メインカテゴリーを選択しなおす
★家族の勤め先はブラック企業?&ダイソーの珪藻土新商品と恥を忍んで玄関の汚収納公開★
こんにちは(^^♪ ゴールデンウィーク真っ只中ですね、みんなお出かけしてるかな。 もう我が家はお出かけ期待するのはやめました。 パパさんはいつも忙しく、自分の週一の休みすら無かったり、 休
玄関の模様替え&ダイソーふんわりフェイスタオル買い足しました
春に模様替えしたまんまだった玄関をまたイメージチェンジしました♪ 玄関の靴箱の上です。 after 桜や桃の花を仕舞い、代わりに紫陽花を(^_-)♪♪ アジサイは2種類ともダイソ
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんはこの週末、無事に引越しを終え、
リフォーム後の玄関収納、置きたい物が置けるようになりました!
中古マンションを購入し、夫婦+小学生の子供と3人で暮らしているmomonです。夫婦共に、フルタイムで働いています。詳しい自己紹介はコチラから→★+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+こんばんは本日からは少しづつ、リフォーム
*インテリアと室内グリーンと愛用品*お洒落で手に入りやすいものを( * ´ 艸`* )
こんばんは♪*you*です。昨日インテリアグリーンをテーマにご紹介した洗面所♡メッセージで色々とご質問いただいたのでもう少し詳しくご紹介させていただきます( …
狭過ぎる場所にある我が家の姿見。結局使っているのは、別の場所の鏡。
先日は、玄関を入って目に入る階段と階段上の様子をご紹介しましたが...今日は階段上から見た、玄関。我が家の狭い玄関というのは、こんな感じです。そんな玄関入...
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村雛人形の飾り台が届きました。雛人形が渋めなのでちょっとだけ、ちょっとだけ明るい色を入れたいなぁ~ってずいぶん前から気になっていた折敷です。思い続けること数年(笑)インテリア用品は即決できないタイプです。でもよかったー!!色はショップの写真の方が実物に近いと思います。薄く穏やかなサクラ色~雛人形は黒・白・金そしてカーキの渋めで...
1月の玄関は義母がお正月らしい花を今年も生けてくれたので梅柄の大判風呂敷を敷いた上に三方の土台を置き上に置くお盆の代わりに、生けてくれた花をのせて背面に平安絵巻絵柄の扇を飾ってみました。サイズにもよりますが、意外に安価に買えちゃいます。月見餅や鏡餅をのせたりとハレの日に^^庭木のほんのり甘い香りがする蝋梅の枝と葉牡丹、水仙にクリスマスの花でもつかったヒムロスギと菊。葉牡丹は正月用にポットで買ってき...
こんにちは♪ 以前上から撮ったリビングをアップしたけど、 今度は下から見上げてみました(笑) ソファにもたれて床に座った状態で見上げた所 カーテンの左側は全く見てないテレ
遅くなりなりましたが、あけましておめでとうございます。17日間の日本一時帰省を終え昨日アメリカに戻ってきました。毎度のことながら家族と一緒に過ごした時間が楽しすぎて別れが辛い…。うちの実家は雪国の豪雪地帯で、こんな時期に帰ってもつまらないか
こんばんわ 私は先週の木曜日から仕事が始まっていて もう普通の日常なんですけど 毎年、成人の日の3連休が終わるまでは なんだかんだ言ってお正月気分が抜けません 朝ごはんにはお正月の余ったお餅を
。☆玄関靴箱の片付け、整理整頓続きbefore after&ダイソーにミッフィーが!!☆。
先日水曜からまたいきなりアレルギーが出て、 顔が腫れ上がってるpafeです(T_T) せめて服で隠れるところとかに出てくれ!! 暫く家に誰も来ないことを願おう( ;∀;) ✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳
ホントは今日のはずなんだけど昨日食材の買い出しになりました。 そう、パパさんが水曜行けないから火曜に行こう!と言うので あ~また仕事入ったのか。 どうせ火曜も午後から仕事入ってるから午前中だけ
昭和時代に使っていたお茶を捨てる器が、我が家にずっとありました。結婚の時に母が買ってくれたものだと思います。一度も使ってなかったけれど、湯呑を入れる大きな器と…
こんにちは(´∇`) 更新の無い日も訪問&応援感謝してます。 ありがとうございます! pafeが一人で寝てるベッドルーム 3月にはパパさん以外全員auから楽天モバイルに変えたんだけど
2023年 明けましておめでとうございます!今年も、日記代わりに日々のあれこれを綴っていこうと思ってます。暮らしの中の小さな幸せや喜びを見逃さずいっぱいワ...
