の家はいいなぁと実感しました。さて今48歳の私にとって2023年は40代でいられる最後の年。厳密には
2022年も終わりですね。このブログを立ち上げてから、たいてい年末には今年の振り返りみたいな記事を書いてますけど、年末年始の記事は将来の自分が振り返ることもあるので定期的に書いてるつもりです。今年は明日から実家へ帰るので、この年末の振り返り
【アラフォーファッション】2023新春コーデとおすすめセール品【お得】
【大人可愛い】が好きな40代小柄コーデと2023年新春セールで気になるアイテムをご紹介。セルフォードやTIARAなど、きれいめファッションが好きな方にもおすすめのアイテム。ご紹介しているアイテムのほとんどが30%オフで購入可できます。
【無印良品】おすすめ!!電気代節約のために買った冬物、暖かいルームウエアをご紹介します♪
【無印良品】おすすめ!!電気代節約のために買った冬物、暖かいルームウエアをご紹介します♪ 先週末、グッと冷え込んだタイミ
私は10月で退職したので、今回から主人のボーナスのみ。我が家は完全ボーナス頼りの家計なので、これがないと生活できない。ほんとはボーナスは貯金できれば気持ちの余裕もできるんだろうけどね。少しずつ改善していきたいとは思ってるよ・・・そんな感じで
自律神経研究で有名な小林弘幸医師がお薦めするスープとみそ汁の本が気になったので自分用メモです 1日1杯のスープで「睡眠の質が上がる」「イライラ・不安をやわらげ…
今週、あさイチで放送された妬み特集を見ました。 その中で分かりやすいな~と思ったのが妬みと嫉妬の違いについて。 嫉妬は“守り”の感情。例えば好きな人を奪われそ…
炊飯器の内釜のコーティングがだんだん剥がれてきました。 購入した時のメールを検索したら2018年に購入したものでした。 ちょっと早いような、こんなものなのか?…
図書館で借りてきた本の中でふと閃いて頭の中に雷が走りました。(昭和的な表現…笑) 本の内容そのままではないので引用はしませんが自分探しをしているつもりがいつの…
夜は早いが、その分朝も早い私。 昨日は朝5時にパソコンを閉じて簡単な朝食を食べながらipadで検索をしようとしたら・・・ あれ、ネットが繋がっていない たま~…
ブログ更新滞っていましたね~。今月初のブログ記事です 更新をサボっていた間に生理は過ぎましたが前回まで27日周期×2連続だったのが『47歳:今回の生理も始まる…
40代雑記ブログ奮闘記㉓月間PV数5000達成!習慣化に成功⁉
こんにんちは。40代独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *2021年8月にスタートした当ブログが、開始から1年4か月が過ぎました。そして1年4か月目にしてPV数が5000を超えました!2021年8月にスタートした当ブ
こちらのブログ更新が滞っていました。 今週は家族が体調を崩して私が予定していたことが全く出来ず。 そして予定していたことは新しい試みだったのですが 家族が体調…
先日、NHKの朝のニュースで見かけた『タイパ』という言葉。 タイ焼きパーティーではなくタイムパフォーマンスの略です コスパという言葉はコストパフォーマンスの略…
スミッシングって言葉聞いたことありますか? スマホ宛に届くSMS(ショートメッセージ)を使ったフィッシング詐欺のことです。 以前はメールアドレス宛に届いていた…
新型コロナワクチン4回目(オミクロン株対応)を接種した結果!
本業が大変忙しく、ブログ更新をお休みしておりました。(;´д`) そんな中、新型コロナワクチン4回目(オミクロン株対応)
前回の続きです『47歳:同年代に命の母はどうかと聞いてみたら①』最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終…
前回の記録がこう『47歳:今回の生理は初日~2日目に全集中!(キツイ)』今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなって…
皆さんは、〇〇ペイを使っていますか? paypay、LINEPAY、楽天Payなどなど… 遠方の知り合いからちょっとしたお金を受け取る際にLINEペイやpay…
最近、どうもイライラの感度が敏感になっているような気がします。 生理周期的に言えば私は生理が終わったころから排卵日の辺りがイライラしがちです。 これは生理が終…
10月20日は長男の誕生日。今年、晴れて20歳を迎えました。それと同時に自分も父親になって20年、W二十歳の誕生日です。20年前は雨の日曜日でした。長男が生まれたのは13時35分。分娩室の前に夜中から駆けつけた義両親、義姉とともに産声を聞い
「転職に向けて舵を切る前に考えること」転職の前に 自己分析の仕上げ(6)
それでは自己分析を仕上げて職務経歴書を仕上げていきます。 現在の状態は自分の経歴が時系列で記載されている状態であると思います。 20〇〇年 〇〇株式会社入社 総務部総務課配属 (新卒採用を担当※簡単に担当業務を書く)20 […]
「転職に向けて舵を切る前に考えること」転職の前に 自己分析を始めよう(5)
前回は自分が転職で実現したいことを考えてみました。 イメージ的には、仕事の棚卸です。自分が何がをやってきて、何ができて、何をやりたいか?やりたい職種を考えてみようということです。これは転職する際の志望動機や範囲決定につな […]
マイナンバーカードのキャンペーン第二弾の手続きをやっとやっと完了しました・・・ 何が一番の問題かって私と夫のスマホが対応機種じゃなかったこと。 それぞれ違うメ…
私は帝王切開の影響で排卵日の辺りに不正出血?がありそれだけがネックでしたが『47歳:子宮頸がん検診に行ってきました~』久しぶりの集団検診に行ってきました。 検…
昨年の備忘録を踏まえて今年も体験してきましたよ。 去年は辛かったバリウムもちびちびと一定のペースで止めずに飲み続けるとわりと楽に飲めました。 来年もこの飲み方…
ミニマリストへの第一歩!!冬じたくのタイミングで、断捨離しました
ミニマリストを目指して、定期的に持ち物を見直して、断捨離をしている、月見だんごです♪ 冬じたくのタイミングが、断捨離する
突然の食洗機のエラー『17』、修理代¥10,000ちょっとで直りました
我が家の家事を、1番手伝ってくれているパートナーの『 食洗機 』が、突然動かなくなりました(涙) リンナイ食洗機のエラー
秋の香り、裏庭に植えた金木犀(きんもくせい)が満開になりました
朝晩、肌寒くなってきましたね。冬用布団は、もう出しましたか? 我が家では、子ども達用に、ニトリの置くだけ敷パッドNウォー
では今回の準備は転職して実現したいことを考えてみるということです。前回なぜ転職したいのかを文書化したと思います。また期間限定の転職理由には’期間限定’と明示しわかりやすくしたと思います。 ではなぜ転職したいのかの文書化を […]
簡単!ホームベーカリーに、もち米と水を入れるだけ!約2時間半で、美味しいおもちができました♪
みなさんは、おもち好きですか? わたしは、おもちが大好きで、お正月以外もおもちを買ってよく食べます。 そんなおもちが、ホ
今回は生理周期27日でやってきました。 ロング周期だった私ですら徐々に周期が短くなってきましたね。 それはそうと今回は初日から翌日の日中までという実質1.5日…