メインカテゴリーを選択しなおす
3〜4年前まで同じ企業で働いていた技術者達と、面会したり、食事に出かけるような付き合いが始まりました。彼らの紹介で客先の首脳陣に会うこともできたのです。幸運が続き、私はプロジェクトが始まる前から十分な仕事をもらえていた。
資金や計画の不備を抱えながら開業して2年半。資源エネルギーブームが終了した馬国では仕事が無く、これ以上『身が持たないだろう』と思い始めた矢先。「環境系」の大型プロジェクトに関わるチャンスが来た。
アイキャッチ画像や写真はすべてイメージ素材です。 image photo by envato elements with all rights reserved. 個人起業(馬国の言い方では One Man Show )を初めて2周年を迎え
日本の企業で一緒だった仲間は異口同音に「あんたなら出来るだろう」と言ってくれていたものだ。しかし、今思えば、起業当時の私は、先導もなしに深い大海原に漕ぎ出す小舟のようなものだったのだ。
不思議な自由が味わえるマレーシア。イスラム国だという事実もいつの間にか忘れてしまう場所だった。知り合った馬国人と飲み歩いたり、遊び歩いていれば、個人事業など「あっ」という間に倒産してしまう。そういう危険な誘惑が漂う国だった。
個人事業を始めるなら、その経費・経理・税務について徹底的に学んだ上で、有識者にお金を払ってでも教えてもらうべきです。それをせずに、自分のモチベーションとバイタリティだけで始めるのは、文字通り金をドブに捨てるのと同じでした。
海外移住を実現させるために全ての人が必要なことは、生活していくための資金があることです。とりわけ、移住先で収入を得ていくことが求められます。本稿では、海外移住を志す人がまず考えるべ...
皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです。 昨日の朝の『The Time』で海外に出稼ぎに行くために、 寿司職人の修行をしている女性の話題を取り上げて いました。 円高で、日本より海外の方が稼げるので、海外に行って 稼ぐために寿司職人の技術を身に着けるとの事。 キャビンアテンダントや保険会社にお勤めの方々が 退職して寿司職人の道に進む覚悟で勉強されているとの事。 目標は海外での起業。お寿司屋さんを開くこと。 しっかりしているなあと感心しました。 寿司職人の養成学校もあり、最短2カ月で技術を取得できる らしいです。 東京すしアカデミーさんのホームページをのぞいてみました。 江戸前寿司 集中特訓コ…