今日はお正月飾りを飾るのに最適な日!今年のお正月飾りはこれ。
こんにちは!昨日仕事納めだったわたし。今日からウッキウキの正月休みー!と、言いたいところですが、やらなければならないことが山積み。( ̄▽ ̄;)ひとつずつこなしていかなければ!!で、まずは今日やりたかった事の一つ、お正月飾りを飾ることから始めました!まずは、今
花のある暮らし~シクラメンを玄関に飾る & aranciatoさんの1,100円オフクーポンがすごい!
こんにちは。本日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。前回の投稿にも足を運んでくださって、ありがとうございました。 +++花のある暮らし~シクラメンを玄関に飾る華やかなクリスマスが過ぎて、あっという間にお正月が来るんですね。毎年
こんにちは(^o^)丿 今日はみーの高校で終了式でした。 春休みにやっとなったものの、平日は昼までずっと補習があるらしくて 超不機嫌です(ーー;) 私の青春を返して!と言ってます(;´Д`) 新
「玄関」は、旅立つ場所、帰ってきて最初に目にする場所・・・大事な場所ですよね。 花を置いて華やかにしたり、季節のアイテムで季節感を演出したり、ちょっとしたこ…
少しずつクリスマス♪数年前に作ったアーティフィシャルフラワーのスワッグを玄関ドアに飾りました。コットンや松ぼっくり、シナモンはドライフラワー(本物)です。...
家族5人暮らしですっきりシンプルライフを目指しているgrayです。昨日は玄関の断捨離を行いました。玄関横の収納スペースには靴や傘、スリッパ、レイングッズ、シューズケアグッズ、アウトドアグッズ、避難グッズなど諸々が。アウター掛けのスペースもあります。自分の靴の
12月の玄関は、義母は華やかなクリスマスアレンジメントの花を生けてくれました!^^頂上にちょこんと乗っているフクロウは家にあったもの。乗せたらかわいいかも~と乗せたら義母にも好評だったのでそのまま採用に(*´▽`*)ヒペリカムやコットンフラワー、グリーンなどは長持ちするけどバラは日持ちがしないので、枯れてしまったものから順次アーティフィシャルフラワーに差し替えてクリスマスまで楽しむ予定^^↑の写真の左下の...
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
☆捨てたい妻と捨てたくない夫 & 最近毎日食べてるものを無印良品に入れ替えました☆
玄関からこんにちは(*´ω`*) また断捨離で1つ大きなものが出ました。 いや、出しました(笑) 取り敢えず玄関のここに置いてます。 実はこの棚みーが小さい頃部屋でおまま
こんにちは。今日も覗いてくださってありがとうございます。そして、前回の投稿にも沢山足を運んでくださってありがとうございました。長い文章なので読んでくださるか不安でしたが、思っていた以上に沢山の方に読んでいただいてとても嬉しいです。ありがとう
【運気の流れを変えたい時に必ずすること】びっくりオファーと、一大決心!
