メインカテゴリーを選択しなおす
パソコン・スマホでありがちな文字入力の妙!結構ジワる「誤変換」の例を集めてみた
今や日常に欠かせない「文字入力・文字変換」。意図しない言葉に変換されて、「こんな同音異義語があったとは!」と気付いたこと、ありませんか?実際、わたしがジワった、誤変換例をご紹介します。
最初は??意味が分かると 思わず爆笑、、 そんな誤変換がまた揃いました ①車の発信(進)時に、、う~ん 確かに車も何か発信するかも ②ハゼが泥を加えて吐き出す 、、違う違う泥を咥えて ③プリゴジン氏は投稿する 意思はない、と いやここは SNSではなく投降ですね ④一塁手がボールを補給して たぶん捕球だと思う、、、 ⑤空港 発電者がダウン いや発電所 ⑥審判は結果を買(変)えず ?…
最初は??意味が分かると思わず 爆笑そんな誤変換がまた 揃いました前回から久しぶりです ①シャワーも推薦も?、、水栓ね 蛇口の事ですね ②開幕戦の国家独唱?、、 国歌ですね ③議会の親を問う?、、信だね ④「村八分」というのは家事?と 葬式を除く、、火事です ⑤最大限の経緯?を込めた、…
ご訪問ありがとうございます。 いつも使っているPC(4年物)・・なんだかアップデートと言ってきたけれど・・あとで・・としていたのに(セキュリティ上アップデ…
物騒な誤変換にギョッとした(→ぶっそう話。)ものの、原稿書きじたいはサクサク進む。どうせ埋め草記事なので、気楽に書いた。ダラダラ長く書いてから、編集の人に電話して字数を尋ね、植込みを刈り込むように短く詰める。誤字を発見するのもこういうときだ。…アレ?のんきな紀行文のはずが、えらくものものしい一節がある。…大太古のような…こんなこと書いたかなあと前後を読むと、「だいたいこのような」とした箇所らしい。もお~...
某日、知人とLINE。どういう文脈でそんな話になったのだったか、人間恥じらいが大事ですよね~と入力したところ瞬時に驚きのスタンプが返ってきたので、こちらもビックリして見直したら人間は地雷が大事ですよねとなっている。母の入力ミスを笑っていた(→としがす話。)けれど、私もそろそろ他人事じゃなくなってきた。変換ミスは仕方がないから、見落としが無いよう、都度気をつけるしかない。先日も、要眼鏡等と打ったら、溶岩...
まぁ、どうでもいいネタなんだけど、 このブログのコンセプトが「どうでもいいことを書くこと」にあるのだから、 仕方ない。 誤変換をしたものの、見直してもなかなか気づけないということもある。さっき、僕のもう一つの別のブログを書いていて、 そのブログの副題というのかな… ひとこと いいね、また応援コメント本当にありがとうございます!😄(コメント制限の関係でまとめてお返事させていただいております。)今後ともよろしくお願い致します。を記入するところがあって、書き入れたのだけど、投稿前に見直ししたのに、 気づかなかった誤変換があった。 「なかなか不快な闇でもある。」 これが気づかずに投稿してしまった誤変換…
なんてことなしに曲にハマっちゃって何度も聞いちゃうことってあるのです。 ふとかかった曲がこれまた空耳だったりしてww、我慢しきれずニヤニヤし始める。 うふふ、なーんて(笑)。 キモいでしょう。分かりますw。 交差点でアタシをそんな目で見た女子がいたw。 こういうの、他人様にはとてもキモいはずですww(笑)。 その人しか分かんないんだから。 しかし、アタシだってヒトをキモく思ってたりするのです。 ブツブ...
ブラウザ毎のYO〇 T〇〇Eの翻訳。。。。? ↓ 創造する。。。。とは。。。言わないなあ。。。。(-_-;)儲ける → 収益化 確かに。。。儲けるだけど。。。(-_-;)2キロメートル競走。。。って何???他にもいろいろ。。。右と左が、づれていて。。。わかりにくいし。。。いつからだったか...
めちゃくちゃ久しぶり過ぎて、もう皆さん第4弾以前は覚えてらっしゃらないでしょう、の第5弾です。 うちのATOKさんの妙な日本語変換は相変わらずです。 私の方で感覚が麻痺してしまい、数か月全くログを取っていませんでした。 先週「彼はカマキリ」が出てから再度ログを取ってみました...
PC>ATOKの誤変換の謎・第1弾から第5弾まで一挙再公開ಠ_ಠ
私のノートバソコンさんに装備されているATOKはしばしば変な誤変換をします。 iPadさんはこんなことしないよー。 今まで5回に分けてちびちびご紹介したものを一堂に会してみました。 <わたくしの意図> <ATOKさんの解釈> 過去レポ ➡ 佳子レポ...
また川柳のページです。いつものごとく下手な川柳を恥ずかしげもなく紹介しております。次から次へと作るのはいいけど、ちょっとは上達しているのだろかと、気になる今日このごろではあります。まあ、あまり深刻に考えず、気楽に気ままに続けることを優先してゆこうと考えております。
~モンティblogへようこそ♪(^ー^)ノ ~Tくんから𝙇𝙄𝙉𝙀『おはようございます。今日から出所しました。よろしくお願いします』え、、、しゅっしょ?…
久しぶりの第4弾でおます。 うちのATOKさんの妙な日本語変換は相変わらずです。 私の方で慣れてきてしまい、ここのとこすっかりログを取るのをさぼってました。 こりゃいかんと数日前からログを取ってみました。 <わたくしの意図> <ATOKさんの解釈> 狸と狐の化かし合...
日頃よりこのブログを見て下さっている皆様。ありがとうございます。私はこのブログを書く作業を夜に行うことが多いので…。お恥ずかしい話ですが、半分寝ています。後から読み返して、誤字・脱字・リンクが付いていないなどに気付き、冷や汗で修正しています。もし、誤字・脱字を発見した後に、修正されていたら「あ、きいのヤツ。修正したな」と思って下さい。…すみません。
【FF14あるある】チャットで誤変換!恥ずかしい思いをするorz
FF14あるある FF14をプレイしていると、様々なあるあるに出会うことがあります。 自分がやってしまうことも
よくネット記事を見ていると たまに意味不明、ちょっと考えて 吹き出しそうになる表現があります 本などの誤植ではなく これらは誤変換ですね 気が付いた時チェックしておいて 10例くらいになったら 書いてみようかなって 思っていたら思った以上に 早く溜まりました 決して偉そうに上から目線で 言っているのではありません 誤変換なんて誰にでもあります 一緒に笑って貰えたら楽しい、、 では 〇天下(…