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
玄関の足元にはカーペット。 玄関マットはなくてもいいもの、 そう思っている。 それなのに我が家の玄関には、 印象的なカーペット。 シンガポールを出る際に、 記念に購入したもの。 カーペット自体とても気に入っているし、 思い出もあるので、 使い続けたいのだけど、 他に敷けるところがなく、 玄関マットとして使用している。 家全体の内装は白いのに、 玄関だけはダークカラー。 このカーペットが玄関にしっくりと合う。 前回に続き、 今回も玄関掃除。 uminotebook.com 今回は足元を集中的に掃除。 カーペットは7年前に購入後、 一度も洗っていない。 軽く掃除機をかけたあと、 お風呂場へ。 以前…
晴れた日の窓際に、 お気に入りのアジアン雑貨。 クロゼットに続き, 玄関周りをお片付け。 ものの見直しをしながら、丁寧に掃除。 普段の玄関掃除は、 掃除機をかけ、軽く拭き掃除。 狭いスペースだし、 わざわざすることはなく、 他の箇所の掃除ついでにするのみ。 靴箱の上は、 時々、表面のほこりを拭き取る程度。 普段からこまめにしている、 つもりでいるけれど、 ものをどかしてみると、、 このありさま、、。 気を取り直し、 1個1個丁寧に拭き取り、 洗えるものは洗う。 丸いトレーにのせている赤い実は、 サガの実。 シンガポールでは、 友人の幼い子たちが、 どんぐり拾いのような感覚で、 よく公園で拾って…
親戚の叔父さんにもらったキラッキラなガラスツリー⁉玄関もクリスマスの模様替え♪
2022.10.25玄関が突如キラッキラになった話。こんにちは~(∩´∀`)∩いよいよみなさんクリスマスディスプレイになってきましたよね!玄関もクリスマスディスプレイに模様替えしたのでご紹介です。(想定外に。笑)ブログ村ハッシュタグ検索おしゃれなインテリア記事を
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
11月の玄関にはピンク系のオリエンタルリリー。ユリはつぼみが咲かないということがなくほぼ必ず咲いてくれるのが◎これは当たり前のようだけど切り花だとつぼみのまま枯れてしまうこともあるあるなのです。ユリに合わせた葉物はクッカバラ。オリエンタルリリーはボリュームがあるのでしっかり重さのあって水がたっぷり入る花器にしようと思うといつも同じになってしまいますが今回はルージュカラーの敷物を合わせて秋らしく。回廊...
★*玄関ディスプレイやっと変えました&お掃除して運気アップ*★
どうもこんにちは。アレルギーでまだ苦しんでるpafeです。 まだ全快ではないですが日常生活は通常のようにこなせるようになりました。 元通りの顔に早く戻りたいです。 食材の買い出しも3週続けてパ
お洒落で安い!!おすすめの花束通販サイト・noemie(ノエミ)を紹介!!
綺麗な花が欲しいが、手入れの時間が確保できないという悩みを解決したい人に朗報!! 生花の通販サイト・noemi
愛犬の耳の後ろのニオイに癒されてます。ニオイに敏感な繊細さんですが、愛犬は別格です。 ご訪問ありがとうございます、まこのマンです。 今回は我が家の玄関を紹介し…
こんにちは。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。ずっと自分で前髪をカットしてるんだけど、どこからが前髪なのか分からないようになってきて困っています💦え?前髪の範囲ってどこからどこまで??いよいよサロン行かなきゃなぁ。。 ++
モデラリストまでの道のり♪ #32 ディスプレイ・冬モードいつもご覧いただきありがとうございます 昨日は…下駄箱上模様替えの話 廊下の板壁風と柄を合わせ…
… フライングタイガーにてちょこっとお買い物してきました ( ◠‿◠ ) ほかに下の子の車のおもちゃも購入… … 毎年、クリスマス近くに…
アメリカでは明日がハロウィンです。なぜか明日と明後日 子供達の学校が休みなのでちょうど良かったです。遅くまでトリック&トリートして、シュガーアップして夜更かししても次の日ゆっくり寝てられます。😊私も💕先日、運転していたら99セントストアを見
一条工務店で採用できるシューズボックスを選んでいる方に向けシューズボックスおすすめランキングベスト3を紹介します。それぞれのシューズボックスについての紹介やおすすめ理由、気になる点なども含めて紹介します。番外編もあります。打ち合わせ中の方や設備選びで悩んでいる方必見の内容になっています。
一条工務店要望別おすすめシューズボックスを知りたい方に向けて紹介します。5つ(可愛い・かっこいい・収納力・お手入れ・おすすめ)の要望に分けてランキング形式 で解説します。おすすめポイントや気になる点も紹介しているので、どのシューズボックスを採用しようか悩んでいる方、必見の内容になっています。
【一条工務店 玄関照明】どんなテイストにも合うペンダントライトはこれだ!
おすすめの玄関照明「ペンダントライト」を知りたいですか?玄関照明は家の顔ともなる玄関を大きく左右するポイントの一つです。この記事では、どんなテイストにも合うペンダントライトのおすすめポイントや気になる点、価格、採用した感想などを紹介しています。玄関照明で悩んでいる方は必見の内容です。
10月といえば、ハロウィンコスプレをされた店員さんを見かけるくらい日本でもすっかり定着したハロウィン。特にインテリアの中にハロウィン要素は取り入れていない我が家ですが玄関の花は義母はハロウィンっぽいカラーでアレンジしてくれました^^花材はリンドウ、ローズ、アルストロメリア、カーネーション、タニワタリ。オレンジとパープルが入ると一気にハロウィンっぽい雰囲気になりますね^^ 回廊の絵↓芸術の秋という...
*。☆玄関模様替え&ホワイトガーデンにピンクのアンジェラ*。☆
先週山芋を久しぶりに買ったので、 最近調子が良いからと家族の大好きな山芋鉄板にしました。 卵と牛乳アレルギーあるから日頃は卵とか避けてるんだけど。 山芋鉄板4人前に1つだけ卵使っただけなのに
おはようございます! 約5ヶ月前に購入した、とーさんお気に入りのアレ。先日出かけた時に、リピ買いしてきました。ニールズヤード レメディースリードフレグランスディフューザーバラクシング購入当初、「たっかーーーーい!!(゚ロ゚;)」って思いながらもとーさんがめちゃめ
マスクの収納方法を変えてみました。以前は、家族みんな違うマスクを使っていたので、玄関収納のそれぞれのボックスに収納していました。最近、私と息子は同じマスクを使っている。(夫はサイズが違う)基本、車移動なのでマスクは車の中。なんだけど、たまーにコンビニに
こんにちは。 今日も遊びに来てくださって ありがとうございます わが家の玄関ニッチに飾っているamelaboさんの ポストカード♡ 今は「ジューンベリー」のポストカードを 飾っていま
ハロウィン飾り!ハロウィンのお菓子を買ってきて、飾りました♪
10月31日のハロウィンに向けて、ハロウィン仕様のお菓子が増えてきましたね。わが家では、お菓子もハロウィン飾りの一部として、飾りましたよ♪
玄関まわりのディスプレイを秋っぽくしました。最初にやったディスプレイが自分のイメージとかなり違って失敗。改めてやり直すことに。その時に役に立った方法も。
こんにちは。最近は特に大きなプロジェクトに取り掛かることもなく、まったりとした日々を過ごしています。最近、大きな鏡を購入したので紹介したいと思います。たまたまお手頃価格で、欲しいと思っていたサイズだったので即買いでした。いつもは衝動買いしな
玄関も秋仕様に。おまけでもらった可愛い形のヴィンテージラグ。
おはようございます!先日、ヴィンテージラグで出来た素敵な クッションカバーを購入した時、ちょうどお店のキャンペーン中だったのでおまけでこんなものを頂いていました。クッションカバーについてのブログはこちら。↓↓↓骨型のミニヴィンテージラグです。(^ ^)わたし
ハロウィン飾り!フラワーベースと、花と、ハロウィンのフラワーピック♪
玄関に花を飾りたくなったのと、ハロウィンの飾りつけがしたくて、ジャックオーランタンの顔がついたフラワーピックを買ってきました。 玄関が、少しだけハロウィンに♪
玄関に音が鳴るものを置く。わが家の東南の玄関に小さな木琴のおもちゃを飾ってみたら、楽しい一日の始まりに一役かってくれました
インテリアショップで見かけた木琴を買ってきました。木琴を玄関に置いて、たまに演奏をしています。いい音で気分が上がりますよ♪
ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村100円ショップのハロウィングッズがすごくかわいいいですね~オレンジと黒の組み合わせ、最近この組み合わせで秋まで感じるようになったし~思わず二つお迎えしました。玄関の靴箱の上、北欧の鏡の横に並べました。はるっぽのことや自分の病気がおちついてやっとインテリアにも目がいくようになりました。さて今月請求の光熱費です。ガス代は8月2日~9...
今月は華やかで大人っぽい雰囲気の素敵な花を義母が生けてくれました。花は、バラ、ケイトウ、ハイブリッドスターチス、オリエンタルリリー葉物は、ユーカリ、ドラセナ、レザーファン、ウンリュウヤナギグリーンを上手に使うと、こんなに素敵になるんだなぁと、改めて実感。 回廊の絵↓国内外で人気を誇っている現代アート画家ロッカクアヤコさんの作品です。DMで届いた現代アート展の案内に掲載されていたのですが大き...
気付けば2週間ぶりの更新…相変わらずのマイペースブログにも関わらず、今日もご訪問ありがとうございます。 こんにちは!倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。 ブログの更新がない間、 もしや赤ちゃん生まれたのかな?...
玄関の靴箱の上がすごいことになっていたのですが、見て見ぬふりをしていました。 #玄関インテリア 裏返ししてありますが、子どもの写真やアルコール、もらったものなどとりあえず玄関に飾っているとなんだかごちゃごちゃに。 ちょうどいい高さだから、いろいろ置いてしまいます。 ごちゃごちゃと飾っていると、なおさら「とりあえず置き場」になりやすい。 あとでリビングに持っていこう、あとでポストに出しに行こう、というものも時々置いてしまっていました。元々たくさん物が置いてあると、すぐ背景になってしまって、ポストに出しに行くのを数日放置したり。 9月になったこともあって、気分をかえたくて、整理しました。 パンパス…
8月の玄関には、義母がパッと空間が華やぐ花を生けてくれました。花材は、アスチルベ、トルコキキョウ、クルクマ、デルフィニウム、ベロニカ、ガーベラ、ドラセナ、ハイブリットスターチス、テマリソウデルフィニウムのブルーが、効いています。クルクマのピンク色の実物は初めてみました。夏でも花もちが良い植物です。 テマリソウを使ったアレンジメント↓回廊の額には、くまたにたかし さんの「蘭鋳図」という作品を↓...
玄関靴箱上。 思い出深い大切なアジアン雑貨並ぶ。 我が家唯一の雑貨スペースでもある。 玄関インテリアのこだわりについてはこちら ↓ uminotebook.com 靴箱は扉が両開きになる収納棚と、 片側だけ扉のついた収納棚がある。 棚の数はそれぞれ4段ずつ。 両開きになる方に、 1人一段と決め、家族4人分の靴を 収めている。 一段で男性の靴3.5足分、女性用なら4足分収まる。 上から一段目が夫スペース、 2段目、3段目は息子達、4段目が私。 ただ、靴の大きさの都合で、3段目左端に私、4段目右端に長男の靴、 と、入れ替えてはいる。 扉のない最下段には紙ごみ入れ用のかご、普段履きの靴やサンダルを各…
玄関の収納は引っ越してから度々変えています。古い家で使っていた椅子を置いてみたり、スリッパ入れの位置を変えてみたりしました。以前の家で使っていたコートを掛ける…
ショップに憧れて…玄関にはしごを作って吊るしました(途中経過)
ショップのようなインテリアに憧れて、玄関にはしごを作って吊るしました。まだ途中経過ですが、はしご作りと吊るすところまでをYouTubeにアップしました。
8月の玄関の飾り遊びに来てくれてありがとうです。ダッピー シェリー ブルーインパルスのブルーくんです ディズニーシー ディズニーランド ダッフィーフレンズ薔薇…
玄関に置いてある鉢植えは母がお世話していますそのうちの1つが垂れ下がる植物でぐったり萎びて元気がないし葉先が茶色に変色していました植物に詳しくない私が言うとすぐにへそを曲げちゃうし、すぐに怒るし口を噤んでいたけれど…これ、枯れはじめてないかい?...
引っ越して夫が早く取り付けたかったものが北欧ブランドノーマンコペンハーゲンのポケット。壁面収納ってあると便利ですよね。週末に2人で取り付けることに。
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。少し前のことですが玄関のシューズボックス上を模様替えしました。ハンキングしていたフレームを置きました両サイドにブックアートを置きました。最初に作ったのは4年前その時の記事それまでシューズボックスにあった油絵のフレームを床に置きました。ベビーシューズは中学2年の孫のファーストシューズです♪お帰りの時に・・・応...
こんにちは、ひでみです。 いつも訪問ありがとうございます。 初めましての方これからも「ごゆるり暮らしの専業主婦」を宜しくお願い致します。 前に飾っていたスワッグはドライフラワーで作られたスワッグを飾っていたのですが今回は造花にしました。 外に飾るのでどうしても雨風があたってしまいます。 そうすると、どうしても日持ちが短くなってしまいます。 ですが前に飾っていたドライフラワーのスワッグも最低限の3ヶ月は何とか持ったのですが花が落ちたりし始めたので引っ越しもし新居になったので買い換えたいなと感じていました。 以前飾っていたスワッグはこんな感じでした。 外に飾っているので、もう完全に枯れた感じになっ…
久しぶりにみなとみらいにドライブに行ってきました。感染率がまた増加傾向にあるようなのでサクッと終了・・そんな中でもしっかり目当てのものを購入することができました。一つはアクタスのバスケット素材が「紙ひも」なので迷っていたのですが、サイズが丁
【ミニマリスト】持ち物を100個まで減らすことはできるのか?【玄関編】
自分を変えたい!今の環境を変えたい!自宅をホテルのような空間にしたい!と思っている方はいませんか?もしあなたがそうなら、、、一緒にものを100個まで減らせるかチャレンジしませんか?一緒にスッキリとした空間と思考を手に入れましょう。まずは、家
私が選んでずっと愛用している1番古いモノ。それは!うちの傘立ては34年モノ・・・うちの傘立ては、ブリキ製のゴミ箱です!寮生活で初めの頃に買ったんです♪そのうち、一人暮らしをして、結婚して。すぐに、キッチンに1つ大きめゴミ箱があれば十分だとわかって最初はポス
【梅雨のジメジメ対策】~湿気がこもりがちな玄関に付けて良かった窓~
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
靴箱の下段、扉のないスペースに、 無印良品のラタンのかご。 中は、 パッケージの空箱をつぶしたものや メモ用紙が入った封筒や紙袋。 ここは、我が家の紙ゴミ置き場。 時々買ってくる新聞や、 学校のプリント類、 お菓子やティッシュペーパーの箱、 トイレットペーパーの芯やメモ用紙、 など、 資源ゴミに出せる紙ゴミを このかごに入れている。 このかごがいっぱいになったら、 紙袋に入れて、 部屋の外にある物置スペースに移動させる。 資源ごみは週に一度。 物置に移動させずにそのまま出せる週もあれば、 何度も紙ごみを移動させる週もある。 玄関のこの場所に紙ごみ置き場を設置したのは、 外の物置に移動させるのに…
玄関にマスクを置いています。靴を履いてからでも取れる場所がいいなと思いました。傘の収納庫を夫に作ってもらってから、マスクの収納庫も作ってもらいました。傘の収納…
ずっとドウダンツツジを飾っているお家に 憧れていて、去年初めて購入して飾ったんですが 初めてドウダンツツジ飾りました 今年も花屋さんで見つけて買ってきましたー♪( ´▽`) 今年は700円で買...
我が家は電動自転車が2台あります。私は自転車が苦手なので、ゆっくり走る安い自転車が良かったのですが、親戚が自転車屋をしていて、買い替えに行ったら、たまたま電動…